したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【008】魔羅魔羅導士 淫党雲宗光(hihumi)

1はくぐい:2017/09/06(水) 17:26:41
■希望所属陣営
魔人陣営

■キャラクター名
魔羅魔羅導士 淫党雲宗光

■性別
男性

■学年
その他

■所持武器
太さといい張りといい、非常に男性器に酷似した触手

■ステータス
攻撃力:/防御力:/体力:/精神力:/FS(幽冥鏡):

■特殊能力名
夜王淫殺

■特殊能力内容
効果範囲 マップ■内の敵味方全員
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□

男性:物理ダメージ
女性:物理+精神ダメージ
両性:精神ダメージ
無性:物理+精神 1/2ダメージ

■能力原理
妖魔界より喚集した白い軟体動物のような触手に女は責め苦を味わい、男は惨たらしく惨殺される。

■キャラクター説明
御年九十六。当代一の妖術師。
世界各地で妖魔を操り、その地獄絵で地球を塗りつぶそうと謀る兇人。

■シークレットに
しない

■GKへの連絡・補足
またアレな感じ何ですけど……。
細かい数字はまだ決めてません。
範囲広すぎたり、強すぎたら別のにします。

2はくぐい:2017/09/06(水) 22:24:49
[21:25:52] はくぐい: 008
[21:26:12] はくぐい: めんどい……
[21:26:31] minion: 新規さんかな
[21:26:33] はくぐい: 性別によってダメージが分岐し、MAPの位置によって範囲が変わるのか
[21:26:35] はくぐい: そうですね
[21:27:19] minion: これは、自分の位置にかかわらず効果範囲が決まってる感じか
[21:27:38] はくぐい: そうだと思います
[21:27:56] minion: 4軸は全部壁w
[21:28:34] はくぐい: そこはまあ、弱い部分として加味してあげましょう
[21:29:49] minion: 範囲面倒なんですが、位置取りで大体回避できるんですよね。能力休みや永続行動不能の人は別として
[21:31:32] はくぐい: それは敵も味方も同じことですよね。一応敵味方無差別付いてますけど
[21:31:55] minion: なので、MAP全体ダメージよりはかなり弱いかな
[21:32:03] はくぐい: そうですね
[21:32:18] はくぐい: じゃあ性別によって効果が変わるのが一番面倒なのか
[21:32:44] はくぐい: 物理ダメージって体力ダメージのことでいいのかな
[21:32:49] はくぐい: 一応聞いてみます
[21:32:53] minion: この書き方だと、両性は男性や女性として扱われないとしている気がする
[21:35:04] minion: 「ダンゲロスでは、両性のキャラクターは男性と女性の両方の対象になるとしていますが、この能力においては両性は特別に個別の性として扱うということでよろしいでしょうか?」って聞いてあげた方がいいかな
[21:35:56] minion: 男性:物理ダメージ
女性:精神ダメージ
両性:物理+精神ダメージ

