したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

検証スレ

1名無しさん:2020/12/07(月) 06:55:41 ID:ceGfA7qE
検証スレ

2名無しさん:2020/12/08(火) 11:28:23 ID:V56g0eIg
「たばこのない五輪」街にも 自治体、喫煙対策に苦心
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49613150Q9A910C1UP2000
8割にのぼった男性の喫煙率は今や3割を切る

3名無しさん:2020/12/10(木) 07:23:03 ID:vYKTe/rM
スーパーのたばこ販売禁止 オランダ、24年から
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66522780R21C20A1I00000
オランダの喫煙率は22%
政府は5%以下にする目標を掲げている
22年から自動販売機禁止
全国のたばこ売り場の7割近くが消える

4名無しさん:2020/12/12(土) 03:24:24 ID:n2G1EJd2
禁煙VS喫煙で永田町“煙上”?もくもく会が徹底抗戦(17/03/07)
https://youtu.be/Qx0L91U7TLE

5名無しさん:2020/12/13(日) 21:36:03 ID:uJRLxtBQ
JTと電通が露骨な「報道操作」
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/16030
タバコ批判はタブー

6名無しさん:2020/12/23(水) 05:44:05 ID:Lz71km/.
エコノミストリポート:新型コロナで「愛煙家」が悲鳴をあげているワケ
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200519/se1/00m/020/012000c

7名無しさん:2020/12/29(火) 18:13:44 ID:rXKvP1fI
電子タバコiQOS(アイコス)に変えたら喉が痛いし枯れる!原因を探ってみました。
http://lc-card.com/2018/08/14/post-1558/

8名無しさん:2021/01/04(月) 07:40:55 ID:00/ieAhY
「Gomez賃貸不動産情報サイトランキング」の発表について
https://www.gomez.co.jp/company/press/151224_realestate_chintai.html

9名無しさん:2021/01/10(日) 05:58:47 ID:VzPyHcIU
室温・湿度管理でインフル予防 20度以上、50〜60%が理想
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO93955790T11C15A1W13001/

https://www.corona.co.jp/aqua-air/sp/nanorefre/img/kashitsu/img_2.jpg

10名無しさん:2021/01/11(月) 20:01:07 ID:i0mOUlRw
アイコス広告に課徴金5億円 過去最高額、消費者庁
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60734550U0A620C2CC1000
アイコス広告で過去最高課徴金5億円 加熱式たばこ「期間限定で安く買える」 消費者庁
https://mainichi.jp/articles/20200624/k00/00m/040/178000c
IQOS“違法広告”に課徴金5億円超
https://www.news24.jp/articles/2020/06/24/07666996.html

11名無しさん:2021/01/25(月) 17:48:28 ID:DRivyNug
健康に悪くなさそうな加熱式タバコが紙巻タバコと同様にダメな理由
https://diamond.jp/articles/-/198009
人類史上はじめて、グリセロールやプロピレングリコールといった化学物質を大量に肺の奥まで吸い込むという経験が新型タバコにより始まっています

12名無しさん:2021/01/27(水) 00:03:52 ID:syKYyWxU
加熱式たばこアイコスとは? | IQOS(アイコス)公式サイト
https://jp.iqos.com/products
IQOSユーザーの声
※個人の感想です。

「あくまで個人の感想です」表記にメス 消費者庁が新方針打ち出す
https://news.livedoor.com/article/detail/13489096/
消費者庁は、体験談広告に厳しい規制を入れる方針を示した
「あくまで個人の感想です」のような表現は景品表示法で問題になる

「個人の感想です」ならどんな広告でも許されるのか? 消費者庁が見解を発表
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/08/news021.html
94%が気付かない Web広告の打ち消し表示

「個人の感想です」は、通じません
https://www.asahi.com/articles/SDI201604264875.html
消費者庁はこうした広告は、景品表示法が禁じる「不当表示」や健康増進法で禁じる「虚偽誇大表示」にあたる恐れがあるとしています。

13名無しさん:2021/02/01(月) 02:47:56 ID:lI54mZ4g
中日新聞 @chunichi_denhen
消費者庁は、加熱式たばこアイコスを「期間限定で安く買える」とした広告は虚偽として、
フィリップモリスジャパンに課徴金5億5274万円の納付命令を出しました。同庁によると過去最高額です。
#アイコス #フィリップモリスジャパン #虚偽広告 #課徴金 #過去最高額 #消費者庁
https://chunichi.co.jp/article/77793
https://twitter.com/chunichi_denhen/status/1275713982226149377

