したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【MSN産経】皇室ウイークリー保存所

959可愛い奥様@避難所生活:2018/10/01(月) 00:44:27 ID:qX6/OQ4.
(2/4ページ)【皇室ウイークリー】
 懇談は立ったまま約25分に及び、両陛下は体育館に隣接する野球場から岡山空港に向かうヘリコプターに再び乗り込んだ後、離陸するまで集まった被災者らに手を振られていた。
 20日には、同じ西日本豪雨の被災地である愛媛、広島両県を日帰りで見舞われる予定だったが、現地の天候の悪化でヘリコプターでの移動が困難になることが予想されるとして、延期となった。
 皇太子さまは現地時間13日夜、公式訪問先のフランス・パリで、エッフェル塔をライトアップする点灯式に臨まれた。日仏友好160周年を記念してフランスで開催中のイベント「ジャポニスム2018」の一環で、照明デザイナーの石井幹子さんと長女のリーサ明理さんが手掛けた。皇太子さまがボタンを押されると、向かいの塔が「日の出」など日本の美をイメージした光で彩られた。また、美術館の「プティ・パレ」で同日午後に同行記者団の取材に応じた際には、初対面だったマクロン大統領が国をどう導くか真剣に追求しているとし「いろいろなことを学ぶことができた」と述べられた。

(3/4ページ)【皇室ウイークリー】
 皇太子さまは現地時間14日午後に羽田行きの政府専用機でパリを発ち、日本時間15日午前にご帰国。宮内庁東宮職を通じて、日仏関係が養蚕・絹織物から始まったことを踏まえ「両国の友好親善と協力が、美しい『絹の着物』へとさらに進化していくことを期待しています」との感想を示された。
 高円宮妃久子さまの三女、絢子(あやこ)さまと日本郵船勤務の守谷慧(けい)さんが明治神宮で行う結婚式の期日を、守谷さんの使者が絢子さまに正式に伝える「告期(こっき)の儀」が19日、赤坂御用地内の高円宮邸で行われた。使者が結婚式を10月29日に行いたい旨を述べると、絢子さまは久子さまが自身の婚約会見で着用された絹地のワンピース姿で「ありがたくお受け致します」と承諾された。
 総裁を務める三笠宮記念財団の式典臨席などのため、トルコを訪問していた三笠宮家の彬子(あきこ)さまは14日にご帰国。日本ユニセフ協会の業務で東ティモールに出張していた久子さまの長女、承子(つぐこ)さまも同日、日本に戻られた。

(4/4ページ)【皇室ウイークリー】
 寛仁親王妃信子さまは18日、イタリア・ミラノ大で開催される伊日研究学会の年次総会開会式への臨席などのため同国に向け出発された。総会であいさつをするほか、バチカンのサンピエトロ大聖堂も視察される。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板