したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2017年

1名無しさん:2017/12/03(日) 07:46:41
メモ帳

176名無しさん:2018/02/14(水) 15:33:41
米国防総省、旧型クラスター爆弾の使用中止を撤回へ
<米国>国防費大幅増78兆円「軍の再建」掲げ 予算教書2/13(火)
欧州で徴兵制復活の動き 仏、テロ多発に危機感
2/2(金)
河野太郎外相、ロシアの反発はお門違い 米核戦略めぐる発言で2/9(金)
英フリゲート艦、南シナ海を航行へ 中国の反発必至2/13(火)
<尖閣情勢>13日に中国・海警局の3隻が領海侵入2/13(火)
モルディブで非常事態宣言 
ミャンマー丸紅とIHI、都市間鉄道の車両受注2/13(火)
2武装勢力が停戦署名=スー・チー政権下初―ミャンマー2/13(火)
ロシアがICBM迎撃用の新型ミサイル発射試験を実施2/14(水)
米海兵遠征部隊、東アジアに追加展開を検討
2/11(日) 7:29配信


 【ワシントン=海谷道隆】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は9日、米国防総省が東アジアに、高い即応能力を誇る海兵遠征部隊(約2200人規模)の追加展開を検討していると報じた。
陸自と米海兵隊 離島奪還訓練 カリフォルニア州 2018年2月6日

177名無しさん:2018/02/14(水) 19:34:59
英独首脳、16日にベルリンで会談へ2/14(水)
インド洋の楽園混乱=非常事態宣言、最高裁長官を拘束―モルディブ2/10(土)
米・タイ軍主催「コブラ・ゴールド」に29か国
2/14(水)
<米国>「米存亡に関わる脅威」情報長官が北朝鮮をけん制2/14(水)
トルコ軍がクルド人民兵部隊と衝突、米国は「自制」要求2018年1月24日
米政権、トルコと関係修復を模索2/13(火)
米ロ首脳が中東問題協議訪ロのアッバス議長は不信感2018年2月13日
イスラエル警察、ネタニヤフ首相の起訴勧告=収賄などで2/14(水)
【台湾】中国人の訪台団体旅行、3月出発分は中止か2/14(水) 11:30配信
 中国当局が、中国人の台湾への団体旅行を再び制限するとの観測が出ている。業界関係者によると、中国当局は既に国内各地の旅行会社に対し、3月に出発する台湾への団体旅行を全て中止するよう求めたという。13日付経済日報などが伝えた。既に査証(ビザ)手続きを終えているツアーは対象外という。このほか4〜9月には訪台団体旅行の各旅行会社への割り当て枠が半減され、11月24日に投開票される統一地方選挙前後の10〜12月には訪台団体旅行が中止されるとの見方もある。交通部(交通省)観光局の張錫聡副局長は、「あくまでうわさだ。中国当局の確認は取れていない」と強調。「一方で、11月の統一地方選を理由に団体旅行中止を決めるのは理解できるが、3月から9月までの渡航制限措置についてはよく分からない」と述べた。中国政府は2016年5月に蔡英文政権が発足して以来、中国人の訪台団体旅行を制限する外交圧力をかけており、1日当たりの訪台団体客数は受入数上限の5,000人を大きく割り込む約2,300人で推移。業界関係者の間では、今年の訪台中国人客数(延べ人数)は前年比約80万人減少し、180万〜200万人にとどまるとの予測も出ている。

178名無しさん:2018/02/14(水) 19:50:38
【平昌五輪 政治祭典の舞台裏】「安倍-ペンス」共に遅刻、緊密さ見せつけ 文在寅氏から笑み消えた、首相「高支持率なんだから決断を」
2018年2月13日 7時18分 産経新聞
9日夕、韓国・平昌のホテル「竜平リゾート」のタワー・コンドミニアム9階。韓国大統領の文在寅との首脳会談を終え、くつろいでいた首相、安倍晋三の元に連絡が入った。
「今、会えませんか?」
米副大統領、マイク・ペンスだった。同じホテル内で米テレビのインタビューを終えたばかりだったが、首相側が応諾したと知ると、副大統領首席補佐官のニック・エイヤーズとともに10階から下りてきた。
「平昌五輪を北朝鮮に利用させないようにすることが大事だ。しっかりと韓国に対応させるべく連携しましょう」
南北の動向について意見交換をした上で安倍がこう言うとペンスは深くうなずいた。2人は7日の東京でも、晩餐会を含めると4時間近く会談を重ねてきた。今回の会談はわずか15分間だったが、もはや「阿吽の呼吸」だった。核・ミサイル問題で孤立を深める北朝鮮は、平昌五輪に最高人民会議常任委員長の金永南だけでなく、朝鮮労働党委員長、金正恩の妹、党中央委員会第1副部長の金与正まで送り込んだ。この急激な軟化は、国連の経済制裁が効いていることの証左だといえる。「北朝鮮は、融和的かつ優柔不断な文在寅政権に目をつけるに違いない」
 一連の動きは安倍の読み通りだった。ペンスと別れて文在寅主催のレセプションに向かう準備をしていると、再びペンスから連絡が入った。
「もう少し話をしたいから、こちらの車で一緒に会場に行きませんか?」
安倍は通訳とともにペンスの副大統領専用車に乗り、同じ敷地内のレセプション会場に乗り込んだ。既に文在寅のスピーチが始まっていた。安倍とペンスは会場に入るのをやめ、別室でスピーチが終わるのを待った。「遅刻」も予定通りだった。スピーチ前の集合写真に金永南らと一緒に写りたくなかったのだ。安倍とペンスは、スピーチを終えた文在寅を別室に招き入れ、日米韓の3人だけで写真を撮影した。「3カ国の連携を絵に残る形で打ち出したい」という米側の意向の表れだった。写真撮影を終えるとペンスはレセプション会場で数人と言葉を交わした後、5分ほどで会場を立ち去った。金永南が座るテーブルにはペンスの席も用意されていたが、ペンスは最初から北朝鮮を無視する腹づもりだったとされ、着座する考えはさらさらなかった。文在寅による「米朝対話」実現への露骨な演出はお見通しだったのだ。一方、安倍とペンスは開会式までの間に2時間も一緒に過ごし、韓国や北朝鮮に対して日米の緊密さを見せつけた。平昌五輪を機に、安倍-トランプ関係に加え、新たに安倍-ペンス間にも太いパイプが築かれることになった意義は大きい。安倍が国内の反発覚悟で訪韓した最も大きな成果かもしれない。
 五輪は4年に1度の「スポーツの祭典」であり「平和の祭典」である。だが、平昌五輪は露骨な「政治の祭典」となった。
北朝鮮は、最高人民会議常任委員長の金永南や、朝鮮労働党委員長である金正恩の妹で党中央委員会第1副部長の金与正を送り込み、韓国大統領、文在寅に「統一」という甘言をささやき続けた。10日の南北首脳級会談で金与正は兄の「特使」として笑顔を振りまきながら文在寅に訪朝を要請した。

179名無しさん:2018/02/14(水) 19:55:37
この露骨な南北融和路線に冷や水を浴びせたのが首相、安倍晋三と米副大統領、マイク・ペンスだった。2人は五輪開会式でも隣に座り、2時間にわたり会話を続けた。文在寅-ペンス-安倍の3人が並んで座ることにより国際社会に日米同盟、米韓同盟の強固さを誇示する狙いがあったが、結果は日米の絆ばかりがクローズアップされた。ペンスは実直な男で、安倍との会談内容について、米大統領のドナルド・トランプに逐一報告していたという。日本政府高官はこう明かした。
「ペンスを介してトランプとも対話したようなものだった。実態は3者会談に近かった」
 逆に9日の日韓首脳会談は首脳間の絆を一切感じられない内容だった。 会談は約1時間。安倍は冒頭の写真撮影からほとんど笑みを見せず、穏やかな口調ながらその一言一言は怒気をはらんでいた。これに対して、文在寅は愛想笑いを浮かべて相づちを打ち、日米韓の連携の重要性を口にするが、具体性に乏しく曖昧な表現ばかりだった。会談の同席者は「文在寅は『北の非核化まではちゃんとやる』と言うが、まるで非核化への道筋の中に対話があるような言いぶりだった」と打ち明ける。日米が描く対北朝鮮のシナリオは、制裁・圧力で北朝鮮を徹底的に追い込み、核・ミサイル開発方針を転換させるならば「ご褒美」として対話にも応じるという筋書き。文在寅のシナリオとは正反対なのだが、文在寅はその矛盾にあえて踏み込もうとしなかった。 安倍が米韓合同軍事演習について「延期すべきでない」と述べたことに対し、文在寅は「わが国の問題だ」とだけ反論した。韓国政府は翌10日に「大統領は『われわれの主権の問題であり、内政問題だ』と述べた」と公表したが、他の案件ではほとんど反論できなかったことを自ら明かしたといえなくもない。
慰安婦問題でも、文在寅の態度はどこかあやふやだった。安倍は会談冒頭で、韓国が一方的に公表した日韓合意に関する新方針を「受け入れられない」と断じた。迫力に押されたのか、文在寅は、日韓合意を破棄しない▽再交渉しない▽「和解・癒やし財団」は解散しない▽日本が拠出した10億円は返還しない-など4つを明言した。ところが、安倍が、在韓日本大使館前の慰安婦像撤去など合意の速やかな履行を迫ると「微妙な問題だからそう簡単には解決できない」「(元慰安婦の)おばあさんたちの気持ちが癒やされれば自然に解決するはずだ」などと釈明した。すると安倍はたたみかけるようにこう言った。
「朴槿恵前政権の時に(10億円など)取るものは取っておいて実行できないというのはありえない」「日韓合意については、日本にも国民から強い反発があった。相当の批判があった。しかし、あえてここで決断しないと日韓関係は前に行けないと考え合意に応じた。あなたも国民の高い支持があるんだから決断しなければならない」
文在寅の顔から愛想笑いが消えた。最後まで議論がかみ合うことはなかったが、文在寅も「国家間の合意」の重さが身に染みたのではないか。
今回の訪韓で安倍には、もう一つ狙いがあった。金永南に拉致問題の解決を迫ることだった。
好機は9日夜の文在寅主催のレセプションの最後にやってきた。来賓が席を立ち始めたとき、タイミングを見計らって安倍ら日本政府関係者が金永南を一気に取り囲んだ。首相秘書官の一人が周到に安倍用の椅子を用意し、安倍は金永南の隣に座って、こう訴えた。
「拉致問題を解決し、横田めぐみさんをはじめ、すべての拉致被害者を返してもらいたい」
時間にして10分未満。この時の金永南の対応は一切明かされていないが、ある政府高官は「拉致問題解決に向けた安倍の強い意志は十分伝わった。金正恩の元にも届くのではないか」と期待を寄せた。=敬称略(田北真樹子、阿比留瑠比)

180名無しさん:2018/02/14(水) 23:56:05
台湾震災支援について、直接義援金を送る活動をされている方々に敬意を表する。だが、中国からの嫌がらせによって今後台湾観光が衰退すると、蔡英文総統他台湾人『外省人も本省人もオール台湾』な人たちの間に、本土と台湾の溝が生まれてしまう。もし旅行企画者やそれに近い人は募金しなくても「台湾支持」「台湾おし」だけでも好意は伝わるし、台湾の旅客受入れ実績になる。
台湾がしてくれた東日本大震災への支援をありがたく思うなら、復興中・復興後の台湾観光が長期的な支援になるのでは。
台湾人は「施し」より共感・協力を好む?
末長くお付き合いできますように。
(祖父の初の『中国』旅行は台湾だった。お土産にもらったあの不思議な『台湾軟膏薬』。火傷によく効いた。今は薬事法だとか考えるとあれこれ不思議なことが、なんだかおおらかにすんでいた古きよき時代)

181名無しさん:2018/02/15(木) 17:24:05
[メルボルン 14日 ロイター] - 豪石油・ガス生産大手ウッドサイド・ペトロリアム<WPL.AX>のピーター・コールマン最高経営責任者(CEO)は14日、東京ガス<9531.T>と関西電力<9503.T>に対し、スカボローガス田の権益取得を提案する考えを示した。東ガスと関西電は、ウッドサイドが推進しているプルート液化天然ガス(LNG)プロジェクトのパートナーであり、ともに5%の権益を保有。CEOはスカボローにおいても同程度の権益を取得して欲しいと述べた。CEOのコメントに先立ち、ウッドサイドは米石油大手エクソンモービル<XOM.N>から同ガス田の権益50%を取得することで合意したと発表した。
【バンコク時事】カンボジア下院は14日、不敬罪の導入を定めた憲法と刑法の改正案を全会一致で可決した。在任33年になるフン・セン首相が強権姿勢を強める中、人権団体は政府批判の封じ込めに利用される恐れがあると懸念している。不敬罪で有罪の場合、最高で禁錮5年、罰金1000万リエル(約27万円)が科される。 
親中独裁圧政路線。
ベトナム】ダナン総領事館実現に協力を=梅田大使2/5(月) 11:30配信 NNA
 ベトナム経済研究所(東京都千代田区)は2日、東京都内で例会を開催した。一時帰国中の梅田邦夫駐ベトナム大使は、中部ダナン市に総領事館を開設する計画について「(外務省として4月からの)来年度予算案に盛り込むことはできなかったが、在留邦人をはじめ関係者も総領事館が必要だという声を上げて実現に向けて協力してほしい」と呼び掛けた。

