したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

外出のために、フライング。

28HK Age43(名前は特殊で平が入る。こうじ):2016/04/15(金) 16:57:52
a1.だから憲法20条は明確にしておかなければならなかった。裏でコソコソと新聞が入っている。殆どメディアでは取り扱われなかった。後ろめたいからだろう。何故か。低弦税率の本来の形すら無視している。日常品、基礎医薬品をすっ飛ばして、更にまだ多様性があり掘り下げた真実が多い雑誌や書籍を

a2.入れずに新聞だけが不自然に当然の如く秘密裏に入っている。余程後ろめたいのだろう、今まで余り報道もされなかったが私が扱い出して少しでるようになった。それもほぼ決定してからです。では何故憲法20条に関わるのか。これを決定する政権与党の支持母体に宗教団体があり、そこが新聞を発行し

a3.またその輪転機問題で全国の新聞に影響力を与えているからだ。私の見解は、政治家個人がどこの宗教に属していてもなんら問題はない。ただし、その力を使って一部宗教団体に利権誘導があってはならないから大問題になるのだ。更に言うと、現在のメディアは明らかに役に立たないどころか、

a4.害悪にすらなっている。私の掲示板などを読んで欲しい。この状況で新聞のみをごり押しするのは倫理的にも完全におかしい。今年の小型機墜落事故や平浩二問題など明らかに倫理上も法律上も大問題な犯罪を故意に行っている。メディアが真実を語るという誇大妄想的な考えはやめてほしい。

a5.現在では単なる洗脳です。全部彼らの思惑通りで話が繋がります。明らかに料金が高い配達を外食から外したのも、その業種が集団ストーカーに利用されているからです。被害者なら知っているでしょう。一部ピザの配達や新聞配達などの配達業が明らかに関わっていることを。#軽減税率 #新聞

a6.彼らが仕分けると問題がでるのはこういった所です。明らかに私の案が一番合理的です。しかし彼らは議論すらしません。利権があるからです。マイナンバーは所得把握もできます、250万以下の世帯に一般食費の5%分の1万円程度を返却するだけで、仕分け利権など一切必要ありません。#軽減税率

-------------------------------------------------------------------

a1、メディアが洗脳機関である証拠は「電通」などの少数のCM制作会社に民法は特に全てのテレビ局が牛耳られている現実を知れば理解できます。つまりテレビ局自体では全くと言って良いほど自活できず、自分で経費を賄うことができない。社会一般に言うと不可思議な会社携帯をしている。

a2、つまりお金が貰える広告代理店(ほぼ一社独占状態)には全く頭が上がらない。これが全てのテレビ局で同じ状態なので統一化と言われても仕方がない。本来はCMは自分で勝ち取ってくるのが本来の正常な状態。CM制作のみ外注として回すのみ。あと管轄である総務省のナンバー2である事務次官は

a3、大手グループアイドルの父親であり、一時の政治がどうこうと言ったキャンペーンはこれを払拭させる茶番だった。その他、2015年度「国境なき記者団」が発表した「ニュース報道の偏り、発言の自由制限などのランキング}61位だった。これは先進国ではかなり低い。オーナーシップ問題。

a4、メディアの原則として、それぞれの報道事業(TV新聞ラジオ)は、お互い距離を置き、監視しあうことで健全な報道機関を築くこととされている。日本は、主要な報道機関が密接に結びついている極めて悲惨な現状。クロスオーナーシップと呼ばれ、アメリカなどでは禁止されている。記者クラブ制度。

a5、日本の主要な報道機関が属する組織のことで、警察内や官公庁に記者室をもち、クラブに所属する記者だけが独占的に情報を入手できる組織形態になっている。そのため、海外のメディアやフリーランスの記者は記者クラブに所属できないことがほとんどで、報道の自由は完全に失われている。 #犯罪

a6、こういった問題点は、決してマスメディアでは報道されない。その他、新聞の宅配制度。押紙問題。そして犯罪にも加担しているのは、私のHPを読んで貰えればよく理解できます。これでも既存メディアを信じるのですか。#メディア #洗脳
ttp://nekoneko2121.wix.com/victim084

-------------------------------------------------------------------


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板