したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【MSN産経】皇室ウイークリー保存所

1避難所管理人★:2012/07/08(日) 13:59:15 ID:???
「MSN産経ニュース」にて毎週土曜日、Web配信される「皇室ウイークリー」の
保存所です。

【皇室ウイークリー】
http://sankei.jp.msn.com/special/topics/premium-14916-t1.htm

246可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:14:12 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100403/imp1004030702001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(126)愛子さま「きつい斜面」に挑戦される 眞子さま、ICU入学式での呼び名は… (1/5ページ)
2010.4.3 07:00
 長野県で3月24日から静養していた皇太子ご一家は同30日、長野新幹線で帰京された。奥志賀高原に滞在し、スキーを楽しまれたという。
 宮内庁の野村一成東宮大夫は2日の定例会見で、敬宮愛子さまの上達ぶりを明らかにした。「スキースクールの先生方の指導を受け、左右のスキーをそろえて滑ることが増え、スピードが上がられた。ゲレンデの(行動)範囲も広がり、傾斜のきつい斜面にも挑戦された」。昨年までのボーゲン主体のスキーはどうやら“卒業”されたようだ。
 ところで、年度が替わった今週は、宮内庁でも大きな人事異動があった。3月31日は、皇室に長年奉仕した退職者にとっては最後の出勤日となった。
 ある側近は、皇太子ご一家が30日に帰京されたことについて「異動者への配慮をお持ちだからではないか」と話す。別の宮内庁関係者も、「天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻は、この日は都内におられることが多い。ご公務で難しいときは、4月上旬に退職者らを招かれている」という。
 年度末には、内閣が意思決定する閣議で処理された案件を、陛下が決裁する公務「ご執務」も多くなる。陛下は3月31日までの3日間に計約90件の書類に目を通し、署名するなどされたという。
 一方、閣議は京都滞在中の26日にも開かれたが、決裁書類が東京から京都に運ばれることはなかった。このときの分のご執務は帰京後に行われたという。
 陛下はこれまで、通常、地方にいても閣議が行われた日のうちにご執務を行われてきた。宮内庁によると、今回は緊急性がない内容だったことを勘案して決裁を遅らせたもので、こうした対応はこれまであまりなかったという。側近は
「推測だが、ご執務ごとの内容を考えて、後にできるものは後に回し、(内閣側に)陛下のご負担を軽減しようという考えがあるのではないか」と話した。

【皇室ウイークリー】(126)愛子さま「きつい斜面」に挑戦される 眞子さま、ICU入学式での呼び名は… (2/5ページ)
2010.4.3 07:00
 25日に京都府に入った両陛下は28日に帰京された。晴天に恵まれた27日に訪問した宇治市の平等院には、土曜日で多くの観光客らがおり、両陛下が日の丸の小旗を持った人たちと言葉を交わされる場面があった。女性が「コートを着てなくてお寒くないですか」と声をかけると、「みなさんも長く待っていて大変ですね」と陛下が逆に気遣われる場面もあった。
 側近によると、陛下は63年ぶりの訪問となった平等院に「以前と変わった印象」を持たれていたという。
 ちなみに、当日の昼食は長岡京市役所で、出始めたばかりの名物のタケノコ料理を召し上がったという。
 秋篠宮ご夫妻の長女で18歳の眞子さまは2日、東京都三鷹市の国際基督教大学(ICU)で春季入学式に出席された。当日は曇り空だったが、学内には満開を迎えた桜の木が並んでいた。
 眞子さまは午前10時からの式に先立ち、同7時半すぎ、学内で行われた報道各社の写真撮影に、紺のスーツに白いブラウス姿で臨まれた。少し緊張しているご様子だったが、祝福の声をかけられると「ありがとうございます」と応じられた。感想については「うれしさ半分、緊張半分です」と述べられた。
 式は学内の礼拝堂で行われた。大学によると、今年の新入生は616人(学部生585人、大学院生31人)。賛美歌斉唱後に名前がアルファベット順に1人ずつ読み上げられ、眞子さまもほかの学生と同じように「秋篠宮眞子」と敬称をつけずに呼ばれたという。

