したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

03:後で(のし)

1はくぐい:2014/06/21(土) 23:37:31
■キャラクター名
後で

■性別
男性

■学年
2年生

■所持武器
後で

■キャラクター説明
後で

■攻撃/防御/体力/精神/FS(FS名) 【合計3...
攻撃:0/防御:1/体力:12/精神:2/FS(後で):15

■能力名
後で

■特殊能力内容
効果:バステ「衝動」付与*1
*1 効果内容
バステ付与後、2つの条件が揃った時にバステの効果が発動する。
条件1:味方が敵に1人でも殺されている(内ゲバ、制約死亡は含めない)
条件2:条件1を満たしている状況で、味方死体マスに止まる又は通過する(この死体は条件1のキャラとは別でよく、死体の死亡は内ゲバや制約死亡でもよい)
効果内容:体力以外のステータスを固定
(攻)25(防)15(精)0(FS)0(体力は現状のまま)
効果持続中、行動は自動で行われ、操作不可能になる。
自軍フェイズの最初に行動する。
最も近いキャラ(敵味方無差別)に向かって進行し、通常攻撃を行う。
当確するキャラが複数の場合は、ランダム処理とする。
斜め1マスと隣接2マスにキャラがいる場合、斜め1マスにいるキャラを優先して襲撃する。
効果持続中は体力1で瀕死にならない。
効果持続時間は3ターン。
3ターン後、体力1、他ステータス0になり、永続行動不能になる。
範囲+対象:自分
時間:永続相当*2
*2 効果終了後、バステは解除される。
タイプ:付与型
スタイル:パッシブ
希望発動率100%

■能力原理
後で

■GKへの質問・能力の補足説明など
こんばんは、GK作業お疲れ様です。
まず最初に質問なのですが、今回はガイドライン外能力は可能でしょうか(ガイドライン外有りと考えて、初期案を送ってます)。
このキャラのコンセプトは自分強化+暴走です。
自分自身はかなり強化されますが、条件が厳しい上に、発動しても操作不可+敵味方無差別なので、かなりめんどくさいキャラだと思います。あと精神0になるので、精神攻撃で死にます。
制約は、通常の制約で考えると制約の多重取りになってしまうので、効果の方に組込みました。
主観的には、デメリットの方が大きいつもりなので、発動率は高めだといいなぁと思ったりしてます。
特殊能力が確定次第、他の項目も考えようと思います。
ご検討、宜しくお願い致します。

2はくぐい:2014/06/22(日) 01:16:17
[2014/06/21 23:37:44] はくぐい: のしさんから投稿がありました
[2014/06/21 23:39:00 | 23:40:09を編集しました] はくぐい: 自キャラの強化&NPC化か
[2014/06/21 23:41:47] ぽぽ: パッシブはありでしたっけ
[2014/06/21 23:42:01] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: パッシブはアリですね
[2014/06/21 23:42:52] ぽぽ: これは明確につよいですね
[2014/06/21 23:43:41] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 強いですね。暴走入ると移動牽制効果が高い
[2014/06/21 23:46:58] はくぐい: 条件2が比較的緩いから強いのかなぁ
[2014/06/21 23:47:27] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 通過・停止したターンではステータスの変更のみだよね
[2014/06/21 23:48:13] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: これ、ターンが3ターンだけど
「自動行動を3ターン取る」か「条件を満たしたターンを1ターン目として〜」かで
若干だけど強さが変わるかな
[2014/06/21 23:49:06] はくぐい: 「効果持続は3T」って書いてあるんだから、条件を満たしたターンを1ターン目として考えればいいんじゃないかしら
[2014/06/21 23:49:16] はくぐい: 一応確認とっておきましょう
[2014/06/21 23:50:30] はくぐい: 希望発動率100%だけどこれはさすがに無理かな
[2014/06/21 23:53:16] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: バステの付与の確率下げるとけっこうシンドい気もするな
[2014/06/21 23:54:15] はくぐい: うーむ
[2014/06/21 23:54:39] はくぐい: これもGK独断かなぁ……パッシブだし
[2014/06/21 23:55:26] ぽぽ: 50%だとゴミですね
[2014/06/21 23:56:28] ぽぽ: FS20振って欲しいですよね
[0:05:23] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: おっと、了解です
[0:06:01] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: FS20振ってもなあ……暴走状態に入ると結局攻防ステになってしまう
……いや、暴走の前提が満たせないのか
[0:06:11] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 満たせないというか満たしづらくなる
[0:06:28] はくぐい: 強い理由
・付与条件が比較的緩い&牽制になる
・攻25、防15、体12になるのが強い
・バステ付与時間が長い
・瀕死にならない
[0:16:17] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: FS20振りでも、体力10振れば耐久25か
[0:16:56] ぽぽ: 通常で殴り殺せないからなあ
[0:17:49] ぽぽ: 扱いにくいっちゃにくいんだけどももじさんのキャラとも相性はいいしな
[0:18:52] はくぐい: 強化した「後で」をまどうのリソースに出来るのか…
[0:21:29] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: あー
[0:26:15] はくぐい: 持続時間を減らして、行動後にかかる制約をもっと重くすれば(自分死亡とか)発動率は出ると思う
[0:34:07] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: とりあえず、現状では強くて発動率出ないってのは伝えた方がいいだろうね。
持続時間は悩ましいトコだけども、3ターンでもなんとかなりそうな気はする
[0:34:20] はくぐい: 了解しました
[0:34:56] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: ステータス変化が発生するターンを起点としたら
自動操縦は2ターンだから、最高でも2キルなんだよね
[0:35:46] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: ソコに至るまでに味方がまず死んでないといけない、
更に味方の死体を通過しないといけないので
DPで見ると実はトントンくらいになる
[0:36:15] はくぐい: でもステータスアップが圧倒的に強すぎるぜ
[0:36:31] はくぐい: 壁でも一撃死するのでは
[0:36:53] はくぐい: しかも返しで討たれないし
[0:37:31] ぽぽ: 攻撃20 防御10
[0:37:42] ぽぽ: くらいなら まだ
[0:38:14] ぽぽ: マシ
[0:38:28] ぽぽ: マシというだけでこれでも十分に強い

