したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ワッタ(バーバリアン)スレ

1名無しさん:2010/05/11(火) 01:55:36
(公式より)
ワッタは、生まれつき頑強な肉体を持ち、圧倒的な腕力と
健康的な小麦色の肌が特徴的な種族です。

動物の魂が自分の体に憑依し、力を与えてくれると信じている為
多くの者が、身体に動物を象ったタトゥーを入れています。

ワッタは誰よりも自らの強い力を信じ、己の身体を武器に戦う種族で
その力強い一撃は他の種族で最強の威力を持っています!

このスレでは、ワッタについて情報交換しましょう〜

951名無しさん:2010/06/29(火) 10:38:39 ID:I/Y/LDpk
抗魔POTは持続10秒だから、使い勝手悪そうだね

952名無しさん:2010/06/29(火) 10:45:11 ID:/kbZIQEs
>>945
正直言って防御も数値がインフレし過ぎてて多少上がったところで雀の涙なんだよなぁ
防御上げでも一応効果はあるが、属性が合ってれば属性防御の方が効果高いという・・・

953名無しさん:2010/06/29(火) 10:54:39 ID:04.W6DaY
>>947
野蛮戦士時代からあるスキルって物理攻撃依存だよなやっぱ。棘竜と相性いいってことか。
ちなみに鎧竜のドラゴンラッシュ(前方範囲スタン攻撃)は魔法攻撃依存らしいという噂を聞いた
あるいは棍棒装備時にのみ効果発揮なのかもしれないが不明

954名無しさん:2010/06/29(火) 11:15:37 ID:KX0xdENc
魔法攻撃力1000ちょいでドラゴンラッシュ5がクリティカルで2600出たな
9にすれば実は結構な範囲火力になりえるのか?
ちなみに斧でやったら400ダメとか目も当てられないことになった

955名無しさん:2010/06/29(火) 11:17:34 ID:TS6urSD.
魔力ポットで威力上がったから魔法攻撃依存だと思う

956名無しさん:2010/06/29(火) 11:19:35 ID:KX0xdENc
余裕で上がった
ちなみに魔法攻撃力700でクリ2000位

957名無しさん:2010/06/29(火) 20:09:36 ID:n5s4zRBU
で、次スレはどうすんの?w

958名無しさん:2010/06/29(火) 20:27:23 ID:X3353ttM
ドラゴンラッシュ1でも1500前後出ると言ってた人がいるが
棍棒マスタリ上げてるとも言ってた。いくつにしてるかは聞いてない

959名無しさん:2010/06/29(火) 22:23:12 ID:jvpv9WCA
クリじゃなくて1500なら相当すごいなそれ

960名無しさん:2010/06/30(水) 02:14:34 ID:QRYBE0tY
知力103の俺がドラゴンラッシュ1でクリ1500〜1600ぐらい
棍棒マスタリはMAX ついでに鎧龍もMAX

壁やってるとコレぐらいしか使う攻撃スキルないから
9まであげてみたいけどスキルポイントがね;;

961名無しさん:2010/06/30(水) 02:33:26 ID:d0qQ5NXQ
バフを全部削ると結構余裕が出来るよ
このゲームのバフって効果微妙な感じだし

962名無しさん:2010/06/30(水) 05:29:12 ID:34o8oRAE
狂戦士の使ってる人に聞きたいんだけどチアーアップとモレイルはどうしてますか使ってますか使ってませんか

963名無しさん:2010/06/30(水) 05:59:35 ID:g7nO5iD6
>>961
物理アタッカーのパーティメンバに聞いてみ
てか自分で使っててもモレとクラは微妙どころか効果歴然だろ
チアーはどうかなって気持ちはわからない事も無いが

964名無しさん:2010/06/30(水) 06:02:56 ID:g7nO5iD6
てかバフいらないなら祈祷やめて別のにした方がいいね
劣化アタッカーにしかならないし
※対人用DoTアタッカーは除く

965名無しさん:2010/06/30(水) 07:14:00 ID:ap3cjErk
http://wikiwiki.jp/81keys/
このサイトの霊媒師のスキルの項にある、棘竜のドラゴンクローって
>物理ダメージとあるが、棍棒以外の武器だとダメージがほとんどでない。

