したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[Foggernaut]スチーマスレ

1>>1さん★:2012/09/30(日) 21:31:31 ID:???0
スチーマーは高度なテクノロジーを操る海の民です。
テクノロジーを駆使し、華麗なタクティクスを見せてくれるスチーマー。
穏健そうな姿から一転、ひとたびバトルが始まると恐ろしいファイターへと変貌します。
12の世界を制するのは、もしかしたら謎めいたこの海の民かもしれません!

クラス、スチーマについて語るスレです。
(もう一般化されたし、そろそろ良いよね?)

7名無しさん:2012/10/01(月) 19:13:55 ID:fWjMGvBM0
本気出すまでながいぞスチーマ

8名無しさん:2012/10/02(火) 02:57:29 ID:S5JugHlY0
動かすのが楽しいスチーマ

9名無しさん:2012/10/02(火) 15:51:00 ID:8iDvau6M0
地型が最終的に強いんだろうけど火型が比較的敷居低い割にいいな

10名無しさん:2012/10/02(火) 17:27:20 ID:XwcphNPk0
Lv5でも待ち伏せはそこそこダメージ出る。

11名無しさん:2012/10/04(木) 13:02:23 ID:Ab5Sfh4AO
とりあえず何がしたいのかわからん職
ソロも微妙だしPTだと空気

12名無しさん:2012/10/05(金) 01:30:37 ID:79fI.ubI0
おいおいスチーマーほどソロ強いキャラいないだろ

13名無しさん:2012/10/05(金) 02:15:36 ID:L.S.cJAs0
火ビルドでハンマー振るぐらいしか思いつかないんだが。

14名無しさん:2012/10/05(金) 07:56:17 ID:/G5dQ.qw0
他人のキャラだがPTだと結構良い感じだと思ったけどな。
斜めに押せて転地出来て通路封鎖も出来て遠中距離火力もそこそこ。
地はエリア削られるとかなり厳しくなって武器も90%になるのが難らしいね。

15名無しさん:2012/10/05(金) 09:57:28 ID:0pkAUBmE0
オウガー、パイレーツハンマー、クイーンハンマーがあるじゃん
全部それぞれ地で行く場合は短所もあるが…

16名無しさん:2012/10/05(金) 11:08:26 ID:G1wFdI1s0
PTだと空気でいてくれればいいんだが変に張り切る奴は迷惑
タレット置いてドヤ顔してる奴な
不必要に召喚ばら撒く地雷オサモサディ策士並に邪魔なんだよな
他が処理し難い障害物だって理解して戦ってる人もちゃんといるけど

17名無しさん:2012/10/05(金) 12:40:06 ID:UGSIIhks0
>>16
たぶんお前が一番迷惑な勘違いやろう

18名無しさん:2012/10/05(金) 15:04:48 ID:0pkAUBmE0
タレットは召喚と違って3ターン毎(複数スチマいればもっと早く)に再配置できる
ただたしかにスチーマーは使うの難しいわなんでもできるけどその分だけ制限も多い
戦術ターレットメインの水ビルドとか使いこなせるやつ出てくるんだろうか

19名無しさん:2012/10/05(金) 20:28:48 ID:f.zEctEA0
運型はスペルの性能自体は高めだけど制限が多いからどうしてもハイブリ向きになるかと
戦術は移動のブースト、敵と自分の間に挟んで距離を離す
先にマップ端などに各ターレットの配置をしておいてトランスコで入れ替えて閉じ込めるなど
発想次第で攻守両方に使い分けれて補助にはかなり優秀

20名無しさん:2012/10/05(金) 23:42:50 ID:/G5dQ.qw0
スチマはコロ好きには堪らんクラスな感じだな
割と強そうだから廃装備して呪文スクロ30本も入れたら
マッチ来ない世界に行っちゃいそうだが

