したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マークスマンスレ part4

338名無しさん:2012/01/31(火) 04:13:28 ID:DO5oxnfg
始めて2〜3週間くらいのMMだけど、調べてもあんまり有用なのが見つからなかったので投下。
既出であれば非常に申し訳無い。

MM中盤にオススメ(ダメージ効率とか検証しようと思ったけど俺には難しい)
武器:XM41~43(ボルター系)2丁持ち。
オススメユニーク:ホットショット(on hit効果、移動速度狙い)
スキル:リバウンドラウンド(最低コレだけでおk)、ラベジャーラウンド
ビーコン系、マルチショット
mod:猛毒・中毒、幻影・フェーズ、発火
(modが装備できない場合、トキシック、フェーズグレ)


直撃ではそれ相応のダメージ。
リバウンド発動時に敵の影の中心(敵のつま先を狙う感覚)に当てると2倍近いダメージを発揮。
クリックしっ放しで弾道が固定されるので非常に狙いやすいが、弾速が遅いので近距離で戦闘する事が多いかも。
リバウンド発動したと思っても兆弾した弾にダメージが無いバグが起こる事があるので注意。

更にラベジャー発動で小集団に対する殲滅力が期待出来る。
ただラベジャー使用時に注意したいのが、リバウンドの兆弾ダメージが入らない事があるので、
発動させ直しが面倒。
ラベジャー発動時に再ターゲットが他に居ない場合、攻撃した敵に再攻撃してくれる。
リバウンドでの大ダメージとラベジャーを併せたときの攻撃力は適正レベルの敵を容易に溶かす(ノーマルだと瞬殺)
対ネームド、ボスでは発火、中毒、フェーズ、ビーコン、マルチを発動して短時間で沈める事もできるので非常に楽しい。
敵の速度に合わせてタクティカルを入れてもいいが滅多に使わない。
スナイパーともあまり相性が良くない。
爆破系スキルとの相性が非常に良い為、それぞれに1ずつ振って多様するのも良い。
PT時はガーディアンの目と耳に優しくないと思うので控えた方がいいかも。

中途半端に離れたところに敵が居て再ターゲットしている場合は注意したい。
レベルが上がればリバウンド10取得してメインに使用し、ラベジャーはついでの感覚で発動させるくらいで丁度良い。
リバウンドメインであればスプリントやエスケープで安全に戦う事も出来る。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板