したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

●日本人だけど、日本のここが嫌い●したらば1ヶ所目

503脱日本人:2012/09/09(日) 23:39:30 ID:???
「周囲がいじめっ子に冷たい目を向ければ、いじめはやみ、見て見ぬふりしたり、面白がっていると、定着する」−。
サル学をベースに、ヒトの研究に取り組み、中学校でいじめの意識調査を行った
京都大霊長類研究所教授、正高信男(52)の説である。

既にいじめの起きているクラスと、起きていないクラスで、いじめにつながる行為を認知した時に
どう対応するか聞いたところ、「加担」を選ぶ生徒の割合は大差なかったのに、「傍観」の割合は、
いじめの起きているクラスの方が、起きていないクラスの2−3倍にも達し、「仲裁」は逆に、起きていないクラスが2倍近かったのである。
      *
さらに、日本の子どもたちは成長しても、いや、成長するほど“風”に流されやすくなるというデータもある。
大阪樟蔭女子大学長の森田洋司(65)らが参加した「国際いじめ問題研究会」の調査結果。
イギリスやオランダでは中学2年か3年になると、いじめの「傍観者」は減少に転じる一方、
「仲裁者」は増加に転じるか減少が止まるのに対し、日本は、学年が上がるほど「傍観者」が増え、「仲裁者」は減り続ける…。

http://www.chunichi.co.jp/hold/2007/ijime/list/200701/CK2007031302100388.html

                     ↑
欧米人は中学2年か3年になると「大人の人間」に進化するが、日本人は同じ頃に「大人のサル」に進化する。
サル社会の政治力学を学んで、ボス猿に逆らわずに面従腹背し、仲間を牽制するようになれば、
世渡りが上手い「成熟した大人のサル」として評価されるようになる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板