21名無しさん:2012/10/06(土) 17:24:43 ID:WjzjgWXA0
>>18
タレットの再配置が簡単なのはその通りなんだが
タレットはスチーマーが複数いるとクール共有だぞ
スカンスもクール共有だし、複数いる場合の利点はエボがしやすいところぐらいかな

22名無しさん:2012/10/08(月) 23:52:50 ID:WfWO3SGo0
1つ1つの能力は便利そうでも数々の制限がそれを台無しに。
どう使ったら生きるのかさっぱりわからん。

23名無しさん:2012/10/09(火) 00:27:22 ID:jKwhj.gI0
基本は策士の変異クラスな感じだけどこっちのがPvP向きな感じ
制限無いとスチマは多分無茶苦茶強いぞ

24名無しさん:2012/10/09(火) 02:41:26 ID:dswiLhxU0
エボリューション3にするのにどれだけ時間かかるんだよ

25名無しさん:2012/10/09(火) 04:14:35 ID:QeWFELlg0
本体活力依存のタレットがデフォルトで安定持ってる時点で相当ぶっ壊れた妨害性能持ってるんだけどな
エボIIIなんておまけだろ

26名無しさん:2012/10/09(火) 08:11:51 ID:B/YUu7EI0
それなんてツリー

27名無しさん:2012/10/09(火) 09:28:15 ID:shfMro/s0
ツリーはよほど地形がマッチしないとただ立っただけになりがち

防波堤でタレットがポシェット代わりになって
塩防具で直接殴って壊すのを妨害できて火型なら応急手当も可能
かつ本体が移動スキルを持っていてコロ性能という意味ではぶっ飛んでる
範囲固定スキル多いから対策士みたくエリア削ってもダメだし

28名無しさん:2012/10/09(火) 14:51:03 ID:QeWFELlg0
>>26
タレットには回り道も効かないんよ・・・・・提携転地とかパンダは試してないからわからんな

29名無しさん:2012/10/12(金) 03:32:33 ID:5A5JCvukO
でも劣化オサモですよね

30名無しさん:2012/10/12(金) 07:53:58 ID:ib3TMoPM0
オサモダスとは全く別のクラスなのにそんな認識してたら
そりゃあまともに運用できるわけない

31名無しさん:2012/10/12(金) 08:09:41 ID:Rh/J9LeI0
敵の進行を抑える職という意味ではオサモに近いが
スキル構成は策士に近いのかなやれる事はかなり違うが

32名無しさん:2012/10/12(金) 09:18:09 ID:YkLVFn6k0
ターレットは移動手段はないが敵の召喚キャンセルは効く。
死神コアラックに食われるとちゃんとゴーストになる。

33名無しさん:2012/10/12(金) 10:21:35 ID:9G1NaA.U0
ところがPvPでプレイヤーの対召喚スキルは効かないんだよな

34名無しさん:2012/10/12(金) 10:27:52 ID:UI8fIDGA0
鞭は効かないけど召還キャンセルは効くらしいぞ
謎仕様

35名無しさん:2012/10/13(土) 06:14:39 ID:9uJ8vOFM0
スペシャルスキル防波堤の効果がいまいちよくわかりません
使い方等ご教授願います

36名無しさん:2012/10/13(土) 11:00:56 ID:8DvV4GyU0
ターレットに隣接しているとダメージを全部ターレットが肩代わりする。

37名無しさん:2012/10/15(月) 09:58:22 ID:FG8lEdXA0
防波堤はターレット中心にしてターレットに隣接してる対象にかけるけど
かけた後はターレットから離れてても隣接からのダメージは転移するよ

ちなみに効果範囲に敵がいると敵にもかかるので注意

38名無しさん:2012/10/17(水) 02:15:08 ID:Ryeha.tgO
防波堤はスキル説明だけじゃ分かりにくいよね

でも隣接しか防いでくれなくてあの効果とクールじゃやっぱり微妙だと思う。

39名無しさん:2012/10/17(水) 17:55:24 ID:VbCyHPNk0
隣接しか防いでくれないってのは誤り
あれはターレットに掛ける呪文で、ターレットに掛けた時点でターレットに隣接してるキャラに犠牲(のような効果)が掛かる
一度掛かったら効果消えるまでは離れてても肩代わりしてくれる
動かないポシェットみたいなもの

