[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【討論】エナ魔剣士
1
:
管理人
:2009/04/11(土) 04:51:46
エナ魔剣士の情報交換はこちらで。
3
:
名無しさん
:2009/04/16(木) 23:51:16
はやいとこ GSに修正がはいりますように・・・重い。。。
4
:
名無しさん
:2009/04/17(金) 09:20:08
ナイトメアソロのエナ魔さんとさっきのDSで初めてPTしました。
昔から「DSは弱い」と謙遜しておいてあのスコアは圧巻。
BCも粘りでは豚がスカスカ状態。
思わず「うほいいエナ魔」と言いたくなりましたがゲーム内なので止めときましたw
もう語りつくされた感がありますが、新しくなったMUの掲示板が発展しますように。
5
:
918
:2009/04/19(日) 09:54:37
掲示板の立ち上げ、ご苦労様です。
>>4
さん、先日はPTありがとうございました。
エナ魔ならソケット装備の話題に盛り上がるかなと思うのですが、まだLv380↑は少数かな?
左手装備はEXクリス(EXD+速度+スキルエンチャ12)が基本ですが、
AGが切れたら、デッドリースタッフ(スキル+37+AG消費減)に替えています。
後者では、連続で雷鳴をしていてもAGが回復するので、ある程度AGがたまったらEXクリスに戻します。
敏捷を120(杖要求+3)にしているので、速度はEXクリスで87,デッドリ杖で70です。
また、いまデストロイを集め始めました。
鎧の要求力が杖要求をオーバーしますが、+13を揃えれば、結構なDEFになります。
DSは火力装備のアヌヘラ、対ボスのダメ減、通常はDEFのデストロイと、
使い分けることができたら、今よりも面白いと思っています。
7
:
名無しさん
:2009/04/19(日) 20:03:42
>>918
もう極地狩り装備は極めた感があるようなので(手をスケイルにする程度)
デストロイ13でLvアップに励むのが一番良い選択肢かもしれませんね。
とは言っても既に極地狩りに必要なMLスキル全て習得済みでしょうが。
「防御力UP」「最大HP500+」「最大魔力」「最小魔力」「閃光強化」
最短でML70程度といった所でしょうか。セルバンともなると防御250も余り意味がなさそう。
極地狩り特化エナ魔の成長限界は「現段階」では意外と低いですが今後のツリー開放に期待ですね。
ただ、純粋にLvが上がっただけでHPとマナも増えますし、欲張ってAG増加も取ってDSで更なる活躍を目指すのも良いかも知れませんね。
セルバンソロは確か第2形態まで行ってた気がしましたが、POTの問題でもあったのでしょうか?
そうなるとMP減少も必須かもですね。恐らく既に経験地UPは取ってると思うので割とすぐにMAX強化出来そうですけど。
8
:
918
:2009/04/19(日) 22:03:51
スケイル手は理想ですね。
ただし、スケ手にしても速度を1段上げることが難しいので、今のままでも満足しています。
悪霊強化も閃光強化もMAXです。
ただし、雷鳴が強すぎるため悪霊はまったく使っていません。
閃光はマナ消費が1.5倍になったため、かえって使いにくくなりました。
ボス戦ですぐにガス欠になります。
両者の強化は、よく考えてからが良いと思います。
セルバンは、いつからか分かりませんが、比べ物にならないくらい強くなっています。
前は、サポなしでも即死がなかったのに、今は、ダメ減59%で盾Sしてても即死します。
ごちそう込みで、生命2000を超えてるんですが…。攻略の手がかりも見えません。
9
:
名無しさん
:2009/04/20(月) 12:00:05
>>918
あらら・・・orz
セルバンからEXソケ武器が出るって話なので運営が設定弄ったのかもしれませんね。
10
:
名無しさん
:2009/04/20(月) 12:07:27
途中でエンター押しちゃったすみませんorz
少なくとも体力ダウンとか生命値の設定は弄れるようなので。
生命2000に減59%に盾Sで即死とは・・・。
この状態でMAX強化SBあっても2発耐えれるか怪しいですね。
と言うか盾Sない職はどうしろと・・・orz
EEいなきゃ満足なダメを通せない職も居るのに。
やはりデバッフのある召還必須なのかもしれませんね。召還士の仕様、これから調べてみます。
ちなみに死ぬ時って即死に限らずダメージ表示はされませんでしたっけ?