これってつまり、鎧竜のドラゴンラッシュが実は魔法攻撃依存=棍棒装備でないと火力無い
ってのと同じじゃないか?と思った。 つまり、棘竜もやはり魔攻依存。

ここから思うに、最終的に野蛮戦士時代のスキルを除き、祈祷師以降に覚える全ての攻撃系スキルは
与えるダメージが火でも虫でも物理であっても、全部魔法攻撃依存=祈祷師は知力あげてなんぼって話も
集約されるのかなと思った。

966名無しさん:2010/06/30(水) 07:16:21 ID:ap3cjErk
訂正: 話に、集約されるのかなと思った

も ってなんだ、も って。 大体、ベンダが出してるセット装備すら
祈祷向けは知力+らしいからな。 力振りの祈祷さんはステリセ使った方がいいかもな

967名無しさん:2010/06/30(水) 08:26:01 ID:EDVoKPQE
>>962
カンストが引き上げられたらチアーアップぐらいは取り直したいと思うが、今は削ってるな

968名無しさん:2010/06/30(水) 08:48:37 ID:ap3cjErk
霊媒の話ばかり書いて申し訳ないが、昨日試した結果。
鎧竜のドラゴンラッシュ、Lvl2は死にスキル。 Lvl1 と全然変わらない。
なので取るなら、Lvl1 か、 Lvl? か、Lvl9 の三択かもしれない。

969名無しさん:2010/06/30(水) 08:49:36 ID:ap3cjErk
あ、真ん中、Lvl5 かな。

970名無しさん:2010/06/30(水) 08:51:48 ID:e7MfX0QQ
>>966
単に棍棒マスタリしかないからじゃ
他の武器だとマスタリがない為に武器性能を引き出せないから

971名無しさん:2010/06/30(水) 08:56:16 ID:ap3cjErk
>>970
でもそうなると、魔攻依存じゃなくてマスタリレベル依存って話にならね?
でも魔力POTで威力あがるなら、それマスタリレベル依存じゃないような気がするんだが・・・ どう思う?

972名無しさん:2010/06/30(水) 08:58:39 ID:NP..m39k
気になってたから検証したけどドラゴンクローは魔力ポットで威力上がったよ。
だから魔法攻撃依存だと思う。

誰だよ霊媒は全スキル物理依存だから知力型は死ぬって言ってた奴

973名無しさん:2010/06/30(水) 09:10:44 ID:ap3cjErk
そもそも祈祷師/霊媒師でマスタリが伸びるように設定された武器が棍棒。
そして棍棒はワッタ系武器の中で唯一魔法攻撃が伸ばされる武器。
そして霊媒になってその専用ともいえるマスタリが、4からさらに9まで伸ばされる設定になっている
・・・って辺りから、そもそも祈祷師/霊媒師は知力と魔法攻撃を伸ばせと、ベンダがメッセージを送っているとも言えたりする。
全部魔力/知能依存、って事の辻褄が、実が最初から合ってたとも言える。 力振りは死に祈祷

974名無しさん:2010/06/30(水) 09:17:16 ID:34o8oRAE
>>967
なるほどありがとう。

975名無しさん:2010/06/30(水) 09:22:59 ID:NP..m39k
そういえば次スレどうするんだw
急がないとそろそろやばい

976名無しさん:2010/06/30(水) 09:54:20 ID:36vWY8F6
力振り祈祷はソロは最高だが
PTはまじでギルメンとかいけない

977名無しさん:2010/06/30(水) 11:07:24 ID:ap3cjErk
あと先日試してから考えてて気づいた事、
鎧竜は防御とHPが増えて、さらに物理/魔法攻撃も若干上昇、さらに範囲挑発でmobの防御を下げて
前方範囲攻撃のドラゴンラッシュぶち込むと火力にもなるって時点で、鎧竜1択かなと思ってたんだけど、

よく考えてみたら、棘竜は防御やHPはまったく増えないが、致命打率、回避、移動速度、攻撃速度が上昇して、
さらに一番の特徴、物理/魔法攻撃の伸び率が大きいって点、
これ、つまりライフロアや火や虫の火力も上昇するって事だよな? という事は、防御は増えなくても
戦闘中にライフロア一発打っておけばメチャクチャな引きとかしない限り、実は全然耐えれるって話にもなる。

その上で魔攻依存のドラゴンクローで範囲攻撃や、殴り武器持ち替え後にチョップ4とかおまけで叩いておけば
実は殲滅早いんじゃなかろうか。 棘竜って、実は強い?

