[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
八鹿高校事件ホームページのために
114
:
& </b><font color=#FF0000>(Fm7GU/Nk)</font><b>
:2004/04/25(日) 19:07
上記の動きを見ても、八鹿高校の「解放研」生徒20名の動きでないことは明ら
かです。すなわち、八鹿高校事件は、八鹿高校「解放研」を全面に出してはいる
が、最初から「解同」丸尾一派が、組織的・計画的に進めていたことが明らかで
ある。要求を受け入れれば、話し合いと称する「糾弾」を、受け入れなければ、
それを理由に一気に攻め込むという、まことに巧妙な「三項目要求」に端的に表
れている。
「ハンスト」ですが、それは今では八鹿高校では誰一人知らないものはいない
「ビフテキランチ」を腹いっぱい食べさせてのハンスト入りであった。
夜になると、「一万人集会で共闘しよう!」という呼びかけで「デモや抗議糾
弾集会が約3時間にわたって」(町長資料)繰り広げられ、糾弾会会場づくりも
行われ、投光器が設置され、「解放車」が配置されるなど、翌日の準備が着々と
整えられていった。
学校においては、「解放研」生徒の座り込み、断食に加えて、18日から他校
「解放研」、青年行動隊、座りこんでいる生徒の父母、「解同」丸尾一派が出
入りし、教師を威圧して、騒然たる有様であった。こうした中で教師たちは、
身の安全を守るために18日から集団登下校を行い、授業を守り通してきたので
あった。解同小西委員長は「授業を放棄してスクラムを組んで学校を逃げ出し
た」などと罵ったが、八鹿高校の全教職員は22日の襲撃の日まで、これほどま
でに困難な状況にありながら、一人として職場を放棄していないのである。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板