したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ヒューム(女) その2

1名無しさん:2011/01/24(月) 21:44:36
男女分けた方がいいのではとの意見がヒュームスレ内であったので試験的に。
転職後のスキル使用感想は情報が全くないので載せていません。

ヒューム(女):ガンナー、スナイパー、ラピッドシューター

科学と魔力を融合させた「魔弾銃」を武器として使い、遠距離から敵を狙い撃つ。
彼女に狙いを定められた敵は、攻撃を許されることなく、ただ倒れていくだろう。

転職
ガンナー
  ┣ラピッドシューター
  ┗スナイパー

初期ステータス
力  21
知恵 46
感覚 41
才能 59
体力 33
運  10

参考資料(リンク兼)
公式サイト ttp://www.priusonline.jp/
PRIUS ONLINE Wiki ttp://prius.wikiwiki.jp/
PRIUS ONLINE アップローダー ttp://loda.jp/prius/
ヒュームスレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/3012/1241441283/

皆、仲良く使うんだぞ?ラヘルとの約束だ

951名無しさん:2012/10/12(金) 12:57:36
メイドカチューシャと乙女ツインテールの違いって頭フリルの有無だけですか?

952名無しさん:2012/10/12(金) 18:13:15
監獄内での兎の動きについて質問です。

入り口〜アビドス(ラピパ)
沈黙は元素か楽士かメディカル
真空刃、彩心光、噛み千切は解除不可
酸性液は免疫弾

〜オプシナス
激震の大地、凍傷はメディカル
有害物質は免疫弾
呪いの手はメディカル

井戸〜ディゾルトゥス
井戸は罠だけ?メディカルか元素か楽士

〜ソルディス(ラピパ)
毒の粉、玉ねぎ、弱い毒は免疫弾
混合放射能3種は盾にだけメディカル?それとも免疫弾?

〜クラディス
幻影弾幕、雷は解除不可?
他解除すべきデバフなし?

〜アドロ
雷撃地帯はメディカル
他解除すべきデバフなし?

絶望の物語は解除不可。解ける5分後までダンジョン内に留まる

まだ入った事はないのですが、デバフ関連がよく分かりません。
これで合っていますか?

953名無しさん:2012/10/12(金) 18:36:59
ソルディス
自己解除しない後衛がなぜか多いため免役弾推奨
魔法減速用にメディカルで解除してもいいが優先度は高くない

アニマはペロに乗っている間、いかなるHPへの干渉も無効になる
これを利用して絶望の物語を耐える方法もある
ただし、Dotデバフの場合、最後の一回のみペロから降りた時に食らってしまう
絶望の物語は3k弱くらうので、ペロから降りる際にHP3k以下だった場合はおとなしくリログするのが無難

ちなみに、噛み千切り・ファイヤーチェーソーは学者のクリスタライズで免疫のみ可、解除は不可
どちらも系統無デバフだがなぜか有効

954名無しさん:2012/10/13(土) 15:57:39
ありがとうございました。
回答を参考に、(装備が揃ったら)監獄挑戦してみます。

955名無しさん:2012/10/19(金) 22:47:47
で、メイドカチューシャと乙女ツインテールの違いってどうなったん?w

956名無しさん:2012/10/19(金) 23:09:18
あの前髪は浅く入った銃弾なら簡単に弾くらしいよ

957951:2012/10/20(土) 03:35:00
>>955
掘り起こしありがとうw
急ぎで知りたいって訳じゃないのでのんびり待ってますー

958名無しさん:2012/10/22(月) 15:45:17
ウホッ♪

959名無しさん:2012/10/30(火) 04:32:55
砂のチャンスルートって、
・ガンシュ>>ショート>>ガンシュ>>ショート>>ガンシュ>>ショート

これ以外ってみんな何使ってるん?

