[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
堀江さんを叩くサイトに反論する
23
:
NIKE
:2009/08/24(月) 09:55:44
司法の判断(判決)が、正しいとは限らない、
というのは、もう常識のようなものになりました。
民事の一審の裁判官もライブドアに粉飾があったとして
判決を言い渡していますが、この判決もおかしい。
粉飾する必要はない会社だった。利益はあった。
「粉飾」というけれど、決算書類の記載の問題に過ぎなかった。
そもそも、株主保護の対象にならない損害賠償事案ではないのかな〜。
裁判官の手元に資料は充分そろっていたのか、内容を把握できたのか、
この裁判官さえも疑いたくなります。
裁判官の誤審が当たり前になるのが怖いですね。
地裁の裁判官こそ、民事も刑事も優秀な人材をそろえて欲しいと
ライブドアとホリエモンの裁判を見て感じます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板