[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ルル−元素・元素導師−スレ
1
:
名無しさん
:2010/06/28(月) 10:06:42 ID:GHh.Flh6
(公式より)
ルルは、身体が非常に小柄で成長しても体型がほぼ変わらない為
ヒューマンの子供に間違えられたりします。
男女ともかわいい耳と毛玉のような短い尻尾が特徴です。
小柄な身体と幼い動作からかわいく見られがちですが、
錬金や魔法に関する才能は他の種族と比べてもピカイチです。
生まれつき魔力との相性が良い種族で、魔法に対しての研究は
他の種族に負けない自信を持ち合わせています。
このスレでは、ルルについて情報交換しましょう〜
小さい姿に油断すると、魔法でこっぴどくやられてしまうかも?
692
:
名無しさん
:2011/03/06(日) 12:31:16 ID:H..1z.Hs
土元素です。
まもなく炎なのですが、素で合成55%で魔攻1455です。
炎Dへ野良参加しても問題ないでしょうか・・・
またなにか注意点等あればご教示おねがいします。
693
:
名無しさん
:2011/03/06(日) 13:59:34 ID:gD.lgOk6
ノラでも問題ないんじゃない?
ノラ行くときは「初です〜」とかいっときゃ色々教えてくれると思うよ
694
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 20:50:40 ID:5bznS/us
ソロ主体(たまにPT)で、戦場は考えてない元素だと水、土、風どの属性が一番いいでしょうか?
どのスキルをどれくらい伸ばすか、大魔法はどれがいいかなど…
基本は生存ソロする予定です
695
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 20:53:10 ID:5bznS/us
あ、
>>694
ですがちなみにレベルは70で火Dはもう行くことないと思います。
ソロ生存>行くとしたら谷以降のDです。
696
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 22:01:06 ID:NxMIdiFY
土が一番安定してるんじゃあないかな。
グランドブレイクのスタンはPTで使えるし、
生存ソロするにも地の使いに対して土精霊が相性がいい。
カメ範囲があったとしても爆発卵連発は防ぎきれないからね。
697
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 22:14:11 ID:iCmG3utA
PTも考えたら土だか土元素だと10面ボス倒すのに時間かかる
生存のみを考えたら風が最強
大魔法とサイクロンを最大限に使えるしボスの弱点つけるからな
698
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 22:16:00 ID:lcM9Ks/M
>>696
ふむふむ。
生存ソロは、ボスよりカンスト目指すためにサクサク狩りたいという感じなんですが
雑魚相手でも土が一番相性いいんでしょうか?
また、水風はサイクロン+大魔法が重ねられる(?)と聞いたことあるけど、
土風にして土大魔法+サイクロンとかは無理なんでしょうか?
十字→元素への転職なので、よくわからないことたくさんです…
699
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 23:19:26 ID:NxMIdiFY
土でも風でもサイクロンは取るよ。
発揮とセット装備あるなら、
>>697
の言うとおり風が早いとおもう。
地の使いをいかに安全に終わらせるか、を考えて土って感じかな。
ボスの手前で抜けるのなら、土でも風でもなんでもいいかと。
むしろ完成したあとの事を考えたほうがいいと思う。
ずーっと生存しかしないってならいいけど。
700
:
名無しさん
:2011/04/06(水) 23:57:40 ID:i/B6IMtY
土元素でLv3生存周回(ステージ10まで)してたけど、生存メインなら風オススメしとく
土だとボス含め後半に苦手なmob多くて結構しんどい
とりあえずカンストするまで風で、上げきったら初期化して好きな属性にすればよいかと
一応ボス対策に地耐性上げとくといいかもね(地耐性の強化石は安い)
ちなみに山Dは土元素オススメ
水の詠唱妨害もいいけど落ちる人いるんでそのへん留意しておいた方がいいかな
701
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 00:28:25 ID:4CgETKE6
皆さんありがとうございます。とりあえずカンストまでは風でいくことにしたいと思います。
この場合、風の元霊とって、大魔法はブリザードになるんでしょうか?
それとも同じオーラから派生するアースクェイクの方がいいんですか?
702
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 00:36:44 ID:VED.ukqI
風の元霊+ブリザードでおk
アースクエイクは地属性だよ
703
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 00:56:01 ID:4CgETKE6
>>702
ありがとうございますー!
ブリザードは前提が多いので、スキルシミュしてみたところ、
マスタリ9・魔力強化9・サイクロン9・ブリザード9・風元霊9で72P必要でした。
今Jobはまだ67なんですが、ポイントが足りるようになるまでどれを下げて大丈夫ですかね?