247可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:14:36 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(126)愛子さま「きつい斜面」に挑戦される 眞子さま、ICU入学式での呼び名は… (3/5ページ)
2010.4.3 07:00
 皇后さまは3月29日、東京・日本橋の日本橋三越本店で「第23回旭出学園工芸展」をご覧になった。
 旭出学園は昭和25年、知的障害のある子供のための私塾として都内で開園。東京、千葉、静岡の各都県に養護学校や成人のための授産施設などがある。両陛下は皇太子時代の昭和52年、東京・練馬区にある同学園を訪問された。
 工芸展は2年に1度開かれており、学園の人々が作った陶芸の皿や花瓶、手織りの布、はがきなどが販売され、売上金は学園の運営費に充てられる。
 皇后さまは作品を熱心に見ながら会場をめぐられた。色とりどりに和紙を染めた「染め紙」を手に取られると「面白うございますね。いい色が出ますね」。さらに、「(紙を)張りたい箱があるので」と数枚を選び、はし置きや小鉢、鍋敷きなどと一緒に購入された。
 皇后さまはこれまでにも工芸展に足を運び、気に入った作品をお買いあげになることがあったそうだ。帰り際には出口に並んだ生徒たちに「どうもありがとう。とてもきれいでしたよ」と声をかけ、会場を後にされた。
 皇后さまは3月31日、皇居・東御苑の「桃華楽堂」で開かれた「音楽大学卒業生演奏会」を鑑賞された。皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、常陸宮妃華子さま、高円宮妃久子さま、長女の承子さま、次女の典子さまも出席された。
 この演奏会は昭和42年から毎年開かれている定期演奏会の一つ。東京芸術大、武蔵野音楽大、上野学園大、桐朋学園大、国立音楽大を首席で卒業した学生が出演の栄誉を得ているという。
 今年は12人の卒業生が邦楽の長唄やソプラノ独唱、ピアノ、バイオリン、トランペットの独奏を披露した。演奏が終わると、皇后さまは両隣の皇太子さま、秋篠宮さまと言葉を交わしながら、盛んに拍手を送られていた。

【皇室ウイークリー】(126)愛子さま「きつい斜面」に挑戦される 眞子さま、ICU入学式での呼び名は… (4/5ページ)
2010.4.3 07:00
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 ラオスを旅行していた秋篠宮さまと眞子さまは3月28日、経由地のタイ・バンコクから民間機で成田空港に帰国された。
 秋篠宮ご夫妻は1日、奈良県へご出発。2日、橿原神宮(同県橿原市)で営まれた「橿原神宮御鎮座百二十年記念大祭」に参列された。
 常陸宮ご夫妻は3月28日、東京プリンスホテル(東京都港区)で日本動物福祉協会主催「2010慈善ビンゴ大会」に出席された。
 三笠宮妃百合子さまは3月29日、赤坂御用地内の宮邸で「母子愛育会」理事長らと面会された。「母子愛育会」は子供と母親の健康や福祉の問題に取り組んでいる社会福祉法人で、百合子さまが総裁を務められている。
 寛仁親王殿下は3月31日、大阪府へご出発。翌1日、応神天皇陵(羽曳野市)で営まれた「応神天皇山陵千七百年式年祭の儀」に参列された。
 寛仁さまの長女で立命館大学衣笠総合研究機構に勤務する彬子さまは3月30日、米国出張から帰国された。彬子さまは同22日に渡米し国際会議などに出席された。
 高円宮妃久子さまは3月28日、大阪府をご訪問。堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンターの開設記念式典に出席された。翌29日には、東京芸術劇場(東京都豊島区)で「第40回世界児童画展」表彰式に臨まれた。

【皇室ウイークリー】(126)愛子さま「きつい斜面」に挑戦される 眞子さま、ICU入学式での呼び名は… (4/5ページ)
は告知のみで内容なし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板