182名無しさん:2018/02/15(木) 17:32:08
<NATO>15カ国、2%目標達成見通し GDP比国防費2/14(水) 19:58配信
【ブリュッセル八田浩輔】北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は13日、29の加盟国のうち少なくとも15カ国が、2024年までに国防費を国内総生産(GDP)比で2%以上とする共通目標を達成する見通しだと明らかにした。欧州同盟国に国防費の引き上げを強く求めるトランプ米政権は、14日に始まるNATO国防相会議で、目標に届かない半数近くの加盟国に一層の努力を促す。NATOは冷戦終結後、国防費の減額傾向が続いていた。しかし、ウクライナ危機後の対露関係の悪化を受け、14年から10年間で国防費をGDP比2%以上に引き上げる共通目標を設定。同時に国防費の20%を研究開発や即応性を高めるための主要装備品への支出に充てることを決めた。全加盟国の総国防支出の7割を占める米国はトランプ政権の発足後、欧州側に「責任の分担」を求める姿勢を鮮明にし、加盟国に2%目標の実現に向けた行程表の作成などを求めてきた。

183名無しさん:2018/02/15(木) 17:38:56
[ブエノスアイレス 8日 ロイター] - アルゼンチンは8日、ロシアや中国との良好な通商関係が「対立を招くものではない」との見解を示した。ティラーソン米国務長官は先に、中南米における中ロの影響力拡大に対しけん制発言をしていたが、それを受けたものとみられる。国際経済関係担当大臣のオラシオ・レイセル氏はロイターとの電話インタビューで「(中ロへの)関心はますます高まっている。非常に好ましいと思われ後押ししている。対立は産まない」と述べた。中国はブラジルに次ぐアルゼンチン第2の貿易相手国で、主要な現金収入源である大豆の最大の輸出先となっている。レイセル氏はロシアとの貿易拡大も求める意向を示し、「現在、ロシアとの貿易額は9億ドルと極めて小さい。これを倍増できると考えている」と語った。その上で、貿易相手国を中ロに集中させるという意味ではなく、「逆に多様化を模索している」と説明した。
<米国>国防費大幅増78兆円「軍の再建」掲げ 予算教書2/13(火) 18:15配信
【ワシントン会川晴之】トランプ米政権は12日、2019会計年度(18年10月〜19年9月)の予算教書で国防費の大幅増額を打ち出した。核兵器の更新など軍事力強化を図る中国、ロシア両国や、北朝鮮が核・ミサイル開発を加速させるなど「脅威が高まる国際状況」(マティス国防長官)に対処する。国防予算の総額は、アフガニスタンなどでの戦費や、核爆弾関連予算を担当するエネルギー省分も含めて7160億ドル(約78兆円)。まだ議会で審議中の18会計年度予算に続き、2年連続で2桁台の伸び率を目指す。兵員2万6000人を増員するほか、最新鋭ステルス戦闘機F35を77機、イージス駆逐艦3隻、攻撃型原子力潜水艦2隻の新造を盛り込んだ。中国の脅威を念頭に、アジア・太平洋地域での海空軍の展開を拡大する。ロシアとの緊張が高まる欧州では、装備の備蓄を増やす。また、米本土に届く北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)開発に対応して、弾道ミサイル防衛(BMD)予算も増額する。レーダー網の整備強化のほか、日本と共同開発した新型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」を6発購入する。2日に公表した新たな核戦略の指針「核態勢見直し」(NPR)に盛り込んだICBMなど核兵器の「3本柱」の更新予算については前年並みとした。その一方で、導入を表明した2種類の新型小型核については「まだ初期段階」として計上を見送っている。オバマ前政権時代は、財政事情の悪化を背景に国防予算にも厳しい上限がかけられていた。予算不足のため、海軍では要員や訓練不足に伴う事故が多発、空軍でもパイロットが2000人不足している。「軍の再建」を掲げるトランプ政権は議会に働きかけを強め、議会は9日、この上限の大幅引き上げに合意した。この日の会見では、国防総省担当者から「議会に感謝する」との発言が相次いだ。

184名無しさん:2018/02/15(木) 17:57:29
米情報機関、中国製スマホ「使うな」と勧告 情報流出の恐れ2/15(木)
米情報機関がファーウェイとZTEのスマートフォンを使わないよう呼び掛けているサンフランシスコ(CNNMoney) 米中央情報局(CIA)などの情報機関が米国民に対し、中国のファーウェイ(華為技術)とZTE製のスマートフォンを使ってはいけないと呼びかけている。CIAと国家安全保障局(NSA)、連邦捜査局(FBI)、国防情報局(DIA)の高官は、13日の米上院情報委員会で証言に立ち、中国のスマートフォンメーカーは、米国人ユーザーの安全を脅かすとの見方を示した。米国の民間人がファーウェイやZTEの製品やサービスを使うことを勧めるのであれば挙手してほしいという議員の問い掛けに対しては、1人も挙手しなかった。FBIのレイ長官は、企業や自治体などでファーウェイやZTEの製品を使うことを問題視する理由について説明した。ファーウェイはネットワーク機器の世界大手だが、米政府はかつて、一部の連邦政府機関に対するファーウェイ製品の販売を禁止した経緯がある。レイ長官はそうした製品について、「情報を不正に改ざんしたり盗んだりする機能」や「密かにスパイ活動を実施する機能」を提供するとの見方を示した。米政府は、両社のマートフォンなどの製品が中国政府による情報収集活動に利用されることを懸念。このためファーウェイは米国での市場シェア拡大を阻まれている。レイ長官は、ファーウェイと米AT&Tのスマートフォンに関する提携交渉が1月に頓挫したことにも触れ、通信会社が「この問題に対する認識を高めようとしている」と評価した。これに対してZTEが寄せた声明では、米国の法令は順守していると強調、「当社の携帯電話などの製品は、米国製の半導体や米国製のOSといった部品を搭載している」と説明した。ファーウェイにもコメントを求めたが返答はなかった。
日本財団、パラオに巡視船供与 海上保安を支援
2/14(水) 産経新聞
 パラオの海上保安体制を支援する日本財団が新たに同国海上法令執行局新庁舎、中型巡視船と専用埠頭(ふとう)を供与した。13日、コロールの新庁舎前でトミー・レメンゲサウ大統領をはじめ国家中枢が出席して引き渡し式が行われた。島嶼(とうしょ)国のパラオは広大な排他的経済水域(EEZ)を有すが、監視体制は十分とはいえない。近年、ベトナムやフィリピン漁船などによる違法操業が横行し、取り締まりは急務である。ミクロネシア連邦やマーシャル諸島など隣国との連携を進めるほか、日本とオーストラリアの海上保安機関と協力し監視を強化している。
シリア政権、化学兵器保有を否定 仏大統領は空爆を警告2/15(木)
【AFP=時事】シリアのファイサル・メクダド(Faisal Mekdad)副外相は14日、同国政府の化学兵器の保有を否定するとともに、そうした兵器の使用は「不道徳で受け入れられない」と述べた。国営シリア・アラブ通信(SANA)が報じた。
シリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権による化学兵器の使用疑惑をめぐっては、フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が13日、実際に同政権が市民に対し、禁止されている化学兵器を使用した証拠が見つかれば、シリアへの空爆を行うと警告していた。米政府によると、1月に入りシリア国内の反体制派が支配する地域で塩素を使った攻撃が少なくとも6回行われ、数十人の負傷者が出ているという。アサド政権は先月にも、化学兵器を使った攻撃を行ったことを否定。同政権の後ろ盾となっているロシアは、シリア政府が化学兵器を使用したとする批判は「プロパガンダ作戦」だと非難している。2013年に米国とロシアはシリアが保有する化学兵器を廃棄させることで合意。しかし、アサド政権に対しては、化学兵器を使用したとして繰り返し非難の声があがっている。【翻訳編集】 AFPBB News

185名無しさん:2018/02/18(日) 20:45:21
朝鮮日報日本語版) 【コラム】チャーチルの対独戦略、韓国の対北戦略2/18(日)
先週映画「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男「(原題・Darkest hour)を見た。上映館があまりなく、やっと探し当てて見ることができた。第2次世界大戦の初期、ドイツの英国侵攻作戦の直前、チャーチル英首相が「平和」で偽装されたヒトラーが示した降伏条件への妥協を拒否し、英国を抗戦へと導いた「愛国映画」だ。「戦争で負けた国は立ち上がれるが、ひざまずいた国は再起できない」というチャーチルの演説は感動的だった。映画を見た人々はこんな感想を残した。「韓国の現実とよく似ている」「韓国の政治家が見るべき映画だ」「全体主義の虐殺者との交渉はあり得ないという英国の国民と首相の姿がうらやましいのはなぜか」「虎の口に首を突っ込んで、どうやって虎と話をするのかという台詞が胸に迫った」といったものだ。人々がチャーチルのリーダーシップに感動したとすれば、私は当時の内閣と政界の交渉圧力に直面したチャーチルに降伏拒否を決心させた英国人(映画の中では地下鉄乗客)の決然とした態度がうらやましかった。地下鉄での会話が実際に存在したかどうかは記録にないが、映画のポイントは指導者が国民の考えを読み取ろうとした点だ。そして、国民が政治家よりも何十倍、何百倍も賢明で愛国的だったことだ。現在北朝鮮が韓国を侵攻したわけではないので、韓国の現実と当時の英国を単純比較するのは難しい。しかし、今日の我々に加わる戦争の脅威とそれに対処する指導者、そして国民の心情は映画とは対照的だ。すなわち、韓国の政界(政権与党)は北朝鮮との「対話・平和・民族同士」という隊列でまとまろうとしている。これに対し、国民は親北朝鮮と反北朝鮮に分かれ、激しく対立しているという事実だ。韓国に暗く影を落としているのは国民の分裂だ。大韓民国は北朝鮮問題をめぐり、内部で「戦争」を繰り広げているのだ。北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)の立場から見れば、大韓民国ほど手玉に取りやすい国はないはずだ。内部でこれだけ争い対立している国に統一した戦線などあり得ない。現状を支えてきた韓米同盟がこれほど揺らぎ、不透明になっているという好機を逃すはずはないだろう。核兵器を好き放題に開発した上で、終末高高度防衛ミサイル(THAAD)問題、韓米軍事演習、対北朝鮮制裁などで韓米の間を切り裂き、内部に親米と反米をつくり出し、その間に「オリンピック平和攻勢」をかけ、まだ20代の妹を送り、南の大統領にあれこれ指図しても、「風前のともしびが消えるのではないか」と心配する南側の事情を見透かしているのだ。それでも我々の指導層はなぜ南北首脳会談にこだわるのか。韓国の大統領が過去2回も平壌を訪れ、カネを与え、プライドが傷つくような場面を演出し、得たものは何か。南北の何が変わったというのか。北朝鮮の市民生活はどれほど変わったのか。歴史は果たして進展したのか。大韓民国が二つに割れただけでも足りず、実体がない「民族」意識があたかもファッションのように広まっており、北朝鮮の独裁、北朝鮮住民の人権抑圧と不幸には無関心な雰囲気が出来上がっている。挙げ句の果てには、韓国自身の運命にも無関心になりつつある。映画「ウィンストン・チャーチル」を見たのは木曜午後4時。ソウル・新村の90席の小さな映画館だった。観客は自分ともう1人だけだった。1月17日の封切りからの観客動員は20日余りで2万3798人。見る人がいないため、すぐに上映を中断したという。

186名無しさん:2018/02/20(火) 14:32:10
スイスと韓国のスワップ規模は100億ドルぐらい。期限は3年、限度額あり。スイスはやはりしたたかな国で損する取引はしない。担保以上の利息は必ず確保する。金がスイスに渡ったら困っているから、と融通する相手ではないのに喜んでいる韓国政府は…。

