[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
共産主義・社会主義・資本主義・ベーシックインカム
10
:
名無産の民
:2011/09/15(木) 05:35:18
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%A4%B3%A6%B3%D7%CC%BF
http://www.jrcl.net/frame03414g.html
(革共同(第四インター系)という新左翼のサイト)
上記をみると、世界同時革命という言葉は、もともとソ連などで使われていた言葉ではなく、
日本の一部勢力が使い出した言葉だという話があることが分かります。
トロツキーの理論は世界同時革命と表される場合も多いですが、実際はそうではないという立場の人もいるようです。
ただ、いずれにしてもトロツキーが一国社会主義を主張するソ連本国と争ったのは事実のようですし、
大きな意味では同様のことだと思われます。
当時の情勢で、世界的に社会主義体制への変換が成功したかどうかは分かりません。
資本主義が行き詰っていない場合、体制を変える動機がないので、
強力な指導者がいなければ長続きはしないでしょう。
当時の共産主義者たちは、その意味で生まれる時期が早すぎたともいえます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板