704
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 01:16:45 ID:e9oR.7lE
>>703
個人的には魔力を切るのオススメ
一番ダメージに影響しないからね
他をMAXで魔力2とアドバンス2とるといいよ
二時間チケで10迄を周回してレベル上げと箱集め前提で話すけど毎回ボスで粉+アドバンスあればかなり早く倒せるよ
あと元素ならレベルすぐ上がるから魔力も気づいたらMAXなるよ
一番注意なのは風元素なら風属性合成杖持つんだよ
他属性でもサイクロンは取れるけど威力を最も発揮出来るのは風元素の特権
合成揃えないと勿体ない
705
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 06:03:06 ID:4CgETKE6
>>704
ふむふむ…
魔力強化って魔法攻撃力UPと書いてありますが、ダメージに影響しないんですか?
となると、何がUPするんでしょうか?
9とってもあまり取っても意味ないんですか?
706
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 08:42:05 ID:VED.ukqI
ダメージの上昇量が低いって意味かと
707
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 12:54:52 ID:4CgETKE6
>>706
そういう意味か…すみません。
ではスキルポイントに余裕出るまでは魔力強化を削ってみようかな。
あっあと、これは回答なければ質問スレや別スレ行ってみますが、チェス防具で生存してる元素さんいませんかね?
生存でMobをまとめる時+ボスで少しダメージくらう程度だったら耐久の減りは少ないんでしょうか?
チェス持ってるけど修理ハンマーの消費激しいなら今まで着てた深淵で行った方がいいし、迷ってます…
708
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 13:01:59 ID:YGQqAhKg
>>707
チェス持ってるなら自分で試せ
高火力ならMOBからあんまり叩かれないから消費はそこまでない
低火力で亀なしならボロボロだろーなw
709
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 13:19:42 ID:4CgETKE6
>>708
手をまだ合成してないので、合成する前にやったことある人いれば聞いてみたいな〜と思って…すみません。
亀はいるので挑発までのまとめる間打たれるだけだと思うんですが
確かに火力あるかわからないのでボロボロかもしれませんね(汗
710
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 14:14:11 ID:nDQTxUBE
火元気「・・・・」
711
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 14:18:42 ID:.wBaQAnU
火元気
712
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 14:57:58 ID:JWobu2c6
元気だせよ
713
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 16:03:13 ID:6gZ0jw2c
こないだ広場で武器に火属性ダメージをLV5ないしは6まで合成している元素導師がいて
ちょっとうれしかった私は火の元素使い。
うん、どの元素選ぶかは個人の自由なんだが、選択肢に無かったのは寂しいな^^;
714
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 21:35:03 ID:nDQTxUBE
火元気ww
見逃してくれほしみ
715
:
名無しさん
:2011/04/07(木) 22:06:45 ID:.wBaQAnU
火元気
716
:
名無しさん
:2011/04/08(金) 09:32:16 ID:n3stdIbI
\(^o^)/
実際火元素ってどうなんだろうか
717
:
名無しさん
:2011/04/08(金) 13:33:16 ID:RsHpVfxo
火は結局いいところがないんだよな
1次で覚える範囲が他と比べてCTが短いってのが売りだけど
多段や気絶や単体凍結に比べると圧倒的に劣る
大魔法も・・・
さらに言うなら元霊もきもい
718
:
名無しさん
:2011/04/08(金) 13:55:43 ID:56MX4iY6
しかも土や水と違ってスキルポイントがきつい
ファイアスターの気絶の発生確率と効果時間が2~3倍くらいになってようやく使えるかな?ってレベル
719
:
名無しさん
:2011/04/08(金) 16:50:09 ID:RO4kGSRQ
・スキルPに無駄が多い
・サイクロンが使えない
・気絶が効かないmobが多い
・炎Dで火力激減
考えるほどデメリットばかりだもんな
高Lvになってから火に転向ならアリなのかもしれんが
720
:
名無しさん
:2011/04/08(金) 17:36:23 ID:x.CbGZmE
火元素「効率を求めない人が私を使ってね。途中から火に転向する奴は使うな。」
721
:
名無しさん
:2011/04/08(金) 17:58:15 ID:RlFix5OI
>>720
火元素さんごめんね。これだけば言わせて
水土風元素「効率だけじゃないんだ見た目も愛せないんだよ…」
せめて燃焼dotついてくれたらなぁ
722
:
名無しさん
:2011/04/09(土) 09:49:27 ID:fB.pp13c
85戦場に火元気いるじゃないw
723
:
名無しさん
:2011/04/09(土) 16:25:24 ID:GdhrKNR6
戦場じゃ火元素で耐性上げ頑張ればゲロ怒りで2000くらいまでに押えられそうだ
724
:
名無しさん
:2011/04/09(土) 16:33:55 ID:D8T4/td2
そういえば火耐性が45%も上がるってのはメリットだったな
725
:
名無しさん
:2011/04/10(日) 07:03:55 ID:apTnx/Is
55%あげれば100%耐性になるのか
726
:
名無しさん
:2011/04/11(月) 08:43:50 ID:Y2EfEmAk
あれ?もしかして耐性って100越えたら意味ない?