14名無しさん:2021/02/04(木) 21:27:35 ID:idteD0BU
中国由来よりも恐ろしいPM2.5の発生源はタバコだった
https://bunshun.jp/articles/-/7078?page=1
加熱式タバコなら大丈夫?変形タバコの実態/受動喫煙
https://www.yokohama.kanagawa.med.or.jp/radio/2018/OA_0405-0412.html
iQOSの呼出されたエアロゾルを口元で測定したところPM2.5が2000μg/m3!に達していました。(日本の外出基準は70μg/m3以下)
しかも特有の異臭があります。

「PM2.5」コロナ感染促す可能性 京大グループ、マウスで実験
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed223acadd2e50368b1aefddee41cf1e5891fb0f

15名無しさん:2021/02/12(金) 06:06:02 ID:VC.VHITA
ワセリンで花粉症が軽くなる!?
https://weathernews.jp/s/topics/201903/180125/
ワセリンは、軟膏の基材としてよく使われる物質で、毒性も非常に低く、唇や口の中にすら使える物です。

16名無しさん:2021/02/20(土) 14:12:38 ID:aIVLBsP6
カリフォルニア州の「メンソール煙草禁止令」が導入延期に
https://forbesjapan.com/articles/detail/39446/1/1/1

17名無しさん:2021/03/04(木) 00:13:47 ID:mCRAtB2M
看護師を逮捕、コンビニ3店で「たばこ」計41カートンだまし取った疑い 逮捕3回目の28歳女
https://news.yahoo.co.jp/articles/640109bf7184581cefd9030b94bf1f611cfc54f0
加熱式たばこ計41カートン(売価計21万3200円相当)をだまし取った疑い

18名無しさん:2021/03/10(水) 12:10:27 ID:CGVgsKAo
受動喫煙、都民の58%が経験 東京都調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB0415W0U1A300C2000000/
受動喫煙を経験した場所は複数回答で、路上が最多の56%。夜の飲食店は40%、昼の飲食店は32%

19名無しさん:2021/03/11(木) 05:56:09 ID:khAU10hw
生葉たばこ病 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E8%91%89%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93%E7%97%85

20名無しさん:2021/03/12(金) 05:55:01 ID:ygZElnjM
iQOSの詳細とVAPEの比較。iQOSはタバコ。
https://xn--vape-zm4ctc3f2960b3hwf.net/column/2017/iqos.html
口から出た煙ももちろん臭いです。
『VAPEの倍以上匂うのでは?』と感じました。
一部自治体や施設では電子タバコは喫煙可としているところもあるようですが、ことiQOSに限っては禁煙の方が良いように思います。
紙タバコと違って燃え続けないというだけで口からでる煙も匂いも変わらないので喫煙所で吸う必要があるのではと思いました。
iQOSは吸い終わったあとも口に匂いが強く残りダメでした。
ヤニは付かないかも知れませんが口臭は変わらずタバコ臭くなると思います。

21名無しさん:2021/03/13(土) 12:11:13 ID:cX9NBAfM
全席禁煙のファミレスで「加熱式タバコ」 店は「お帰りください」命じてOK
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw5130462
店は全席禁煙ですが、その客は一番奥の座敷に座り、店員側に背を向けた状態で加熱式タバコを吸っていたそう。
臭いに気づき注意すると、加熱式タバコを隠し何もなかったような態度をとられました。
しかし、退店後のテーブルには、吸い殻が並べられていました。

22名無しさん:2021/03/24(水) 07:41:03 ID:Uj3sj3gw
なぜ日本のプロ野球選手に、愛煙家が多いのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1812/14/news030_3.html
一体いつからタバコを吸っているのか――と質問してみた。
だが、この選手はうやむやにして答えなかった。
その姿勢から何か後ろめたいものがあるのは明白で、大体の察しがついた。
プロ野球界でも未成年のころから隠れて吸っていた喫煙者が大半であろうと推察されるからだ。

23名無しさん:2021/04/01(木) 08:37:00 ID:tIAEBAzA
禁煙派に漂う余裕…愛煙家の“楽園” 国会の喫煙事情を取材してみた https://news.yahoo.co.jp/articles/aaa7b71ff5afe1e202b150a79ad108c97f412b35
加熱式たばこ「アイコス」の愛用者である筆者が、現状を報告する。

