[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
選挙スレッド
964
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/14(金) 01:42:21 ID:9RlCr2s2
自民の二階幹事長が、麻生派のパーティーでリップサービス、冗談とは言え、安倍政権の後は、「麻生首相」という発言に、今の政権の「驕り」、「傲慢」、「国民無視」の姿勢が現れている。
そう話した理由は、「道半ば」で途中辞めざるを得なかったから、もう少しやらしたいということだ。バカかと言いたい。「道半ば」で辞めざるを得ないということは、麻生氏がいいも悪いも政策能力が無かったということだ。
安倍首相が2回やったから、そういう男をもう一度やらしてもいいとは、自民党も随分と劣化してきた。途中失敗の男をもう一度、推さなければならいというなら、自民にあれだけの数が居て、人材がいないということだ。
ただ、こんなことを平気で幹事長が言える雰囲気に、今の一強他弱の状況を表している。野党は奮起しなければならない。民進も労働貴族と化した時代遅れの連合に過度の気遣いをしているようでは、いつまでも政権はとれる見込みはない。今、野党間で政策協定を結んで共闘を行おうとしているが、小異を捨てて大同に付かないと、国民の期待は永遠に実現されない。
自民・二階氏、「第2次麻生政権」への期待感あおる
http://www.asahi.com/articles/ASK4D6QL6K4DUTFK013.html
自民党の二階俊博幹事長が12日に開かれた麻生派のパーティーで、「第2次麻生政権」への期待感をあおるリップサービスを連発し、会場を盛り上げた。
「麻生先生、失礼だけど『道半ば』でしょう」と本人に水を向けつつ、パーティーの盛会ぶりを取り上げて「これはやがて、何かめでたいことが起こるのではないか」とくすぐった。
さらに、2008年9月から約1年間の短命政権で終わったことを念頭に、「こないだも立派にやったけど、あれは短かった。みんな思っている」と「長期政権」も注文してみせた。
http://31634308.at.webry.info/201704/article_11.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板