したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高砂市民病院に希望は?VOL−11

1管理人:2009/03/28(土) 10:54:38
「高砂市民病院に希望は?VOL−10」
読者さんから「民間病院では、医療事務や当直事務を外注にするのは、その方が人件費が安くて済むからです。
それまでの事務員は看護助手などに配置転換するか、解雇します。
事務員を外注したのに事務員を正職員で雇っていたら赤字が増えるだけです。」との意見に対して、「人件費が安いことが正義なのか?」と反論が出ています。

人件費は高いよりも安いほうが良いでしょうが、派遣社員の問題や給与格差などが社会的な問題となっている今、単に賃金の高い安いだけを論じるのは如何なものでしょう。他の自治体病院や民間病院の賃金と経営状態とを比べてみるのも必要ではないでしょうか。

皆さんのご意見をお願いします。

274読者:2009/04/19(日) 21:57:19
263の試算に現場からの反論はないの?

275読者:2009/04/19(日) 22:16:51
「散歩中、衝動的に…」市立病院副院長が下着盗む…兵庫
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090419-OYT1T00599.htm

 神戸北署は19日、民家の庭に侵入して女性用下着を盗んだとして神戸市北区鳴子、兵庫県西脇市立西脇病院副院長・
戸嶋和彦容疑者(63)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。
 発表によると、戸嶋容疑者は同日午後0時30分頃、同市北区の会社員男性(47)方で、庭の物干し場から女性用下着を盗んだ疑い。
帰宅した男性が戸嶋容疑者を見つけ、約50メートル追いかけて取り押さえた。
 戸嶋容疑者は救急診療部長も務め、この日は公休。調べに対し、「散歩中に衝動的にやってしまった」と容疑を認めているという。
 同病院の大洞(おおぼら)慶郎院長は「職員が不祥事を起こし、大変申し訳ない。処分は、事実を確認し、厳しく対応する」としている。

276読者:2009/04/19(日) 22:16:53
服薬指導だけが仕事じゃないと思いますが...

277読者:2009/04/19(日) 22:55:11
>276
>服薬指導だけが仕事じゃないと思いますが...
あとは、袋詰め作業、いわゆる調剤業務だろ。
(これも8〜9割はこれで自動化できる器械がでるらしいし。)
処方件数が入院だけなら、袋詰め作業も圧倒的に少ないんじゃない?
入院患者の定期処方は週1回でしょうし。
すると服薬指導回数と袋詰め作業の数は同等じゃないかな?

278読者:2009/04/20(月) 01:09:56
>>273
>なんか薬剤部にうらみでもあるんでしょうかね。
>しつこ過ぎますね。

すべての外来患者の恨みとでも考えた方がいいんじゃないの?w
それだけ院内処方への要望が強いのに無視してきたんだから。
もっと改善点があると思う。
これは薬剤師への反感というよりも、病院サイドへの批判なんでしょう。
薬剤師の無能さに腹を立てても仕方がない。

279読者:2009/04/20(月) 10:29:30
>院内の薬剤師も自分が処方を受けたら、
>本当に院外薬局まで薬を取りに行っているのかな?疑わしい。

には、薬局長は答えられないのかな?
これは、でっち上げ屋と言って逃げられないし、
電子カルテに記録があるだろうから、嘘つくとばれるしね。
ばれたら個人情報漏洩だとかいうしかないんだろうけど。

280読者:2009/04/20(月) 11:02:14
>>278

wをつけて低脳丸出し(笑)

院外処方は世界の流れ。厚労省の重点推進施策。
文句があるなら国に言え。

281読者:2009/04/20(月) 11:05:43
院内処方が廃止になったら、病院職員も院外薬局に処方箋を持って行くしかないだろ。
アホじゃないのか。

282読者:2009/04/20(月) 11:08:36
>>262
>>おまい、勤務時間中じゃないのかよ。

オレは一般市民だぜ。
でっち上げ屋に辟易としている市民がごまんといるということだよ。
何でも薬剤師に見えてくるんだな、でっち上げ屋(笑)

283読者:2009/04/20(月) 11:30:42
入院患者で指導料を徴収できるのは1週間に1回、月4回までとなっている。
高砂市民病院のベッドが効率に回転して平均在院日数が1週間未満なら
1床あたり別の患者で週に2回以上の算定ができるだろうが、
平成19年度の平均在院日数は21.2日。
だから、一日平均入院患者が201.4人といっても一日に服薬指導するのは
その7分の1ということになる。1日201.4/7 = 28.8人の服薬指導なわけだ。

外来が院内処方の場合は、790.3+28.8=819.1人に服薬指導。
外来が院外処方の場合は、入院患者だけなので28.8人に服薬指導。
つまり、仕事は28.8/819.1=0.035 仕事は3.5%になっているわけだ。