11
:
名無しさん
:2009/04/20(月) 15:29:20
SL込みで生命6000↑ダメ減8箇所。
SLなしで生命4000ちょっと。
エンチャダメ減はありませんがこの状態で盾Sしててもダメ表示なしで即死でした。
その時の攻撃は馬Sのような飛ばされる攻撃です。
実装直後は倒せないまでもかなり粘れましたが・・・
その時に食らった最大ダメは盾Sなしで3500ちょっとだったと記憶してます。
エナ魔じゃないですが参考までに。
12
:
名無しさん
:2009/04/20(月) 17:32:31
テスト鯖にて
LV380体力全振り。HP7000ちょいのナイト
素っ裸でセルバンから5000くらい被弾したらしい
聞いた話だから自分では確かめてない。
5000食らうとしたら攻撃力は単純に5000ってとこでしょうね
13
:
名無しさん
:2009/04/20(月) 18:18:41
ダブルダメの可能性もあるんじゃ?
14
:
名無しさん
:2009/04/20(月) 19:33:21
MU中に掲示板の方でDS7ソロスコア100万超えは
ゆきだるまバグ使用との事ですが、やはりセット13でも
バグ無しでは100万超えはきびしいのでしょうか?
15
:
名無しさん
:2009/04/21(火) 00:59:11
バビロンのDSスコア日記してる人は常に100万以上だしてるな
16
:
名無しさん
:2009/04/24(金) 00:43:43
>>8
マスタースキルのマナ減少って5段階目まで行ったらいくら減るんだ?
これで閃光のマナ消費増をある程度相殺できると思ってたんだが甘いんだろうか
17
:
名無しさん
:2009/04/24(金) 13:20:20
>>14
普段はだるまってますが、だるま無しでスコア検証をしてきました。
細かい数字は覚えてませんが97万7千点ほどでした。
装備はミュレンセットで13ALLです。(武防具7点中、3点幸運有)
DEFはサンタ補助込で1200オーバー、羽13も手伝い後半の被ダメも
10前後におさまるので後半もサタンで押し切りました。
(ダークエルフからは60〜70ぐらいの被ダメ)
現在の体力ダウンが通常のMUDAYと比べてどれくらいのものかは
不明ですがサタン(1.5匹分)と霊Pで上記スコアだったので
イベ中であれば魔法師をつければ100万オーバーは楽にいけると思います。
MOBの沸き具合、立ち回り、ダークエルフに捕まらない運?などの
要素、ステの最適化が絡めば魔法師がなくてもイベント中の
100万オーバーはいけると思いますが私の実力ではこれぐらいが限界です。
18
:
名無しさん
:2009/04/24(金) 18:00:49
>>17
だるま使ってのGSと言うのは
GSキャンセルしつつ微妙に移動でGS連打と言う形になるのでしょうか?
19
:
名無しさん
:2009/04/27(月) 10:37:59
先日バンケルNエナ魔にステ変更しました
BC6クラスなのですが場面場面でどのスキルを使えばいいか分かりません・・・
先輩の方々是非教えてください
・HP700/DEF371/ダーク+7opなし
・スタート〜門までと祭壇内での立ち回り
20
:
名無しさん
:2009/04/27(月) 13:14:26
最初〜ノルマの豚=悪霊混ぜつつGSメインで処理
DEF371と羽+7ではノックが激しいとおもいますので
ノック出る様ならディノ騎乗し、門まではGSもしくは竜巻で
PTの道作り。
祭壇も自分で赤のみつつGSメインが良いと思いますが
被ダメ激しい様ならば火柱でメイジ処理が良いかと思います。
22
:
19
:2009/04/27(月) 16:34:29
>>20
レスありがとうございます
ラストまでディノ騎乗にしています
また、KがいてSLが貰える時はサンタでDEFUPをつけてます
祭壇上でGS連発して死んだ・・・というのを何度か聞いたのですが、試しにGS+悪霊を撃ってみてもそれほど減ったという印象はありませんでした(SL込みで900↑程度)
橋で竜巻と言うことですがアクアよりも良いのですか?