だったら分かりやすかったんだけど
[21:37:45] はくぐい: あとステータスとダメージ量が決まらんことには何の出しようもないのでそこも書きます
[21:39:25] minion: うーん、新規さんだったらある程度こっちで基準を出した上げた方がいいかも。例えば、FS20でダメージが1なら100%だけど、FS20でダメージ2なら70%だよ、とか……
[21:41:04] はくぐい: とりあえず、性別によってダメージ内容が変わるのは処理に難があるのでやめて欲しいかな……
[21:41:06] はくぐい: なるほど
[21:42:16] minion: 効果1:MAP全体特殊範囲体力1ダメージ(男性のみ)
効果2:MAP全体特殊範囲精神1ダメージ(女性のみ)
みたいに考えれば……
[21:44:22] はくぐい: それだと全部に空撃ち可能をつけないと対象が一人でもいないと使えないし、何よりガイドラインに落とし込める落とし込めないじゃなくて分岐しているのが単純に面倒くさくありません?
[21:44:43] minion: んー、考え方なだけなので
[21:48:17] スカーレット@仮面じゃない方: こんばんは
[21:48:24] minion: こんばんは〜
[21:48:25] はくぐい: こんばんは
[21:48:37] スカーレット@仮面じゃない方: 008か
[21:49:23] はくぐい: うーむ、008は投稿者さんが術師型にしたいのかバランス型にしたいのか、それともブロッカー型にしたいのも不明なんですよね
[21:49:50] スカーレット@仮面じゃない方: 2ダメより上はガイドライン的には厳しいな
[21:50:11 | 21:50:16を編集しました] スカーレット@仮面じゃない方: 1ダメですら微妙か
[21:50:32] minion: 実質移動制限能力かな、と
[21:50:48] はくぐい: 1マス移動を若干封じてるんですかね
[21:51:16] minion: 有利な位置取りを防げるけど、転校生のステータスだったら割と無視できるといえば無視できる
[21:51:18] スカーレット@仮面じゃない方: これ、フィールド型なの?
[21:51:29] minion: おっ
[21:51:35] はくぐい: いや、単発だと思います
[21:51:39] minion: 単発だと思ってたけど、その可能性があったw
[21:51:53] スカーレット@仮面じゃない方: ああ、範囲がこれだとそこに踏み込めないだろうという話か
[21:52:25] minion: そうですね、シクレじゃないので撃つ前にわかっている
[21:53:01] スカーレット@仮面じゃない方: 単発だと移動封印というか待機位置制限ですよね
[21:53:25] スカーレット@仮面じゃない方: 移動はできると思う
[21:53:48] はくぐい: 渡り廊下を防げてないのがちょっと痛いですね……
[21:54:27] minion: 単発(一回限り)なのか、フィールド持続(効果時間の限り何度も)なのかを確認した方がいいですね
[21:56:46] minion: あとはステータス傾向は、
1.活躍はこの能力だけに専念する(術士型)
2.この能力はあくまでも補助で、普通に攻撃したり(攻撃型)、壁役(防御型)になったりする
のどういうイメージなのか
[21:57:27] スカーレット@仮面じゃない方: MAP全体移動封印の下位互換的な能力なら今回のルールだとギリギリ作れなくも無いんだな
[21:57:38] スカーレット@仮面じゃない方: 消費制約に重いのが必要だけど
[21:57:57] minion: 新規さんなので、細かい数字を詰めるよりもまずはイメージを聞いてあげた方がいい気はする
[21:58:09] スカーレット@仮面じゃない方: そうですね

3はくぐい:2017/09/06(水) 22:25:09
[22:02:40 | 22:21:27を編集しました] はくぐい: hihumi様

投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「魔羅魔羅導士 淫党雲宗光」につきましていくつか質問事項がありますのでご連絡いたします。

---
■特殊能力名
夜王淫殺

■特殊能力内容
効果:性別によって種類と量が変わるダメージ ※1
範囲+対象:MAP■内の敵味方無差別全員 ※2
時間:?
非消費制約:敵味方無差別

※1
男性:物理ダメージ
女性:物理+精神ダメージ
両性:精神ダメージ
無性:物理+精神 1/2ダメージ

※2
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□

FS:?

魔人陣営ボーナス 20

発動率:?% 成功率:100%
---

1,物理ダメージとは体力ダメージのことでよろしいでしょうか?
2,ダンゲロスでは、両性のキャラクターは男性と女性の両方の対象になるとしていますが、この能力においては両性は特別に個別の性として扱うということでよろしいでしょうか?
3,「無性:物理+精神 1/2ダメージ」ですが、「1/2」は、物理ダメージと精神ダメージの両方にかかっているのでしょうか?また端数が出た場合は切り捨てでしょうか?切り上げでしょうか?
4,この能力は単発型(瞬間的にダメージを与えるイメージ)でしょうか?それともフィールド型(ダメージ床を貼るイメージ)でしょうか?(ただし、フィールド型の方が発動率は下がると思われますのでご承知下さい)
5,MAPの4列目には壁があり、そこに能力の範囲がかかっていて、実質4列目では能力の効果を発揮することが出来ませんが、問題ありませんでしょうか?
6,こちらの能力ですが、「転校生にのみ有効」制約を取ることが出来、取得すると特に代償無しで発動率が上昇します。ただし、敵味方無差別制約と一緒に取得することは出来ませんのでご注意下さい。

