したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

キャラ考察

3らいた:2016/03/20(日) 23:49:42
キャラクター名:AS(アース)
性別:男性
学年:その他
所持武器:影のスカート
ステータス
攻撃:0/防御:0/体力:8/精神:2/FS:20
FS名:
能力名:Advant Skat(スカートの前に)

効果:女性にする(敵味方問わず) 70
範囲+対象:隣接1マス1人 1.1
時間:一瞬 1.0
制約:なし 10

(100 - 70 * 1.1 * 1 + 10) * 3.0 = 99%

能力原理
トランプを用いるゲームの一種「スカート(Skat)」を冠した能力。

女性のアイコンである「スカート(Skirt)」のシルエットをかぶせることで対象の持つ属性を上書きする。本来は情報を改変することに特化した絵札の先触れとして現れ、不要な性質(キャラクター)を切断して持ち去る存在だが、現在ではその権能の大半は失われ「性別」を改竄する程度のものに零落している。

キャラクター説明
大正時代、帝都を騒がせた魔人怪盗「真野 剣葉心金(まの とらんぷ)」の死と時を同じくして世に解き放たれた十二の「スーツ(suits)」に従う眷属。スペードのエース。
黒のスーツを着た、声と顔、腰から下と両腕が無く浮遊する男の姿を取り、存在感は極めて希薄である。

「スーツ」とはトランプの絵札のモデルとなった
ダヴィデ、シャルルマーニュ、アレキサンダー、シーザーの四人の王(ロイ)。
ジャンヌ・ダルク、ユディト、???、アニエス・ソレルの四人の女王(レーヌ)
オジェ・ル・ダノワ、ラハイヤ、ランスロット、ローランの四人の騎士(ヴァレ)。
以上十二の人物を指す。現在ではその大半が失われ、残るスートも『カランドリエ』の保管下にある。

『カランドリエ』のオリジナル・シスマを制作する計画『令嬢』の前段階として、実験台兼現存するスートの処分を狙って収穫月に与えられた。本人は明らかに持て余している。
そもそも「コレ」がなんなのかすら知らされていない。

パラシトス『スーツ』とは俗に言う「トランプ」の寓意に寄り添う形で発生した“魔”である。
総じて平面を好む傾向にあり、美術作品などに潜むことが多い。社会的成功や理想の自分の実現を餌に人間と契約し、内面に深く介入することで目的を達成する。切られた山札と並べられた手札。

十二の偉人を模した人格(キャラクター)と容姿を有し、各々が独立して行動する個体としての性質を持ちながら、魅力的な契約者を見つけると群がる趣向を有している。
それぞれ好みは異なるが特徴・性格・性質・人格――などのキャラクターの一部分を取り上げ、歪め、増やし、切り離す、といった権限を有しており、食い荒らされた被害者は、本人とは似ても似つかず、老若何夜を問わない無数の分身を生み出した末に抜け殻だけを残すという。

記録に残っている限りでは形にすらならなかった肉塊を含めて三十七に分割され、彫像のように停止した状態で放置された人物(全く同一の状態で二体発見され、どちらが契約者本体であるかすらわからなかった)が最高記録。

解放後は遭遇した『暦』部長の手によって大半が消滅させられるとともに、残りも捕獲され『カランドリエ』に預けられた。『令嬢』はこれらの発展的解消を狙って始動した計画でもある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板