したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第57部

971正樹★:2023/12/29(金) 14:11:19
 
 そもそも知りたい吉田くん!訪日外国人は、コロナ前を超えた?

 Q.訪日客は、今後も増えるの?
 A.中国の回復も見込まれ、更に増えるとみる専門家は多い。ただ、一部の観光地ではバスや電車の混雑が酷く、ゴミのポイ捨てや私有地への立ち入りなど、オーバーツーリズム(観光公害)が問題になっている。観光は成長分野だが、単に訪日客の数を増やすだけではなく、地域社会と共存し、持続的な受け入れ体制を作れるかが課題となる。

    ===朝日新聞2023年12月25日(月)===

 清永(55部-747〜750・57部-591)に、櫻井(57部-715)に、ガイア「人間洗濯機」(57部-716)に、観光立国(57部-34・42)に、人手不足(56部-421・688・699)に、梶山(55部-734〜743・57部-347・348)


(そもそも?知りたい吉田くん)訪日外国人、コロナ前を超えた? 鷹の爪×朝日新聞
有料記事

2023年12月25日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15824494.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15824494.html?iref=pc_ss_date_article

訪日外国人(インバウンド)が増えています。10月は新型コロナウイルス感染拡大前の2019年の同じ月を初めて超(こ)え、251万6500人(推計値)となりました。急速な回復にはどんな背景があるのでしょうか。

 ■東南アジアの中間層も増えている/混雑やポイ捨て…課題山積っすね

 Q 回復のきっかけは…

この記事は有料記事です。残り1306文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

訪日外国人数はコロナ前の水準に回復した/23年11月 訪日外国人が多い国・地域


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板