また、ステータス(特にFS)や与えるダメージの量を決めていただきませんと、発動率を算出することが出来ませんので、そちらを先に決めていただければ幸いです。

ステータスに関しましては、
1,活躍はこの能力だけに専念する(FSに大きく振った術師型)
2,この能力はあくまでも補助で、普通に攻撃したり(攻撃力に大きく振ったアタッカー型)、壁役(防御力と体力に大きく振ったブロッカー型)
等があります。

大体のダメージの基準としましては、
体力と精神力に2ダメージを与える(現状の仕様でFS10程度でギリギリ可能)
3ダメージ以上を与える(重い制約を付けてFSに大きく振ったりしないと発動が難しい)
となるかと思います。

以上、よろしくお願いします。
[22:04:46] スカーレット@仮面じゃない方: 範囲に壁があることも書いてあげた方が良いんだろうか
[22:05:08] はくぐい: MAPの広さがわかっているので、壁があることは分かっていると思います
[22:05:26] スカーレット@仮面じゃない方: するとこれは壁貫通を付ける?
[22:06:02] はくぐい: あれ、壁貫通が無いと現状の仕様だと発動って出来ませんっけ
[22:06:53] スカーレット@仮面じゃない方: できるけど、壁の位置が範囲にあることに意味がない
[22:07:10] スカーレット@仮面じゃない方: 壁破壊とかあるかもしれないけど、それを認識しているとは思えない
[22:07:33] はくぐい: 意味が無いのは制約というか弱い部分として見てあげればいいんじゃないかと思います
[22:07:39] はくぐい: まあでも一応書きますね
[22:08:32] スカーレット@仮面じゃない方: >2ダメージを与える(現状の仕様でFS10程度でギリギリ可能)
[22:08:37] スカーレット@仮面じゃない方: これは良いのかな?
[22:09:04] スカーレット@仮面じゃない方: 体力2ダメ、精神2ダメですよね
[22:11:23] はくぐい: FS10は適当に書いちゃいました
[22:11:50] はくぐい: これも転校生のみ制約を取ることになると思うので
[22:12:01] はくぐい: それならFS10でもそこそこ出るかなあと
[22:12:04] minion: 敵味方無差別では……
[22:12:15 | 22:12:24を削除しました] minion: このメッセージは削除されました

4はくぐい:2017/09/06(水) 22:35:24
[22:12:38] スカーレット@仮面じゃない方: ん、マップ■内の敵味方全員ですね
[22:13:08] スカーレット@仮面じゃない方: まあそこはおまけしてもいいのかもしれませんが
[22:14:15] はくぐい: 転校生のみ制約取れなくなるし敵味方無差別は外しちゃっていいんじゃないかなあと思うのですが
[22:14:24] はくぐい: こだわりポイントかもしれませんが
[22:15:06] スカーレット@仮面じゃない方: 能力原理を見ると拘りな気もするけど、調整すればあっさり外すかもしれない
[22:16:54] スカーレット@仮面じゃない方: それはともかく、強さを考えると、こう位置がはっきりしていると2ダメでもそこまで強くないような気もするが、FS10で連発出来ていいのかという気もするかな
[22:17:07] スカーレット@仮面じゃない方: 微妙なラインではある
[22:17:42] スカーレット@仮面じゃない方: 廊下の前に立ちづらいわけですよね
[22:18:28] スカーレット@仮面じゃない方: これ、物理ダメージは両性以外全部通るのか
[22:22:44] はくぐい: あと、実際の処理についてなんですけど、面倒じゃないかなあ……と思うんですけどやってみるとそこまでではないのでしょうか
[22:23:43] スカーレット@仮面じゃない方: 処理がわはそうでも無いのでは
[22:24:03] スカーレット@仮面じゃない方: むしろ使う側、対峙する側の思考負担の方が大きいと思う
[22:25:26] はくぐい: なるほど
[22:29:48] はくぐい: 書き直したのでチェックお願いします
[22:32:00] minion: うーん、盛りだくさんだ
[22:32:13] minion: めっちゃ親切
[22:32:30] スカーレット@仮面じゃない方: あれ、どこに書きました?
[22:32:41] はくぐい: 上のやつを編集しました
[22:34:24] スカーレット@仮面じゃない方: ふむ、確認事項としてはこんなところですね
[22:34:35] スカーレット@仮面じゃない方: とりあえずこれで質問だけしてみますか