24名無しさん:2021/04/03(土) 02:38:02 ID:rAvfNc4Y
「犯罪インフラ専門集団」が台頭している! 特殊詐欺にアジトや携帯電話を提供
https://www.sankei.com/affairs/news/161104/afr1611040002-n1.html

「受け子」「掛け子」「ハコ屋」「道具屋」も一網打尽!海外へアジトを移す詐欺グループを捕まえろ
https://www.fnn.jp/articles/-/7344
詐欺グループにとっては、アジトを摘発されることが、最も嫌なんだよ。
大量に逮捕者が出る上に、名簿やノウハウも押収されるからね。

暴力団元幹部が明かす「アポ電」事情 増加する裏には
https://www.asahi.com/articles/ASM3X7KXCM3XTIPE02Z.html
集団で数カ月こもっても怪しまれない拠点探しは「アジト調達屋」に頼り、報酬はマンションだと家賃の2カ月分。

アポ電詐欺は「強盗」へエスカレート!暴走する犯人集団の恐怖
https://ascii.jp/elem/000/001/879/1879486/

コロナ危機に乗じて詐欺集団が暗躍 アポ電強盗多発の懸念も
https://www.news-postseven.com/archives/20200419_1555995.html/2

「アポ電強盗」増加
https://www.sankei.com/smp/main/topics/main-36129-t.html

25名無しさん:2021/04/04(日) 14:07:43 ID:a7d8/k5E
ニコチン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3
ニコチンには殺虫作用があり、農薬として利用されてきた。

https://www.city.ikoma.lg.jp/cmsfiles/contents/0000005/5120/kin-en-.png
加熱式たばこは呼気から有害化学物質を排出しています

アパート階下で散布された殺虫剤で生後8か月の女児が死亡
https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20200220_667185/

上の階の住人がバルサンを焚いたために爬虫類のペットが死んでしまう
togetter.com/li/1371936

新型たばこの臭いで仕事辞めました
逃げ場ない苦しみ
https://pbs.twimg.com/media/EwmgDsTVcAAJBDg.jpg

26名無しさん:2021/04/04(日) 20:40:16 ID:DBlKMWfg
千葉日報 @chibanippo
【たばこ大量購入で発覚】不正入手した他人のスマホを使い、
決済アプリ「d払い(ドコモ払い)」で電子たばこなどをだまし取ったとして、船橋署は13日までに、
詐欺の疑いでベトナム国籍の男を逮捕しました。
https://twitter.com/chibanippo/status/1316302931080212480
https://pbs.twimg.com/media/EkRyinFXsAA0jzn.jpg

27名無しさん:2021/04/13(火) 13:51:38 ID:uK4UNewo
メントール配合により生じる不快な刺激感を軽減するための新技術「スマートクールテック��錙廚魍領� | ロート製薬株式会社
https://www.rohto.co.jp/news/release/2020/0325_01/
メントールによる不快な刺激感の緩和に関わる新たな因子として、ペパーミントオイルに含有されるメントンやα-ピネンを特定

28名無しさん:2021/04/16(金) 05:03:19 ID:dEuTBuyI
インペリアル・タバコ、加熱式たばこ参入 まず福岡で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44198520V20C19A4XQH000/
2019年4月25日 18:07
加熱用の機器「PULZE(パルズ)」に専用のタバコスティック「iD」を差し込んで使う
加熱温度は2種類あり、標準モード(セ氏345度)とエコモード(315度)

29名無しさん:2021/04/17(土) 08:47:18 ID:cyUSMpao
「紙巻たばこの終焉こそ、我が社のサステナビリティ戦略」世界的たばこメーカーの挑戦、今後の展望を聞いた。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/pmj-sb2021_jp_604ad539c5b672fce4eb8602

30名無しさん:2021/04/24(土) 07:17:33 ID:axfYB0Mk
自社の喫煙対策は十分?加熱式タバコはOK?誤解しがちな喫煙対策の真実
https://workplace-kinen.t-pec.co.jp/list/detail/id=273

31名無しさん:2021/04/27(火) 17:30:37 ID:HZRxq/v6
特別リポート:加熱式たばこiQOS、臨床試験に科学者が問題点を指摘
https://jp.reuters.com/article/philip-morris-iqos-idJPKBN1EK0A9

32名無しさん:2021/05/23(日) 03:39:34 ID:onZ5xCjU
プルームテックってホントに凄いんだ!?JTの実験結果をご紹介
https://moqlog.jp/ploomtech/health-ploomtech/
https://moqlog.jp/wp-content/uploads/2018/02/health-heya-001.jpg