23
:
名無しさん
:2009/04/27(月) 21:04:20
>>22
橋で竜巻と言うことですがアクアよりも良いのですか?
今迄色々と竜巻orアクアどちらが良いと言う討論がありましたが
自分は竜巻の方が圧倒的に良いと思います。
24
:
名無しさん
:2009/04/29(水) 01:31:34
竜巻にもう一票いれます
25
:
名無しさん
:2009/04/29(水) 16:12:42
竜巻のほうが使い勝手がいいので、竜巻に一票です
26
:
19
:2009/04/29(水) 17:16:44
みなさんありがとうございます
意見を参考にしつつ実際に自分でも確かめてみました
2回ほどBCにいき1回目はアクア、2回目は竜巻で進んでみましたが
竜巻のほうが直線に進みやすくmobにHitもしやすいと感じましたので、GS/竜巻でやってみます
ありがとうございます
27
:
名無しさん
:2009/04/30(木) 08:53:03
アクアは毎回きっちり橋に沿って撃てればそれなりなんだが、案外曲がっちゃうんだよなあ
28
:
名無しさん
:2009/04/30(木) 10:54:21
>>27
そうじゃなく発動後ディレイがあるのがアクアの短所
29
:
名無しさん
:2009/04/30(木) 18:25:19
閃光でよくない?
30
:
名無しさん
:2009/04/30(木) 19:55:17
閃光は範囲が・・・
31
:
名無しさん
:2009/05/12(火) 20:34:17
盛り上がらない・・・ age
32
:
名無しさん
:2009/05/15(金) 14:44:09
橋を進むのは閃光がいいかも。
33
:
名無しさん
:2009/05/20(水) 19:47:54
まもなく新セット実装ですね
バンケルやミュレンを揃えている方には興味が薄いと思いますが、
私のように杖要求止め力敏には、揃えたいものがあります。
個性的な装備のエナ魔が増えるといいな。
34
:
名無しさん
:2009/05/21(木) 11:33:25
DSでガチスコア狙う人はアヌバネ+スケ手かね
アヌヘラ・アヌイシに続く低力エナ魔の定番装備の誕生だな
いくら魔力20%でも盾必須なヘラバネは誰もやらないか?
35
:
名無しさん
:2009/05/21(木) 21:43:35
>>34
ドン杖がパンドラで出るのでL付きゴミopでも13-16-エンチャMAXで片手とか・・・ないかな?^^;
36
:
名無しさん
:2009/05/22(金) 00:12:53
回避以外で盾を持つ酔狂な魔剣士はいないだろ
37
:
名無しさん
:2009/05/22(金) 14:23:35
>>36
そこでソケ防具とソケ盾の出番ですよ。
組み合わせ次第ではDS固定になるかも?
38
:
名無しさん
:2009/05/22(金) 15:17:41
>>34
ヘラバネよりは15%で我慢してガルーダのほうがいい気がするわ。
>>37
ヘラス盾を装備する話だからソケはこの話題に無縁かも。
39
:
名無しさん
:2009/05/24(日) 00:15:22
>>37
全身2ソケ以上でDEFと盾DEFつけりゃ固定になるかもしれんけど、
DSで火力のないソケ装備して嬉しいか?
かといってセットをどれか一つだけ装備して空きをデストロイ、左手はサラマン盾とかじゃ火力もDEFも中途で終わるだろうし
40
:
名無しさん
:2009/05/25(月) 10:48:28
>>39
計算したことある?多分自分の頭だけで創造してるだけだと思うけど
固定にしたらサタン始終付けられる時点でそれなりのスコアはでるよ。
41
:
名無しさん
:2009/05/25(月) 12:16:42
まあ結局ミュレンかバンアヌの方がいいんだけどな
これ言っちゃうと身も蓋もないけど
42
:
名無しさん
:2009/05/30(土) 11:06:02
エナ魔用セットは出ないのかって言う人たまに見るけど、現状で全く問題ないよな?
カンタタとガルーダはモロにエナ魔用セットだし(Kでも低レベルのうちは普通に強いが)、
アヌヘラで2〜3カ所ぐらい幸運付、左手にEXD武器装備すれば防御面は劣るものの火力はアヌフルとほぼ同じ
ケルセットも力要求は高いものの、きちんと力エナ両方で強いopになってる
これ以上何を望むのかと
43
:
名無しさん
:2009/05/31(日) 00:49:27
話し変わりますが
ミュレンN統一着たカンスト魔さん、ソロも出来ますか?
