[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[Sram]スーラムスレPart2
1
:
>>1さん★
:2012/01/13(金) 12:50:31 ID:???0
スーラムは中身がいっぱいつまったサイフが大好きな盗賊
でもあり、狡猾な暗殺者。相手の上着をめくり上げ、ポケットを
底まであさり、素早く指を走らせて、お宝を奪い取る。
そのうえ、罠まで仕掛けて追ってくる相手を陥れる。
計算高く非常な生き様はあるいみ清々しいと言えるかもしれない。
クラス、スーラムについて語るスレです。
※前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6871/1283342122/l50
72
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 14:20:22 ID:/6NjaKus0
単品寄せ集めで行くとリダシが微妙になりがちなので
タヌキサンアミュやシュルームまではアーモンドエメラルドもなかなか
73
:
名無しさん
:2012/10/08(月) 18:42:30 ID:UPSn/8PY0
>>72
なるほど!調べてみます。ありがとうございます。
74
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 01:57:57 ID:ltykyl.A0
>67で質問した風スーラムですがフリゴストのオススメ装備教えてくれませんか!
先輩方よろしくお願いします。
75
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 02:54:49 ID:vL5DQy/I0
フリゴストきてないんだから先輩もくそもあるかよ
少しはwikiでもみて考えてみたら?
76
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 03:08:52 ID:ltykyl.A0
すいませんでした
77
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 07:09:09 ID:jhtf8oNI0
中レベル帯だとヘスペルスの難破船DのベンパイレーツセットとかオブサイデーモンDのビーノサンダルとかがある
ただこの辺は障害、回避が下がるから嫌う人もいるかも
中レベル帯の風スラだとフリゴスト着てもあんまり恩恵無いから
アイスダガー、レシフダガー、ソロモンク、テンヒューチャー、ゼリング、ハリーのブーツ、春の葉、ドラピリングあたり揃えておけば良いと思う
最終的には富士スノーフォックスセット、ブハーバルブハーブベルト、日よけロッド、エムジェロックリング、バトルフラッグアミュレットかクラヴマンションになるよ
78
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 07:28:13 ID:ltykyl.A0
>>77
おお。細かく書いてくれてありがとうございました。120LV帯にはまだ恩恵はなさそうですね、自分でも色々調べてみます
79
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 09:28:24 ID:X0LPE/F20
120帯だったらもう少し上げるとフリゴスティーヌセットがクリ付きで単品にはよさそう
風ダガーはフリゴスト来ても少ないから最終はともかくとりあえずでは
シュルームフル・タヌキサンアミュ・ブハブベルト・エムジェリング・テングブーツ辺り狙いが無難
テングやコリアンダーの部位増やすのもレベルなりでなら悪くはない
80
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 10:48:17 ID:aV0Zq87w0
>>79
ふむふむ。これは参考になりますぞ!
細かく書いてくれて感謝です
フリゴスト色々あるんですね。自分でも調べてみます!ありがとうございました
81
:
名無しさん
:2012/12/20(木) 06:30:25 ID:Nd13PMJs0
死アタ・・・夢がない・・・
82
:
名無しさん
:2012/12/20(木) 10:22:08 ID:Xf2ZBfiw0
開発が運ゲー要素好きじゃなさそうだしいつかこうなるだろうなとは思っていたが
83
:
名無しさん
:2012/12/20(木) 11:41:17 ID:FOKnpwR.0
1/50が現実的な今十分な強化だと思うが
84
:
名無しさん
:2012/12/21(金) 08:57:39 ID:RUD9FLtY0
流れ的にクリドフス無しでクリ詰める装備増やして来てたから
どこかで浪漫スキルに調整入るだろう事位予想できないとな
次はまたエカが大幅に変更食らう予感
85
:
名無しさん
:2012/12/21(金) 15:44:18 ID:XNJu.09A0
どうせ海外鯖で1/90を1/2まで上げきる廃が出てきたんじゃないの
86
:
名無しさん
:2012/12/21(金) 17:13:28 ID:NmCOKy/Y0
サディの凶暴もあるから
単純に運ゲーをけしに来てるだけ
87
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 12:43:53 ID:yaI3rIkM0
クリ1/2は装備で作り上げるもので運ではない
88
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 16:32:23 ID:sAT/g2FM0
ツリッターの所持カマが33になってる こんなのってない
89
:
名無しさん
:2012/12/22(土) 16:47:45 ID:sAT/g2FM0
あ、あと詐欺クリで倒してもカマもらえるようになってない?