978名無しさん:2010/06/30(水) 11:20:06 ID:raz.M/js
>>926>>928からの流れで祈祷冷媒のテンプレは作ってみるよ
まだ970だけど反対なさそうならそのままたてちゃうね
ここにきて霊媒の書き込みがおおいから別で話した方が情報が整理されてわかりやすいだろうし
で、このスレの残りで闘志派生のテンプレを考えようってのでどうだ

―――

ワッタ(祈祷師/霊媒師」スレ

前スレ(リンク先ってどれつかえばいいん)
多彩な能力を持ち育成幅が広い祈祷師/霊媒師の為の情報交換スレッドです。
・ライフロアーは必須
・お座りMP回復は好みで
 3くらいあると楽
・チョップを使うなら対象中心範囲 MOBを纏めないと入らない
・フィールド狩りをするならスキルLvを調節しよう 常時全開でなくてもいい
・力型・知能型がある・・・力型でもブレイズ1はとっても良い
・鎧龍なら壁育成もあり
・範囲挑発は1で十分

979名無しさん:2010/06/30(水) 11:22:38 ID:sMwSuskw
【スレ題】ワッタ 祈祷師/霊媒師スレ 巻之一

多彩な能力を持ち育成幅が広い祈祷師/霊媒師の為の情報交換スレッドです。
FAQ ・ライフロアーは神スキル ただし魔攻依存なので使う時は棍棒装備で!
    ・MP管理は熟考しよう
    ・チョップは対象中心範囲 MOBは纏めろ
    ・フィールド狩りをするならスキルLvは調節しよう 常時全開でなくてもいいんだぜ
    ・力型でもブレイズ1は取っとけ
    ・鎧龍なら壁になる覚悟を持とう ただし範囲挑発は1で十分
    ・スキルポイントは考えて振ろう キャップに達しても全然足らないぜ!
    ・板のTOPにWikiへのリンクがあります 参考にしよう

前スレ   ワッタ(バーバリアン)スレ
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6064/1273510536/
関連スレ ワッタ 闘士/狂戦士・鋼鉄闘士スレ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
細かな育成法とかは多岐に渡りすぎてテンプレじゃ纏め切れんよな

980名無しさん:2010/06/30(水) 11:23:29 ID:23T5mpks
>>977
実は鎧龍9で魔法攻撃力+18%と棘龍9で魔法攻撃力+19%なんで大差ない
ドラゴンクローはCTが残念なのでドラゴンラッシュ9の方が範囲火力も高いという…
正直棘龍は殴り祈祷師+変身だけなソロ単体特化が一番最適だと思われる
鎧龍になった人は大抵buffが揃ってないからbuff枠とかライフロア枠やボス火力枠で入れる…といいな

981名無しさん:2010/06/30(水) 11:27:54 ID:fpvhee5k
そんなことするぐらいなら、鎧竜でラッシュでいいよ
魔攻伸び率大きいつったって防御系の伸びなさをすべてライフでカバーできるほどじゃない
近接特化の棘竜で単体サクサク瞬殺してたほうがいいぞ?
精神値も溜まりやすい。闇鍵発動、シチュー飲んでればMPPOTも使わん。
近接スキル燃費いいしな。

正直、鎧竜のポテンシャルが高すぎる。
表記されてない物・魔攻上昇でなおかつデメリットのはずの移動速度減少がないしね。
棘竜はソロでしこしこハァハァ向け。

982名無しさん:2010/06/30(水) 11:29:44 ID:NP..m39k
テンプレまだいらないと思う。
ちゃんと話し合ってから次スレで追加した方がいい