ステどーしたらいいのか分かりません・・・・・
44
:
名無しさん
:2009/05/31(日) 01:28:08
>>43
ソロはどうにでもなるとおもいますが
何を目的としているか書いた方がレスし易いとおもいますよ。
ちなみに自分はバンケル鎧NNですがDSも通常ソロ狩りも
厳しいと感じていません。
45
:
名無しさん
:2009/05/31(日) 16:57:47
>>43
さん、ご指摘ありがとうございます。
目的は通常ソロ狩りです。
46
:
名無しさん
:2009/05/31(日) 16:58:22
>>44
さんでした・・・
47
:
44
:2009/05/31(日) 18:28:38
>>43
通常ソロ狩り目的にするならばMツリーのDEFを先に取った方が
楽になるとおもいます。ミュレン鎧NN要求にステを併せ残りパーツを
強化、デストロイ2ソケ品でDEF30+(体力、盾DEF)などを
織り込めばスプリーム羽+9程度でDEF1000前後まで上がると
思いますので沼程度なら固定になるとおもいます。
48
:
名無しさん
:2009/05/31(日) 22:34:56
>>47
大変参考になりました、ご丁寧にありがとうございます。
49
:
名無しさん
:2009/06/01(月) 01:10:01
>>42
ていうかバンケル+9↑で全身ピッカピカのエナ魔も結構多いような
エナ寄りバラ魔とでも呼べばいいのかねこれは
50
:
名無しさん
:2009/06/01(月) 09:18:45
魔法で攻撃する魔はすべてエナ魔でいいと思います。
51
:
名無しさん
:2009/06/01(月) 12:50:47
バンケル+9とか着てるエナ魔はルンバ+13持てば強そうだな
BAでDEF下げながら魔法使えるし
何より魔法がメインだから別にS付じゃなくてもいいし、割と安く作れそうだ
52
:
名無しさん
:2009/06/03(水) 12:03:26
>>51
ルンバスLの1ソケ程度なら安く素材集めれるけど
2ソケ以上になれば祝100以上するので13にするとしたら
半端ない石かかるとおもいますよ(ソケ品はLがあっても燃え方も凄いので・・・)
53
:
名無しさん
:2009/06/03(水) 12:15:33
ルンバ+13作るのは結局エナ魔だからどうしてもL付は高騰しそうだな
力魔は別に+9位でいいし、片方にS付いてればもう片方はLもSもなくたっていいし・・・
54
:
名無しさん
:2009/06/06(土) 02:49:45
腰足:バネク
リング1:アヌビス
鎧or手:アヌビス
は確定として、あとリング2と鎧or手で何かできないかなあ・・・
とりあえず装備できるのは
狂戦士:力+10 速度+8(手使用)
カンタータ:エナ+15 速度+4(手使用)
ヴィシャス:スキル+15(鎧使用)
アポロ:エナ+10(手or鎧使用)
ミュレン:スキル+10 速度+6(手使用)
一番まともっぽいのはヴィシャスかなあ・・・
鎧NNなら力322なので、EXドン杖+13op16に力合わせててもヴィシャスリング力+10で装備できる
問題は手がアヌビスになるので速度がなく、何より高い
EXドン杖+13持ってるような金持ちなら合わせたい速度次第ではアリか?
ミュレンはとにかく力要求高いので論外かな
グラブNNでも447だし、無理にこれをやるぐらいなら力462まで振ってバンケルNNだよな
55
:
名無しさん
:2009/06/06(土) 04:22:21
>>54
デストロイ手でDEFの底上げが前提じゃない?
速度も+7あるし
56
:
54
:2009/06/06(土) 05:28:42
訂正
×デストロイ手でDEFの底上げが前提じゃない?
〇デストロイ手でDEFの底上げが必須じゃない?
