したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

女子小学生が捕まえたピンクの虫は「クビキリギリス」

1( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ:2005/09/18(日) 20:55:15
1 名前:時をかけるメイドさんφ ★ 投稿日:2005/09/18(日) 20:33:33 ID:???0
鳥取市立修立小5年の広富まりあさん(10)(鳥取市卯垣)がピンク色のバッタを捕まえた。
県立博物館によると、キリギリスの仲間「クビキリギス」の一種。通常は緑色や褐色をしており、
「まれにしか見られない色。鳥取市で見つかったのは初めてではないか」としている。

体長約3センチ。15日正午ごろ、同市立川町のグラウンドで遊んでいた広富さんが、
草むらを跳びはねているのを見つけ、捕まえた。「ピョンスケ」と名付けて自宅で飼っており、
「この虫の正体は何?」と、17日同博物館に持ってきた。

県立博物館の川上靖学芸員は「ピンク色のクビキリギスはわずかな割合だが各地で見つかっており、
単なる突然変異でもなさそう。どうしてこんな外敵に目立ちやすい色になるのか、不思議だ」と話している。

http://osaka.yomiuri.co.jp/animal/img/an50918b.jpg
広富さんが捕まえたピンク色のクビキリギス(鳥取市の県立博物館で)

http://osaka.yomiuri.co.jp/animal/an50918b.htm

---
( ゚Д゚)<エビ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板