960名無しさん:2012/10/30(火) 08:48:53
範囲はそれとマギアを回すかんじだが
単体はフルクロス入れれる場合
通常→ショート(クリUP獲得)→ガンシュ→タゲショ(ボム発動)→ガンシュ→タゲショ(ファストエイム獲得)→エイムシュート
がカルマスナイプではいいかんじ
そのあとは通常はさんでタゲショスタートの同じようなルート繰り返し
エンドをトリプルにするよりか、ストロングエイム3振りのファストエイムつきエイムシュートのほうがDPS高いからMPカツカツでない限りトリプルは使わない

961名無しさん:2012/11/02(金) 05:17:29
カルマ・単体相手・フルクロス有のとき

エイム>ショート(クリ率アップ)>タゲショ>ガンシュ>タゲショ(ファストエイム)>スパイン(ファストエイム・貫通傷)

パーフェクト>ショート>ガンシュ>タゲショ(ボム)>ショート>タゲショ(ファストエイム)

レーザー(貫通傷)>ショート>タゲショ(ボム・貫通傷)>ショート>タゲショ(ファストエイム)>スパイン(ファストエイム・貫通傷)

エイムにもどる

ガンシュ>タゲショ>ショート>タゲショ>ショート>タゲショ(ファストエイム) これを2回ぐらいループ

エイムからの永久ループ

延々とファストエイムを付与しながら詠唱系でスタートしてる事がおおいかなぁ
トリプルやマギアとかはあまり使わない。

962名無しさん:2012/12/17(月) 19:44:40
エイムとかスパインとかってそんな使えるか?詠唱やCTがあるわりにいまいちダメでないから、結局ショートとガンシュとマギアとタゲショしか使ってないわ・・・
詠唱中やチャネリング中動けなくなるってのが好かないなあ、今のボス戦って動き回らないといけないこと多いし。

963名無しさん:2012/12/17(月) 20:07:29
あ、あと通常攻撃な

964名無しさん:2012/12/18(火) 02:00:18
好みなんだからある程度すきに組めばいいさ
17段階で強化されたショートと無詠唱になるクイックエイムあたりも考えた上でルート構築すればいい
無詠唱でのエイムはカルマなら標的2個獲得+大ダメージとかなり強力
次のタゲショが威力あがるしエイムはかなり使い勝手いいぞお
消費MPも少ないしな
スパインはいらない子扱いしてる

965名無しさん:2012/12/19(水) 04:21:58
大ダメージってどれくらい?高威力時のタゲショより低い?高い?

966名無しさん:2012/12/19(水) 06:54:50
高いよ
ストロングエイムに3P振れば追加150%だし
タゲショは最大100%、50%の差があるうえエイムは標的2個獲得でタゲショの威力あげやすいんだから良スキルだよ
攻撃力数値が高いスナでこの50%の差はかなりでかい

967名無しさん:2012/12/19(水) 09:48:17
エイムは確かに攻撃力あるけど新エリアの81〜のmobだと
Blockされて標的を獲得できずタゲショが撃てずにチャンスが途切れるのが困りもの
スパインは貫通傷を与えるからそのあとのトリプルに+30%ダメージアップが大きいけどこちらも(ry

968名無しさん:2012/12/20(木) 12:55:32
81〜なら、ライトニングスナイプにしてエイムで足止めからガンシュショートで貫通傷入れてトリプルでノーダメ行けるだろ。

ハイディング+ショートシュートの範囲狩りばかりしたらMP尽きるから、合間に時々単発狩り入れて回復するとほどよいぞ。

969名無しさん:2012/12/20(木) 16:55:04
兎の17スキルってどう?
まだ振れるレベルじゃないから、振ってみた人の感想が聞きたい

970名無しさん:2012/12/22(土) 20:55:41
クィックエイム試しにやってみたら笑えるぐらい強かったw
ガンシュショートタゲショエイムでくるくる回したらえげつないダメでるなw

しかし、そのためにいちいちルート書き換えるのがめんどっちいなぁ・・

971名無しさん:2012/12/30(日) 18:50:04
エイムってct12秒だっけ?閃光詰めでチャンスに入れれば強いのか?