33名無しさん:2021/09/13(月) 02:35:34 ID:5K/cpP..
独自検証“エアロゾル感染”換気に効果的な家電とは(2021年9月12日)
https://youtu.be/DRQ1Cby7dNE

34名無しさん:2021/09/19(日) 10:38:53 ID:WVRIP6ck
マスクの隙間、ウイルス、湿気、花粉の大きさ
https://www.wb-house.jp/s_blog/4522.html
https://www.wb-house.jp/wp/wp-content/uploads/2020/04/39656216235741296e4e66470f0f1c94-768x432.jpg
石膏ボードの隙間 1マイクロメートル
水の分子 0.0001マイクロメートル

https://www.wiwiw.com/blog/2785
花粉  10〜50マイクロメートル
PM2.5  2.5マイクロメートル
ウィルス  0.02〜0.8マイクロメートル
におい粒子 0.001〜0.02マイクロメートル
煙草の煙  0.001〜0.01マイクロメートル

各種材料の透湿率 透湿比抵抗 透湿抵抗
https://www.afgc.co.jp/knowledge/2017/04/12/11
コンクリート
透湿率 2.98ng/(m・s・Pa)
透湿抵抗 0.0336(㎡・s・Pa)/ng

せっこうボード
透湿率 39.7ng/(m・s・Pa)
透湿抵抗 0.0003(㎡・s・Pa)/ng

せっこう系天井材
透湿率 7.8ng/(m・s・Pa)
透湿抵抗 0.0012(㎡・s・Pa)/ng

35名無しさん:2021/10/08(金) 13:51:27 ID:qf/A4ovc
大量のリチウム電池を積んだトラックが炎上 首都高
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1627137438/

36名無しさん:2021/12/27(月) 01:11:38 ID:IWnONZjM
蒸気比重が大きいと低所にたまる
https://livedoor.sp.blogimg.jp/kiken_man/imgs/5/4/54293dc9-s.jpg

空気=1とした場合の蒸気(ガス)比重

5.6 ニコチン
www.ilo.org/dyn/icsc/showcard.display?p_lang=ja&p_card_id=0519&p_version=2

5.3 アセナフテン(舌や粘膜へのピリピリするような刺激性があり大量に摂取すると嘔吐を起こすことがある)

不明(5くらい?) メントール(血中のニコチン濃度を上げるため中毒作用をより強める)
38qa.net/blog/44865

2.6 プロピレングリコール(喉の乾き、 咳。眼の乾燥、 痛み、 掻痒) https://www.ilo.org/dyn/icsc/showcard.display?p_lang=ja&p_card_id=0321&p_version=2

1.93 アクロレイン(刺激性で息のつまるような不快な悪臭を有する)

1.52 アセトアルデヒド(発がん性分類Group2B)

1.07 ホルムアルデヒド(発がん性分類Group1)

0.97 一酸化炭素

0.59 アンモニア(上気道に溶解し粘膜刺激を引き起こす悪臭要因)

37名無しさん:2021/12/31(金) 06:02:00 ID:ADts6mfg
コロナ禍で本数が倍に? 値上げでもたばこを吸う女性たちの主張
https://news.yahoo.co.jp/articles/b51bfb4aaf23de33ac26c17b338bc2327c5a79ec
現在はIQOSを愛用している。コロナ以前の消費量は1日1箱半程度だった。
ところがコロナ禍で本数が1日2箱以上に増量。
原因は一人暮らしの自粛生活による孤独感と、在宅勤務ならではの理由だ。自宅にこもりきりで外出する機会が激減した結果、「吸わない・吸えない時間」が無くなってしまったのだ。
月のたばこ代は2万円を超え、経済的な危機を感じていた

38名無しさん:2022/02/12(土) 18:14:26 ID:PdjGJzTA
カスタマーレビュー: 新型タバコの本当のリスク アイコス、グロー、プルーム・テックの科学
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/4862574459/

2019年3月27日に日本でレビュー済み
タバコ対策の専門家による、加熱式タバコに焦点を絞った初の書。
コンビニ店内のポップ、テレビCM、新聞広告と日常的に加熱式タバコの宣伝を見かけるが、それらは本当のリスクを伝えてはいない。
そもそもタバコ(葉)は体に悪過ぎる。これだけの発がん性物質を含む商品は他にない。食品、化粧品であれば回収騒ぎになる。
呼気には有害成分が含まれるため周囲の人への受動喫煙もある。
こういったことは中々メディアで報道されない。タバコ産業は重要な広告主だからだ。
人々は正しい知識から遠ざけられ、巨大な利権が社会に影響力を発揮し続けている。

