したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネットウヨのガセビアを指摘するスレ その7

4無名の共和国難民:2014/06/28(土) 21:19:51 ID:d655bSoQ
959 名前:無名の共和国人民[sage] 投稿日:13/02/18(月) 20:56:10 ID:Pxu0y/Mw
朝鮮は水車を自力で作ることが出来なかった。

ガセ

水車は高麗から日本へ渡ったと『日本書紀』第22巻に書いてあります。
ソース
ttp://www.geocities.jp/shimizuke1955/309suisya.html

ただその技術がなんらかの原因で失われてしまったようです。

ソースが知恵袋ですみませんが。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1378242063
ネトウヨが削除依頼したら困るので魚拓
ttp://megalodon.jp/2013-0218-2052-28/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1378242063

(質問者が嫌韓らしくヘイトコメントがあるので注意)


962 名前:無名の共和国人民[] 投稿日:13/02/20(水) 04:48:13 ID:XaxdSmoX
>>959
>日本で最初の水車は「日本書紀」の第22巻に掲載されています。
>推古天皇の御代(592年〜628年)飛鳥時代、
>「18年の春3月に、高麗の王、僧曇徴、法定を貢上る。曇徴は五経を知れり、旦能く彩色及び紙墨を作り、井て碾磑造る。蓋し碾磑徴を造ること、是の時に始るか」

>すなわち、610年3月に朝鮮の高麗王の命により、曇徴(だむじん)という僧により日本にもたらされたとあります。
>文中にある碾磑(てんがい)とは、水力を利用した臼のことですので、これは粉ひき用だったようです。

ん?ここに書いてある碾磑は石臼なんじゃないの?


大宰府ホームページより
ttp://dazaifubunkafureaikan.or.jp/museum/ktengai.html


965 名前:無名の共和国人民[sage] 投稿日:13/02/21(木) 17:16:54 ID:3eXUaYFr
>>962
>>ん?ここに書いてある碾磑は石臼なんじゃないの?

「碾磑」の古来の訓読みを調べてみ? あくまでも水力を利用した臼だ。
歴史をさかのぼれば,多くの文化が中国大陸や朝鮮半島から流入していたことが
わかるだけで,日本の優位性を示そうとしても薮蛇だぜ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板