90
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 06:07:59 ID:7349iw.Q0
とりあえず死アタの説明の「即死」は消した方がいいと思う
元々正確には即死じゃなかったけど
91
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 06:44:08 ID:eVn8e.Uk0
スラドップルの死アタクリ数日やった体感で1/6位か結構高いな
92
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 10:37:15 ID:AdN3QbAA0
スラドップルはインビジ状態で死アタうてるのがずるいわ
修正されろ
93
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 16:36:44 ID:iS4KJK6s0
そういう敵だと思えば
94
:
名無しさん
:2012/12/23(日) 16:54:05 ID:eVn8e.Uk0
インビジ中に攻撃できるのはMOBの共通仕様だから
ドップルだけ修正するとかプログラム上出来ないのかもな
95
:
名無しさん
:2012/12/28(金) 20:21:07 ID:BgBODmSw0
今スーラムだけ育ててる初心者です
3キャラまで同時起動できると知ったのでスーラムと一緒に育てようと思っています
あとの2キャラのクラスは何がおすすめですか?
96
:
名無しさん
:2012/12/28(金) 20:51:21 ID:6wDzDe1M0
エヌorクラとオサモorエニorスチーマー
97
:
名無しさん
:2012/12/28(金) 22:24:42 ID:BgBODmSw0
遠距離攻撃があるクラス+回復できるクラス
の組み合わせがスーラムと相性いいってことでしょうか
試しにエヌorクラとオサモorエニorスチーマーを作ってうろうろしながら決めてみます
ありがとうございました
98
:
名無しさん
:2012/12/28(金) 23:46:29 ID:4UMRdits0
× 3キャラまで同時起動
○ 3アカウントまで同時起動
同時に動かすにはアカウントを作る=アカウント数だけ課金が
必要になります。
99
:
名無しさん
:2012/12/29(土) 00:04:53 ID:bEXoS2PY0
>>97
完璧なソロプレイヤーじゃないならば、エヌ+クラ、サディあたりがオススメ
エヌはドロップ率が高くアイテム集めに優秀なので、育てておいたほうが良いと思います。
スーラムは遠距離、範囲火力が弱めなので、ここを補える職を育てておくと便利かと
逆に、近接は強いのでそこをカバーするフェカや、APが増やせつつ回復もできるオサモ、エニも相性が良いと思います
100
:
名無しさん
:2012/12/29(土) 02:08:02 ID:K8K6p3Tc0
>>97
パンダお勧め
自分の周りに敵を投げ込んでミステイクし放題
脆弱でダメは通りやすくなるし戦闘が速い
樽で回復もできるよ
あとはエヌが鉄板かな
101
:
夢幻
:2013/01/18(金) 16:13:32 ID:shz2/vhg0
dofus 、
一口=53RM,57WM
夢幻
102
:
名無しさん
:2013/02/08(金) 13:22:44 ID:IBTT67lk0
100レベルになったんで、心機一転狩場をカニガーから他に移したいんですが
どこかいいところないですか?
ソロ狩りが中心でいけるとこがあればいいのですが。。
103
:
名無しさん
:2013/02/08(金) 14:57:54 ID:BkA3d.0w0
オトマイビーチとか平原
104
:
名無しさん
:2013/02/14(木) 16:11:27 ID:zlRzvT2E0
今まではあまりスペル修正とは縁がなかったがいろんな変更が来るね
さーてどうなるか
105
:
名無しさん
:2013/02/14(木) 16:53:50 ID:nDf/9.TQ0
一応訳してみた、間違ってたらごめんね
ハラグロ
全レベルでクリティカルヒットが1/30に
lv1で最高レンジが4に
lv1~5においてダメージがあがる
lv6において非クリティカル時のだめが上がり、クリティカル時のダメージが下がる
ミステイク
効果の合算上限が2回になる
陰湿な一撃
lv1~5において射程が3エリアの直線攻撃になる(遠隔地の敵を飛ばせる?
lv6だと4エリアになる
1ターンに3回、1キャラクターに2回制限の攻撃になる
火属性のダメージになる?
ダブル
APコストが全てのレベルで3になる
射程が2になる
106
:
名無しさん
:2013/02/14(木) 16:54:28 ID:nDf/9.TQ0
集団トラップ
レベル1~5でAPコストが減る
ダメージの幅が安定する毒とラップ
クールダウンがレベル1~4において3に
チャクラの集中
敵にかける呪文になる
効果は呪文をかけられた敵がトラップを踏むごとに火属性の吸収ダメージをうけるというもの
効果は1ターンで射程はlv1~5で3、lv6で4
麻痺トラップ
すべてのレベルで消費APが4に
lv1~3で射程が4になる
沈黙トラップ
APコストがlv1~3において3になる
相手がAPをつかうとダメージを与え、APロス効果はなくなる
107
:
名無しさん
:2013/02/14(木) 16:55:39 ID:nDf/9.TQ0
位置座標
使用者の直線2〜3マスの敵を引きつけ、知性を吸収する
APコストは4であり、1ターンに2回まで
インビジ状態の敵を発見する効果は無くなる
詐欺
すべてのレベルでAPコストが3になる
すべてのレベルにおいて射程が6に固定される
lv6において非クリティカル時のダメージが上昇しダメージの幅が安定する
lv1~4においてクリティカルヒット率が1/30になる
チャクラの鼓動
クールダウンが5に、効果ターン数が3に
死のアタック
すべてのレベルでAPコストが4に
レベル1~5においてダメージが減少する
すべてのレベルにおいてダメージの幅が減るまたは固定になる?