187名無しさん:2018/02/20(火) 14:59:37
国家的プロパガンダを再稼働…ロシアの逆襲にご用心2/19(月) 19:21配信
“ヒラリーは悪魔”を制作したロシアのエージェントを起訴
悪魔 「私が勝つならヒラリーが勝つ!」
イエス 「私の力でそうはさせない!」
ヒラリーは悪魔である。彼女の犯した罪や嘘は彼女がいかに邪悪か証明している。
2016年10月にSNS上に掲載された政治広告の一つである。トランプ候補が勝利したアメリカ大統領選挙投票日の半月ほど前のことになる。そして、公表された起訴状によれば、このとんでもない内容の広告を制作・投稿したのはロシアのエージェントだという。ピョンチャンの五輪期間中にやぼな話をすることになるのは承知だが、いわゆる“ロシア疑惑”を捜査しているアメリカのマラー特別検察官が16日、2016年の大統領選挙にSNSなどを使って違法に干渉したとして、ロシア国籍の13人と企業3社を起訴したと発表した。ロシア側はでっち上げと否定している。しかし、証拠を持ち合わせている訳では無いが、筆者の偽らざる感想はまたぞろ彼らの悪い癖が明るみに出たかというものである。舞台は変わるが、去年の5月1日、当時、ロンドンに駐在していた筆者は、メーデーの集会の取材でトラファルガー広場に赴いた。個人的に少し驚いたのは参加者が想像したより少なかったことと冷戦時代さながらの赤い旗の数々。特にスターリンやゲバラの顔をプリントした旗が多かったのには唖然としたのだが、もう一つ驚いたことがあった。それは取材中の私の横で同じ集会を観察していた中年男性2人組がロシア語で会話をしていたことである。私にはロシア語の内容は全く判らない。しかし、それがロシア語であることはわかる。また、カメラ類やリュック等を持たず手ぶらでメーデーの集会をずっと見ていた中年男性2人組が普通の観光客だとは思わない。筆者と同業のジャーナリストでも無いことは匂いで判る。
だから何なのだと問われれば、それだけのことなのだが、このロシア人中年男性2人組の話を既知の外交官にしたところ「まだ彼らは同じことをやっているのですね。」という反応であった。そう、東西冷戦時代の昔、ソビエトの頃からロシアは、東欧の衛星国や西側各国で、ディスインフォメーションを含むプロパガンダ活動に国家的に取り組んでいたのである。ソビエトの崩壊後、ロシアのこうした活動は暫く鳴りを潜めていたように思えなくも無いが、要するに、先祖返りをして、またぞろ、プロパガンダ・マシーンを動かしたということなのだろうと想像する。それが今回明るみに出たのである。昔との違いはSNSの存在で、彼らはこれを駆使して、アメリカの大統領選挙のキャンペーンに直接介入したということになる。不正介入の詳細は長くなるので割愛するが、ロシア側は、実に熱心に細かくやっている。まさに、SNSがそれを可能にしたのである。それも超割安に。マニアックになるが、ディテールに興味のある方は起訴状に目を通されることをお勧めする。この関連で欧米の記事を検索していたところ、英紙・ガーディアンの元モスクワ特派員が書いた原稿が目に留まった。この元特派員によれば“プーチンの統治はソビエトの崩壊で失われた過去のプライドを取り戻す為にある”のだという。さもありなん、と思う。ロシア人の大国意識と力への信奉ぶりには辟易させられたことが、個人的な経験でも何度かある。彼らはとにかく勝ちたいのである。そしてその為には、時に手段を選ばない。さて、ここでちょっと考えてみたい。ロシアのエージェントがこのような介入をした、或は、しているのはアメリカ相手だけではない。イギリス政府も自国の選挙に似たような介入をしたとしてロシアを非難している。では、日本には?まだ、無いとしても将来は?まだ、無いとしても将来は?もう一つ加えたい。このような介入を企てるのはロシアだけ?そんなはずはない。自由と民主主義を信奉する我々は、当然ながら、言論の自由も尊重する。表裏一体だからである。だが、SNS上などに氾濫する情報は玉石混交なばかりでなく、悪意に満ちたフェイク・ニュースやディスインフォメーションもしばしば紛れている。これらを吟味し、真偽を見極める能力を磨くことは我々自身の将来にとっても極めて重要であるということを、今回の起訴を受けて、改めて実感した次第である。
ホウドウキョク
中国とロシアの大国指向に比べ「引きこもりたいアメリカ」「内向きなアメリカ」…。

188名無しさん:2018/02/21(水) 14:34:38
「メルケル後」議論じわり 独与党ナンバー2 幹事長に最有力女性
2/21(水) 7:55配信
【ベルリン=宮下日出男】ドイツのメルケル首相率いる保守系最大政党、キリスト教民主同盟は19日、新党幹事長に女性の西部ザールラント州首相を起用する方針を固めた。独メディアがメルケル氏の後継候補に最有力視する人物。大連立政権継続の努力が続くなか、「ポスト・メルケル」を見据えた議論が次第に活発化する可能性がある。幹事長は党ナンバー2の役職。メルケル氏も党首就任前に務めた。現職が健康上の理由で辞意を伝え、党内会合でザールラント州のクランプカレンバウアー州首相(55)を後任候補に決めた。26日の党大会での承認を経て正式に決まる。メルケル氏は19日の記者会見で、人選は自身の提案とした上、「長い知り合いで、互いにとても信頼している」と評した。クランプカレンバウアー氏は昨春の地元州議会選挙で当時勢いのあった中道左派の社会民主党に大勝して党内の評価を高め、冷静な政治手腕は「ミニ・メルケル」とも称される。最近はメルケル氏側近の一人として浮上し、社民党との連立交渉にも加わった。メルケル氏は2021年までの首相任期を全うする考えを示すが、党首を約18年務め、昨秋の総選挙では右派「ドイツのための選択肢」(AfD)の躍進を許し、政権樹立も難航した結果、求心力が低下。特に保守派で強まる刷新の要求を受け、次期政権で世代交代に配慮する考えを示し、クランプカレンバウアー氏の処遇が注目されていた。クランプカレンバウアー氏は閣僚就任との見方もあったが、党務を選んだのは、党内基盤の確立を図るためとされる。メルケル政権の中道左派寄り政策への反発が保守派に強い中、同氏は19日、「あらゆるグループと政策議論を進める」と語り、党路線をめぐる議論を活性化する考えを示した。南ドイツ新聞は今回の人事について、「メルケル氏の後継をめぐる議論を意識した明確な最初のシグナル」と報道。このほか、フォンデアライエン国防相や保守派の支持を受けるシュパーン財務省政務次官らも後継候補に取り沙汰される。一方、社民党は20日、大連立継続の是非を最終的に判断する党員投票を開始。同党も4月の党大会でナーレス議員団長を党初の女性党首に選出する見通し。政権が発足しても世代交代の動きが強まるとみられる。

189名無しさん:2018/02/21(水) 17:41:55
嘉手納にも飛来 住民「怖い」 三沢米軍機の燃料タンク投棄 即日謝罪に「沖縄と落差」の声も
2/21(水)
エンジン火災で21日に燃料タンクを投棄した青森県の米軍三沢基地所属のF16戦闘機は、沖縄の嘉手納基地にもたびたび飛来している。事故を受け、沖縄県内からも「怖い」との声が上がった。米軍司令官が即日三沢市役所を訪ねて謝罪したことについては「沖縄では逆に首長が出向いて抗議するのが常だ。この差は何だ」と指摘する声も上がった。米軍嘉手納基地を抱える沖縄市、嘉手納町、北谷町でつくる「米軍嘉手納飛行場に関する三市町連絡協議会」(三連協)の会長を務める桑江朝千夫沖縄市長は、相次ぐ米軍機の事故に「きっちりと整備しているのか不安だ。信頼を得るよう情報を公表してほしい」と求めた。また司令官の対応について「いつも三連協は抗議に行くが、米軍が謝罪に来るのは当然だ。システムを変えないといけない」と述べた。嘉手納町民でつくる町基地対策協議会の上地安重会長は、落下地点から数百メートルの所に漁船がいたことに触れ「戦闘機なので1、2秒でも時間差があれば当たっていたかもしれない。空から落ちてきたら地上の住民は避けられず、怖い」と不安を口にした。一方、沖縄平和運動センターの岸本喬事務局次長は、けが人が発生していないのは偶然だとし「全国の基地を閉鎖しない限り、国民の命が守れない状況になっている」と強調した。小野寺五典防衛相が米側に再発防止を申し入れたというコメントについては「『原因が分かるまで飛行停止せよ』と言うのが筋だ。米軍優先の日米地位協定を抜本改正しない限り、事故は防げない」と話した。
琉球新報社
小川原湖は漁の最盛期で、三沢は自衛隊、米軍、民間共用。でも三沢市や市民は煽らない。万が一、という言い方があるが1万回の飛行訓練で1回の事故が起きる確立なら、今は10万回の飛行訓練してるような非常事態。だから事故も増える。飛行訓練の母数が大きい理由は北朝鮮なのに。2017年以前の状態じゃないから巻き込まれる確立も上がる。この事態を解決するには北朝鮮ICBM核廃棄しかない。

190名無しさん:2018/02/21(水) 18:19:34
三沢市や青森県知事が事故の再発防止を望む、と発表するのはわかるが、仮想敵である中国に何度も領海侵犯されてもあまり騒がないマスコミは…。頭上をミサイルが跳んだわけでもないのに地元当事者より怖がる。「空き樽」は中身がないから不安定で転がりやすく、ガラガラと音だけやかましく何の役にもたたない。
故後藤田正晴氏はペシミストながら、事後処理には楽観的なリアリスト。慌てるとミスや損害が増幅する、と事件が起きたら落ち着いて対処したのかな。「護衛艦が護衛艦を守るのはおかしい。警官が警官をまもってどうする?!」と自身の警護を拒否したというエピソードには笑った。今上陛下の皇太子時代に起きた火炎瓶事件で「事前準備は最悪を想定、でもなにか起きたら処分は恩情的に」が印象的。青森県は南スーダンに派兵されていた自衛隊の第5連隊が還ってきたとき、地元で「お疲れ様でした」歓迎パレードがあった土地柄。

191名無しさん:2018/02/21(水) 18:39:29
「冗談じゃない!」漁師怒り/小川原湖へ米軍機タンク投棄/船まで100メートル、「竜巻かと思った」2/21(水) 11:59配信
「冗談じゃない」「これからの漁に響く」。米軍三沢基地所属のF16戦闘機が20日、燃料タンクを投棄した青森県東北町の小川原湖。湖では当時約100隻が出てシジミ漁の真っ最中だった。タンクが落下したとみられる付近では約5隻が操業。湖面に突然上がった水柱で異常に気付き、午前8時55分、漁協の事務所に「何かが落ちたようだ」と第1報を入れた。「高さ15メートル、幅10メートルはあった。氷結したとこから雪も舞い上がって、最初は竜巻かと思ったんだ」湖面には油膜と、戦闘機から落下したとみられる複数の迷彩色の破片が浮遊。鼻をつく異臭が立ち込めていた。「人や船に被害はなかったが、現場の油がひどい。早急に何とかしてほしい。寒シジミ漁のいいところだったのに、冗談じゃない。もうちょっとずれていれば、仲間の船に落ちてたかもしれない」小川原湖は全国有数のシジミの産地。昨秋からのシラウオ漁も佳境に入り、最盛期は過ぎたもののワカサギ漁も漁期という中で、漁協は全面禁漁という苦渋の決断に至った。「漁業者にとっては、経営的に非常に痛い」と肩を落とした。湖の東側に隣接する三沢市内でも不安が広がった。三沢署は、午前11時から約6時間にわたり、現場付近周辺の市道約5キロを通行止めに。姉沼でワカサギ釣りをしていた40〜50人にも避難を呼び掛けるなどの対応に追われた。同署は「タンクに油が入っている可能性があり、万が一の危険性を考慮した」としている。三沢基地周辺の住民らでつくる基地周辺町内連合会は「今のF16は導入から20年がたち、耐用年数が来ているのでは。古いのであれば新型機へ変更し、兵士の十分な訓練を行ってほしい」と要望。その上で「このような事案があると市民の不安が強くなる。航空機の整備を万全にし、市民の不安を解消するため、原因究明を急ぎ市役所を通して情報公開をしてほしい」と話した。
東奥日報社
「基地を追い出せ」じゃなく「新しい機種にして」「整備をきちんとして」という観点が違うから米軍の司令官が市役所に来たのでは…。許さず全否定の規定路線なら相手も謝りにもこない。

192名無しさん:2018/02/22(木) 21:33:03
蔡総統、両岸政策を堅持する姿勢示す 在中国大陸企業の親睦会で/台湾
(台北 21日 中央社)
蔡総統は昨年、年間輸出額が過去2番目の高水準に達したことや失業率が17年ぶりの低さとなったことなどに触れ、景気回復に合わせて政府は経済構造の改革に一層力を入れると表明。集まった企業関係者に対し、南アジアや東南アジア諸国への進出や台湾へのUターンを歓迎すると呼び掛け、政府は出来る限りの協力をすると語った。また、地域の平和と発展において両岸関係は鍵になると指摘。中国大陸との今後の関係は双方がいかに善意を示し合い、良い関係を築けるかにかかっていると述べた。

193名無しさん:2018/02/23(金) 12:08:56
重大事件に学ぶ 「危機管理」 佐々淳行&後藤田正晴さんのいい仕事!
ttp://secretagentja.blog102.fc2.com/blog-entry-25.html?sp
○上司や報道機関に、「異常なし」と一報入れる「ネガティブレポート(何もなかったことを報告すること)」は危機管理上非常に大切。これは社会的大事件の危機管理はもとより、ビジネス、職場、家庭においてもどこでも使える。
例:あさま山荘事件で、記者たちが新聞の締め切り近くなると、他社に特ダネを抜かれることを気にして、イライラしてくる。それに対し、行政から、定時に「午後一時現在、情勢に進展なし、したがって発表事項なし、以上。」と言うだけで、記者から、大変ありがたがられ、場も落ち着き、危険な取材などの危険も回避された。

