したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ニッティ(暗黒剣士・暗黒祭司)スレ Part1

1名無しさん:2010/07/16(金) 00:56:53 ID:.Ev2oT4U
(公式より)
ニッティは、永遠なる夜の国の住人であり、
外的な力の影響がない限りほぼ不老不死の肉体を持つ種族です。

彼らにとって歴史とは単なる思い出でしかなく、
常に物事に対して冷淡な考えを持っています。

戦闘に関しては、肉体を使い戦う事を野蛮な行為と軽蔑し、得意の暗黒魔法で
敵を翻弄しつつ混乱した敵が自滅していく様子を観察するスタイルをとります。

このスレでは、ニッティについて情報交換しましょう〜

626名無しさん:2011/02/23(水) 03:02:28 ID:G7JIAkKg
やったー\(^o^)/
予言が15k超えたよ!

627名無しさん:2011/02/23(水) 12:15:04 ID:Ki0GKNEw
ここはメンヘラスレかw

628名無しさん:2011/02/23(水) 20:17:31 ID:kakPjtWY
>>625ふむふむ・・・

またまた質問なんですが、アビスカーテンはどうですか?
魔鎧などの対策で6とったら便利か、6でもほぼ価値ないのか・・使ったことある方います?

629名無しさん:2011/02/23(水) 21:04:47 ID:G7JIAkKg
>>628
闇黒前提で45%
十分かどうかは実践で感じるしか無い
個人的には闇黒3アビス3で同時にバフ維持するほうが楽だと思うけど

630名無しさん:2011/02/23(水) 23:13:04 ID:PYtXmKu6
魔鎧、神聖、意外にも狙撃の特技にも光攻撃あるので、暗黒覚えるための
前提である3(45%)まで取っても、長い目で見れば損はないかと。
アビスと暗黒これはセットで考えるべし

631名無しさん:2011/02/24(木) 00:39:38 ID:89he01LI
そんなに光属性は脅威にならないので3で十分

632名無しさん:2011/02/24(木) 07:10:16 ID:plVCzDok
70^80戦場当時12k近いダメ出す某魔鎧や
85戦場で20k近いダメ出す狙撃が居ないならね。

633名無しさん:2011/02/24(木) 15:58:48 ID:89he01LI
>>632
60戦場でSP足らないのに6取る意味があるかの話

634名無しさん:2011/02/24(木) 17:54:55 ID:plVCzDok
ああ60に限るなら3以上とる必要は皆無だな
文面だけ見て光は弱い的な事かと思ったよ

635名無しさん:2011/02/25(金) 03:35:35 ID:qKexRKDI
ちと聞きたいんだが
コーリングって以前から17Mも射程あったっけ?
wikiみてもいつ編集したかわからん

636名無しさん:2011/02/25(金) 12:22:45 ID:CvYymdgI
だれか生存レベ2行ってる人いる?
暗剣なんだけど、一気に10匹くると、BSぶっこんでも
ずっと吸うアクションのままガンガンなぐられて
「ディアァー」ってやるまでにHP1/5ぐらいになっちゃうんだけど。
ニッティーって囲まれると弱い感じなんだけど 俺だけかな?
みな、どういう動きしてるんだろう。
吸うまで時間かかるし吸っても追いつかないぐらい殴られるし・・・
ペナ覚悟でレベ1のがいいのかしら><
生存について何か意見かアドお願い

637名無しさん:2011/02/25(金) 12:41:58 ID:pSdEjKsE
生存ってペットって使えないんだっけ?
行ったこと無いからわからんのだが
亀にタゲ持たせればいいのでは

638名無しさん:2011/02/25(金) 13:18:17 ID:mR8WFPss
メンヘラの祭司弱すぎるから参考にならんぞ

639名無しさん:2011/02/25(金) 16:23:07 ID:qKexRKDI
何を今更

640名無しさん:2011/02/25(金) 16:50:11 ID:suwPzfig
やり方でどうにでもなるだろ
コーリング→睡眠→予言→元素→予言→呪縛→道で大体詰む
今度は合成と鑑定で火力強化してるだろうからヤバイぜ
途中で重力いれてから道前に苦痛入れるのもありだな
今まで見てても火力以外は十分上手い

641名無しさん:2011/02/25(金) 16:54:24 ID:qKexRKDI
やめてええええええ
手の内晒さないでえええええ

因みに順番を元素→予言にするとダメが1.5kくらい上がる
ただ時間的にぎりぎりデスロ解けちゃう諸刃の剣

642名無しさん:2011/02/25(金) 17:08:29 ID:suwPzfig
動画見ました!
見てて殺しきれないケース何度かあったので予言二回入れれば道終了後にパーンもいいのかなと思いまして
予言を対人で使うケース初めて見たので色々勉強させてもらってます
鑑定イベ終わってからの動画楽しみにしてますね

643名無しさん:2011/02/25(金) 17:35:50 ID:qKexRKDI
>>642
予言の使い方はこれだろって思ってねー
あれ重ねがけすると上書きしてしまうから
本来は
カーズ有りの場合
ヒュプ→元素→予言→水or闇の鍵出し+粉→
呪縛→苦痛→(相手の動き次第でコーリング)→
デスロ→ヒュプ→DA→予言爆発
カーズ無しの場合
ヒュプ→元素→水or闇の鍵出し+粉→呪縛→予言→
デスロ→ヒュプ→DAor苦痛→予言爆発
まで出来ればDG付いてる相手でも確実に落とせるけど
戦場でテンパらずにいるのは中々難しいですに

644名無しさん:2011/02/25(金) 18:03:05 ID:worTaVkY
死にスキルを生かしたのはすげぇと思うぞ
WIKIの予言重複するって情報はブラフだったのかよ
今度から戦場で予言使ってる奴見たらメンヘラスタイルって呼ぶわw
いままで散々叩いといてパクるとか俺にはできんがなw

645名無しさん:2011/02/25(金) 19:35:28 ID:SKRagyiI
予言のダメって固定?

