したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

真夏の夜の淫夢

1MURさん:2018/10/03(水) 13:44:28 ID:Jk1PzbxA0
宇宙で大活躍する「折り紙」の技術/身近な科学 信じられない本当の話
2018/10/03 07:00StudyWalker
人工衛星(えいせい)に採用された「ミウラ折り」
「折り紙」と聞くと、鶴や恐竜を折ることを連想する人が多いでしょう。このように、折り紙は趣味の世界と思われがちですが、現代ではさまざまな科学技術の世界に応用されています。例として、近年話題のミウラ折りを取り上げてみましょう。

ミウラ折りは、人工衛星開発者の三浦公亮(こうりょう)氏が、衛星に搭載(とうさい)するアンテナ設計の途上(とじょう)で思いついた折り方です。この折り方にしたがえば、対角部分を持って左右に引っ張ると、一瞬にして畳んだものが広がります。逆の動作をすれば、すぐに畳むこともできます。

https://news.walkerplus.com/article/158620/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板