○雪印の牛乳食中毒事件では、社員たちが自社のブランドイメージから、「わが社に限ってありえない」と考え、悪い情報が上に上がらなかったことで、社長も不遜な対応をすることとなり、傷を大きくした。
そして、佐々さんによれば、事故発生の際、他の工場まで生産停止をしたのは、余計な対応である、とのこと。検査して異常なしの工場はすぐに安全宣言を出して、生産を再開し、安全というお墨付きをあたえる、それが信用回復につながる、そうです。
○伊豆大島1万3千人住民に逃げ場のない、三原山噴火が起こったときについて。(溶岩流が元町めがけて迫っており、非難について一刻を争う事態だった。水蒸気爆発の恐れもあり。)後藤田官房長官は、報告を聞いたとたん、会議を立ち官邸に向かい、著者の佐々さんも電話が来次第、法事の家族会議をおいて、すぐ両者官邸に向かっている。(こういうときは会議など切り上げ、対策本部に集まるべしとのこと)集まった官邸で、後藤田官房長官が「担当官庁は国土庁はどうした、情報が入ってこんぞ」と言うので、佐々さん、国土庁に確認するが、何度連絡しても、「会議中です」の一点張りでらちが明かない。そこで、会議の内容を聞くと、「災害対策本部の名称(大島災害対策本部とするか、三原山噴火対策本部にするか)」「元号を使うか、西暦を使うか(昭和天皇もご高齢なので、元号が変わらないとも限らない、でも西暦は前例がない)」「臨時閣議を招集するか、稟議にするか」を会議しているとのこと。これではらちがあかないということで、中曽根康弘総理に官邸サイドで動いていいか確認し、命令を出す。急ぎ各関係機関に連絡、命令し、近隣諸島の漁船・民船、東海汽船、海上保安庁艦船、自衛隊艦船を集め、全島民避難を実現させた。(食事宿泊の手配も考え、少し遠いが同じ東京都内の竹芝桟橋に非難させる。) ・・延々会議をやっていた国土庁は、翌日の記者会見で「官邸は独善的で横暴だ」とコメントしたそうです・・。とにかく、上記会議の中身が、衝撃的でした。そんなことやってて、1万3千人をみすみす被害に追いやっていいのかと。国土庁の方々は、ある種の集団パニックで現実逃避したかったのかもしれません。小田原評定じゃないですが、やばいときほど、人間は逃避して別のことをしたくなる面もあるようなので、当事者、第三者ともに、関係機関が実は何をやっているか、注視し、場合によっては手入れする必要があります。

194名無しさん:2018/02/23(金) 12:14:19
○冷戦時代にソ連のミグ25が日本に亡命してきたときの、各省庁の所管争いも圧巻です。
 その対応を防衛庁に振られたとき「領空侵犯というのは空を飛んでるときにのみ適用される。今は函館に着陸してるので、これは密入国で法務省入国管理局の仕事と考える」
それを言われた法務省は「冗談じゃない、パイロットはトカレフ銃を持っているので、警察庁の仕事だ」
 以後、鮮やかなバトンタッチのように「パイロットがアメリカに亡命したいと言ったので、外務省だ」「飛行機は停泊している、飛行機は落し物なので、遺失物法で警察だ」「ミグ25は密輸品だから、大蔵省関税局だ」「航空機に関することだから、やはり運輸省だ」「軍用機だから防衛庁だ」「ミグ25を送り返すのは、輸出だから通産省だ」・・というやりとりを実際に続けていたらしいのです。びっくりしました。こういうことに頭使ってるんだ、全体として、この人たちは何がアウトプットできるんだろうと思いました。かなり非効率な組織です。
○他方、危機対応のよい事例として
神戸の日銀支店長の遠藤勝弘さんの話がのっています。

遠藤さんは、阪神大震災に遭遇したが、歴史的知識として、関東大震災の時、銀行の払い戻しができないことで、人々が大きな暴動や略奪が起こったことを知っていた。そこで、地震が起こった後、支店内の大金庫が停電で開かなくなる前に、中にあった紙幣を全部運び出し、(他の人なら逆に、それらをすべて金庫にしまいこむだろう、と佐々氏)神戸市内にある市中銀行すべてに電話を入れ、状態のいい銀行で各銀行の共同窓口の開設を命じ、県警に電話して20人の警備をその銀行に集中配置し(震災時に大量に必要となる警察力の節約になる)、払い戻しに応じるとともに、小銭がなくて自販機などが使えない人に、遠藤さんの責任で、1000円分の小銭の入った袋を4000袋つくり、義捐金です、と言って、配って回ったという。(配った遠藤さんいわく、どうせあとからもっと義捐金を出すんですから、その中に含めて処理すればいいと思い、私の責任でやりましたとのこと。立派です。)また、ある学生が、両親の元に返りたいから5万円貸してほしい、というので、5万円貸したら、3日後に返しに来ていた。とか、コンビニで、店員だけでは手が足りないので、住民が連携して自発的に店員の代わりをして物の流通が行われたとか、遠藤さんの適切な危機管理対応のおかげで、暴動どころか、連携して対処できた、との例が示されていました。とっさの機転で、その後の命運がこうも変わる、これはすごいことです。
上は引用
内閣府危機管理体制がいきなりできたわけでなく所謂たらい回し体質を乗り越えるべく、危機の度の試行錯誤、だとわかるとやはり先人に感謝。

195名無しさん:2018/02/23(金) 14:33:12
韓国とロシア LNG分野での協力拡大で一致
2/21(水) 11:14配信 【ソウル聯合ニュース】韓国産業通商資源部は21日、ソウルでロシアのエネルギー省と第15回資源協力委員会を開催し、液化天然ガス(LNG)分野での両国の協力拡大策などを協議した。
<尖閣情勢>15日も中国海警局4隻が接続水域内を航行中
2/15(木) 17:32配信 (ホウドウキョク)
第11管区海上保安本部によりますと、中国・海警局の海警2307・2502・31240は、13日午前8時頃から12分頃にかけて、久場島北西から接続水域に入りました。
ドイツにもキャッシュレス化の波、現金取引が初の過半数割れ
ロンドン(CNNMoney) ドイツで行われた支払いのうち現金が使われた割合が半分を割り込んだことが15日までにわかった。ドイツ連邦銀行(中央銀行)の調査で明らかになった。独連銀によれば、現金での支払いが過半数を超えなかったのは初めて。調査によれば、現金取引の割合は48%で、2014年から5パーセントポイント減少した。ドイツは、他の先進国よりも、クレジットカードやデビットカードへの切り替えが進んでいない。独連銀によれば、平均的なドイツ人の財布には107ユーロ(約1万4000円)の現金が入っている。これは欧州の中でも最も高額な水準。フランスやベルギーの平均額はおよそ30ユーロ。ドイツ人が現金の利用を好むのには、いくつか理由がありそうだ。調査によれば、多くの人々が、現金払いのほうがよりプライベートな支払い方法だとみているほか、より素早く行えると考えている。4分の3以上のドイツ人が、一部の人はキャッシュレスの社会に適応できないのではないかとの懸念を抱いているという。また、71%の人々が、現金は子どもにお金について教えるための良い方法だと考えている。現金を利用する方が支出をよりコントロールできると答えた人の割合は64%に上った。ただ、金額によってはキャッシュレスを優先することもありそうだ。個人の商取引では74%が現金を使っている。5ユーロ未満の支払いの場合はこれが96%の割合にまで上昇する。一方で、50ユーロ以上の支払いとなると、カードや電子決済が好まれるようになる。サンフランシスコ連邦準備銀行の調査によれば、米国人が個人の商取引で現金を使用する割合は32%。フィンランドやオランダ、エストニアでは約50%の割合に上る。

196名無しさん:2018/02/23(金) 15:56:50
私は「核の脅威」だけで「天然資源戦争」まで考えてなかった。北朝鮮と韓国が核保有したまま統一すると 日韓で共同開発約束&棚上げしている「夢の第7鉱区原油」が統一朝鮮に核保有朝鮮に開発され、統一朝鮮は産油国・資源輸出国になる。ロシアや中国との武器トレードも可能。
世界有数の原油埋蔵量を誇るベネズエラの原油を締めだし、カタールのLNGを市場から駆逐しようとしたロシアならやりかねない。大陸棚申請したのに、強引な中国に白樺ガス田を荒らされそれでなくても劣勢なのに天然資源戦争危機。
アメリカはシェールもLNGも食糧もあるから余裕で防戦、籠城できるが食料、燃料ともに輸入に頼る日本には…。買えなくなり困るのは日本だけ。安保危機だけじゃないとわからないモリカケ議員。

197名無しさん:2018/02/23(金) 16:19:57
<中国>天然ガス輸入急増 「青空作戦」で価格は半年で2倍2/15(木) 20:02配信
【北京・赤間清広】深刻な大気汚染の対策を進める中国が、環境に優しい天然ガスの輸入を急増させている。発電などに使われる液化天然ガス(LNG)の価格は半年で2倍に高騰しており、世界最大のLNG輸入国である日本も打撃を受ける可能性がある。中国政府はこれまで中央アジアやミャンマーからパイプラインを引き天然ガスを仕入れてきたが、世界有数の産出国であるロシアと結ぶ新しいパイプラインの建設も始まった。昨年11月の米中首脳会談でもアラスカ地区の天然ガス共同開発など複数の「ガス案件」をまとめるなど世界のガス資源を買いあさりはじめた。価格もつり上がっている。経済産業省によると、LNGのスポット価格(1回ごとの契約で取引する価格)は昨春時点では5ドル台だったが、秋以降、上昇ペースを速め、今年1月の平均価格は11ドルに急騰した。日本の電力会社やガス会社はLNGを長期契約しているため、足元の価格が直ちに電気料金などに反映されるわけではないが、中国要因による需給の逼迫が続けば将来的な影響は避けられない。幸いにも今年は米国やオーストラリアで大型の天然ガス開発計画が複数、生産段階に入る見通しで「中国など新興国の需要増への対応は可能」(石油天然ガス・金属鉱物資源機構)とみられる。しかし、中国による天然ガスの「爆買い」の勢いは今後も止まりそうにない。日本は圧倒的な輸入量を背景にLNGの価格交渉などで強い発言権を維持してきたが、中国の台頭による存在感低下が懸念される。
ベネズエラ 国家初の仮想通貨「ペトロ」手続き開始 埋蔵原油を担保2/22(木) 7:55配信
【ロサンゼルス=住井亨介】南米の産油国、ベネズエラは20日、独自の仮想通貨「ペトロ」の購入者登録手続きを始めた。米国の経済制裁による外貨不足を補い、財政破綻を防ぐのが目的とみられるが、裏付けの根拠とする同国の原油埋蔵量をめぐっては信頼性を疑問視する声もある。ベネズエラ政府によると、国家が仮想通貨を発行するのは世界で初めて。ペトロの売り出し価格は、原油1バレルの価値に相当する1ペトロ当たり60ドル(約6400円)で、「新規仮想通貨公開(ICO)」と呼ばれる新手法などで国外の投資家から資金の呼び込みを図る。計画通り発行上限の1億ペトロを売り切れば、調達額は60億ドルに上る。英BBC放送(電子版)によると、ベネズエラが抱える対外債務は1400億ドル(約15兆円)規模とみられている。国債や国営ベネズエラ石油の社債の利払いなど大規模返済の期限が今年4月に迫っており、完全にデフォルト(債務不履行)に陥る可能性が指摘されている。米制裁によって対外債務などの返済が遅れているうえ、新たな外貨調達ができず食料、医薬品などの輸入も滞っている。さらに外貨獲得の命脈である原油生産は設備の老朽化によって低下。石油輸出国機構(OPEC)によると、1月の原油生産量は日量160万バレルで前年同月比20%減。ロイター通信によると過去15年間で最低となった。そこでベネズエラ政府が着目したのが埋蔵原油。同国の原油確認埋蔵量は世界首位とされる。埋蔵原油がペトロを担保し、トルコ、カタールのほか米国、欧州からも投資を見込む。だが、米財務省はペトロの取引が経済制裁に抵触するとしているうえ、ベネズエラ政府への国際的な信頼が低下していることから、仮想通貨の取引事業者などから流通を疑問視する声が出ている。現地の外交筋は「原油埋蔵量が保証になるのかという見方が多い。(資金が集まって)対外債務の返済に回せるとは思えない」との見方を示している。

198名無しさん:2018/02/24(土) 16:36:59
時々アンサイクロぺディアの記事ランキングを見る。最近は「嘘八百のアンサイクロぺディアに本当のことしか書かせなかったルーデル」にフイタ。普通の軍人なら「戦功を盛る」はずなのに、いろんな理由で過小報告し、未だに真の撃墜数がわからないルーデルを弄るアンサイクロぺディアン。「イワンスレイヤー・ルーデル」については、後のソ連の裏切り・日本人シベリア抑留や今の世界情勢を考えるとなんか憎みきれない。「戦国時代の武将四天王」や「浅田真央」選手の記事は秀逸。「誰にも跳べないトリプルアクセルが跳べるのに、難易度の低いジャンプは苦手」なのに対して「前向きな性格が災い過ぎた。末世に舞い降りた弥勒菩薩だから凡人レベルに合わせるのが難しいのだ」と書いてて愉しい。Wikipediaに闘志を燃やし、面白おかしく揶揄記事を書くアンサイクロぺディアンたちは筒井康隆みたいな知性とユーモアとたまにカオス。天敵はポリティカルなんとかやアンティファ極左や極右(?)。世の中を楽しんでいる人の書く記事はおもしろい。

199名無しさん:2018/02/24(土) 19:37:51
李承晩大統領を吉田茂首相が「いずれ日本に災禍をもたらす」と警告していたように、イバンカ、ジャレット、この「中国との深い繋がりをもつクシュナー夫妻」がいつか日米関係かアメリカに災禍をもたらすような気がする。