これが、でっち上げの試算なら
数字を上げて反論してくれよ。

284読者:2009/04/20(月) 11:33:16
>院外処方は世界の流れ。厚労省の重点推進施策。
重点推進するために経済的な誘導をするわけだよ。
つまり、院外処方にして薬剤師をクビにすれば
病院の経営が改善する。
つまり、院外処方は院内人件費の削減につながるから
医療費削減に役立つわけ。
院外処方にしていて人件費を減らしていないところは
厚労省の施策に反する。

285読者:2009/04/20(月) 11:43:27
まーた世界の流れ説が出てきた
赤字になったら意味ないし、地方自治だから好きにさせろって

286読者:2009/04/20(月) 12:55:32
>>283

外来患者皆に、毎回服薬指導するのか?
処方の変わらない患者がほとんどなのに、それこそ、患者負担が増大して患者が気の毒じゃないのかい?

287読者:2009/04/20(月) 13:04:59
>>284

院外処方は副作用防止のために導入された制度。そもそも院内人件費とは関係ない。
だから、仮に人件費が減らなくても厚労省に施策に反することもない。

>>285
>>赤字になったら意味ないし、地方自治だから好きにさせろって

院外処方は病院の収益とはそもそも無関係。複数の病院の重複投薬や副作用を防止出来ればそれで制度趣旨を達成できる。

地方自治は法律の範囲でしか認められない。
薬事行政は国が一元管理しており、地方自治を理由にした変更は認められない。

こんなの中学生でも知ってるぞ。公民習わなかったのか?でっち上げ屋。
もっとも、先生の注意も聞かず、まともに勉強もしなかったから、社会に迷惑ばかりかける人間に成り下がってしまったのだろうが。情けないと思わないのか?自分で。

288読者:2009/04/20(月) 14:45:46
 入院患者みんなに服薬指導しているわけでもあるまい。
入院患者は注射薬での治療が主だろうから、内服処方がそうそう変わるわけでもあるまい。

289読者:2009/04/20(月) 15:42:51
 患者の負担がふえて患者の不利益になると判断した病院は院外処方を選択しない。
薬剤師をクビにして人件費を削減できて経営上のメリットがあると考えた病院は
院内処方を選択する。
 どちらの選択もできる。

 足腰が悪いので他に行くのは負担だから病院で薬をだしてほしい、
がんであることを知られたくないから院内で薬をだしてほしい、
こういう訴えを 世界の流れとかいって 
患者の立場に立てないのはクズだね。自分が楽できればいいとしか思えない。

290読者:2009/04/20(月) 15:43:27
入院患者で指導料を徴収できるのは1週間に1回、月4回までとなっている。
高砂市民病院のベッドが効率に回転して平均在院日数が1週間未満なら
1床あたり別の患者で週に2回以上の算定ができるだろうが、
平成19年度の平均在院日数は21.2日。
だから、一日平均入院患者が201.4人といっても一日に服薬指導するのは
その7分の1ということになる。1日201.4/7 = 28.8人の服薬指導なわけだ。

外来が院内処方の場合は、790.3+28.8=819.1人に服薬指導。
外来が院外処方の場合は、入院患者だけなので28.8人に服薬指導。
つまり、仕事は28.8/819.1=0.035 仕事は3.5%になっているわけだ。

これが、でっち上げの試算なら
数字を上げて反論してくれよ。

291読者:2009/04/20(月) 15:45:51
>外来患者皆に、毎回服薬指導するのか?
>処方の変わらない患者がほとんどなのに、
>それこそ、患者負担が増大して患者が気の毒じゃないのかい?

その通りだよ。院外処方で患者負担は増大してるよ。
支払う金も増えるし、個人情報も漏れる(例、精神疾患やがん等の病名であることが病院外にも知られてしまう)。

292読者:2009/04/20(月) 15:46:50
市民病院の薬剤師の かかりつけ薬局はどこですか?

293読者:2009/04/20(月) 15:51:47
>>288
>>入院患者みんなに服薬指導しているわけでもあるまい。
患者も暇なことだし、そりゃ、してるだろ。

>>入院患者は注射薬での治療が主だろうから、内服処方がそうそう変わるわけでもあるまい。
注射薬ならなおさら副作用が出やすい。こんな症状が出れば早く申し出るようにといくらでも指導することはあるだろう。

根拠のない想像で決めつけるでっち上げ屋のいいがかりばっかだね。

294読者:2009/04/20(月) 15:56:02
 服薬指導にすると保険上の回数制限や服薬指導を希望しないケースがあるだろう。
全員が投薬をうけているわけでないのは、入院・外来も同じだろうが
その数字は公開されていないから、
入院も外来も投薬をうけている割合が同じ(α)と仮定して、
調剤業務で試算してみると


平成19年度の統計だと
一日平均外来が790.3人、一日平均入院患者が201.4人
外来が院内処方の場合は、790.3+201.4=991.7×α人に調剤。
外来が院外処方の場合は、入院患者だけなので201.4×α人に調剤。
つまり、仕事は201.4/991.7=0.20 仕事は5分の1になっているわけだ。
薬剤師の8割をクビにすべきではないのか?