3はくぐい:2014/06/22(日) 01:17:06
[0:38:49] はくぐい: のし様
大変申し訳ありませんが、現在の能力設計ですと発動率を算出することが出来ません。
その理由として、
[0:40:12] はくぐい: ステータス変化による上がり幅が大変大きいことが挙げられます
[0:41:34 | 0:45:06を編集しました] はくぐい: 希望発動率100%に落とし込む場合、上昇するステータスを攻20、防9あたりに変更してください
[0:41:59] はくぐい: 攻、防の上がりはどれくらいだと100%でいけますかね
[0:44:31] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: んー。今の体力12だと防御9(≒20アタッカーでギリギリワンパンにならない)くらいが
[0:44:44] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 防御の妥協点かな。攻撃はまあ20?
[0:45:52] はくぐい: ギリワンパンにならない防御で100%いくかなぁ……
[0:46:16] はくぐい: 自分は防御7,8あたりが妥当かと
[0:46:44] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: こいつが死体通過した時点でステータス変化があるけど
そのターンは「行動」した結果通過できた=自動操縦が発生しないわけで
[0:47:04] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 位置によっては暴走モード入った直後にワンパンで役に立てず終わる、ってこともある
[0:47:24] はくぐい: うむむ
[0:50:43] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: まあ、戦略次第で勿論20即死ラインでも一撃死させずに
かつ暴れさせる方法はあるかもだけど、多分そこまでガッツリこいつを
主力に据えて戦おうってことはないんじゃないかと
[0:51:09] はくぐい: ですかね
[0:51:47] はくぐい: じゃあ、うーん、攻撃20防御9で一回返信してみましょうか
[0:53:06] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: それでいきますかね
[0:54:04] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: あ、返信に追加しときたいのが
[0:54:48] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: >まず最初に質問なのですが、今回はガイドライン外能力は可能でしょうか(ガイドライン外有りと考えて、初期案を送ってます)。

こちらはもちろん『有り』です。
ガイドラインはあくまで目安の一つとなります。
[0:55:09] ぽぽ: 攻撃も15程度でも十分強いと思う
[0:56:30] はくぐい: 攻撃15、防御9、体力12か
[0:56:45] はくぐい: 十分すぎるほど強いなぁ……
[0:57:03] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 30越えてますしね
[0:58:08] ぽぽ: 正直バランスアタッカーを殺せるレベルを超えればつよい
[0:58:31] ぽぽ: ただ
[0:59:01] ぽぽ: 攻撃が下がると 敵に対するプレッシャーが下がる分 味方が動きやすくなるんだよね
[0:59:55] はくぐい: なるほど
[1:03:57 | 1:06:33を編集しました] はくぐい: のし様
スパイダンゲロスメインGKの少年Aです!
この度はキャラクター投稿ありがとうございました。