40名無しさん:2012/10/18(木) 01:26:47 ID:RfbUCHwgO
やっぱり伝わりにくいよな
俺が言いたいのは敵からの隣接攻撃しか肩代わりしてくれないってこと。遠距離攻撃だと効果中でも普通にくらう

41名無しさん:2012/10/18(木) 04:05:47 ID:f62GkFxY0
ほう、遠距離攻撃ダメなのは知らんかった
イオップの怒りとか防ぐのには使えそうだね

42名無しさん:2012/11/13(火) 14:05:03 ID:/c15gBHk0
スチーマーを育てている皆様フリゴスト装備が来て変わったことはありましたか?

43名無しさん:2012/11/16(金) 22:50:23 ID:8gFEjmZ.0
火風とか地風の選択肢が増えたぐらいでは。
素材大変だけど。

44名無しさん:2012/12/06(木) 02:59:23 ID:AXl7Af0IO
スチーマはなんかおもしろみに欠けるんだよなぁ。もっと派手なスキルが欲しい

45名無しさん:2012/12/06(木) 03:07:00 ID:VJPuprvM0
PT入っても空気なことが多い。
役立ってる感の少ないクラス。

46名無しさん:2012/12/06(木) 13:55:23 ID:eSmFwIac0
回復性能は結構いいんだがじゃあ天空でメインヒーラー出来るかと言うと無理があるしなあ
APも増やせる分エニの方がずっといいという

47名無しさん:2012/12/06(木) 14:43:04 ID:hfTnSS9o0
メイン飽きたときにソロで動かすとなかなか楽しい
それだけ

48夢幻:2013/01/18(金) 16:19:11 ID:shz2/vhg0
dofus 、
一口=53RM,57WM
夢幻

49名無しさん:2013/02/19(火) 17:28:13 ID:5gM.mvIk0
スチーマーじゃなくてスチーマになってるの次スレから
直してほしいな。

2.10でエボリューションの長すぎるイニシャルクールが
なくなるから、やっと少しだけ自由度が上がる。

50名無しさん:2013/03/08(金) 15:31:19 ID:VJPFRpsA0
望遠鏡や泡の仕様変更で水メインもアリかも?

51名無しさん:2013/03/12(火) 08:26:19 ID:j89MunnM0
泡は隣接に撃てなくなるし望遠鏡は1タゲ1回だし土型の火力と火型の回復に比べるとちょっと魅力が弱いな
ただ基礎値はたかめだしナシではないと思う、けど武器の選択にすごい悩むだろうな

52名無しさん:2013/07/31(水) 21:21:22 ID:FQE1TS/k0
おいおい、スチーマー忘れられてないか!?

53名無しさん:2013/08/01(木) 17:05:52 ID:M9G5NHZU0
呪文威力上がって器用貧乏から一歩抜け出した万能クラスだけれど、
じゃあ今さらサブで育てるにしてもなんか面白味がないっていうか...
ep3必須てわけでもないし、本腰入れる気にならないんだよなあ

54名無しさん:2013/08/03(土) 13:34:50 ID:iDk.Qhmg0
新クラスやりたがるやつってミーハーくさい

55名無しさん:2013/08/16(金) 06:21:38 ID:R/5HIbBY0
今更言うか

56名無しさん:2013/11/27(水) 10:51:58 ID:XDG6gMDU0
ターレットが押し出しや引き寄せできるようになるそうですよ
うかつに戦術ターレットを側に置いたらあっちこっちに飛んでいきますよ

移動のためにクラッシュアンドリビルドしなくてもよくなりそうなのは朗報


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板