5はくぐい:2017/09/06(水) 22:36:53
hihumi様

投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「魔羅魔羅導士 淫党雲宗光」につきましていくつか質問事項がありますのでご連絡いたします。

---
■特殊能力名
夜王淫殺

■特殊能力内容
効果:性別によって種類と量が変わるダメージ ※1
時間:?
範囲+対象:MAP■内の敵味方無差別全員 ※2
非消費制約:敵味方無差別

※1
男性:物理ダメージ
女性:物理+精神ダメージ
両性:精神ダメージ
無性:物理+精神 1/2ダメージ

※2
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□

FS:?

魔人陣営ボーナス 20

発動率:?% 成功率:100%
---

1,物理ダメージとは体力ダメージのことでよろしいでしょうか?
2,ダンゲロスでは、両性のキャラクターは男性と女性の両方の対象になるとしていますが、この能力においては両性は特別に個別の性として扱うということでよろしいでしょうか?
3,「無性:物理+精神 1/2ダメージ」ですが、「1/2」は、物理ダメージと精神ダメージの両方にかかっているのでしょうか?また端数が出た場合は切り捨てでしょうか?切り上げでしょうか?
4,この能力は単発型(瞬間的にダメージを与えるイメージ)でしょうか?それともフィールド型(ダメージ床を貼るイメージ)でしょうか?(ただし、フィールド型の方が発動率は下がると思われますのでご注意下さい)
5,こちらの能力ですが、能力の持続する時間が決められていません。一瞬(瞬間的に効果が現れる)でよろしいでしょうか?(フィールド型にしない場合、1ターンと一瞬に特に違いはありません。2ターン以上になると発動率がかなり下がります)
6,MAPの4列目には壁があり、そこに能力の範囲がかかっていて、実質4列目では能力の効果を発揮することが出来ませんが、問題ありませんでしょうか?
7,こちらの能力ですが、「転校生にのみ有効」制約を取ることが出来、取得すると特に代償無しで発動率が上昇します。ただし、敵味方無差別制約と一緒に取得することは出来ませんのでご注意下さい。

また、ステータス(特にFS)や与えるダメージの量を決めていただきませんと、発動率を算出することが出来ませんので、そちらを先に決めていただければ幸いです。

ステータスに関しましては、
1,活躍はこの能力だけに専念する(FSに大きく振った術師型)
2,この能力はあくまでも補助で、普通に攻撃したり(攻撃力に大きく振ったアタッカー型)、壁役(防御力と体力に大きく振ったブロッカー型)になる
等があります。

大体のダメージの基準としましては、
体力と精神力に2ダメージを与える(現状の仕様でFS10程度でギリギリ可能)
3ダメージ以上を与える(重い制約を付けてFSに大きく振ったりしないと発動が難しい)
となるかと思います。

以上、よろしくお願いします。

6はくぐい:2017/09/13(水) 20:05:13
攻撃力:0/防御力:7/体力:5/精神力:6/FS:12

1,体力ダメージです。
2,個別の性として扱ってください。
3,「無性:物理+精神 1/2ダメージ」ですが、「1/2」は、物理ダメージと精神ダメージの両方にかかっているのでしょうか?また端数が出た場合は切り捨てでしょうか?切り上げでしょうか?

