[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
八鹿高校事件ホームページのために
93
:
名無し@日本降参党員
:2004/03/17(水) 14:49
生徒から暴行、被害教諭を施錠部屋に隔離…兵庫の高校
・修学旅行先で2年男子生徒(17)に暴行を受け、負傷した兵庫県猪名川町、
県立猪名川高校(関保校長)の男性教諭(39)が、職場に復帰した3月初め
から、学級担任を外され、学校にいる間、鍵をかけた応接室で隔離状態に
置かれていることが16日、わかった。
教諭が被害届を出し、男子生徒は2月下旬、傷害容疑で逮捕されたが、
学校側は「生徒たちとの無用な混乱を防ぐため」と説明している。
調べによると、男子生徒は1月29日深夜、修学旅行先の山形市内のホテルで
教諭がカラオケを歌わせないことに腹を立て、教諭を土下座させたうえ、頭をける
などして約1週間のけがを負わせた疑い。当時、約10人の生徒と別の教諭2人も
いたが、止めることができなかったという。
教諭は心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断されたが、2月中旬、職場
復帰を申し出た。しかし、学校側は混乱が収まっていないとして、2月末まで
休職するよう命じた。3月1日以降、出勤したが、生徒たちの目に触れないよう、
生徒が登校する約1時間前までに出勤させ、生徒が下校するまで応接室にいる
よう指示された。応接室は外から施錠され、校長室を通らないと出入りできない
ようにした。
池田正章教頭は「異常事態だとは思うが、生徒との無用な混乱を避けるために
は仕方がない」と説明する。しかし、教諭は「どうして被害者側が監禁されなければ
ならないのか分からない。何をすることもなく、応接室に1日中いて精神的に参って
しまった」と話している。 (一部略)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040317ic01.htm
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板