1ターン3回までしかうてなくなる
死のトラップ
すべてのレベルにおいてAPコストが3になる
lv1~5においてダメージが減少する
すべてのレベルにおいてダメージの幅が安定する
108
:
名無しさん
:2013/02/14(木) 17:03:44 ID:nDf/9.TQ0
印象としては
ノンマロウスラが増えそう
190以下の地スラの強化
チャクラの鼓動がクリティカルショットの完全下位互換に…
クリ時のハラグロの威力減少と詐欺の射程固定とか…('A`)
インビジの敵が見つけられなくなった&インビジの敵見つけられる職が増えるのがつらいって所かな
AP毒と引き寄せ攻撃はまぁ面白そうかな
109
:
名無しさん
:2013/02/14(木) 20:28:52 ID:zlRzvT2E0
おつおつ!
火スペルは面白そうだが申し訳程度にならないか心配だ
110
:
名無しさん
:2013/02/15(金) 20:35:11 ID:t7q800aI0
既に上がってたらから参考までに
新スペルをつかってみる動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=CYPEYX0WfDo
火スラ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=2A1dho22wl0
高レベルではノンマロウの火風スラ
中レベルではカシワリンボの地火スラが新しいビルドで出てきそう
111
:
名無しさん
:2013/04/16(火) 16:56:55 ID:NwcHwqs.0
ソロ地スラレベル60以降の狩場教えてください
オナシャス
112
:
名無しさん
:2013/04/16(火) 17:39:37 ID:js1LHs0U0
・アストゥループのエカフリップ像のマップにある家の中にいるケルビムさんがくれるゼロール倒すクエスト
・ドップル寺院のドップルを倒して回る15世界の太っちょクエスト
・アルマナクス
この3つやるだけでいいと思う
時間がなければケルビムとアルマナクスの素材が簡単なときだけやるって感じがオススメ
フィールドで狩りするなら赤い星がついてる自分が狩りやすい敵をどんどん狩るか
ボンタ墓地でシャファーの小グループ狩るくらいだと思う
113
:
名無しさん
:2013/04/16(火) 17:41:15 ID:js1LHs0U0
書き忘れたけど上に書いたのは全部1日1回までのデイリークエストだから1日複数回は受けられません
114
:
名無しさん
:2013/04/17(水) 01:33:03 ID:zy.yCwxQ0
ご指導有難うございました!
115
:
名無しさん
:2013/05/01(水) 02:52:04 ID:wdubRqo.0
さりげなく沈黙トラップがしんだ
116
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 01:49:59 ID:JUqyo/n60
ソロクリアした噂も聞きますが、
ミスフリーズでのスラの立ち回りとは?
117
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 18:21:07 ID:CvOiWrsU0
ttps://www.youtube.com/watch?v=R183aaNWCdI
クラスマント着てインビジのクール短くする
反発トラップを自分でふむことで敵を移動させて無敵解除してトラップをまく
相手が動いてトラップをふんでダメージをちょっと与えるを延々と繰り返すって感じかな
4人PTで行くなら二人くらいがまず敵に突っ込んであるていど敵のHP減らして2,3ターンでしぬ
残ったスラとエヌ、ゼロあたりで敵を削りつつ、敵が近づいてきたらまき戻し、インビジ、他人インビジで逃げる
これ繰り返してれば勝てるんじゃないかな
あとは
ツラライシは直線11マス離れていれば攻撃くらわない(障害物に隠れていれば大丈夫
太っちょは直線6マス離れていれば攻撃くらわない(障害物に隠れていれば大丈夫
ミスフリーズは5マスはなれていれば攻撃くらわない
アイスバーンナーはMP増やす時がある、ノックバック攻撃で即死させてくることがある
この辺を押さえておけばいけると思う
118
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 21:51:04 ID:JUqyo/n60
>>117
おかげでクリアできました。ありがとうございます。
119
:
名無しさん
:2013/11/27(水) 15:49:00 ID:0OppKjSY0
陰湿トラップの変更で毎ターン使える地攻撃が直線攻撃か2マスの死アタしかなくなってしまった訳か…
120
:
名無しさん
:2013/11/27(水) 18:48:47 ID:mU8bhIiY0
AP3スペル最弱級のハラグロさんがあるだろ
121
:
名無しさん
:2013/12/11(水) 01:18:25 ID:nUpEAKEI0
沈黙トラップの効果範囲の『2マスの四角』ってどういう範囲だってばよ
今まで2マスの円形がこうで
■
■■■
■■□■■
■■■
■
四角って
■■■
■□■
■■■
こういうことかしら
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板