2019年3月28日に日本でレビュー済み
〇Truth Tobacco Industry Documents(タバコ会社の内部文書)の分析で、タバコ産業が意図的に(フィルターの空気口やフレーバー/メンソールなど)タバコ依存性を高めてきたことが明らかになった
〇50年前のタバコより現在のタバコは吸い始めてから早期にニコチン依存になる
〇2016年10月にIQOSの世界シェアは96%が日本であることが分かった→世界で日本がIQOS(加熱式タバコ)の実験の場となっている
〇加熱式タバコの健康リスクが減るという証拠はどこにもない
〇国立がん研究センターによる科学的根拠に基づいたがん危険因子で「喫煙」は肺、胃、大腸、肝臓のがんで関連性が「ほぼ確実」以上と評価されている。
〇IQOSなどの加熱式タバコは発がん性物質などの有害物質が検出されても市場に出回っているのは、たばこ事業法で「たばこ」として扱われているから→他の化粧品や食品では絶対あり得ない話
〇人類の歴史の中で新型タバコほど多くのグリセオールやプロピレングリコールを気道に取り込んだことはない→世界中で新型タバコの人体実験が進行中と考える
〇電子タバコから出るエアロゾルの成分で気道上皮で炎症が惹起されることが分かっている(Int J COPD 2018)
〇WHOはタバコ政策の各国の進捗状況を「MPOWER」政策として挙げており、日本は世界的にみて遅れている
〇アメリカでは1998年にMaster Settlement Agreementというタバコ病の訴訟の和解があり、米国タバコ会社はその後25年かけて42兆円にのぼる賠償金を米国政府に支払うこととなった
〇本当はタバコを吸う人が一番の被害者であり、非喫煙者と対立するものではない
多くの出版社がタバコ会社から広告スポンサーを受けており、タバコ規制を強化する本の出版は困難である中、かなり分かりやすく現在分かっているデータに沿って書かれた本書です。
わたくしも呼吸器内科医として勉強すべき内容であるタバコ/新型タバコについて、より深く、そして分かりやすく解説頂いた田淵貴大先生に感謝致します。

2019年6月20日に日本でレビュー済み
加熱式たばこの安全性は全く担保されていないという、科学的な実証データを基にレポートされており、
喫煙被害の深刻さを今までの禁煙推奨本とは比べ物にならないほどの説得力があります。

2019年3月21日に日本でレビュー済み
最新のエビデンスにもとづいた新型タバコのすべてともいうべき本である。
「日本人が加熱式タバコの実験台になっている」という衝撃的な事実の理由がこの本を読めば理解できるだろう。
タバコに含まれる有害物質や、喫煙・受動喫煙による健康被害についてはもちろんのこと、人の幸せを奪うというニコチン依存症の本質がしっかり書かれている。

39名無しさん:2022/02/21(月) 21:44:21 ID:W76iLEEs
不動産営業マンで喫煙者の方はアイコス|iQOSがおススメ
https://bunkyo-life.com/2016/06/26/iqos/

40名無しさん:2022/02/25(金) 01:27:08 ID:WzpKR176
世界のタバコの値段
Price Rankings by Country of Cigarettes 20 Pack (Marlboro) (Markets)
https://www.numbeo.com/cost-of-living/country_price_rankings?itemId=17
Currency:JPY 110.17
3,132円 Australia
2,697円 New Zealand
1,802円 Ireland
1,778円 United Kingdom
1,738円 Norway
1,367円 Iceland
1,344円 Canada
1,287円 France
1,186円 Singapore
1,094円 Finland
1,072円 Switzerland
1,029円 Netherlands
973円 United States
965円 Belgium
951円 Denmark
901円 Germany
880円 Hong Kong
808円 Sweden
720円 Italy
643円 Spain
520円 Japan
502円 India
493円 Thailand
489円 Taiwan
371円 China
358円 Mexico
267円 Philippines
262円 Brazil
233円 Ukraine
231円 Russia
227円 Indonesia
150円 Vietnam

41名無しさん:2022/04/29(金) 16:11:45 ID:vgNg/CWc
原因、操縦室で喫煙か 16年のエジプト機墜落―イタリア紙報道
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1651190455/

