[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【WoT】スウェーデン雑談スレpart2
1
:
名も無き冒険者
:2017/09/01(金) 14:53:38 ID:Awsikjzc0
1: 名も無き新兵 :2016/11/19(土) 00:37:51 ID:masME70g0
WoT Wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/?%A5%B9%A5%A6%A5%A7%A1%BC%A5%C7%A5%F3
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1479483471/
■次スレについて
次スレは
>>980
の人にお願いします
無理なら以後、
>>985
>>990
>>995
の人か、もしくは先に宣言して立ててください。
176
:
名も無き冒険者
:2019/04/12(金) 23:11:37 ID:rscaTZuQ0
Lansenは双眼鏡も良いと思った
戦友換気扇偵察と合わせて506mの視界は高い隠蔽とマッチする
ヴィクトリアと違って被発見上等で顔出してじっくり2秒待つってのはできないけど
177
:
名も無き冒険者
:2019/04/28(日) 17:26:54 ID:aYGzPnWY0
需要あるか知らんがテス鯖行ってきたからUDES 15/16の油気圧サスgif貼っとく
http://rusty.tank.jp/upload/upl/OW0apEvKmY1hzqp4TrUy.gif
178
:
名も無き冒険者
:2019/04/30(火) 07:43:30 ID:DeB2gf760
スウェーデンMTはゴールデン開けかな?
Tier9+最上位砲+履帯から乗りたいから460000フリー経験値貯めてたけど
その過程でS1使ってたら楽しすぎて、
防御性能あるTier10 Sタンク欲しくなってUDES03まで経験値を飛ばしてしまった。
GW経験値ボーナスと素晴らしき経験x5で取り返さないと…
179
:
名も無き冒険者
:2019/04/30(火) 07:45:02 ID:DeB2gf760
スウェーデンMTはゴールデン開けかな?
Tier9+最上位砲+履帯から乗りたいから460000フリー経験値貯めてたけど
その過程でS1使ってたら楽しすぎて、
防御性能あるTier10 Sタンク欲しくなってUDES03まで経験値を飛ばしてしまった。
GW経験値ボーナスと素晴らしき経験x5で取り返さないと…
180
:
名も無き冒険者
:2019/04/30(火) 07:46:16 ID:DeB2gf760
すいませんなんか多重書き込みしてしまいましたm(__)m
181
:
名も無き冒険者
:2019/04/30(火) 10:14:19 ID:LIJLhqUc0
俺はLEOでも貯めてるな
まだ5万くらいだけど
Emilで95400必要だから、同じMTなら80000くらいで済むかな
フリーは10万くらいだから、ティア8の最終砲まではいけないくらいかな
182
:
名も無き冒険者
:2019/04/30(火) 13:53:23 ID:Ud.0garM0
その目論見は少し甘いようだぜ
https://1.bp.blogspot.com/-4xWnsybkC_0/XLQ05fSPlUI/AAAAAAAAA9c/30Ct6rEYoq4aHXyqT1bgtf476IfTLzENQCLcBGAs/s1600/8MT-UDES14Alt5-modules.jpg
183
:
名も無き冒険者
:2019/04/30(火) 14:01:53 ID:Ud.0garM0
あぁ合計15万あるってことか
でも初期履帯余裕ないから履帯変えるか強化サス積まないと砲換装できないよ
184
:
名も無き冒険者
:2019/04/30(火) 14:39:16 ID:LIJLhqUc0
>>183
がんばってLEOの経験値を92550貯めれば今持ってるフリーでパーツ開発は終わるな
EXPパーティがあるから大して苦労もないか
それでもUDES16まで15万かー
185
:
名も無き冒険者
:2019/05/02(木) 21:39:45 ID:wh/0m2cU0
今晩MT追加だー
とりあえず14/15モジュール開発完了までのEXPは貯めておいた
186
:
名も無き冒険者
:2019/05/03(金) 02:43:41 ID:XKfbyYcU0
14 5なのか15/16なのかどっちだろ?どうでもいいけど気になる
187
:
名も無き冒険者
:2019/05/03(金) 10:56:09 ID:BfjKbLjE0
14 Alt 5良いね
他の高単発ティア8MTが照準時間や俯角に難を抱える中
単発360でありながら使い勝手が良い砲にキビキビ動く機動性
ギリギリ105mm砲を強制跳弾する車体
欠点は荒めの精度と脆い砲塔装甲、それに控えめのDPM
拡散はそんな気にならなかったかな
188
:
名も無き冒険者
:2019/05/03(金) 11:33:04 ID:8GjzYbRo0
>>187
Tanksggとかでも装甲厚とかまだないからどこでどこまで弾けるの勉強がしにくいわ145
189
:
名も無き冒険者
:2019/05/05(日) 16:47:09 ID:jSLXI0jU0
UDES 16乗ってるけど改良砲塔の角度悪くないのにHEATでぶち抜かれるので期待せず
支援型ローダーの立ち回りに近い感じでやってます。
加速後退が気持ちよく速いので味方と協力しやすいです。
190
:
名も無き冒険者
:2019/05/06(月) 00:46:21 ID:2mVRjC0s0
EXPブーストのおかげでGW中にUDES16まで開発できた
1戦だけやったけど弾けるって素晴らしい
格下とはいえHTと正面からやりあって圧倒できるとか
ストックでもフル金なら結構いけるね、加速の悪さが気になるけど
191
:
名も無き冒険者
:2019/05/06(月) 08:07:49 ID:ZchptJUo0
>>190
初期履帯でも最終砲と改良砲塔積める、というか逆に開発するほど
初期状態から2300kg軽くなるのでエンジン最終じゃなくても気持ちよくなります
Tier10戦場だとHEATに抜かれまくる装甲もトップ戦場だと強制跳弾でン゛ギモヂィイ!