972名無しさん:2013/01/01(火) 07:35:49
>>971
閃光はいらない。ほぼ即時スキルのスナで閃光つめるくらいなら一撃のほうがイイかんじ
エイムはエンド指定できるからCTは実質ナシ
エンドにエイムがトリプルがエンドなどよりDPS高くなるとおもう
クイックエイムでエイムが無詠唱になるからDPSが最も高くなる可能性があるのがエイムエンドだとおもわれる

973名無しさん:2013/01/01(火) 07:36:53
追記
エイムの前にタゲショでファストエイム確保するのが大事

974名無しさん:2013/01/01(火) 23:40:59
兎プレイしてて悩んでる
学者より優れてる部分て今何かある?
範囲・MP補給・雑魚のタゲ取り・・・

好きで続けるけど、あまりの差に挫折しそうになってきてる・・・

975名無しさん:2013/01/02(水) 00:06:48
>>974
MP補給はヒーリングマシンのパッシブ+マギアメディショで学者とどっこいどっこい
サブヒーラーとしては学者より動きやすいんじゃないかな

976名無しさん:2013/01/02(水) 01:12:36
HLをしてて感じる事は、ラピだとMP切れが激しく
どんなに上手いと思うラピでもPOT飲まざるをえなくなる(監獄の話)
学者だと確実に飲む回数が減るし、上手い人だと全く飲まない
正直内心ラピが来ると「ああはずれだ」と思ってる

ラピの有利なところって何があるのかな?

977名無しさん:2013/01/02(水) 01:55:48
>>976
まあ修理費ほぼないんだから青Pくらいのんでくれとしか・・・

ほんとラピのいい所ってなんだろw
PTだと、PTメンだけでなくラピ自身のMP管理も厳しいしなーhahaha

978名無しさん:2013/01/02(水) 04:59:41
低精錬カス装備の兎がクロノソロ行ってくるとか言ってたのでソロしやすいとこじゃないかな
学者でクロノソロはかなり敷居が高い。

979名無しさん:2013/01/02(水) 11:39:16
学者が食えるのってLv75近くになってもエダンくらいだからな
廃にしたらどうなのか知らんが

最近HB2人目として兎育て始めたけどソロ性能はかなり高い
低製錬の兎が多いのはそのせいだと思ってる

980名無しさん:2013/01/02(水) 12:15:49
バニーもそうだけどHBのどこがそんなに楽しいの?
MP自動回復や青ポや解毒と魔DDで代用できるやん

981名無しさん:2013/01/02(水) 15:28:44
>>979
まじで?学者ってボスソロ乙ってるのか

982名無しさん:2013/01/02(水) 17:24:34
>>980
>MP自動回復や青ポや解毒と魔DDで代用できるやん
それをいかに代用させずに動けるかがHBの醍醐味且つ使命
これにやりがいが感じられないならHBはできない。そういうこと

>>981
とにかく柔らかい。火力も大してない。スタンスキルもない。
引き打ちするにしても鈍足スキルの詠唱が1.5sと使いづらい。
ロボのタゲ取りもボスには無効だから全ての攻撃を食らって耐えられる防御が必要
だが、製錬での伸び率も他職に比べると最低

983名無しさん:2013/01/02(水) 17:35:37
つまりHBはオ㍗ル(キリッ

984名無しさん:2013/01/02(水) 17:48:05
>製錬での伸び率も他職に比べると最低
製錬の伸び率は、全職で一緒だ

例えば奈落上+15の場合
近:487+535
遠:297+532
魔:98+532
製錬の恩恵は職を問わず同等の効果が得られる
PA前だと武器基本値に差があったがPA後には統一された

ラピと学者のボスソロ性能の差は、>>982後半の言ってることも正しい
それに加えて、メディカルスローがエンドで使えることが一番の差
ある程度装備整えれば、メディカルスローで5kくらい回復するようになる
毎チャンスに使えるためHPの余裕が生まれやすく、学者より敷居ははるかに低い
難レガやクロノみたいにスタン持ち相手なら、スタン中耐えられる装備さえあれば事故はほとんどない
ただし、学者より火力がかなり落ちるため、アンドリマのようなバーサク持ちは苦手

985名無しさん:2013/01/02(水) 23:30:22
ターゲットショットのファストエイムが時々スカるときあるけどなぜ?
たまに、ターゲット3個入ってる時にバコって入れても減らないんだが。