727
:
名無しさん
:2011/04/11(月) 11:10:42 ID:cX5Ynm46
どうなんだろうか、フレイムでも打たせてもらえば・・・w
728
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 09:39:49 ID:CiTSTKIM
最低ダメが存在するでしょ
729
:
名無しさん
:2011/04/12(火) 11:25:41 ID:jpjLvVw.
最低ダメージがあるとして軽減できるのが100%までとしたら耐性140まで上げても意味ないのかなと…
730
:
名無しさん
:2011/04/18(月) 01:04:42 ID:SZRWrII.
火元素で自身の抵抗が上がるとはいえほとんどの人が火抵抗上げてる戦場じゃメリットにならない気がする
731
:
名無しさん
:2011/04/20(水) 13:00:37 ID:qZwviGl2
信じるか信じないかはあなた次第ですm9( ̄ー ̄)
732
:
レオナルドダビンチ
:2011/07/12(火) 21:59:16 ID:S3gwTe9U
錬金術 元素変換法(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g 金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g 金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土46g アルミナ8g
これを釉薬とします。
陶器の破片に磁器土46g アルミナ8g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした破片の釉薬がかかっている上に鉛を置きガスバーナーで 1064度以上まで上げます。
金の融点は(約1064度)元素変換したい元素の融点以上で変換できる。
密度19,3gの金(24カラット)ができます。
鉛から金
錫から銀
雲母から銅
鉄からタングステン
マンガンからモリブデン
アルミニュウム50% 亜鉛50%からニッケル
鉄50% アルミニュウム50%からチタン
マンガン50% 鉄50%からコバルト
炭素からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
アルミニュウムからサファイヤ、ルビー
チタン50%アルミニュウム50%からスカンジニュウム
クエン酸からヘロイン
砂糖からコカイン
クエン酸50%砂糖50%からモルヒネ
蜂蜜から琥珀
売って金にして政治資金として世界に提供することだ。
733
:
名無しさん
:2011/07/21(木) 18:01:36 ID:Jrt/Ztec
戦場に行かない元素は知能極の方がいいですか?
それとも知能70まで振ったら、残りは体力=精神くらいで振るべきですか?
734
:
名無しさん
:2011/07/21(木) 18:19:43 ID:0Xs5wink
生命発揮をある程度あげる予定なら体力は2止めでいいかもな...
さらにチェスを着る予定なら体力はいらないかもな..
735
:
名無しさん
:2011/07/21(木) 19:10:35 ID:g0tcuxlc
極はやめたほうがいいと思う
上げれば上げるほど必要ポイントでの効果が悪くなる
Lv70〜Lv80あたりで生命発揮と装備で最低HP6000は確保
魔法命中も上げていかないと谷以降のダンジョンでは結構ミスがでてくる
736
:
名無しさん
:2011/07/22(金) 00:34:24 ID:kGiC7no.
便乗して元素についての質問。
水元素は落ちる人多くて面倒だから風元素になろうと思ってるんだが
強化度合いは同じとして、水と風だと火力はどっちが強い?
737
:
名無しさん
:2011/07/22(金) 01:40:56 ID:U3RvSI0I
>>734-735
ありがとう
発揮は2くらいなら・・・って感じなので少し体力に振って、あと精神もあげてみようと思います
738
:
名無しさん
:2011/07/31(日) 01:35:48 ID:ghTRECbo
>>736
mobの属性にもよるけど
風っぽいよサイクロンが強いし。
でも地が個人的には一番好き^^
739
:
名無しさん
:2011/08/16(火) 15:20:48 ID:EO4a3hGM
^^;
740
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
741
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板