[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
YMT同盟 血の掟(笑)
1
:
Masher
:2018/04/29(日) 00:53:53
再徹底】以下のことは守ってね^^(同盟と領地を守るためです、ご理解願います。)【/5】
※一部文言が追加されています。今一度ご一読願います。
1.むやみに他の城は攻撃しない。
※誰から攻撃を受けたか相手に記録が残ります。
※攻撃相手の同盟と同盟戦争になった場合、他の仲間が被害を被り、最悪領地を失います。
※今は同盟に無所属な相手でも、後に我々より強い同盟に所属して報復してくる危険性もあります。
2.友好条約を結んでいる同盟(水色の城や採取部隊)には攻撃しない。
3.特別な理由がない限り、同盟領内で他同盟がが採取していても攻撃しない。
※先に採取しなかった我々にも落ち度がありますし、我々も他の同盟の領地から採取させてもらっているので。
4.資源収集は極力自国領地内としましょう。
※やむを得ず隣接同盟内での採取は1部隊に留めましょう。
※他の同盟が自同盟の領地で採取していたら良い気分ではないはずです。
5.採取し残したら、最後まで採取しましょう。
※採取残しがあると新たな資源が出ません。行軍数の関係で1回で採取しきれない方は複数回に分けて確実に採取しましょう。
6.常日頃から同盟に無防備な仲間がいることを意識して行動する。
7.やっておいたほうが良いと思うこと
・遊撃隊対策(レベルの高い城が近くにテレポートしてシールドを張っていない城へ攻撃し資源強奪されるときがあります。)
a)各資源は常に500K以下に保つかシールドを張っておく。
b)各資源アイテムやクエスト報酬は非常時に備えて資源に変えずに取っておく。
c)倉庫のレベルをなるべく上げる(資源を奪われても守れる資源の量が増える)
d)余剰資源は貿易で銀貨に変えて地域施設の強化へ。
e)長時間ログインしない場合、軍を都市へ増援し避難させておく。
※増援部隊が都市に収まりきらなかった場合、隣の都市に増援し城に常駐している軍を無くすようにしましょう。
2
:
Masher
:2018/04/29(日) 00:56:31
ぴょぴょさんの連絡は「超重要」なので別スレで立てておきました。
3
:
[777]においての金貿易について
:2018/04/29(日) 00:58:03
[777]においての金貿易について
制限時間:
平日(月〜金)
17:00〜24:00
土・日
9:00〜24:00
金色貿易制限内容
城レベル17以上の城は、[777]との全貿易所で
金色の貿易できるのを2行軍までとします。
(注)一か所2行軍でなく全貿易所で2行軍です!。
何か問題があれば盟主か私にメールまたはチャットで連絡願います。
4
:
名無しさん
:2018/04/29(日) 22:35:47
ご苦労様です!!
いいものができました。
5
:
hnakanaka
:2018/04/29(日) 22:36:30
名前が抜けました!
6
:
Masher
:2018/04/30(月) 01:52:56
>hnakanakaさん
チャットで色々と貴重な情報が話されているのですが、
流れていくのがもったいないなぁと思ったので作った一面もあります。
作ったのは私ですが、管理権限などないようなのでご自由にお使いいただければとw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板