数字を上げて反論してくれ。

295読者:2009/04/20(月) 15:57:25
>>290
勝手に空想を巡らすなよ。
お前、病院経営しているのか。

>>291
>>足腰が悪いので他に行くのは負担だから病院で薬をだしてほしい

病院の前にある院外薬局でもらえば病院でもらうのも同じ。

>>がんであることを知られたくないから院内で薬をだしてほしい

医療関係者には個人情報を漏らすと罰則がある。それで十分。どんな政策でも反対者はいる。「がんであることを知られたくない」という個人の要望より、国が価値があると考えて院外処方を推進することに決定した。文句があれば、国に言え。

296読者:2009/04/20(月) 15:59:22
>>市民病院の薬剤師の かかりつけ薬局はどこですか?

それこそ、個人情報だ。

297読者:2009/04/20(月) 16:00:57
 この掲示板で「でっち上げ」という語がでたら、
自分に不利なので、その話題に触れて欲しくない、という意味だね。

>最近では歯学部以上の難関で国立も私立も難易度が上がっている。少なくともでっち上げ屋は逆立ちしても合格できないだろう(笑)
と書いたら、
>高砂市民病院の薬剤師が大学に入学した頃は、私立大学の薬学部はレベルが
>低いところがほとんどです。
と見事に反論されてるね。
これに再反論するには、私立大学の薬学部ではなくて国立大学薬学部卒である必要がありましょう。

↑はスルーですか?

298読者:2009/04/20(月) 16:02:13
>>297

加古川市民病院に行っています。
いまだに院内処方でやっている病院は、外来患者に毎回服薬指導なんてしないよ。

299読者:2009/04/20(月) 16:02:25
>>294
クビにする必要はないだろう。
薬剤師の残業が減っていれば問題ない。
もっと給料が欲しい人は残業がある忙しい病院に転職していくだろうから、
基本は自然減で対応すればいい。
さすがに増員してるなら批判するべきだが。

300読者:2009/04/20(月) 16:03:19
薬学部は昔から難しいぞ。
少なくとも、でっち上げ屋では合格できない。

301読者:2009/04/20(月) 16:04:16
「がんであることを知られたくない」という個人の要望に応えられるように
院内処方にしている病院もあるんですよ。

それなのに、
>「がんであることを知られたくない」という個人の要望より、国が価値があると考えて
>院外処方を推進することに決定した。文句があれば、国に言え。
ですか?さすが底辺私立大卒は考えることが違うわ。

302読者:2009/04/20(月) 16:04:51
前科持ちのでっち上げ屋にでっち上げ屋と言って何が悪いんだ。
今もでっち上げの真っ最中なわけだし。

303読者:2009/04/20(月) 16:04:51

平成19年度の統計だと
一日平均外来が790.3人、一日平均入院患者が201.4人
外来が院内処方の場合は、790.3+201.4=991.7×α人に調剤。
外来が院外処方の場合は、入院患者だけなので201.4×α人に調剤。
つまり、仕事は201.4/991.7=0.20 仕事は5分の1になっているわけだ。
薬剤師の8割をクビにすべきではないのか?

数字を上げて反論してくれ。

304読者:2009/04/20(月) 16:07:03
>>301

院外処方は国の方針。医療機関は厚労省の方針に従うべきものとされている。
厚労省の指導に従う高砂市民病院をいくら攻めても無駄だよ(笑)

305読者:2009/04/20(月) 16:07:44
基本は自然減で対応できるなら、今も人員過剰の証ではないか。

306読者:2009/04/20(月) 16:09:47
>>303

>>298が見えないのか、バカ。

それに、外来患者といっても薬の出ない者も多い。

307読者:2009/04/20(月) 16:11:33
自然減で対応できるなら、それでいい。
むしろそれなら地方公務員法で解雇はできない。

308読者:2009/04/20(月) 16:11:37
厚労省の指導に従って病床削減だろ。
それに併せて薬剤師も削減しろよ。
公開されているデータからの試算では8割過剰じゃないか。

309読者:2009/04/20(月) 16:12:34
 市民病院の赤字削減に抵抗する職員が責められているだけだろう?
院長を責めてるのは、某議員くらいだぞ。

310読者:2009/04/20(月) 16:14:50
>306
外来患者といっても薬の出ない者も多い。
多いというのだからどれくらいだよ?