A.端数切り上げでお願いします。

4,単発型でお願いします。
5,一瞬でお願いします。
6,問題ないです。
7,転校生にのみ有効でお願いします。

7はくぐい:2017/09/13(水) 23:18:44
[22:39:07] はくぐい: 008お願いします
[22:40:31] スカーレット@仮面じゃない方: A.端数切り上げでお願いします。
[22:40:38] スカーレット@仮面じゃない方: 両方にかかっているでいいのかな?
[22:40:59] はくぐい: いいと思います
[22:41:26] はくぐい: ダメージ量が設定されてない……
[22:41:30] minion: いいと思います。これだけ聞き直すのもなんですし、書式にしたときに確認してもらいましょう
[22:41:48 | 22:42:02を編集しました] はくぐい: 3ダメと2ダメの両方出しましょうか
[22:42:07] minion: そうですね、選んでもらう形で
[22:42:35] スカーレット@仮面じゃない方: よいかと。転校生だけならそこそこ出るか?
[22:45:59] はくぐい: これはGK独断ですね
[22:46:11] はくぐい: 普通に計算すると頭痛がしそう
[22:46:59] スカーレット@仮面じゃない方: 物理ダメージは大体のキャラに普通に当たるからね
[22:47:26] スカーレット@仮面じゃない方: 女性だと物理精神ダメージか
[22:47:50] スカーレット@仮面じゃない方: これはいるだけで敵の思考負担がでかい能力だな
[22:48:03] はくぐい: そうですね……
[22:48:13] はくぐい: 乱発はGK的にもして欲しくないな……
[22:49:45] スカーレット@仮面じゃない方: 2ダメならいいけど、3ダメだと女性のみ体力3ダメ、精神3ダメして効果値80か
[22:51:31] スカーレット@仮面じゃない方: 制約は特にないのだな、これ
[22:51:38] はくぐい: そのようですね
[22:51:58] スカーレット@仮面じゃない方: 3ダメは通し難い気がする
[22:53:00] はくぐい: 1回きりならOKです?
[22:53:16] はくぐい: 自分死亡とか永続行動不能とか
[22:53:40] スカーレット@仮面じゃない方: 1回だけなら、逆にそこまで重い制約もいらんような
[22:54:05] スカーレット@仮面じゃない方: 移動封印の弱体盤と逆算して考えると
[22:55:20] スカーレット@仮面じゃない方: いや、やっぱりその計算はおかしいのかな。
[22:55:44] スカーレット@仮面じゃない方: 精神3以下の女性が動きづらいかと思ったんだが、精神攻撃との組み合わせ前提だからな
[22:57:10 | 23:08:12を編集しました] はくぐい: hihumi様

投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「魔羅魔羅導士 淫党雲宗光」につきまして発動率を算出いたしましたのでご連絡いたします。

【案1】ダメージ2の場合
---
■特殊能力名
夜王淫殺

■特殊能力内容
効果:性別によって種類と量が変わるダメージ ※1
時間:一瞬
範囲+対象:MAP■内の敵全員 ※2
非消費制約:転校生のみに有効

※1
男性:体力2ダメージ
女性:体力2ダメージ+精神力2ダメージ
両性:精神力2ダメージ
無性:体力1ダメージ+精神力1ダメージ

※2
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□

FS:12

魔人陣営ボーナス 20

発動率:65%(GK独断+魔人陣営ボーナス) 成功率:100%
---

【案2】ダメージ3の場合
---
■特殊能力名
夜王淫殺

■特殊能力内容
効果:性別によって種類と量が変わるダメージ ※1
時間:一瞬
範囲+対象:MAP■内の敵全員 ※2
非消費制約:転校生のみに有効

※1
男性:体力3ダメージ
女性:体力3ダメージ+精神力3ダメージ
両性:精神力3ダメージ
無性:体力2ダメージ+精神力2ダメージ

※2
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□

FS:12

魔人陣営ボーナス 20

発動率:45%(GK独断+魔人陣営ボーナス) 成功率:100%
---
こちらの能力ですが、やはり範囲が広いこととFSにあまりステータスを振っていないことから高めの発動率は出せないとのことになりました。
ただし、「消費制約:1度しか使えない」をつけたり、FSを20まで振ることによって、案1で100%、案2で80%程度まで上げることが出来ますので、ご一考いただければ幸いです。