646名無しさん:2011/02/25(金) 21:08:50 ID:qKexRKDI
固定から自身の闇強化と対象の闇抵抗で上下

>>644
ちとSPキツイし使い道狭いのがねー
叩くのは構わんぞ。叩かれんと気がつけないしね

647名無しさん:2011/02/26(土) 10:13:09 ID:BypE5lLw
睡眠抵抗石買いあさっとこう

648名無しさん:2011/03/07(月) 11:46:52 ID:gBvmewmY
睡眠抵抗なんて入れるよりも確実な対処方あるんだけどね

649名無しさん:2011/03/07(月) 11:49:23 ID:Q5x71UoU
対処されたからステスキル大改造
慣れるまでちと大変

650名無しさん:2011/03/07(月) 12:10:40 ID:F6eGC3WE
毒ポット自分に使うとか?

651名無しさん:2011/03/07(月) 13:20:08 ID:gBvmewmY
正解早いなw

652名無しさん:2011/03/07(月) 15:48:27 ID:/SuaKorU
毒POTLV1大量に作って売りに出すとするか

653名無しさん:2011/03/07(月) 16:21:54 ID:Ra83QXHM
結果水晶触れなくなるけどな

654名無しさん:2011/03/07(月) 16:29:55 ID:Q5x71UoU
Lv1毒pot飲んでオレ殺害→初級解毒pot飲む
で、いいんじゃないの?

655名無しさん:2011/03/07(月) 23:29:27 ID:l5oTJm4M
睡眠鎖Lv3でもいけそうだ
デスロ前提であるレベル5だろうし、5秒あれば元素呪いで終わりそう

656名無しさん:2011/03/08(火) 00:26:19 ID:hgxcokrs
まぁ鎖持ちってバレたら終わりだしなぁ

657名無しさん:2011/03/09(水) 16:30:16 ID:SgnB0aXE
暗剣65ですがみんな生存どうやってるの?
ソロってのがそもそも間違い?
30分じゃ8階が限度だった。
みんなの体験教えてくれないかな?

658名無しさん:2011/03/09(水) 16:44:07 ID:14.dCrGY
85暗祭ソロ
生存Lv3で18が限界だった。

659名無しさん:2011/03/10(木) 12:03:16 ID:uTVaU4dU
わお!
85ソロで18まで行けるんだ
30分で行くには相当効率よく
やらないと難しいなぁ〜

660名無しさん:2011/03/28(月) 00:23:43 ID:65KSdF9o
66暗黒剣士ソロ
生存LV2で18が限界かな

661名無しさん:2011/03/29(火) 13:27:49 ID:DRLRdPgg
メンヘラさんステ振り教えてくださいな

662名無しさん:2011/03/29(火) 16:29:47 ID:XEMdOGiU
ほい

http://loda.jp/81keys/?id=409.jpg

663名無しさん:2011/03/29(火) 16:43:32 ID:DRLRdPgg
ありがとうメンヘラさん。

664名無しさん:2011/03/31(木) 09:12:44 ID:MalkQ1RU
メンヘラさんスキル振りどんなんか見たいです><

665名無しさん:2011/04/05(火) 13:16:03 ID:ElYm9noE
ほい

http://loda.jp/81keys/?id=414.jpg

今はちょと違うけど。

666名無しさん:2011/04/30(土) 09:06:38 ID:7NwcA29o
ちょっと疑問に思ったんだが、知型暗剣ってよく聞くけど、スキル振りどうしてんだろ・・・
暗剣には物理系のスキルばっかっぽいから呪術師のときのスキル伸ばすしかないんだろうか・・・

667名無しさん:2011/04/30(土) 09:22:32 ID:YudiCEO.
>>666
以前戦場用にちょっと考えただけだけど
こんな感じになるんじゃないかな?
http://loda.jp/81keys/?id=420.jpg

668名無しさん:2011/04/30(土) 13:01:22 ID:3qQi5nCE
最近暗剣でハイド対策に剣壁少し降ってもいい気がしてきたんだけどハイド対策で使ってる人いる? ニッティ自体持ってないが妄想してみた

669名無しさん:2011/04/30(土) 14:43:49 ID:lIdJ8sUA
>>668剣壁の範囲狭すぎて見えた頃にはサプライズ食らうから意味ない。
苦痛で充分

670名無しさん:2011/04/30(土) 16:40:01 ID:3qQi5nCE
>>669
そうだったんですね…妄想ははかなく散りました。ありがとうです

671名無しさん:2011/04/30(土) 18:47:28 ID:7NwcA29o
>>667
知型ならばスタブとシャドウロアーはレベル低くするか取らないだろうと思うんだがどうか。

672名無しさん:2011/04/30(土) 19:36:26 ID:YudiCEO.
>>671
妄想は戦場用だから
スタブは回避バフ、シャドウロアーはバフ剥がし目的

673名無しさん:2011/05/05(木) 23:09:57 ID:om0/brQ2
しょうがないから上げるね

674名無しさん:2011/05/16(月) 20:35:20 ID:z6X1bKVU
高レベルの暗剣の方、ステ振りどうされてますか?

675<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板