986名無しさん:2013/01/03(木) 21:56:28
ソロの兎、PTの学者だな。
PTで兎が残念がられるのは仕方ない。逆に学者はソロできない。
リバレータ2体とオリジンヒール、クロックワークス等うまく重ねると2.5k/2sぐらいのめちゃくちゃなMP回復が可能だから、
兎とは比べ物にならないよ。
あと、ロボはタゲ取りみたいに言われてるけど真価を発揮するのは、範囲ダメージ半減。
一時的にシャマのトーテムのように使用できるから、罪罰での性能はやばい。
もちろん、ネイチャーワールドで味方単体のダメ軽減もできる。

987名無しさん:2013/01/03(木) 23:48:18
兎の良いところ
小銃抜きながらの走りが可愛い
以上

988名無しさん:2013/01/04(金) 14:43:28
チャンス弾増えが消えて強さも面白味も消滅してから兎は死んだ

989名無しさん:2013/02/07(木) 02:22:32
砂のスフィアだけど
カルマスナイプを使う砂は才能天界より照準天界のほうが攻撃力あがるよな?
みんな才能天界ばっかいれてるのはどうしてだ?
なにか見落としてるのだろうか・・・

990名無しさん:2013/02/07(木) 02:50:06
正確度が照準天界いれて99までなら才能天界より効果は高いといえる
が、自身のチャントで10あがるし2〜3個照準天界いれればそれ以降は才能いれるほうが効果高いからだろう
現状100以上の正確度にしても正確度の恩恵は99とかわらんよ
それに最もクリ率が高くなる職だけにクリ特化したほうがトータル火力や爽快感ともに上だとおもう

991名無しさん:2013/02/08(金) 12:43:38
正確度よりも最低クリ40以上ないとDDとしては厳しい

992名無しさん:2013/02/08(金) 23:37:50
いやん

993名無しさん:2013/02/09(土) 01:24:33
才能天界:追加才能+60 → カルマをつかっても追加才能なので増加なし
照準天界:遠距離攻撃力+35 → カルマを使うとさらに35増加し合計70

と思ってたんだが、もしかしてうぃきが間違ってるのかw

もし上にかいたとおりだったらアクセなんかの権能はつぶして猛攻にして
才能スフィアより照準スフィアいれたがいいんじゃね っておもったんだ(´・ω・`)
クリ特化の爽快感には同意

994名無しさん:2013/02/09(土) 01:35:44
すまん 付け加えだが、うぃきに書いてたうんぬんというのは
カルマを使った時の遠距離攻撃力の上昇量=遠距離攻撃力-(追加才能値+デスターゲットによる物理防御の15%)
のことだ
実際軽くためしたらスフィアは勿論装備のセット効果の+遠距離攻撃力分とか
極楽鳥の+遠距離攻撃力分とかもちゃんとのってたきがしたんだが、勘違いだったのかな

995名無しさん:2013/02/09(土) 03:28:35
試してみればいいんじゃない?

996名無しさん:2013/02/09(土) 13:54:08
才能1=遠攻1

997名無しさん:2013/02/09(土) 19:25:45
さっきもう一度試してみたらカルマあとの攻撃力は照準天界のほうが10あがってた
なのに武器とかアクセの権能をつぶして猛攻にかえない理由がわからない(´・ω・`)

極めつけはカルマ砂で極楽にわざわざ権能2個もあけて才能天界いれてる廃人を監獄でみかけて
なにか隠し要素のようなものがあるのかと不思議におもって質問してみたんだ
同じギルドの人に聞いたら才能で命中があがるからでは?と言われたんだが
才能スフィアいくらいれても追加才能だから命中1も増えてない・・・
潰すのが面倒とかいうことなのかな・・w みんな考えてくれてありでした!

998名無しさん:2013/02/09(土) 23:08:31
カルマ砂な時点で廃人ではないんじゃないかな?
廃スナは基本勤勉でしょ

999名無しさん:2013/02/09(土) 23:39:56


1000名無しさん:2013/02/09(土) 23:40:30





掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板