8はくぐい:2017/09/13(水) 23:18:54
[23:02:45] はくぐい: 案1は65%、案2は45%でどうでしょうか?
[23:02:50] スカーレット@仮面じゃない方: 3ダメならやっぱり40~60ぐらいじゃないかなあ
[23:03:16] スカーレット@仮面じゃない方: 精神3以下の女性が心理的に出辛くなる辛さを考えると
[23:03:32] スカーレット@仮面じゃない方: FS10ならそんなに高い発動率は出せない
[23:04:51] minion: 攻撃以外万遍ないステータスだなー。思いきってFS20とかにするのもありだったとは思うけど
[23:05:05] スカーレット@仮面じゃない方: 俺もこれはその方が良いと思う
[23:05:17] スカーレット@仮面じゃない方: どうせ前に出る必要あまりないから
[23:05:39] スカーレット@仮面じゃない方: 2ダメならFS20あれば100でもいいかもしれん
[23:07:14] minion: まぁ、FS12だったら五分五分よりも少し分があるくらいだという印象なので、案1は65%、案2は45%はいいところではないでしょうか
[23:07:52] スカーレット@仮面じゃない方: 案1はもうちょっと高くても良いかもだが、面倒さを取ってマイナスでもいい
[23:09:33] はくぐい: 諸々直しましたー
[23:11:43] スカーレット@仮面じゃない方: 問題ないかと。案2、FS20が一番強い気がするが
[23:12:35] はくぐい: 十中八九案2のFS20案でしょう
[23:12:42] はくぐい: 初心者さんなので分かりませんが
[23:13:28] スカーレット@仮面じゃない方: ふむ。
[23:14:51] はくぐい: minionさんも大丈夫でしょうか
[23:15:28] minion: OKです

9はくぐい:2017/09/13(水) 23:22:43
hihumi様

投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「魔羅魔羅導士 淫党雲宗光」につきまして発動率を算出いたしましたのでご連絡いたします。

【案1】ダメージ2の場合
---
■特殊能力名
夜王淫殺

■特殊能力内容
効果:性別によって種類と量が変わるダメージ ※1
時間:一瞬
範囲+対象:MAP■内の敵全員 ※2
非消費制約:転校生のみに有効

※1
男性:体力2ダメージ
女性:体力2ダメージ+精神力2ダメージ
両性:精神力2ダメージ
無性:体力1ダメージ+精神力1ダメージ

※2
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□

FS:12

魔人陣営ボーナス 20

発動率:65%(GK独断+魔人陣営ボーナス) 成功率:100%
---

【案2】ダメージ3の場合
---
■特殊能力名
夜王淫殺

■特殊能力内容
効果:性別によって種類と量が変わるダメージ ※1
時間:一瞬
範囲+対象:MAP■内の敵全員 ※2
非消費制約:転校生のみに有効

※1
男性:体力3ダメージ
女性:体力3ダメージ+精神力3ダメージ
両性:精神力3ダメージ
無性:体力2ダメージ+精神力2ダメージ

※2
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□

FS:12

魔人陣営ボーナス 20

発動率:45%(GK独断+魔人陣営ボーナス) 成功率:100%
---
こちらの能力ですが、やはり範囲が広いこととFSにあまりステータスを振っていないことから高めの発動率は出せないとのことになりました。
ただし、「消費制約:1度しか使えない」をつけたり、FSを20まで振ることによって、案1で100%、案2で80%程度まで上げることが出来ますので、ご一考いただければ幸いです。

10はくぐい:2017/09/13(水) 23:24:00
せめて70〜80%に……


攻撃力:0/防御力:6/体力:4/精神力:5/FS:15

11はくぐい:2017/09/13(水) 23:35:33
[23:24:16] minion: FS増やした
[23:24:17] はくぐい: FSを3上げて15にするそうです
[23:25:00] スカーレット@仮面じゃない方: 案1、案2のどっちなんだ?両方で出せばいいのか
[23:25:21] はくぐい: 両方で出しましょうか
[23:25:58] はくぐい: FS+1につき何%上げましょうか
[23:26:46] スカーレット@仮面じゃない方: 案1、5%、案2、4%?
[23:26:58] スカーレット@仮面じゃない方: 単純に刻むなら、その位で丁度良い値になる
[23:28:49] はくぐい: なるほど
[23:28:59] はくぐい: minionさんはどうでしょうか
[23:29:09] minion: それくらいですかね
[23:30:19] はくぐい: hihumi様

投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「魔羅魔羅導士 淫党雲宗光」につきまして発動率を算出いたしましたのでご連絡いたします。

