[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
八鹿高校事件ホームページのために
62
:
葉寺覚明 </b><font color=#FF0000>(WuRV/fU6)</font><b>
:2003/11/30(日) 14:28
「解放の道」(1970/11/5)より。
--
藤沢・西村らを告訴
暴力学生と組んで 有料試写会を襲撃
高知市
【高知】部落解放同盟正常化高知県連や労組、民主団体で構成している映画「橋のない川・第二部」上映実行委員会と高知大学祭実行委員会共催の有料試写会は、四日午前九時二十分から、高知市帯屋町東宝映画館でおこなわれ、朝田一派やトロツキスト学生の暴力をはねかえして成功させました。
この試写会のふんさいをさけんでいた藤沢喜郎、西村渉らは、条件をのめば、こんごの上映を黙認してやると劇場がわにうら取引を申し入れていましたが失敗するや、「東宝にだまされた」と、高知大学文理学部に巣食うトロツキスト学生と共謀して、四日午前九時すぎから東宝映画館を襲撃、実行委員会や観客八人にたいして、重軽傷をおわせる暴力をふるいました。
実行委員会は、上映を成功させるために会場をまもりぬいて、約八百人の動員をかちとりましたが、藤沢らの暴力行為によって、数百人が入場券をもちながら、鑑賞することをさまたげられました。
藤沢らが、「トロツキスト学生とは関係がない」といっていますが、この日、現場で暴力分子を指揮しており「解同に反対したから実力で粉砕した」と、解放同盟と名がつけば暴力をふるっても当然のこととうそぶいています。
このため実行委員会は六日、藤沢喜郎、西村渉ら朝田一派の暴力分子とトロツキスト学生十三人を、暴行傷害と威力妨害で、高知県警に告訴しました。
高知県下では、この問題をきっかけに、民主団体のあいだで、トロツキスト学生と手をくんだ藤沢、西村らの暴力主義をきびしく批判し、かれらの妨害をはねかえして、上映運動を成功させようといううごきが、急速にたかまってきています。
なお、実行委員会では、暴力分子の妨害をうつした写真入りの真相ビラ五万枚をつくって、高知市内に全戸配布して、うったえました。ひきつづき上映推進署名を広範な市民からあつめて、一般公開を成功させるとりくみをつよめています。
--
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板