983名無しさん:2010/06/30(水) 11:30:10 ID:raz.M/js
>>979
語尾をかえた意味をわかってくれ

984名無しさん:2010/06/30(水) 11:32:02 ID:raz.M/js
>>982
そうだな
まだ2次実装直後だし情報まだ出しきれたカンもないし
とりあえず公式の貼り付けのまま行くのがいいかな

985名無しさん:2010/06/30(水) 11:33:29 ID:MSaIZGek
霊媒師で血ソロ行く場合、サモまで直は無理だよね?
みんな倒しながら行ってる?時間かかりすぎてくじけそうだ。

986名無しさん:2010/06/30(水) 11:34:59 ID:sMwSuskw
>>983
すまん、時間差で被ったんだ
べつに口調は単なる俺の趣味だから好きにしてくれ

987名無しさん:2010/06/30(水) 11:40:44 ID:ap3cjErk
>>980-981
トンクス。俺は多分に散りばめられたヒントから もしかして・・? を探してたんだが
実際の検証結果を見せ付けられると・・・ やっぱ最初のイメージ通り鎧一択なんだなと思った。

ちなみに知力95の知祈祷58白武器で魔攻 572、鎧1で 586 にあがり、棘1で 590 に上がった。
でこの比、レベル1だとこんな差だけど9までにどういう強化曲線描くのかと思ってたんだが・・・
そういう結果だったならやはり鎧一択なんだなと思う。 棘は力振りした祈祷を救う為の物だったか

988名無しさん:2010/06/30(水) 13:53:13 ID:NNHz1E46
wikiにのってなくて今inできないから聞きたいんだが
霊媒士のナチュラルガードって効果何分でクール何秒?

989名無しさん:2010/06/30(水) 14:22:47 ID:NNHz1E46
メンテもあるしそろそろスレ埋まるな
>>979を原型のテンプレで祈祷師・霊媒士スレ建ててくる、新スレで>>988教えてくれ

990名無しさん:2010/06/30(水) 14:35:09 ID:NNHz1E46
ワッタ-祈祷師・霊媒士スレ Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6064/1277875946/

スレの残りは鋼鉄戦士・狂戦士のテンプレ案でも考ればいいかも
テンプレなんて立ててからでもいんだけどな

991名無しさん:2010/06/30(水) 14:41:17 ID:ulWfj6Ro
乙だがそれで立てたのか。まぁいいけどちょっとぐらい流れ読もうぜw
それとナチュラルガードは3分
クールは忘れた

992名無しさん:2010/06/30(水) 14:46:20 ID:bLanlFKA
wikiの狂戦士の内容無いなぁ
狂戦士の人で闘士から増えたスキルと成長するスキルあったら
教えてくださいとりあえず形だけでも中身作るんで

993名無しさん:2010/06/30(水) 14:51:30 ID:NP..m39k
とりあえず狂戦士と鋼鉄のスレも作るべ

994名無しさん:2010/06/30(水) 14:52:30 ID:NNHz1E46
>>991
テンプレなんて次スレ立ててから考えればいいってのは同意だが
上でせっかく考えてくれてる人がいたんだから、とりあえず語尾とか変えて載せておいた
テンプレ考えるにしてもひとつの指針にはなるだろ

995名無しさん:2010/06/30(水) 14:59:35 ID:raz.M/js
狂と鋼鉄もつくってきた
だいぶ前にスレで話題出してたんだが、増えすぎてもアレだし2つでいいのではという意見もあったので、1個しかたてなかったよ

996名無しさん:2010/06/30(水) 15:02:53 ID:6fs1.K/E
>>992
転職したらwiki編集しようと思ってたんだけど
転職まであと2日はかかりそうだ・・・

>>995


闘士系はスレでテンプレ考えるか

997名無しさん:2010/06/30(水) 15:04:53 ID:raz.M/js
>>996
回復持ちをナンパして岩か砂漠で狩ればすぐあがるよ

998名無しさん:2010/06/30(水) 16:44:34 ID:NP..m39k
乙これか
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6064/1277877491/

999名無しさん:2010/06/30(水) 19:19:34 ID:sMwSuskw
梅松

1000名無しさん:2010/06/30(水) 19:27:17 ID:bLanlFKA
ume




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板