42名無しさん:2022/05/07(土) 00:15:28 ID:wocUEf1o
広がる「香害」対策遅れ 柔軟剤? 原因解明されず: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF200EE0Q2A420C2000000/
2022年4月20日

43名無しさん:2022/05/18(水) 12:07:51 ID:CTE9WKOU
【THE底辺】「タバコが吸いたい」夜行バスで運転手に停車を断られた男。カーテンに隠れて吸って引火
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1652829306/

44名無しさん:2022/05/26(木) 15:15:12 ID:7KBQfxn6
松田優作の娘「友人が歩きタバコしてたら爺に怒られた。私がブチ切れ怒鳴り返すと爺は黙った」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1653519059/

45名無しさん:2022/06/01(水) 01:26:14 ID:2EeVQ/S6
喘息・乳幼児突然死症候群の要因にも【受動喫煙】主流煙よりも高濃度の有害物質を吸い込むことに
https://www.fnn.jp/articles/-/368092

46名無しさん:2022/10/15(土) 17:59:24 ID:Gd4vnUMU
禁煙豆知識・子どもへの影響 | 健康づくり | ソニー健康保険組合
https://www.sonykenpo.or.jp/member/health/nonsmoking/nonsmoking_mame06.html
●副流煙の影響
酸性である主流煙(喫煙者が直接吸い込む煙)に比べ、アルカリ性の副流煙ははるかに毒性が強く、有害物質の含有量も
タールは主流煙の3.4倍、ニコチン2.8倍、一酸化炭素4.7倍、発ガン性物質のベンツピレンは3.4倍、アンモニアに至っては46倍にもなります。
副流煙の毒性が強い理由は、タバコの燃える温度が低いためで、ゴミが低温焼却だとアルカリ性となりダイオキシンができる原理と同じです。
●呼出煙の影響
喫煙者の呼気から徐々に放出され、空気中に拡散して影響を与え続けています。
また、喫煙者の親を持つ子どもの尿中ニコチン代謝物を測定すると、非喫煙者の子どもを1とした場合、
ドアを閉めて屋外で喫煙した時は2倍、ベランダで喫煙した時は2.4倍、台所の換気扇の下では3.2倍になるという報告があります。

47名無しさん:2022/11/01(火) 14:39:10 ID:lPBLmvmc
出勤途中に「蒸しパン」食べたバス運転手、乗務前にアルコール分が検知…市「厳しく対応」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221101-OYT1T50000/
朝の検査で、呼気1リットル中に0・11ミリ・グラムのアルコール分が検知された
道路交通法の酒気帯び運転の基準値は0・15ミリ・グラムだが、市の内規では0・07ミリ・グラムを基準としている

48名無しさん:2022/11/17(木) 15:45:41 ID:5dy51rDI
ロサンゼルス (アメリカ合衆国) あなたの街のオンライン交流広場 / 隣人のマリファナのにおい https://losangeles.vivinavi.com/eb/desc/1-01-JA-eb-1408140206-d41d
#1 助けて2014/07/24 08:53
隣人のマリファナのにおいがすごくて迷惑しています。
木造の古いアパートで部屋だけでなく、私のクローゼットまでにおいが入り服がくさくなります。
警察に言いたいのですが、リベンジが怖いのです。彼女の部屋は、コーナーで隣は、私しかいません。
今もくさくてたまりません。警察は、どのように対処するかご存じの方がいましたら、教えてください。

#5 助けて2014/07/24 (Thu) 14:57
今、マネージャーと電話で話しましたが、彼女は、メデイカル でマリファナを使用していると言い出しました。
昨日は、友人と夜中の三時ごろまで、音楽きいて、マリファナ吸ってて本当に迷惑です。
もし、本当にそうだとしても、私の部屋に煙や匂いが入るので、私の健康が脅かされます。
スタジオの狭いアパートで彼女の部屋と壁を共有しているクローゼットとバスルームが一番においます。アパートの廊下から私の玄関にも入ります。
スタジオの狭いアパートで逃げ場がありません。

49名無しさん:2022/12/13(火) 16:38:44 ID:fX7E5Y3U
防衛費捻出にタバコがまた値上げになることに愛煙家が悲鳴「たばこ税ばっかり増やすのはどうかなと思う」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1670882184/

50名無しさん:2023/04/11(火) 07:03:55 ID:gRdQsgwc
【煙草】タバコを吸う料理人の味覚を信用できるか:喫煙「寿司」職人論争を考える★2
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1680850867/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板