>まず最初に質問なのですが、今回はガイドライン外能力は可能でしょうか(ガイドライン外有りと考えて、初期案を送ってます)。
こちらはもちろん『有り』です。
ガイドラインはあくまで目安の一つとなります。

そしてご投稿いただいた能力の方ですが、
大変申し訳ありませんが、現在の能力設計ですと発動率を算出することが出来ません。
その理由として、ステータス変化による上がり幅が大変大きいことが挙げられます
希望発動率である100%に落とし込む場合、
・上昇するステータスを攻撃15、防御9あたりに変更する
・制約をさらにきつくする
のどちらかを行ってください
[1:04:33] はくぐい: どうじゃろうか
[1:05:49] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 希望発動率〜 のところは箇条書きがいいかもしれない
[1:07:23 | 1:08:34を編集しました] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 希望発動率である100%に落とし込む場合、
・上昇するステータスを変更する (目安として、攻撃15・防御9でGK独断100%)
・元のステータスを変更し、FSを更に増やす
・制約をさらにきつくする
などの方法があります。
[1:09:33] はくぐい: 了解しました
[1:10:19] はくぐい: んー、攻撃15、防御9で本当に100%でいいのかなぁ
[1:11:32] はくぐい: よく考えたらよかった
[1:11:56] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: のしさんも言うておる通り、前提がかなりキツいからねえ
[1:12:03] はくぐい: うむ
[1:12:06] はくぐい: ではこれで
[1:12:43] はくぐい: 送りました

4はくぐい:2014/06/22(日) 13:14:46
ご返事ありがとうございます。

能力ですが、2点修正します。
・元のステータスを攻0防0体8精2FS20に変更。
・発動時のステータスを攻20防15上昇、精0FS0減少に変更。
で、ご検討していただけますでしょうか。

宜しくお願い致します。

5はくぐい:2014/06/22(日) 13:25:55
[13:17:02] はくぐい: FSが20になって、暴走後のステが攻撃20、防御15、体力8に
[13:18:56] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 暴走前の耐久がバランスアタッカーでも死ぬ程度になってるからなあ
[13:20:33] はくぐい: 100%は出せないですよね
[13:22:05] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: 100はちょっと厳しいかなー。
パッシブでリトライありとすると75%くらいまでかなあ
[13:22:20] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: ボーナス込みで100%にならないライン
[13:22:20] はくぐい: ですね
[13:23:44] はくぐい: じゃあ75%で返信しちゃいましょうか
[13:24:37] 春風時雨とかやみなかみとか少年Aとか: で行きましょう。GK独断75%。

多分これカウンターとかに当てはめてくと
もうちょっときちっとした計算できそうだけど、それやると
多分発動率出なさそうだしね……

6はくぐい:2014/06/23(月) 20:32:46
ご返答ありがとうございます。

効果持続時間は2ターンに変更お願いします。

ステータス固定ですが、これはステータス上昇効果や減少効果どちらも無効化するものとして考えていました。
どちらの効果も受けるという仕様でも良いのですが、発動率に変更がなければ無効化するという仕様でお願いします。

能力発動についてですが、死体を通過した時点で行動提出の内容を無視して、近くのキャラを襲う仕様でお願いします。

よろしくお願い致します。

7はくぐい:2014/06/23(月) 20:33:27
効果:バステ「衝動」付与*1
範囲+対象:自分自身
時間:永続相当*2
タイプ:付与型
スタイル:パッシブ

*1 効果内容
バステ付与後、2つの条件が揃った時にバステの効果が発動する。
条件1:味方が敵に1人でも殺されている(内ゲバ、制約死亡は含めない)
条件2:条件1を満たしている状況で、味方死体マスに止まる又は通過する(この死体は条件1のキャラとは別でよく、死体の死亡は内ゲバや制約死亡でもよい)
効果内容:体力以外のステータスを固定(ステータス減少・上昇を受け付けない)
(攻)20(防)15(精)0(FS)0(体力は現状のまま)

効果持続中、行動は自動で行われ、操作不可能になる。(死体を通過した時点で行動提出の内容を無視して、近くのキャラを襲う)
自軍フェイズの最初に行動する。
最も近いキャラ(敵味方無差別)に向かって進行し、通常攻撃を行う。
当確するキャラが複数の場合は、ランダム処理とする。
斜め1マスと隣接2マスにキャラがいる場合、斜め1マスにいるキャラを優先して襲撃する。
効果持続中は体力1で瀕死にならない。
効果持続時間は2ターン。
3ターン後、体力1、他ステータス0になり、永続行動不能になる。