200名無しさん:2018/02/24(土) 19:43:40
トランプ陣営元選対本部長を追起訴 外国のロビー活動関連で
ワシントン(CNN) ロシアの米大統領選介入疑惑などを捜査するマラー特別検察官は23日、ウクライナに有利な立場を取るよう欧州の元有力政治家に秘密裏に金銭を支払い米国内でロビー活動させていたとして、トランプ陣営元選対本部長のポール・マナフォート被告を新たに起訴した。
トランプ氏への不満鬱積 大統領首席補佐官ら辞任か【ワシントン=黒瀬悦成】ロイター通信は22日、複数のトランプ米政権高官の話として、ケリー大統領首席補佐官とマクマスター補佐官(国家安全保障問題担当)のいずれかまたは両方が近く辞任する可能性があると報じた。両補佐官は安全保障政策で極端な主張を唱えがちなトランプ大統領の軌道修正役を果たしてきただけに、実際に辞任すれば政権運営への打撃となる恐れがある。複数の米政権高官がロイターに語ったところでは、ケリー氏とマクマスター氏はトランプ氏から公私にわたって侮辱的な扱いを受け続けていることへの不満が鬱積。最近ではトランプ氏が17日、マクマスター氏がロシアによる米大統領選介入疑惑に関して発言した際、トランプ氏の勝利にロシアが影響を及ぼしたわけではないと説明すべきだったと批判し、両者の「亀裂の深まり」を危惧する声が改めて高まっていた。さらに、トランプ氏と両補佐官との大きな対立要因となっているのが、政府の最高機密情報の取り扱い資格をめぐる問題だ。ケリー氏は16日、正式な取り扱い資格を得ていない者が最高機密情報を扱うことを原則として禁じる方針を表明した。元妻への家庭内暴力が報じられ辞任した元大統領秘書官が暫定資格のまま重要文書を扱っていたことが発覚したのを受けた措置だ。しかし、トランプ氏の娘婿のジャレド・クシュナー氏は、資格付与の是非を審査する連邦捜査局(FBI)の判断で暫定資格しか得ておらず、新方針の下では情報機関が政権首脳に提出する最高機密の情勢報告は閲覧できない。トランプ氏は大統領権限でクシュナー氏に正式資格を付与することができるものの、実施に踏み切ればホワイトハウスの規律維持を重視する両補佐官が猛反発するのは必至。現役の陸軍中将であるマクマスター氏に関しては、一連の事態を受けて近く軍務に復帰し、大将に昇進するとの観測が急浮上している。
娘婿の機密接触、首席補佐官に一任=米大統領
【ワシントン時事】トランプ米大統領は23日の記者会見で、機密情報取り扱いの正式な資格を得ていないとされる娘婿のクシュナー大統領上級顧問に引き続き機密への接触を認めるかについて、「ケリー大統領首席補佐官が判断する。私ではない」と語った。ケリー氏は、正式資格を得ていない者が最高機密情報を扱うことを23日をもって原則禁じる考えを示している。暫定資格で対応してきたとされるクシュナー氏が機密情報を扱えなくなる可能性も取り沙汰されている。

201名無しさん:2018/02/24(土) 20:03:45
ロシアゲート疑惑 トランプ陣営メンバーが有罪認める 露疑惑捜査で司法取引か
【ワシントン=加納宏幸】ロシアの米大統領選干渉疑惑に関連して起訴された大統領選のトランプ陣営の元メンバー、リチャード・ゲーツ被告は23日、首都ワシントンの連邦地裁で連邦捜査局(FBI)に対する虚偽供述など2つの罪を認めた。米メディアによると、ロシア疑惑を捜査するモラー特別検察官が捜査への協力を条件に刑を軽減する司法取引を持ち掛けているもようだ。すでにフリン前大統領補佐官(国家安全保障問題担当)や陣営のパパドプロス元外交顧問が捜査に協力している。モラー氏としては、マネーロンダリング(資金洗浄)の罪などで昨年10月に起訴したトランプ陣営の元選対本部長、マナフォート被告のビジネス・パートナーだったゲーツ被告の協力を得て、疑惑の解明を進めるとみられる。マナフォート被告は無罪を主張している
【AFP=時事】2016年米大統領選へのロシア介入疑惑をめぐる捜査が進む中、ドナルド・トランプ(Donald Trump)陣営の選対本部長を務めていたポール・マナフォート(Paul Manafort)被告が、ウクライナのビクトル・ヤヌコビッチ(Viktor Yanukovych)政権(当時)のためのロビー活動で欧州の元首脳らのグループに200万ユーロ(約2億6000万円)以上を秘密裏に支払っていたことが23日、起訴状で明らかになった。ロバート・モラー(Robert Mueller)特別検察官がワシントン連邦地裁に提出した起訴状によると、マナフォート被告は米国へのロビー活動などによって「ウクライナに好意的な立場」を取るため、「ハプスブルクグループ(Hapsburg Group)」と呼ばれる元政治家のグループを抱えていた。2012〜13年に活動していたハプスブルクグループは、匿名の「欧州の元首相」が運営し、メンバーと協力して米国の議員や政権に対するロビー活動を行っていた。マナフォート被告が2012年6月に記した覚書によると、ハプスブルクグループは「(ウクライナ政府との)関係を一切知られることなく非公式に活動すること」が意図されていた。ロシア政府の支援を受けていたヤヌコビッチ氏は当時、ロシア寄りの姿勢と相次いで重大な汚職の告発を受けたことで欧州の大半から疑いの目で見られていた。ヤヌコビッチ氏は2014年の民衆蜂起で大統領の座を追われロシアに亡命。その後マナフォート被告はヤヌコビッチ氏のために働くのをやめて米国に戻り、2016年に米大統領選のトランプ陣営に加わった。
マナフォート被告は昨年10月30日、2006〜14年に当時ウクライナの大統領でロシアの支援を受けていたヤヌコビッチ氏に雇われていた時の業務に絡み、資金洗浄(マネーロンダリング)と脱税、銀行に対する詐欺の罪で起訴された。さらに今月22日、上記の罪とは別にウクライナから得た収益の米国への移転に絡む銀行詐欺と脱税の罪で、側近だったリック・ゲイツ(Rick Gates)被告と共にバージニア州の裁判所に起訴された。マナフォート被告は22日の起訴でハプスブルクグループと特段の関係がある罪に問われているわけではないが、こうした活動はマナフォート被告が米政府に外国政府代理人として登録せず不法にウクライナのロビイストとして活発に活動していたことを示しているという指摘もある。
ロシア疑惑…モラー特別検察官念に敬意を表する。彼こそ「アメリカの愛国

202名無しさん:2018/02/24(土) 20:05:10
ロシアゲート疑惑 トランプ陣営メンバーが有罪認める 露疑惑捜査で司法取引か
【ワシントン=加納宏幸】ロシアの米大統領選干渉疑惑に関連して起訴された大統領選のトランプ陣営の元メンバー、リチャード・ゲーツ被告は23日、首都ワシントンの連邦地裁で連邦捜査局(FBI)に対する虚偽供述など2つの罪を認めた。米メディアによると、ロシア疑惑を捜査するモラー特別検察官が捜査への協力を条件に刑を軽減する司法取引を持ち掛けているもようだ。すでにフリン前大統領補佐官(国家安全保障問題担当)や陣営のパパドプロス元外交顧問が捜査に協力している。モラー氏としては、マネーロンダリング(資金洗浄)の罪などで昨年10月に起訴したトランプ陣営の元選対本部長、マナフォート被告のビジネス・パートナーだったゲーツ被告の協力を得て、疑惑の解明を進めるとみられる。マナフォート被告は無罪を主張している
【AFP=時事】2016年米大統領選へのロシア介入疑惑をめぐる捜査が進む中、ドナルド・トランプ(Donald Trump)陣営の選対本部長を務めていたポール・マナフォート(Paul Manafort)被告が、ウクライナのビクトル・ヤヌコビッチ(Viktor Yanukovych)政権(当時)のためのロビー活動で欧州の元首脳らのグループに200万ユーロ(約2億6000万円)以上を秘密裏に支払っていたことが23日、起訴状で明らかになった。ロバート・モラー(Robert Mueller)特別検察官がワシントン連邦地裁に提出した起訴状によると、マナフォート被告は米国へのロビー活動などによって「ウクライナに好意的な立場」を取るため、「ハプスブルクグループ(Hapsburg Group)」と呼ばれる元政治家のグループを抱えていた。2012〜13年に活動していたハプスブルクグループは、匿名の「欧州の元首相」が運営し、メンバーと協力して米国の議員や政権に対するロビー活動を行っていた。マナフォート被告が2012年6月に記した覚書によると、ハプスブルクグループは「(ウクライナ政府との)関係を一切知られることなく非公式に活動すること」が意図されていた。ロシア政府の支援を受けていたヤヌコビッチ氏は当時、ロシア寄りの姿勢と相次いで重大な汚職の告発を受けたことで欧州の大半から疑いの目で見られていた。ヤヌコビッチ氏は2014年の民衆蜂起で大統領の座を追われロシアに亡命。その後マナフォート被告はヤヌコビッチ氏のために働くのをやめて米国に戻り、2016年に米大統領選のトランプ陣営に加わった。
マナフォート被告は昨年10月30日、2006〜14年に当時ウクライナの大統領でロシアの支援を受けていたヤヌコビッチ氏に雇われていた時の業務に絡み、資金洗浄(マネーロンダリング)と脱税、銀行に対する詐欺の罪で起訴された。さらに今月22日、上記の罪とは別にウクライナから得た収益の米国への移転に絡む銀行詐欺と脱税の罪で、側近だったリック・ゲイツ(Rick Gates)被告と共にバージニア州の裁判所に起訴された。マナフォート被告は22日の起訴でハプスブルクグループと特段の関係がある罪に問われているわけではないが、こうした活動はマナフォート被告が米政府に外国政府代理人として登録せず不法にウクライナのロビイストとして活発に活動していたことを示しているという指摘もある。
ロシア疑惑…モラー特別検察官念に敬意を表する。

203名無しさん:2018/02/24(土) 23:07:56
点と線…ロシア疑惑について訴追、報道が増える度にロシアとドナルド・トランプとの間に影が増える。多分ドナルドは知らない。ただ側近にのせられただけでその側近にネオコンヒラリー女史ならぬイバンカ、ジャレット・クシュナー夫妻が関わっていたかが今後の課題。ジャレットはケリーに抑えられたから、後は大統領でいたいならイバンカに自重させろとトランプ大統領に伝えるしかない。だが見ているとドナルドはもう疲れて飽きていて、ペンスに禅譲してファミリービジネスやエンターテイメントに戻りたそう。大統領職に一番未練があるのは権力欲モンスター、イバンカ・トランプ・ジャレット。ヒラリー・ローダム・クリントンのように「権力欲の塊」である意味アメリカのプーチン大統領であり、習近平主席に似ている。愛国者ではない。

204名無しさん:2018/02/25(日) 11:06:05
台湾に西郷家の足跡 従道の古戦場 進む再検証 台湾出兵の歴史語り継ぐ 菊次郎の善政、今も
2/25(日)
明治維新150年を迎え、NHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の主人公でもある維新の立役者、西郷隆盛に改めて注目が集まっている。一方、台湾では隆盛の弟西郷従道と長男西郷菊次郎が近代史に足跡を残したことで知られる。近年、歴史を見直す機運が高まっている台湾で、西郷家の人々はどう受け止められているのか、2人にまつわる記念碑のある地を訪れた。石碑は日本統治時代の1936年、出兵を指揮した陸軍中将、西郷従道を顕彰する「西郷都督遺跡記念碑」として建立された。だが戦後、中国から来た国民党の独裁下で、碑文は祖国復帰を意味する「澄清海宇還我山河」に付け替えられた。2016年、台湾の主体性を重視する民主進歩党(民進党)の蔡英文政権発足を機に、史跡や建造物を本来の姿に戻す「歴史現場再生」の動きが本格化。これを受け屏東県は同年10月、県文化資産審議委員会の決議を経て、「西郷碑」復元への一歩として、戦後の碑文を取り外した。「誤解したことが悲劇を招いたのではないか」台湾出兵はそもそも1871年に琉球(沖縄)宮古島の年貢船が台湾南部に漂着し、上陸した54人が現地のパイワン族に殺害されたことが発端。元牡丹郷長(村長)でパイワン族の華阿財さん(79)は「集落の人々は貴重な水や芋を分け与えたのに、漂着した人たちは逃げようとした。言葉が通じず、誤解したことが悲劇を招いたのではないか」と推測する。明治政府はその3年後、事件を口実に出兵に乗り出した。西郷従道は3600人もの兵を率いて台湾南部に上陸し、海辺に陣を構えた。従道の戦略について、中央研究院民族学研究所(台北市)の黄智慧・助理研究員は「山地に暮らすパイワン族に対しては威嚇の意味が大きかった。諸外国に日本の軍事力を誇示する目的もあったのではないか」と分析する。台湾最南部の屏東(へいとう)県。車は山道に入り、先住民パイワン族が多く住む牡丹郷に差し掛かった。この辺りは明治政府初の海外派兵となった1874年の「台湾出兵(牡丹社事件)」の激戦地跡。現在は石門古戦場と呼ばれている。遠く台湾海峡を望む丘の上に、大きな石碑が建っていた。碑文は剥がされ、文字は刻まれていない。 戦いは近代兵力を備えた日本軍が優位に進め、牡丹社の頭目(首領)父子の首は取ったが、双方の戦死者は少数だった。だが、日本兵は滞在が数カ月に及ぶうちにマラリアなどで五百数十人が病死し、戦費も膨らんだ。「そういった意味では、勝者のいない戦争だった」(黄氏)
現地の人々は当時、従道の行動をどう受け止めたのか。パイワン族は文字を持たず、日本側の記録しかないため、真相は不明だが、華さんはあることを教えてくれた。「地元には『サイゴー』という言葉がある。仕事や作品が『見事だ』という意味だ。従道が圧倒的な力を見せつけたことを、敵ながらたたえたことが伝わったんじゃないでしょうか」時の政権によって、史跡などへの評価が変わってきた台湾。現在、屏東県と牡丹郷などは古戦場一帯を「牡丹社事件歴史地域」として整備し、解説員の養成も計画している。碑文の復元については国民党支持者らの反発もあり、実現していないが、華さんは「西郷碑」に戻すのが当然だと語る。「牡丹社事件はつらい記憶。だからといって、日本人が建てた石碑の碑文を付け替えたのでは、歴史の真実を伝えることにならない」ライフワークとして牡丹社事件の研究に取り組み、長老の聞き取り調査なども続けてきた華さん。2005年には沖縄を訪れ、宮古島の事件関係者の子孫と交流を深めたという。「次世代のために史実を検証し、和解につなげるのが私たちの役目だ」と力強く語った。