192
:
名も無き冒険者
:2019/05/06(月) 12:29:18 ID:5SrJjn6A0
UDES16
腰を据えてのハルダウン合戦だと冷静に弾種切り替えされるね
センチュ7とか最悪
193
:
名も無き冒険者
:2019/05/07(火) 12:53:22 ID:mZuVzDp.0
地味に日重が死滅した事でスウェーデン中戦車・重戦車が活き活きとしている
194
:
名も無き冒険者
:2019/05/08(水) 12:46:14 ID:amiq2iW.0
昨日から乗り始めたけどLeoが思った以上に使いやすくて良いね
105mmリロード遅いのもあって稼ぐために咄嗟に貫通より履帯切りの選択が必要な感じもするし74とはまた違った事教えてくれそう
195
:
名も無き冒険者
:2019/05/09(木) 12:29:49 ID:6nPta1iQ0
UDES16
装甲を保険程度に考えてleoみたいな一撃離脱の使い方してるけど
活躍してる動画観ると重戦車会場で戦ってる人が多いんだね
196
:
名も無き冒険者
:2019/05/09(木) 17:42:50 ID:tRBrEk4A0
私はUDES16で中戦車戦場、場合によってはさらに一歩下がってる。
機動性高いしAP/CRに対して跳弾期待高いのだけれど、主戦場で被発見されて逃げ損なうと自走のHEで最悪1000とか焼かれる
なので通常の戦車が出来ない俯角を活かした場所どりで最初駆逐ルートっぽく支援気味にしてる
この時問題になるのは精度悪くて偏差射撃や狙撃がやや難しいこと…
60戦で勝率62%しかやってないので正しいのかはわからないけど自走いて重戦車の場所は私は行きたくない
197
:
名も無き冒険者
:2019/05/23(木) 01:23:30 ID:GIC0F/3I0
>>196
これが自慢風自慢って奴かwww
198
:
名も無き冒険者
:2019/06/01(土) 23:40:25 ID:W/AQrY460
Lansenのキビキビ具合はやっぱすごい
UDESも良好な機動力だけどこれには及ばない
199
:
名も無き冒険者
:2019/06/02(日) 18:17:16 ID:SlemTegc0
>>198
贅沢だけど最高速あとちょっと欲しいな…って思っちゃうランセン
200
:
名も無き冒険者
:2019/06/02(日) 23:03:09 ID:m7lYk7aA0
>>199
更なる最高速か石頭があったら非ローダー勢では最強クラスになってしまうな
201
:
名も無き冒険者
:2019/06/09(日) 22:12:24 ID:GojqF.L60
やっと15/16開発完了ー
16に比べるとややもっさりか
150mmまで弾けるのは大きいけどHEATには相変わらずか
202
:
名も無き冒険者
:2019/06/09(日) 22:13:52 ID:GojqF.L60
やっと15/16開発完了ー
16に比べるとややもっさりか
150mmまで弾けるのは大きいけどHEATには相変わらずか
203
:
名も無き冒険者
:2019/06/11(火) 00:30:03 ID:/HNtPjOo0
15/16や16で腰をすえたハルダウン合戦は出来ないなー
皆してHE撃ってくるもんな
204
:
名も無き冒険者
:2019/06/11(火) 21:25:02 ID:LqKMnRxg0
マウスにくっつくと攻撃されないのかな
UDES中戦車
205
:
名も無き冒険者
:2019/07/04(木) 13:02:05 ID:AF1n9Agc0
strv s1の運用についてご教示ください。
レンタルで手に入ったので乗ったはいいですが、60戦やって勝率が40%しかありません。味方ガチャかとも思ったのですが、ここまで悪いと自分の運用が間違っていると考えました。気になるのは主砲の精度で、wikiでは絶賛されているものの、自分が使うと静止中にもかかわらず毎試合2発ぐらいは外します。皆さんはどんな運用をされているでしょうか。また精度は気になったことはないでしょうか。
一応udes03は勝率61%、103-0は勝率58%でそれぞれ300戦以上やってるので、的外れな運用をしてるとは思ってないのですが、それが思い上がりでしょうか。
よろしくおねがいします。
206
:
名も無き冒険者
:2019/07/04(木) 16:59:37 ID:vvKGmF/M0
>>205
取り敢えず何戦か分リプ貼っておいてくれると分かりやすいかな
207
:
名も無き冒険者
:2019/07/04(木) 17:36:12 ID:taV5hjBs0
>60戦やって勝率が40%
よくあるよくある
208
:
名も無き冒険者
:2019/07/05(金) 01:20:32 ID:whOr4Aus0
>>206
リプレイはMバッチしか残さない人なので、すぐにはこれしか用意できませんでした。
https://drive.google.com/file/d/1QYV5se7NI_o7ckTMoMG_k1FDOii_K59f/view?usp=sharing
209
:
名も無き冒険者
:2019/07/05(金) 12:57:28 ID:urK5eYI60