どのレベルでの話しになるか不明ですがDS6,7ならば
アヌビス+バネク程度では装備面をかなり強化しないと
いくら羽良品+高エナ(MツリーG+強化)されていても
ノックが発生する場面が多々出ると思いますので
ノック防ぐ手段としてデストロイ手を上げてみました。
57
:
名無しさん
:2009/06/06(土) 06:39:25
とはいっても多分アヌバネ+9op16ならバンケルやミュレン鎧NN止めよりはDEFあるんだけどな
58
:
名無しさん
:2009/06/06(土) 14:26:47
DEFならバンケルNN、ミュレンNN>アヌビス+バネク(9OP16)
59
:
名無しさん
:2009/06/06(土) 16:08:55
セットケルNN(鎧NN腰Nop16手足+1op16)
鎧76
腰79
手66
足68
計289
ちなみにEXケル手+1op16は60、足も60、アヌ手+9op16は74
アヌ鎧+バネク腰足+EXスケ手ALL+9op16
鎧89
腰64
手61
足63
計277
一番標準的なバンケルNNアヌ手+9op16とアヌバネスケならDEF差は20
被ダメにして10、でも羽で吸収するから大体5〜6ぐらいの差か?
固定になるか否かの瀬戸際ならともかく、明らかに固定にならない場合は気にならないな
60
:
名無しさん
:2009/06/06(土) 16:10:44
ただセットケルの場合敏はかならず240あるけど、アヌとか着る場合はもっと低い人もいるかもな
61
:
名無しさん
:2009/06/07(日) 01:26:51
あまり興味もないかと思うが1つだけ
かかせていただきたい。
エナ魔は対人に関しても、かなりつかえますよ。
例えばCCでも優勝できますよ?
↑は、対人とタイマンもしくは2対1でも荷物とステさえ
あれば充分の勝機ありです。
自分のいるワールドには鯖主様のエナ魔様はいませんが
そのエナ魔様が来たときには、99%かてましぇーん
当方の装備面ですが、他に引けをとらない装備とステと
思いますので、これはCC特化という事じゃなく
万能ステの場合です。
突っ込みどころ満載ですが、CC7の話を前提とさせていただいてますので
自分の見解の特化キャラと言うのは
レベ上げをCCのみで行う特化キャラではないことを
前提条件にさせていただいてますので、あしからず
62
:
名無しさん
:2009/06/07(日) 10:39:07
CC7じゃ対人攻撃率防御率やその他スキル強化があるからエナ魔に勝てない場合も当然ある
あんたのレベルが低いだけじゃないか?
63
:
名無しさん
:2009/06/07(日) 11:29:19
>>54
DSの廃スコアめざすなら、以下も選択に入ります
腰足:バネク
鎧手:アヌビス
リング:魔法師+ゆきだるま
>>61-62
相性の問題が大きいと思いますが、他職との比較をすると荒れます。
64
:
名無しさん
:2009/06/07(日) 20:03:11
>>63
AG確保の為、片方にルンバス持つ訳だから
アヌビス、バネクあたりだと敏が無駄ステになってしまいます。
デッドリー杖13(EXD、AG)あたりがあれば
又別な気もしますが、それでもはやりバンアヌのが優れていると思います。
65
:
名無しさん
:2009/06/07(日) 21:45:37
バンケル+アヌビスだと、リングが片方うまって、魔法師か変身リングがつけられませんね。
変身リングの攻撃回数増加は侮れません。ただし、歩く速度が遅いため移動のロスが…
AG減ひとつでは足りないため、霊魂PによるAG回復が必須になります。
極エナ魔の武器は以下の2択でしょう
EXクンドン杖+13とデッドリ杖+1
デッドリ杖+13とスキルエンチャ付EXクリス
66
:
名無しさん
:2009/06/07(日) 22:33:34
>>65
だるまか魔法師つけるのであればアヌセットに拘らなければOKです。
それでもやはりバンケルのが数段優れています。
霊ポはダルマ使わない場合でも必須なのでほとんどのエナ魔は常備して
居ると思います。ちなみに酒込み95でサンタ村AG+霊ポ+AG40%
でDS7ではギリギリのラインでGS連打できます。
67
:
名無しさん
:2009/06/08(月) 00:34:03
デッドリ杖+13も1ソケじゃ大したことないんだよなあ
AGかEXDかしか付けれないし
ノーマルドン杖+13とかから乗り換えるなら十分すぎるけど
68
:
名無しさん
:2009/06/08(月) 03:01:44
指輪の変化バグを使うと仮定した場合、片手にAG消耗減少とサンタ+霊ポでは
AG回復は足りませんよ。
デッドリー+13の1穴+ルンバス2穴でAG消耗減少*2
EX丼杖+13+ルンバス2穴でAG消耗減少*1+サンタ+霊ポ
どちらも試しましたが、攻撃回数の違いでAG消耗減少2点の方がスコアは良かったです。
69
:
名無しさん
:2009/06/08(月) 05:12:25
>>68
ソロ?PT?どちらでしょうか?