205名無しさん:2018/02/25(日) 11:09:23
台湾北東部の宜蘭(ぎらん)県。ここには、西郷菊次郎ゆかりの石碑がある。西郷隆盛が奄美大島に身を潜めていた時に、地元の女性、愛加那との間に生まれた菊次郎は1895年、日本の台湾領有と同時に台湾総督府に赴任。97年から5年半にわたり、初代宜蘭庁長(知事)として地方行政を担った。毎年洪水を繰り返す宜蘭河に住民が悩まされていることを知った菊次郎は、総督府と交渉して堤防を築き、町と農地を水害から救った。さらに教育や衛生施設を整備した。その功績をたたえ、離任後の1905年、地元有志が「西郷庁憲徳政碑」を建立した。石碑は戦後、中国から来た兵士の住居群に埋もれていたが、90年に発見され、宜蘭県によって堤防の上に再建された。2014年には鹿児島西(鹿児島市)、宜蘭両ロータリークラブが共同で、石碑のそばに日本語、中国語、英語の解説板を設置し、菊次郎の善政を伝えている。菊次郎はなぜ今も宜蘭の人々に慕われているのか。宜蘭県史館ボランティアの李英茂さん(88)は、地域への貢献とともに、人徳を挙げる。日本統治当初、台湾各地では武装勢力による反乱が相次いだ。「菊次郎は投降した者を処罰せず、土木建設の仕事などを与えた。人々の生活は安定し、治安も良くなった。父隆盛の『敬天愛人(天を敬い、人を愛す)』の教えを実践したのですね」1906年に落成した木造日本建築の庁長官舎は、100年の時を超え、今は「宜蘭設治記念館」として菊次郎関連文書を含む郷土資料を展示している。
西日本新聞社

206名無しさん:2018/02/25(日) 12:47:25
阿部寛が台湾地震に1000万円寄付で、なぜかムッとした瞬間
「ありがとうローマ人!」と台湾人が感謝している。それが感謝の言葉か! と思われる方もいるだろうが、阿部寛(54)の現地での対応は、主演映画「テルマエ・ロマエ」のルシウスそのものだった――。***2月6日深夜(日本時間の7日未明)、台湾東部の花蓮市を襲った最大震度7(マグニチュード6.4)の地震は、ホテルや集合住宅など4棟が倒壊状態となり、死者17人、負傷者280人以上を記録した。これに対して日本国内でも、ただちに台湾への義援金を募る動きが各地で巻き起こったのは、2011年3月11日の東日本大震災の時の恩義を忘れていないからだ。「今度は私たちが台湾の人たちを支える番だ」といった東北からの呼びかけも広がっていた。あの時、台湾の馬英九総統(当時)は真っ先に日本への救助隊派遣を表明するや、日本の要請を待って救助隊を派遣。発電機688台、毛布1599箱、寝袋2587箱……支援物資500トン以上が届けられ、テレビ各局が共同で呼びかけて集められた義援金は、一晩でおよそ70億円になり、最終的に世界中のどの国よりも多額の200億円を超えた。金額で計るわけではないが、日本人は台湾への恩を忘れてはいない――。それはアベちゃんも同じだった。まず動いたのは、永田町の安倍ちゃんだ。安倍晋三首相(63)は地震発生の翌日8日に救援隊を派遣し、SNSには自ら「台湾加油」(台湾、頑張れ)との言葉を筆で書いている動画を掲載した。一方、俳優の阿部寛は、まだ自分から発信することはしていない。三菱重工エアコンの台湾での宣伝キャラクターに就任し、新製品の発表会見も兼ねて2月6日に現地入りし、揺れる台湾を感じていた。会見は地震から2日後の2月8日だった。新製品そっちのけで、アベちゃんはこう語り出したのだ。「えーまず、この2日間、台湾で大きな地震が続いております。多くの犠牲者、行方不明者、ケガをされた方、非常に辛く悲しい思いです。現場で救出作業に当たってられる方々、非常の大変だと思いますけれども、頑張って欲しいと思いますし、1日も早いみなさんの平穏な生活が戻ることをお祈りいたします」そして深々と一礼。会見後には司会者から、アベちゃんから1000万円(約270万台湾元)が寄付されることが発表される。台湾国内の誰よりも多い金額だったという。だが、アベちゃんの思いはまだ満たされていなかった。その後に行われた現地紙「アップルデイリー」の独占取材でも、新製品そっちのけで震災についてアツく語った。「2日前から台湾に滞在していまして仕事で、台北のホテルにいたんですが、実際に(地震を)体験しまして、その後の余震も体験しております。東北の大震災の時には、台湾のみなさんに多大なるご支援をいただいて、日本人の誰もが感激と感謝をしておりますし……」ところが、そこへ主催者側から制止が入る。「あ、(震災の話は)しないほうがいい? ん、どうして!」一瞬、ムッとするアベちゃんを「アップルデイリー」はこう伝えている。《まさかスタッフから止められるとは思わず、彼は困惑した表情で「それなら今、何を話せばいいんだ?」とでもいうようにしばらく戸惑っていた……》その様子は動画でも公開された。それを見て映画「テルマエ・ロマエ」のアベちゃんを思い出した台湾人が多かったのだ。古代ローマと現代日本を何度もタイムスリップし、浴場やトイレにカルチャーショックを受けながら、周りの空気などお構いなしで研究に勤しむ設計技師ルシウスを描いたコメディ映画だが、その中でアベちゃんは常に真面目だ。日本人でありながら古代ローマ人を素顔で演じきり、現代日本人役の上戸彩(32)らを「平たい顔族(=日本人)」と呼んでも、全く違和感を感じさせない濃い顔の持ち主だからこその役どころ……日本でも話題となった。その濃い顔で、宣伝大使を務めるエアコンなどお構いなしで台湾への感謝を熱く語り続けるアベちゃんの姿が、台湾人にはルシウスを彷彿とさせたのだ。台湾のネットユーザーからは「ありがとうローマ人!」というコメントも寄せられた。台湾にこのくらい洒落っ気と余裕があるなら、日本人も安心できる。 ありがとう、アベちゃん! 
週刊新潮WEB取材班
トラヤヌス帝時代。(昔世話になった)老人市民が垢すりべらや奴隷を持たず、壁に体を擦っているのをみた帝は、不憫に思い奴隷を下賜。次の日、それを聞いた市民がこぞって壁に体を擦り付けているのを見たトラヤヌス帝は「自分でヘラもってこすれ。厚かましい奴!」と呆れたという浴場の冗談がおもしろい。

207名無しさん:2018/02/26(月) 14:49:26
地縁と血縁が一致した国は争いが少ないはずなのに朝鮮半島は…。例えば言語や文化的な習慣、宗教といった壁が少ない。アメリカは入植者(移民)による多民族、多文化の地縁国家。「アメリカに住んでいる」という繋がりで民族を持ち出さないことで団結した。あるときは先住民、あるときは日本や共産主義、独裁国家を敵にすることで纏まってきた国。なのに今、北朝鮮に譲歩や迎合する文政権・韓国に対するイバンカ女史がみせた「寛大さ」は余りにも…。寒い中わざわざ開会式に行った安倍首相とペンス副大統領の努力を無駄にした、北朝鮮はペンス副大統領を非難し侮辱したのに、それに対して甘い顔を見せる文大統領と一緒に行動し「北朝鮮に核の放棄を求める」とも言わないイバンカはパンダハガー、キッシンジャー信者。政治に一切関与しないメラニア夫人とは別に、トランプ政権(マティス国防長官・ティラーソン国務長官・ムニューシン財務長官)が打ち出した「北朝鮮への最終的な警告」の効果を削いだ。日本の「パンダハガーに見せかけたドラゴンスレイヤー政治家」とは正反対。もし父親が弾劾されたりした場合もう国賓級の扱いをされることがなくなる、と焦っての開会式出席だろうか…。以前、ドイツの国際会議で場にそぐわない発言をしてからなるべく政治色を弱めたつもりだろうが、メラニア夫人の替わりとして公務を行うならもう少し慎重になって欲しい。核兵器を開発し使用すると恫喝、また度々ハッキングして仮想通貨を強奪している北朝鮮を容認することは、軍事力・暴力で(気分次第で)何でも奪うことが正当な世界、法の支配が始まる時代前に戻ることだと気づいていない。

208名無しさん:2018/02/26(月) 15:14:47
相次ぐ学校での乱射に対して教師の武装化をトランプ大統領が打ち出したが、それより全生徒に防弾チョッキとヘルメットの着用を義務付けた方がよい。あとアメリカ軍の医務官を特別手当を付け配置するとか。普通の養護教諭と違い武器使用の訓練もうけているし銃器も扱える。銃による傷など戦場での経験からパニック発生時の救急対応にも慣れている。各学校に前線で活躍した衛生兵の複数配置を義務づけたらテロリストへの反撃と治療を並行できる。

209名無しさん:2018/02/28(水) 10:17:56
206正)ハドリアヌス帝
ロシアは「放火犯で消防士」=シリア不安定化と批判―米軍司令官
ワシントン時事】米中央軍のボテル司令官は27日、下院軍事委員会の公聴会でシリア情勢について証言し、「ロシア政府は放火犯と消防士の両方の役割を演じ、全ての当事者間の緊張を高めている」と批判した。ボテル司令官はロシアについて、「アサド政権やトルコ、イラン、米国など当事者間の対立をあおった上で、仲裁者として対立解消に名乗りを上げている」と批判。「ロシアはシリアの紛争を解決する能力がないか、解決する気がないか認めるべきだ」と述べ、ロシアが情勢を不安定化させていると不満をあらわにした。
北朝鮮がシリアに化学兵器材料を輸出か 国連報告書
東グータでは25日に化学兵器の塩素ガスが使われたとの情報がある(CNN) 北朝鮮がシリアに対し、化学兵器の製造に使える材料を輸出していたことが分かった。米紙ニューヨーク・タイムズが最初に伝え、国連安全保障理事会の外交官が匿名でCNNに語った。