*2 効果終了後、バステは解除される。

GK独断100%

発動率:100% 成功率:100%

8はくぐい:2014/06/24(火) 09:44:37
*文月ひさぎ

■性別
男性

■学年
2年

■所持武器
忠誠心

■ステータス
攻撃:0/防御:0/体力:8/精神:2/FS(潜在意識下に秘めた狂気):20


**狂獣覚醒

&bold(){発動率100% 成功率100%}

効果:バステ「衝動」付与*1
範囲+対象:自分自身
持続時間:永続相当*2
タイプ:付与型
スタイル:パッシブ

*1 効果内容
バステ付与後、2つの条件が揃った時にバステの効果が発動する。
条件1:味方が敵に1人でも殺されている(内ゲバ、制約死亡は含めない)
条件2:条件1を満たしている状況で、味方死体マスに止まる又は通過する(この死体は条件1のキャラとは別でよく、死体の死因は内ゲバや制約死亡でもよい)
効果:体力以外のステータスを固定(ステータス減少・上昇を受け付けない)
(攻)20(防)15(精)0(FS)0(体力は現状のまま)

効果持続中、行動は自動で行われ、操作不可能になる。(死体を通過した時点で行動提出の内容を無視して、近くのキャラを襲う)
自軍フェイズの最初に行動する。
最も近いキャラ(敵味方無差別)に向かって進行し、通常攻撃を行う。
該当するキャラが複数の場合は、ランダム処理とする。
斜め1マスと隣接2マスにキャラがいる場合、斜め1マスにいるキャラを優先して襲撃する。
効果持続中は体力1で瀕死にならない。
効果持続時間は2ターン。
効果持続時間の終了後、体力1、他ステータス0になり、永続行動不能になる。

*2 効果終了後、バステ「衝動」は解除される。

***能力原理
衝撃的な出来事がその身に降りかかり、理性の制御が外れて本能が剥き出しになった時、溢れ出る狂気は凶悪な力となって暴走する。


**キャラクター説明
「暦」メンバーの一人(AD2014)。
中肉中背で病的なまでに色白、全体的に儚い印象を与える。実際、身体が弱い。真っ黒なローブで、常に全身を覆っている。
現2年生メンバーの中では、唯一の“旧”2年生メンバー(当時1年生)。あまり活動できないものの、冷静な判断力を持ち、経験も豊富なことから2年生内ではリーダー的存在であり、「暦」全体でもまとめ役を務める。
1年前に起きた「暦」史上最悪といわれる事件の生き残りの1人。
同じく生き残った2人に助けられたことで、盲目的に忠誠を誓っている。
現在、1年前に起きた事件を調査中であり、犯人が今回のハルマゲドンに乗じて姿を現すという情報を元に自身も参戦することとなった。


・1年前のとある事件
ひさぎが当時1年生の時に起きた事件(「暦」は表立って行動することが少ないため希望崎学園内でも、この事件を知っている者は極少数である)。
言語(現3年生副部長で卯月継承者)、咲夢(現3年生で皐月継承者)、ひさぎ以外のメンバー9人が一夜のうちに惨殺された。事件のあった場所は多々倒壊しており、激しい戦闘があったことがうかがえた。殺害された9人全員の遺体は激しく損傷、バラバラになっていたものも少なくなかった。その中には当時副部長であった者の姿もあり、「暦」は一時期消滅の危機にあった。その状態をいち早く立て直したのが、卯月を継承した現副部長の言語である。この事件でメンバーは大幅に入れ替わることとなった。ひさぎを除く現2年生メンバーが1年次と現在で暦の継承に変更がない(希望崎学園『暦』設定参照)のは、この事件を機にスカウトされ入部したため。
ひさぎは事件当時戦闘に巻き込まれたことで意識を失い病院に搬送された。大怪我を負い死の淵を彷徨いながらもなんとか一命を取り留めたひさぎは、後に事件の真相を2人から教えられた。話しを聞き、仲間を無残に殺した犯人に強い怒りを覚えたひさぎは、退院後に犯人の調査役を名乗り出ることとなった……。

9はくぐい:2014/06/24(火) 09:47:00
確定!
公開タイミング:バステ付与時一次公開、効果発揮時全公開


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板