したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

職スレ ファンタスマ総合 Part1

8名無しさん:2010/11/27(土) 23:49:32 ID:W86GDKTc0
Lv35までの感想(検証した訳ではなく、あくまで感想)

セラフナイト
属性盾しか持てないので両手剣が基本ぽい
ホーリージャッジとディシジメントが強力なのでLv30前半の普通敵ならその二撃で終了
ただ、強力なだけにディレイが長く、それで倒せないとダラダラになるし、次の敵も同様
ナイトを100点として、ソロ性能は普通には130点、強力には100点、精鋭には90点、という感じ
PT性能は、ヘイスエリアの効果がかなり弱いらしく、その分ダリングより連打が効くが
戦闘開幕にヒールを必要とする場合だとあっさり流れる(アウトレ連打で何となるけど)。
スクライクに関しては、やり方かが悪いのかヘイトを稼いでいる感じが全く無い
それと、シールドバッシュやショックスタンプで敵を止めたり、ワールウィンド(ヘイスエリアは
ダリングというよりワールウィンド?)で敵をひきつけたりも出来ず、痒い所には手が届かない。
ナイトを100点とするなら、50点程度といったところ(メイア前提仕様なのかも?)。
ただし、盾なしナイトよりは死に難いようなので、内藤様プレイには向いてる。

ちなみに聞いた話しだと、ナイトの上位三次職とは比較対象外らしい。


シェリーナ
スキルを一つ使うと、スきるのディレイとは別に、
全てのスキルにディレイが発生する謎仕様なため、
戦えないわけではないが、10分もすると気疲れしてしまう。
ソロでは、セライナイトを使った方が精神的にお勧め。
PT性能も似た様子なうえ、スリープやアースバインドにあたるアニマルトリックやカノンの
使い勝手が悪く、無いよりはマシだけど、実用スキルとはとても言えない。
マジックサイン、マジックシールド、ディスペラスにあたるスキルがないも、露骨に痛い。
実性能というより、体感性能はマジシャンを100点として、30点程度。

ただし聞いた話しだと、Lv36で覚える範囲だけは実用レベルらしい。
結果、Lv36を過ぎると誰が使ってもWiiiiiiz様プレイしか出来ない。


セラフはシェリ、どちらも単純操作というより、単に大味過ぎる


ラダウルフ
走ってる人間にほぼ追いつけない
リトルワープは詠唱している間に走った方が速い
ハイダッシュは15秒だけなので、一瞬遅くなくなったような気がした時には終わってる


エレメンタラー
転職したLv36ではスキルが二つしか使えない。
ここまでがここまでなだけに、全部覚えるまでレベル上げる気力はない・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板