210名無しさん:2018/02/28(水) 11:13:45
中国国家主席の任期撤廃 ネット上の批判検閲、急ピッチで進む
【AFP=時事】中国では27日、国家主席の任期を撤廃する憲法改正への非難のコメントがソーシャルメディア上で相次いでいるのを受けて、共産党の方針を擁護すべく、批判的なコメントをブロックする動きが急ピッチで進められている。2期10年だった任期を撤廃する憲法改正案は、習近平(Xi Jinping)国家主席の長期政権に道を開くことになり、多くの中国ウォッチャーに衝撃を与えた。その一方、ソーシャルメディアでは検閲によって批判的な意見がブロックされ、 「反対する」「即位布告された王」「任期制」「(習氏がよく比較される)くまのプーさん」などの単語検索が妨害された。だが中国版ツイッター(Twitter)のウェイボー(Weibo)では、発表から2日経った27日もユーザーによる非難の声が上がり続け、「情けない。13億人の人口がいるのに誰も抵抗できない」などのコメントが投稿された。一方で国営メディアは新たに、党中央委員会の憲法改正案をたたえる社説を発表。同案は全国人民代表大会(National People's Congress、全人代、国会に相当)で承認される見通しで、習国家主席は2023年以降も権力を握り続けることが可能となる。国営英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)は、「党と国の指導システムを完全なものにするために必要な決定」と評した。【翻訳編集】 AFPBB News
習近平…絶対王政の復古
90年代に偽名でブラジル旅券=金親子、脱出ルート確保か―ロイター
【サンパウロ時事】ロイター通信は27日、複数の西欧安保筋の話として、北朝鮮の故金正日朝鮮労働党総書記と金正恩党委員長の親子が1990年代、偽名のブラジル旅券を利用して西側諸国の査証(ビザ)を申請していたと報じた。旅券の冊子は本物で、有効期間は10年。プラハのブラジル大使館で96年2月26日付で発給された。正日氏は「Ijong Tchoi」、正恩氏は「Josef Pwag」を名乗り、ともにサンパウロ出身を装っていた。ロイターによると、この旅券で少なくとも西欧2カ国のビザ申請が行われたが、発給されたかどうかは不明。治安筋はロイターに対し「金一家が国外脱出拠点を確保しようとしていたことを示している」と指摘した。ブラジル外務省は「調査中だ」としている。正恩氏は91年、兄の正哲氏とみられる男性らと日本を訪問していたことが分かっている。また、昨年2月にマレーシアで暗殺された正恩氏の異母兄、正男氏も2001年5月にドミニカ共和国の偽造パスポートを使って日本入国を試み、失敗していた。
トランプ氏の娘婿クシュナー氏、最高機密の取り扱い資格を喪失 大統領と首席補佐官の対立先鋭化も
【ワシントン=黒瀬悦成】米CNNテレビは27日、トランプ大統領の娘婿のジャレド・クシュナー氏が最高機密情報の取り扱い資格を喪失したと伝えた。ケリー大統領首席補佐官が16日発表した情報取り扱い資格に関する新方針に基づく措置。クシュナー氏は中東和平交渉などの重要案件の責任者を務めているだけに、職務に重大な支障が生じる恐れがある一方、トランプ氏とケリー氏との摩擦が先鋭化するとの見方も強まっている。
ケリー氏は、正式な取り扱い資格を得ていない者が最高機密情報を扱うことを今月23日をもって禁じる方針を表明。しかしクシュナー氏は、資格付与の是非を審査する連邦捜査局(FBI)の判断で暫定資格しか得ておらず、新方針の下で情報取り扱いの権限が大幅に引き下げられた。FBIはクシュナー氏に正式資格が付与されない理由を公表していないが、米紙ワシントン・ポスト(電子版)は27日、中国など少なくとも4カ国の政府が同氏との商取引の関係を利用して同氏を意のままに操ろうと画策していたことが米情報機関による通信傍受から判明したと報じており、こうしたつながりが問題視されたとみられる。事態を受けてクシュナー氏は、「最高機密」に属するとされる情報機関による政権首脳に対する毎朝の情勢報告が閲覧できなくなったとみられている。トランプ氏は23日、資格問題について「ケリー氏に一任する」としたものの、トランプ氏には自身の決断でクシュナー氏に正式資格を付与する権限がある。ホワイトハウスの規律維持」の観点からクシュナー氏の役割制限を進めるケリー氏に対して身内重用の傾向が明白なトランプ氏が圧力を強め、ケリー氏の辞任観測が再浮上する公算も大きくなっている。

211名無しさん:2018/03/03(土) 11:05:49
2017年1月の就任以来、トランプ大統領はアメリカの強大な軍事力を強調し続けてきた。だが、軍事力拡大を追求しているのはアメリカだけではない。2012〜2016年は1990年以降において、世界で最も武器調達が行われた5年間となった。武器調達額はどの国が軍事力拡大を図っているかを示す目安にはなるが、国別の軍事力比較はそれだけでは難しい。グローバル・ファイヤーパワー(Global Firepower)の「2017年軍事力ランキング」は、50以上の要素を総合的に評価して世界133カ国の軍事力指数(Power Index)スコアを算出した。ランキングは各国が保持する武器の種類を査定したうえで、特に兵員数に注目している。また地理、兵站能力、利用可能な天然資源、そして産業の状態なども考慮している。また、核兵器保有は追加スコアとして加算されているが、核兵器保有量はスコアに含まれていない。さらに、内陸部にあり海軍を持たない国はスコアを減らされてはいないものの、海運能力を持たない点で不利になっている。海軍を保有していても、その兵力に多様性がない場合も同様だ。NATO(北大西洋条約機構)加盟国は、理論上は他の加盟国とリソースを分かち合っているため、わずかにボーナス点が加算された。しかし一般的に、現時点での各国の政治的・軍事的指導力の要素は考慮されていない。「バランスが重要 ー 陸、海、空にわたる強力な戦闘力と、それを支える経済、効率的なインフラを備えた防衛可能な領土 ー これらの要素をもとに、各国の総合的な戦闘力を算出した」と同ランキングは記している。
25位 アルジェリア
軍事力指数 : 0.4366人口 : 4026万3711兵員 : 79万2350航空戦力 : 502戦闘機 : 89戦車 : 2405主要艦艇 : 85軍事予算 : 106億ドル(約1兆1300億円)

212名無しさん:2018/03/03(土) 11:12:38
24位 サウジアラビア軍事力指数 : 0.4302人口 : 2816万273兵員 : 25万6000航空戦力 : 790戦闘機 : 177戦車 : 1142主要艦艇 : 55軍事予算 : 567億ドル(約6兆400億円)
23位 北朝鮮
軍事力指数 : 0.4218人口 : 2511万5311兵員 : 644万5000航空戦力 : 944戦闘機 : 458戦車 : 5025主要艦艇 : 967軍事予算 : 75億ドル(約8000億円)
22位 オーストラリア
軍事力指数 : 0.4072人口 :2299万2654兵員 : 8万1000航空能力 : 465戦闘機 : 78戦車 : 59主要艦艇 : 47(航空母艦2隻)軍事予算 : 241億ドル(約2兆5700億円)
21位 イラン
軍事力指数 : 0.3933人口 : 8280万1633兵員 : 93万4000航空戦力 : 477戦闘機 : 137戦車 : 1616主要艦艇 : 398軍事予算 : 63億ドル(約6700億円)
20位 タイ
軍事力指数 : 0.3892人口 : 6820万824兵員 : 62万7425航空戦力 : 555戦闘機 : 76戦車 : 737主要艦艇 : 81(航空母艦1隻)軍事予算 : 54億ドル(約5800億円)
19位 ポーランド軍事力指数 : 0.3831人口 :3852万3261兵員 : 18万4650航空戦力 : 465戦闘機 : 99戦車 : 1065主要艦艇 : 83軍事予算 : 94億ドル(約1兆円)
18位 台湾軍事力指数 : 0.3765人口 : 2346万4787
兵員 : 193万2500航空戦力 : 850戦闘機 : 286戦車 : 2005主要艦艇 : 87軍事予算: 107億ドル(約1兆1400億円)
17位 ブラジル
軍事力指数 : 0.3654人口 : 2億582万3665兵員: 198万7000航空戦力 : 697戦闘機 : 43戦車 : 469主要艦艇 : 110軍事予算: 245億ドル(約2兆6100億円)

213名無しさん:2018/03/03(土) 11:20:19
16位 ベトナム
軍事力指数 : 0.3587人口 : 9526万1021兵員 : 548万8500航空戦力 : 278戦闘機 : 76戦車 : 1545主要艦艇 : 65軍事予算: 34億ドル(約3600億円)
15位 イスラエル
軍事力指数 : 0.3476人口 : 817万4527兵員 : 71万8250航空戦力 : 652戦闘機 : 243戦車 : 2620主要艦艇 : 65軍事予算 : 155億ドル(1兆6500億円)
14位 インドネシア
軍事力指数 : 0.3347人口 : 2億5831万6051兵員 : 97万5750航空戦力 : 441戦闘機 : 39戦車 : 418主要艦艇 : 221軍事予算 : 69億ドル(約7400億円)
13位 パキスタン
軍事力指数 : 0.3287人口 : 2億199万5540兵員 : 91万9000航空戦力 : 951戦闘機 : 301戦車 : 2924主要艦艇 : 197軍事予算 : 70億ドル(約7500億円)
12位 韓国
軍事力指数 : 0.2741人口 : 5092万4172兵員 : 582万9750航空戦力 : 1477戦闘機 : 406戦車 : 2654主要艦艇 : 166(航空母艦1隻)軍事予算 : 438億ドル(約4兆6700億円)
11位 イタリア
軍事力指数 : 0.2694人口 : 6200万7540兵員 : 26万7500航空戦力 : 822戦闘機 : 79戦車 : 200主要艦艇 : 143(航空母艦2隻)軍事予算 : 340億ドル(3兆6200億円)
10位 エジプト
軍事力指数 : 0.2676人口 : 9466万6993兵員 : 132万9250航空戦力 : 1132戦闘機 : 337戦車 : 4110主要艦艇 : 319(航空母艦2隻)軍事予算 : 44億円(約4700億円)

214名無しさん:2018/03/03(土) 11:28:37
9位 ドイツ
軍事力指数 : 0.2609人口 : 8072万2792兵員 : 21万航空戦力 : 698戦闘機 : 92戦車 : 543主要艦艇 : 81軍事予算 : 392億ドル(約4兆1800億円)
8位 トルコ
軍事力指数 : 0.2491人口 : 8027万4604兵員 : 74万3415航空戦力 : 1018戦闘機 : 207戦車 : 2445主要艦艇 : 194軍事予算 : 82億ドル(約8700億円)
7位 日本
軍事力指数 : 0.2137人口 : 1億2670万2133兵員 : 31万1875航空戦力 : 1594戦闘機 : 288戦車 : 700主要艦艇 : 131(航空母艦4隻)軍事予算 : 438億ドル(約4兆6700億円)
6位 イギリス
軍事力指数 : 0.2131人口 : 6443万428兵員 : 23万2675航空戦力 : 856戦闘機 : 88戦車 : 249主要艦艇 : 76(航空母艦2隻)軍事予算 : 457億ドル(約4兆8700億円)
5位 フランス
軍事力指数 : 0.1914人口 : 6683万6154兵員 : 38万7635航空戦力 : 1305戦闘機 : 296戦車 : 406主要艦艇 : 118(航空母艦4隻)軍事予算 : 350億ドル(約3兆7300億円)
4位 インド
軍事力指数 : 0.1593人口 : 12億6688万3598兵員 : 420万7250航空戦力 : 2102戦闘機 : 676戦車 : 4426主要艦艇 : 295(航空母艦3隻)軍事予算 : 510億ドル(約5兆4400億円)
3位 中国
軍事力指数 : 0.0945人口 : 13億7354万1278兵員 : 371万2500航空戦力 : 2955戦闘機 : 1271戦車 : 6457主要艦艇 : 714(航空母艦1隻)軍事予算 : 1617億ドル(約17兆3100億円)
2位 ロシア
軍事力指数 : 0.0929人口: 1億4235万5415兵員 : 337万1027航空戦力 : 3794戦闘機 : 806戦車 : 2万216主要艦艇 : 352(航空母艦1隻)軍事予算 : 446億ドル(約4兆7500億円)
1位 アメリカ
軍事力指数 : 0.0857人口 : 3億2399万5528兵員 : 236万3675航空戦力 : 1万3762闘機 : 2296戦車 : 5884主要艦艇 : 415(航空母艦19隻)軍事予算 : 5878億ドル(約62兆6400億円)
[原文:These are the 25 most powerful militaries in the world]
こうしてみると戦力より、コスパの良い国と悪い国とにわかれる。軍事力対予算でバランスが良いのは…。日本など先進国は人件費かな。

215名無しさん:2018/03/04(日) 14:34:53
野党「事実なら内閣総辞職を」=森友文書疑惑
3/4(日) 12:20配信
野党は4日のNHK番組で、学校法人「森友学園」への国有地売却をめぐり、財務省が公文書を書き換えて国会議員に提示した疑惑について「事実なら内閣総辞職に値する」として、安倍内閣の責任を追及した。これに対し、与党側は政府の説明を見守る考えを示した。
北朝鮮危機とかアメリカの鉄鋼・アルミ関税引き上げに対処してからなら、今の内閣を煮るなり焼くなり好きにすればいいけど。日本に難民が来るかもしれないのに野党がダチョウみたいに危機の時に砂に頭突っ込んでる…。安倍政権はいっそのこと挙国一致内閣にして欲しい。中国はアメリカの台湾旅行法可決に猛反対し「アメリカと戦争になる」とまで恫喝してる。中国は口だけだから呆れるだけでいいけど、このまま中国に南シナ海諸国を掌握されたら海路がダメになって、島国日本は戦時中と同じ物がない時代になる。ロシアも北方領土を軍事拠点開発中なのに野党はきかない。米とEUの報復関税合戦がはじまったら日本も貿易戦争に巻き込まれるし、日本が投資してる途上国経済失勢の余波も債権国日本経済を打撃する。安保とか外交の知識がなくても議員になれるなら、国民全員が国会議員。独裁というならカンボジアのフン・セン首相は33年首相で今は親中で野党の存在すらゆるしてない。今の世界情勢なら国会は機能どころか妨害している。獅子身中の虫、野党議員はロシア中国北朝鮮韓国から献金を受けてるのかな。ますます人権擁護法案に疑問をいだくし、外国人参政権を認めたら大陸の支配下におかれるという恐怖。
日本の野党議員は、政府に対する抗議デモがあっても無視する韓国文大統領みたい。同じ「民意の発露」でも自分が主役なら「革命」、他人が主役なら「暴動」と決めつける。言論の自由が保証されているから議員のどんな意見でも発言できるのに、極右だとか独裁だとか扇動する。