311読者:2009/04/20(月) 16:16:58
>>308
外来患者と言っても投薬のない者はごまんといる。
院外処方の導入以後、投薬内容の説明義務が新たに課されて薬剤師の仕事は大幅に増加した。
昼間から誹謗中傷に明け暮れるお前らみたいな暇な薬剤師はどこにもいないよ。

地方公務員法で首にできないのは法律事項。そんなことも知らんのか。
刑務所に1度ならず2度もお世話になるヤクザ者に言っても無駄かも知れないが(笑)

312読者:2009/04/20(月) 16:18:47
>>310
>>多いというのだからどれくらいだよ?

誹謗中傷を続けたいなら、自分で調べれば(笑)

313読者:2009/04/20(月) 16:19:39
狂犬に餌をやるのは、やめましょう(笑)

314読者:2009/04/20(月) 16:38:01
外来の投薬患者割合をα
入院の投薬患者割合をβと仮定して、
調剤業務で試算してみると

平成19年度の統計だと
一日平均外来が790.3人、一日平均入院患者が201.4人
外来が院内処方の場合は、790.3α+201.4β人に調剤。
外来が院外処方の場合は、入院患者だけなので201.4βに調剤。
入院患者には全員投薬されていると仮定β=1とすると
仕事量は201.4/(201.4+790.3α)に減っているわけだ(0<α<1)。
この値を Wとすると
α=0.1 で W=0.72
α=0.2 で W=0.56
α=0.3 で W=0.46
α=0.5 で W=0.33
ということになる。
つまり、外来患者の10人に一人しか、投薬されていない場合(α=0.1)で試算すると
院外処方になることで調剤業務は3割減っている。
5人に一人しか薬がでない場合でもW=0.56 調剤業務は半減に近い。
3人に一人が薬がでている場合はW=0.46 調剤業務は半分以下、
つまり、外来患者の3人に一人が投薬をうけていたとすると
院外処方になることで調剤業務は半分以下になっているわけで
薬剤師の半分をクビにして人件費を軽減すべきである、という結論になる。

高砂市民病院の外来患者の何割が投薬をうけているのかが
わかれば具体的に数字がだせる。

315読者:2009/04/20(月) 16:42:56
 
 病院に行って薬を貰わずに帰ることって内科だと殆どないよ。
 外科だと消毒だけに行くときは薬がでないだろうけど。
 外来患者の半分くらいは薬がでてるんじゃないかな?

 つまりα=0.5でW=0.33
薬剤師は今の3分の1が適正人数ということになりますね。

316読者:2009/04/20(月) 16:44:03
>>>多いというのだからどれくらいだよ?

>誹謗中傷を続けたいなら、自分で調べれば(笑)

さすがに底辺私立大学卒だな、数字で反論できないらしい。

317読者:2009/04/20(月) 16:50:51
>311 
松原市民病院は閉鎖で職員は分限免職(民間でいう解雇)だろ。
小児科分野は徳洲会がテコ入れするみたいだが。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090217/plc0902172308022-n1.htm

318読者:2009/04/20(月) 16:53:50
>「がんであることを知られたくない」という個人の要望より、国が価値があると考えて
>院外処方を推進することに決定した。文句があれば、国に言え。

これは、酷い発言だと思うよ。
書いた人が市民病院の薬剤師でありませんようにと願うのみです。

319読者:2009/04/20(月) 16:55:22
>今もでっち上げの真っ最中なわけだし。
高砂市民病院の薬剤師は、国立大学卒だったのですか?
すると底辺私立大学卒というのは、でっち上げというわけですか?

320読者:2009/04/20(月) 17:02:44
>>317
分限免職にはならない

321読者:2009/04/20(月) 17:05:32
>>314
机上の空論だな。
高砂市の薬剤師の業務の洗い出しからやらないと仕事量は分からん。
まあ、仕事量は減ってるんじゃないのっていう問題提起はできるだろうが。

322読者:2009/04/20(月) 17:17:57
>>316

誰に一言ってんだ。
おれは一般市民だせ。

323読者:2009/04/20(月) 17:22:58
>>318

感情に訴えて煽るなよ。でっち上げ屋。
「がんであることを知られたくない」という個人的要望に対しては、秘密漏えい罪でもって対応されている。
秘密漏えいの恐れがなくても、より多くの人に知られたくないということもあるだろうが、それはまさに個人的要望だ。
そんなことより、より多くの患者の副作用防止を優先する。国の政策としては当然の判断だ。

それにそこまで他人に知られたくなきゃ、今でも高砂西部病院、加古川市民病院がすぐ近くで院内処方をやってるじゃないか。どうして、そっちへ行かないんだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板