したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【020】浅威 妙骨(醜燕)

24はくぐい:2017/09/14(木) 22:52:49
醜燕です。

またレギュレーションの設定を失念していました。
消費制約は一つ、非消費制約は三つまでなのですね。

現状ではさすがに発動率が低すぎるので、最後に悪あがきさせてください。


【案1】

■特殊能力内容
効果:通常攻撃無効
時間:3ターン
時間付属:カウント遅延1(準備型)/2ターン
範囲+対象:自分自身
非消費制約1:半径2マス内に味方がいる場合は発動できず、発動後も効果を発揮しない
非消費制約2:能力発動中でなければ攻撃できない
非消費制約3:同じマスで敵と交戦状態になった場合、敵が死亡するか他のマスへ移動するまで、自身は移動不可
消費制約:効果終了時に永続戦線離脱




【案2】

■特殊能力内容
効果:通常攻撃無効
時間:3ターン
時間付属:カウント遅延1(準備型)/2ターン
範囲+対象:自分自身
非消費制約1:半径2マス内に味方がいる場合は発動できず、発動後も効果を発揮しない
非消費制約2:能力発動中でなければ攻撃できない
非消費制約3:同じマスで敵と交戦状態になった場合、敵が死亡するか他のマスへ移動するまで、自身は移動不可
消費制約:敵を倒す度、精神力を5消費




【案3】

■特殊能力内容
効果:通常攻撃無効
時間:3ターン
時間付属:カウント遅延1(準備型)/2ターン
範囲+対象:自分自身
非消費制約1:半径2マス内に味方がいる場合は発動できず、発動後も効果を発揮しない
非消費制約2:能力発動中でなければ攻撃できない
非消費制約3:同じマスで敵と交戦状態になった場合、敵が死亡するか他のマスへ移動するまで、自身は移動不可
消費制約:この特殊能力の効果で敵の攻撃を回避する度、精神力を1消費



この三つの案のうち、最も発動率が高い物を最終的能力内容として採用してください。何らかの理由で上記の案の内容に不具合がある場合は、そちらの独断で調整していただいて構いません。


また、シークレットの件ですが、
このキャラは能力値は攻撃力18防御力0体力2精神力5FS0のシークレットとします。

これが最後の調整交渉になりますが、長々と初心者の拙い要求に応対くださりありがとうございました。

よろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板