216名無しさん:2018/03/04(日) 15:16:44
ヤフコメでもロシアがアメリカにやってた世論介入みたいなコメントがある。野党はなぜか北朝鮮のヒトラーや韓国のゲッペルスには言及しない。「連合」は野党支持だろうが、アメリカとの通商交渉ノウハウや人的繋がり・中東やインドとのパイプがないまま、野党が執政したら日本経済が傾いて今より原油・LNG高が直撃。自分達の雇用や生活自体危うくなるかもしれない、とわからないのかな。トランプ大統領や文大統領を見ても教訓がわからないなら日本は沈む。今のところ韓国にビザ復活をせず、在日朝鮮・韓国人にも配慮してるのに、野党が国民をバカにして挑発し続ければ強硬手段をとる過激な在日朝鮮・韓国人排除論者を制御しなくてはならなくなり、警察に負担がかかる。内戦になりかねない。日本の内戦で得をするのはロシアと中国。今の世界情勢で日本が内戦になったら、ロシアと中国は軍事行使せず日本を占領できる。

217名無しさん:2018/03/07(水) 09:38:46
【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は6日、自身が当選した2016年の大統領選挙で、ロシアや「他の国々」からの干渉が「あった」と認め、再発防止を確約した。
ワシントン時事】米ホワイトハウスは6日、トランプ政権の経済政策の司令塔であるコーン国家経済会議(NEC)委員長が近く辞任すると発表した。米メディアによると、鉄鋼とアルミニウムへの輸入制限方針をめぐり、トランプ大統領と対立したことなどが要因という。金融大手ゴールドマン・サックスから政権入りしたコーン氏は、昨年末に実現した約30年ぶりの抜本税制改革に尽力した。国際貿易の枠組みや同盟国との関係を重視する立場から輸入制限に反対し、強硬派のロス商務長官やナバロ通商製造業政策局長の考えを支持するトランプ氏と対立していた。コーン氏の辞任で政権の経済政策が混乱するほか、通商政策が一段と保護主義色を強める恐れがある。
露の元大佐が意識不明…MI6に機密情報提供
BBCによると、発見された元大佐のセルゲイ・スクリパル氏(66)は、かつて英対外情報部(MI6)に機密情報を提供したとして有罪判決を受け、2010年に米国とロシアとのスパイ交換によってロシアを出国していた。警察によると、2人とも商業施設のベンチで発見された。英国では06年、プーチン政権を批判したロシアの元情報機関員が放射性物質ポロニウムで毒殺される事件があり、英国の独立調査委員会はプーチン大統領が「殺害をおそらく承認した」と結論づけた。
<ベルギー>全土でヨウ素剤配布へ 原発重大事故に備え
【ブリュッセル八田浩輔】ベルギー政府は6日、原子力の重大事故への備えとして、国内ほぼ全域で希望者に対し、甲状腺被ばくを抑える安定ヨウ素剤の無料配布を始める。
北朝鮮、プルトニウム生産再開か=黒鉛炉が稼働継続の兆候―米研究所
【ワシントン時事】米ジョンズ・ホプキンス大高等国際問題研究大学院の米韓研究所は5日、北朝鮮・寧辺の核施設の最新の衛星画像を公開し、5000キロワットの黒鉛減速炉が稼働を続けている兆候があると指摘した。稼働継続が事実なら、北朝鮮が核兵器計画に利用するプルトニウム生産を再開した可能性があるという。

218名無しさん:2018/03/07(水) 09:50:21
中国車、東南アジア躍進=低価格、EVで攻勢
3/3(土) 17:15配信
[アテネ 5日 ロイター] - ギリシャの石油・ガス資源管理会社HHRMは5日、同国沖の石油・ガス探査事業の入札で、石油大手の米エクソン<XOM.N>や仏トタル<TOTF.PA>、スペインのレプソル<REP.MC>が主導する二つのコンソーシアム(企業連合)が応札したと明らかにした。
HHRMによると、エクソンとトタル、ギリシャ製油大手ヘレニック・ペトロリアムのコンソーシアムはクレタ島沖の探査事業に応札。一方、レプソルとヘレニック・ペトロリアムはイオニア海の事業に応札した。
ギリシャはピレウス港を中国に抑えられてたはず
米独仏首脳、ロシアにシリア空爆停止を要求
【ワシントン=加納宏幸】米ホワイトハウスは2日、トランプ大統領がドイツのメルケル首相、フランスのマクロン大統領と1日にそれぞれ電話会談し、ロシアのプーチン大統領が最新の核戦力を開発・保有していると誇示したことに対する「深刻な懸念」を共有したと発表した。シリアの首都ダマスカス近郊、東グータ地区での空爆停止を求めることも確認した。
保守の牙城テキサスに異変=トランプ批判で「青い波」―米中間選挙の民主予備選
トランプ米政権の今後を占う11月の中間選挙まで8カ月。共和党が強い地盤を持つ南部テキサス州で、民主党の候補者を決める予備選が活況を呈している。政権批判を当て込んだ候補者が、一部の下院選挙区に大挙して出馬。有権者の関心も高く、米メディアは民主党のシンボルカラーから「青い波」と呼ぶ。
<独経済相>「中道政治で国民理解を」右派拡大に対抗
【ベルリン中西啓介】ドイツで中道2大勢力による第4次メルケル政権が14日に発足する。国政第2党・社会民主党出身で、メルケル首相の内閣で法相も務めたツィプリース経済・エネルギー相は毎日新聞の取材に、ドイツでも拡大する右派ポピュリズム(大衆迎合主義)に対抗し、中道の理性的な政治で有権者を納得させることが政治の責任だという考えを強調した。

219名無しさん:2018/03/08(木) 10:54:38
<コーン氏辞任>不安定さ増す米政権 「ドミノ」起こす恐れ
【サンアントニオ(米南部テキサス州)高本耕太】6日に辞任が発表された米国経済の司令塔、コーン国家経済会議(NEC)委員長は、国際協調派(グローバリスト)の一角として、孤立傾向を深めるトランプ政権と国際社会をつなぐパイプ役を果たしてきた。辞任が経済政策のみならずトランプ大統領の政権運営に大きな影響を及ぼすことは必至。他の閣僚の辞任ドミノを引き起こす可能性もある。トランプ氏の外遊に常に同行し、たびたび記者団に政策課題を説明してきたのが、コーン氏とマクマスター大統領補佐官(国家安全保障問題担当)の2人だ。国際社会に対し「米国第一主義はグローバリズムと共存できる」とのメッセージを「翻訳する役割」を担っていたと米メディアは評する。トランプ政権内では既に、外交政策を主導したパウエル大統領副補佐官が辞任。ティラーソン国務長官やマクマスター氏らも辞任観測が絶えない。トランプ氏が全幅の信頼を置く娘婿のクシュナー大統領上級顧問は先月、機密情報に触れる権限を制限され、近く政権を去るのではとささやかれている。彼らに共通するのは、自由主義のもとでの国際秩序や米国の国際貢献の意義を重視している点だ。 経済・通商政策では、コーン氏の退場により、ロス商務長官やナバロ通商製造業政策局長らの対外強硬派の影響力が相対的に増すものとみられる。トランプ氏が今後、移民・難民に強硬なことで知られるミラー補佐官も含めたナショナリスト(国家主義)グループへの依存を強めれば、政権の排外主義的な姿勢がむき出しとなり、国内外でさらなる摩擦を生む危険性をはらむ。コーン氏と同様に昨年から「辞任は秒読み」とされ続けるティラーソン氏は、マティス国防長官とムニューシン財務長官とともに、誰か一人が退任する場合は他の2人が辞任することを誓う「スーサイド・パクト(心中協定)」と呼ばれる合意を結んでいるとされる。今回のコーン氏をきっかけに相次ぐ閣僚辞任を引き起こすおそれもある。トランプ氏は6日、スウェーデンのロベーン首相との共同記者会見で「みんなホワイトハウスで働きたがっている。ホワイトハウスはものすごいエネルギーで満ちている」と虚勢を張ったが、政権運営の実態は不安定さを増す一方だ。
マクマスター補佐官はベネズエラへの軍事介入を言い出したトランプ大統領を止めた功臣。その後ロシアに捨てられベネズエラは自滅した。

220名無しさん:2018/03/08(木) 11:08:34
ピーター・ナバロ氏はもともと対中強硬派、中国脅威論を書いてた。多分ロシア融和派のロス商務長官に巻き込まれた。日韓の軍事連携力がないと対中は無理だと判断したマティス国防長官は、韓国・日本を就任後初訪問した。政権内で「これからも『パックスアメリカーナ』を維持する」方向に導く閣僚や補佐官が大統領に嫌われる。クシュナー夫妻はただの日和見リベラルで日米や世界情勢は何も考えていない。「エルサレム宣言」「中国贔屓」はクシュナー夫妻の負の遺産。

221名無しさん:2018/03/13(火) 11:38:18
<米国>対北朝鮮「圧力継続」大統領補佐官、日韓などに説明
3/13(火) 10:22配信
16


マクマスター氏=AP
 【ニューヨーク國枝すみれ】マクマスター米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は12日、米国の国連代表部に安全保障理事会メンバーと日本、韓国の国連大使を招き、近く開かれる可能性がある米朝首脳会談に対するトランプ政権の立場を説明した。会合は非公開で行われた。北朝鮮に対する圧力や制裁を継続する方針を明確にしたとみられる。

 会合終了後、マクマスター氏は記者団に「米国は(米朝首脳会談の)機会に前向きだ。しかし、北朝鮮が言葉で非核化を約束するだけでなく実際の行動を取るまで最大限の圧力をかける政策を続ける」と述べた。
元ロシアスパイ襲撃 毒物は旧ソ連開発の軍用神経剤「ノビチョク」と特定 メイ英首相がロシア関与を「非常に高い可能性」 
3/13(火) 9:53配信
10

 【ロンドン=岡部伸】英南部ソールズベリーでロシア連邦軍参謀本部情報総局のセルゲイ・スクリパリ元大佐(66)が重体で発見された事件で、メイ英首相は12日、下院で演説し、襲撃に使用された毒物は旧ソ連が開発した軍用神経剤「ノビチョク」と特定し、「非常に高い可能性」でロシアが関与していたとの見解を明らかにした。

 メイ氏は、英警察当局が軍の応援を得て毒物を分析した結果、旧ソ連が1970〜80年代に開発したノビチョクと特定したとし、元大佐への暗殺未遂行為の責任はロシアにある可能性が「かなり高い」と述べた。

 その上で「国家としてロシアによる英国への直接的な行為か、またはロシア政府が神経剤の管理を怠り、他者の手に渡ったかのいずれかだ」と主張。「事件は、英国に対する無差別で無謀な攻撃だ」と述べた。

222名無しさん:2020/11/09(月) 16:54:02
かつて日本に自由民主主義をもたらしたのはアメリカ。そしてアメリカが弱った時、代役になれたのはファイブアイズではなく日本だった。日本はヒーローらしからぬヒーローだった。軍事力を盾にするでもなく、資金力を矛にするでもなく、

223名無しさん:2022/09/16(金) 15:45:33
気をつけて!
murdererで逃亡中の生野高江(1977年1月5日生)は現在も統一教会信者で
ABE襲撃テロ事件以上のテロを計画中

2011年までの旧住所:福岡県久留米市高良内町3765-5 現在更地化して証拠隠滅状態
逃亡直前までの自宅番号0942-45-3910 現在逃亡中のため携帯は他人名義詐欺携帯所持
1977年1月5日生・165cm前後/52kg前後(逃走時)・過食癖あり・薬物常習・放火魔
体臭・口臭も最悪でクチャラーの交わり箸、歯はドス黒く、常に肥溜臭の醜雌
嫌煙家でタバコを極端に嫌う・非飲酒・花粉症で動物アレルギー持ち・ピンク系を好む
白髪をショコラかRブラウンで染めている可能性有
花粉症持病あり、コンタクト常時使用でメガネ着用は自室のみ、素性を隠す傾向あり
白人至上主義者でアジアンコンプレッスク思想で、白人とセクスしたがる股割レ売雌

当初、市内梅満町周辺に在住するも犯罪歴発覚で15.16歳時に高良内町へ潜伏先変更
市立久留米商業高校卒 カンニング・いじめ・援交の常習者で大学入学も不正入学
大学は福岡大学 商学部第二部商学科卒
大学在学中は売春行為常習者で単位取得も売春行為で取るクズビッチ
元勤務先(SBショップのバックヤード事務)では不倫と横領と個人情報漏洩をして
他人に罪をなすりつけ、不倫妊娠で退職、出産した胎児はその場で絞殺して遺棄
不倫相手に不当な慰謝料請求を繰り返すクズ雌
家族ぐるみの犯罪が知れた途端に潜伏先から夜逃げ逃亡
当然、サラ金・闇金の借金も踏み倒し状態で潜伏先は証拠隠滅のため更地にしている
ジャイアン理論の淫売雌でAIDS発症中
他者を自殺に見せかせ殺害し、現在も逃亡中&保険金殺人を繰り返し
逃亡資金を確保、浪費したら売春相手を殺害し金品強奪
年齢詐称&HIVキャリアのままでデリヘルと出会い系売春を繰り返す傍ら
いまでも平然と偽名経歴詐称でナマポ生活
父は在日ヤクザで覚せい剤常習者、母は生野ヒサ子は糖尿病で保険金詐欺常習

224名無しさん:2023/02/04(土) 02:07:51
私は臨床心理士です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板