自分もEXドン杖13+ルンバスを使用していますが
PT(ペア)の場合後半のみAGが目に見えて減りますが
15分程度迄はほとんどGS連打しなくてもMobが居なくなると
おもうのですが?
70
:
名無しさん
:2009/06/17(水) 16:44:01
GSって被ダメ半減するんですか?
某ブログでそのようなことが書いてあったので気になりました
71
:
名無しさん
:2009/06/17(水) 17:33:26
>>70
いまいち意味が解らないのですが
出来ればソースお願いします。
72
:
名無しさん
:2009/06/17(水) 18:21:52
>>70
その場合のGSは盾スキルのGS(ガーディアン)だろ
73
:
名無しさん
:2009/06/17(水) 18:51:47
>>72
ああ、なるほどね。盾SかOtz
盾Sはコンボの最終ダメ以外は全てダメ半減です。
74
:
名無しさん
:2009/06/18(木) 16:15:46
ソースといっても個人のブログなので出していいのかわかりませんが、
ブログの記事を見る限りギガンティックストームだと思います
ガーディアンの場合スキル発動中のみ半減ですよね?
75
:
名無しさん
:2009/06/18(木) 16:46:39
Kより魔の方が盾Sの効果が長かったような?
Kは盾S構えの時のみ
魔は構え後2秒くらい
76
:
名無しさん
:2009/06/18(木) 19:26:15
>>75
武器Sなどで盾Sが解除され、魔法は解除されないからでは
77
:
名無しさん
:2009/06/22(月) 17:18:55
効果が解除されるスキル:武器S、GB、毒以下の単体魔法
上記以外のスキルは盾Sの効果持続します。
78
:
名無しさん
:2009/06/22(月) 18:20:21
>>75
そのままなら、盾スキル発動後3秒持続
たとえば、メア部屋いくときなど1.2,3のタイミングで盾スキルを
やりながらすすめばずっとダメ/2。
79
:
名無しさん
:2009/06/22(月) 20:11:01
>>77
昔は弱毒でも盾S効果は持続したけど仕様変わったの?
それ利用して当時実装直後の不死鳥狩ったりしたから間違いはないと思うけど。
80
:
70
:2009/06/23(火) 15:29:17
そうだったのですが・・・無知ですみませんでした
とても勉強になりました
それともうひとつあるのですが
すでに周知の事実かもですけどミュレンのダメ20%増加は魔法だとそのままなんですねorz
81
:
名無しさん
:2009/06/23(火) 15:33:50
>>80
そこ少し詳しく聞きたいです。
片手剣、片手杖は間違いなく適用外だと思いますが、
・両手杖装備時
・両手剣装備時
上記2パターンで魔法のダメージが違うかどうか確認いただけませんでしょうか?
82
:
名無しさん
:2009/06/23(火) 16:50:17
まずないと思うけど、両手剣/杖で魔法ダメ上がったらEXデスブレやBB、破壊+13の時代かもな
83
:
名無しさん
:2009/06/23(火) 18:57:45
残念ながらダメ20%増加は剣スキルのみ適用なので、2OPネック程度なら魔法の火力はバンケルもミュレンも大差ないです。
84
:
名無しさん
:2009/06/23(火) 19:02:56
すみません。
質問の意図が正確に伝わってないみたいなので一応確認で再質問させてください。
両手杖ではなく、両手剣で魔法を使った場合も20%増加はなしですか?
