したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

30:カ藤イイジ(魚雷)

6はくぐい:2014/07/07(月) 23:55:00
また、マルベリー様の投稿はキャラ投稿期間を過ぎていましたが、新規プレイヤーさんであるということを考慮して特別に受け付けます。
他のキャンペーンでは認められないことも多いため、次からは〆切までにお願いしますね。
わからないことを質問する場合や、いつ頃キャンペーンやるのかといった情報はダンゲロス総合掲示板 tp://jbbs.shitaraba.net/game/39801/ を
チェックすると良いでしょう。ダンゲロスは、新たなプレイヤーの方を歓迎しております。
それでは、宜しくお願いします。
[22:50:35] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: こんなかんじにしてみた
[22:50:47] はくぐい: いいですね
[22:53:35] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: ではこれで送信してみよう
[22:54:17] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: つづいて魚鬼さん

能力名 負け犬のレクイエム
縦、横、斜め1マス以内の魔人が能力発動に失敗した時、自分の精神を3消費することでその魔人の能力の発動率を倍にできる。
(発動率が倍になるのは失敗した後になります。)
そして、その魔人が次のターン以降、能力の発動に成功した時、発動率は元に戻る。
[22:55:26] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: ・発動率倍増の効果値、100くらいでいいのかな
・「味方が発動判定失敗する」、これを制約やカウンター条件にするなら倍率いくら
[22:56:32] ぽぽ: 新規の人かな?
[22:56:54] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 比較的最近の方ですね
[22:57:13] ぽぽ: 最大でも発動率50しかあがらないね
[22:57:15 | 22:57:23を編集しました] はくぐい: ニュージェネ新規さんです
[22:57:44] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 発動率制は今回が初めてですね
[22:58:11] ぽぽ: 40アップ相当として計算してみましょう
[22:58:15] ぽぽ: あと
[22:58:24] ぽぽ: プレイヤーの方に
[22:59:13] ぽぽ: 能力を一旦発動してから以降 斜め1マスで発動失敗した人の能力をフォローできるのか
[22:59:43] ぽぽ: もしくは 能力を発動していなくても
[23:00:10] ぽぽ: 斜め1マスで発動失敗した人のフォローができるのか
[23:00:18] ぽぽ: 確認が必要ですね
[23:00:27] ぽぽ: ようするにパッシブか
[23:00:31] ぽぽ: そうでないか
[23:01:14] ぽぽ: ダンゲロスでは基本的に自分の行動を使って能力を発動してから効果を発揮する必要があります
[23:01:23] ぽぽ: この能力の場合
[23:01:59] ぽぽ: あらかじめ能力を発動しておいてこのような動作を行う必要がある
[23:02:48] ぽぽ: この人は味方が能力発動に失敗した時に発動判定をするつもりかもしれない
[23:03:14] ぽぽ: けれど それはどちらかというとパッシブ能力の範疇にはいる
[23:03:32] ぽぽ: から そのへんは説明が必要かも
[23:03:44] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: ですね、普通のアクティブ能力だとやりづらいってのは
はくぐいさんとも話してて
[23:04:00] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 多分どっちにしろ、カウンターという形になりますよね
[23:08:42] ぽぽ: そうですね
[23:08:45] ぽぽ: あと
[23:09:15] ぽぽ: 発動率アップの効果時間は永続かな これは
[23:09:25] はくぐい: 永続っぽいですね
[23:09:37] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 永続相当ですね。1回発動成功すると解除
[23:09:48] ぽぽ: 一度失敗したものを無理矢理成功させるのではなく
[23:10:01] ぽぽ: 次の発動率を倍なので
[23:10:52] ぽぽ: 即効性にはかけるかな
[23:14:36] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: ですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板