[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
動作環境雑談&質問スレ part4
1
:
名無しさん@冒険中
:2011/11/11(金) 14:45:41
ドラゴンネストの動作環境に関する雑談と質問のスレッドです。
質問するときは、下記のテンプレートを利用しましょう。
質問者は2回目の発言以降、始めのレス番号を名前欄に入れるように。
■前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6017/1311879803/l50
※ゲーム内容に関する質問は「質問スレッド Part○」へどうぞ
■質問用テンプレート
【OS】
【CPU】
【PC型番,M/B】
【メモリ容量】
【グラフィックボード名】
【グラフィックボードのドライバ】
【モニタ解像度】
【HDD(キャッシュ,回転数,容量)】
【サウンド】
【電源(型,容量)】
【DirectXのバージョン】
【回線&プロバイダ】
【LAN構成(ルーターの有無,無線LANなど)】
【質問内容】
※質問内容のテンプレートは、埋めれば埋めるほど回答が得られやすくなるかも。
(デスクトップ画面の左下のスタートメニュー→ファイル名を指定して実行→dxdiagと入力してエンターである程度表示されます。)
※メーカー製PCの人は型番必須。(VAIO○○とかVALUESTAR○○とかの愛称は型番ではないので注意)
※次スレは
>>970
が、不在の場合は
>>980
が立ててください
2
:
名無しさん@冒険中
:2012/08/29(水) 23:42:47 ID:wmX3zb/o0
今日PCの修理から直って戻ってきてドラネス起動しようとしたら
ゲームスタートを押しても無反応のバグにかかりました
・IEのセキュリティは確認しました。
・常駐全部切ってダメでした。
・クッキー一時ファイル全部削除しました。
エラーがオブジェクトを指定してくださいと出ます。
ttp://dragonnest.hangame.co.jp/community/respon/questionDetail.nhn?qno=1022&tab=readAll
この人とおそらく同じ症状です
OS: Windows Vista 32bit
CPU: C2D E8500 @ 3.16GHz
メモリ: 3,326MB
グラフィックボード: NVIDIA GeForce GTX 260
サウンドカード: (ASUS Xonar DG Audio Device)
モニタの解像度: 1920×1080pixel
DirectX: 10.0
ハードディスクの空き容量: 69,006MB
電源:TX650
回線:光、有線
3
:
2
:2012/08/29(水) 23:46:20 ID:wmX3zb/o0
セキュリティソフトは:MSEです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板