Mのときのリプだとあんまり参考にならんかもしれんな
210
:
名も無き冒険者
:2019/07/07(日) 00:31:05 ID:3clnExTM0
>>208
負けたゲームをいくつか貼ります
https://drive.google.com/file/d/19cMj5jYROjXKR3RtHqmLpC6kVrTqSTyh/view?usp=sharing
https://drive.google.com/file/d/1GrSGYrcVP5-4gIgdMD-nxVAXqhHiWaZk/view?usp=sharing
https://drive.google.com/file/d/1TlyR08HnU74DPjh0S3iwqt_AZcX196C_/view?usp=sharing
よろしくお願いします。
211
:
名も無き冒険者
:2019/07/07(日) 21:18:20 ID:9YrcytLs0
>>210
wotのとこにメッセ投げておいたので暇な時にでも見てくださいな
212
:
名も無き冒険者
:2019/07/08(月) 22:16:46 ID:SENCLGx.0
うまいUDES使いに会ったことないなぁ
213
:
名も無き冒険者
:2019/07/10(水) 12:45:03 ID:v5V47BEo0
これはLT!これはLT!偵察偵察!なんて言ってくれて、必要ならインファイトしてくれるしモードチェンジしないで車体傾けて角度作るUDESがそこらに転がってるわけないんですねぇ…
214
:
名も無き冒険者
:2019/07/10(水) 17:13:40 ID:t5LLSw7k0
>>213
なんだ俺やん
215
:
名も無き冒険者
:2019/07/17(水) 00:41:43 ID:Kfdtm9Uw0
MTのUDESでティア相当で一番強いのって、実は14/5なんかな
8MTとしては破格の単発360を速めの照準速度と俯角12で撃てて
Lancenには及ばないもののかなりの機動力を持ち
105mmなら弾ける車体(しかも同格にHEAT持ちはまだ少ない)
216
:
名も無き冒険者
:2019/07/18(木) 07:50:50 ID:rtH3zAr.0
>>215
これで頭も多少硬ければ言うことはないんだけどな。流石に無理か
217
:
名も無き冒険者
:2019/07/23(火) 12:46:38 ID:KEMGwmHQ0
S1もUDES03も稼げる時は稼げるんだけど、如何せん戦況とマップに成績が左右されすぎて全く安定しないんだが…
ニ優等以上持ってる人らはどうやって毎回ある程度成績安定させてるんだ?
218
:
名も無き冒険者
:2019/12/30(月) 10:09:40 ID:8ox6V01E0
>>217
マジレスするけど重課金して勝ちチームへのMM率を上げるしかない。
そうしないと負け設定に組み込まれ何をどうしたところですべて無駄。
最高の貫通力を誇るはずの油圧車で格下の100mm以下の装甲に弾かれまくることとなるのでどんなに鈍い人でもすぐに気づきます。
219
:
名も無き冒険者
:2019/12/30(月) 12:50:58 ID:dUuo5lyk0
>>218
お前みたいな勝てない稼げない事を課金で言い訳してる雑魚の話は良いんだよ
不愉快なのでお願いするからWoTアンインストールしていただけませんかね
220
:
名も無き冒険者
:2019/12/30(月) 13:03:34 ID:MxYINKyA0
触れてあげててワロタ
221
:
名も無き冒険者
:2020/01/02(木) 16:20:33 ID:dLwUIZvM0
>>219
ここにも馬鹿がいたわ。
いい加減気づけアホwww
222
:
名も無き冒険者
:2020/07/07(火) 05:14:37 ID:aO2sp3d60
中戦車って下向くとき油圧サスと砲の俯角どっちが優先されるの?油圧サスではないと信じたい…
223
:
名も無き冒険者
:2020/07/07(火) 13:24:05 ID:82ncCBCQ0
砲が先だけど稜線頭出しはケツ上げてから出た方がいい
https://4.bp.blogspot.com/-KoWTbmR6q4E/XLQ2GzbSBtI/AAAAAAAAA-4/zUHHgdpR_RQlvctLWKkTJUHIDZevnuPugCLcBGAs/s1600/10MT-UDES1516-gun-up-down.gif
224
:
名も無き冒険者
:2023/09/24(日) 07:38:52 ID:7UIXXsVA0
油圧サスのSタンク系は旋回から照準入って即撃ちすると弾がどこかに消える率が通常砲塔の戦車より高い気がする
というか旋回射撃で当たった事がほぼない
225
:
Wjfuien
:2024/10/01(火) 14:49:03 ID:gxs7reAw0
https://tomato.gg/stats/ASIA/Wjfuien-2052114634
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板