なしだとは思っていますが、よろしくお願いします。
85
:
名無しさん
:2009/06/23(火) 20:48:49
まあ要は両手剣装備時20%は物理攻撃に適用
魔法は適用なしってこと
86
:
名無しさん
:2009/06/23(火) 21:13:42
>>84
>>83
に「剣スキルのみ適用」ってわざわざ書いてるんだから、剣装備時でも魔法はダメって意味だろうに
87
:
名無しさん
:2009/06/24(水) 09:59:58
>>86
>>82
>>83
の流れだったので一応の確認ですよb
実用的ではないけど、両手杖で殴った場合ってどうなるんでしょうね・・・
素朴な疑問ですw
88
:
70
:2009/06/24(水) 11:20:44
>>80
ミュレンフル装備で素手で魔法撃った時のEXDと店売りの両手剣で撃った時のEXDは変わりませんでした
杖についてはダメージ計算式が分からないのと面倒なので分かりません
ただMUカルクの最新版(最終公開版)では破壊杖でのダメージが誤っており実際のダメージのほうが低かったです
>>83
,86
剣スキルというより物理スキルに対して20%増加ですね
89
:
名無しさん
:2009/06/24(水) 11:28:25
剣スキル って言っちゃうとTCは含まれないしな
すげー細かいことだがw
90
:
名無しさん
:2009/06/24(水) 11:43:13
>>88
ありがとう!
剣スキルを武器スキルと考えている人と物理スキルで考えている人がいてややこしいね。
適用範囲は武器スキルだけじゃなくて物理スキルということで。
91
:
名無しさん
:2009/06/24(水) 11:53:40
いや、剣スキルっていうと剣じゃないと使えないスキル=武器S BA FSだろう
TCが杖でも使えちゃうからややこしい
92
:
名無しさん
:2009/06/24(水) 14:09:02
杖でのTCは、
大昔使えた→使えなくなった
までは知ってるけど、そのあとまた使えるようになったのか?
ちなみにCCでは杖装備でもBAができた時期があったけど今は未確認。
93
:
名無しさん
:2009/06/24(水) 14:48:27
TC使える
CCでのBAは無理だがFSは使える
94
:
名無しさん
:2009/06/24(水) 14:50:22
あ、エナ魔に変えて力減らしてたんだった
BAは不明
95
:
名無しさん
:2009/06/25(木) 06:16:35
みんなDS6のスコアってどんなもんなんでしょう・・・?
レベル・PTかEEペアかソロか、装備付きで教えてもらえるとうれしいです
96
:
名無しさん
:2009/06/25(木) 09:50:27
LV357 ソロ専用 メタル・蜂完全回避エナ魔
ミュレン EX稲妻+4ネック EXフェン杖+13op16 EXD+2%+魔力+31
ダーク羽+13op16(魔力) 防御無視 霊ポ使用
NPCの湧きの違いで±があるけど平均50万(最高54万)、最低でも48万↑出てます。
イベント時で最高61万でした。
97
:
名無しさん
:2009/06/25(木) 12:14:54
■LV383 Lv360台EEとペア
EX稲妻+4ネック EXドン杖EXD速度+13op16 エンチャ魔力+31
デッドリー杖N AG消費40% EXD確立10%
アヌ鎧・リング ヘラス 腰・足・手(DEF512) ダク羽+13op16(魔力)防御無視
サタン・酒・霊P・魔法師・疾風スクロール使用・サンタサポ速度+15
スコア平均90万前後で、MAX97万でました。(5回ほどの検証)
立ち回りなどを色々やってみましたが、結果1度の移動距離を短くした方が
ハイスコアが出易いという結果でした。イベント時だともう少し行くかも?です
98
:
名無しさん
:2009/06/25(木) 21:15:50
Lv390
バンケル鎧要求N止め+EXケル手(率)L
EXドン杖+13op16LEXD速度LV/20
ルンバスEXDAG減L
ダーク羽+13op16L
サラマンダー盾+13op20(率)L
サンタ村で生命UP、ソロイベント時の最高81万点
99
:
名無しさん
:2009/06/26(金) 00:48:26
君らの自慢はいーよ!
そういうのじゃなくもっと参考になるスレしろよ
100
:
名無しさん
:2009/06/26(金) 01:21:45
>>99
各タイプの装備、ステなど色々あるんだからさ
それを織り交ぜて自分の参考にしたら?何でも他人任せにしたらつまらんだろ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板