【案1】ダメージ2の場合
---
■特殊能力名
夜王淫殺

■特殊能力内容
効果:性別によって種類と量が変わるダメージ ※1
時間:一瞬
範囲+対象:MAP■内の敵全員 ※2
非消費制約:転校生のみに有効

※1
男性:体力2ダメージ
女性:体力2ダメージ+精神力2ダメージ
両性:精神力2ダメージ
無性:体力1ダメージ+精神力1ダメージ

※2
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□

FS:15

魔人陣営ボーナス 20

発動率:80%(GK独断+魔人陣営ボーナス) 成功率:100%
---

【案2】ダメージ3の場合
---
■特殊能力名
夜王淫殺

■特殊能力内容
効果:性別によって種類と量が変わるダメージ ※1
時間:一瞬
範囲+対象:MAP■内の敵全員 ※2
非消費制約:転校生のみに有効

※1
男性:体力3ダメージ
女性:体力3ダメージ+精神力3ダメージ
両性:精神力3ダメージ
無性:体力2ダメージ+精神力2ダメージ

※2
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□

FS:15

魔人陣営ボーナス 20

発動率:57%(GK独断+魔人陣営ボーナス) 成功率:100%
---

案1はFS1につき発動率は5%増減します。
案2はFS1につき発動率は4%増減します。
調整の参考になさって下さい。

以上、よろしくお願いします。
[23:31:10] スカーレット@仮面じゃない方: 良いです
[23:31:49] minion: OKです
[23:32:12] はくぐい: 送りました
[23:32:22] はくぐい: あと大変そうなのは少年Aさんのやつだけかな
[23:32:37] はくぐい: (アイツ……)
[23:32:58] minion: あ、一応wikiに載せる時は、両性は個別の性として扱う、って注釈がいりますね
[23:33:14] スカーレット@仮面じゃない方: 返信がなくて調整が難しそうなのはそのぐらいか
[23:33:46] minion: 今までのダンゲロスの感覚だと、男性ダメージ女性ダメージ両性ダメージ全部受けると認識してしまう人がいそう
[23:34:02] はくぐい: なるほど
[23:34:02] スカーレット@仮面じゃない方: そこはそうですね

12はくぐい:2017/09/13(水) 23:35:55
hihumi様

投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「魔羅魔羅導士 淫党雲宗光」につきまして発動率を算出いたしましたのでご連絡いたします。

【案1】ダメージ2の場合
---
■特殊能力名
夜王淫殺

■特殊能力内容
効果:性別によって種類と量が変わるダメージ ※1
時間:一瞬
範囲+対象:MAP■内の敵全員 ※2
非消費制約:転校生のみに有効

※1
男性:体力2ダメージ
女性:体力2ダメージ+精神力2ダメージ
両性:精神力2ダメージ
無性:体力1ダメージ+精神力1ダメージ

※2
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□

FS:15

魔人陣営ボーナス 20

発動率:80%(GK独断+魔人陣営ボーナス) 成功率:100%
---

【案2】ダメージ3の場合
---
■特殊能力名
夜王淫殺

■特殊能力内容
効果:性別によって種類と量が変わるダメージ ※1
時間:一瞬
範囲+対象:MAP■内の敵全員 ※2
非消費制約:転校生のみに有効

※1
男性:体力3ダメージ
女性:体力3ダメージ+精神力3ダメージ
両性:精神力3ダメージ
無性:体力2ダメージ+精神力2ダメージ

※2
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□

FS:15

魔人陣営ボーナス 20

発動率:57%(GK独断+魔人陣営ボーナス) 成功率:100%
---

案1はFS1につき発動率は5%増減します。
案2はFS1につき発動率は4%増減します。
調整の参考になさって下さい。

以上、よろしくお願いします。

13はくぐい:2017/09/13(水) 23:49:09
このまま案1でお願いします。

14はくぐい:2017/09/14(木) 18:31:54
*魔羅魔羅導士 淫党雲宗光

■性別
男性

■学年
その他

■所持武器
太さといい張りといい、非常に男性器に酷似した触手

■ステータス
攻撃力:0/防御力:6/体力:4/精神力:5/FS(幽冥鏡):15

**特殊能力『夜王淫殺』

<計算式>
効果:性別によって種類と量が変わるダメージ ※1
時間:一瞬
範囲+対象:MAP■内の敵全員 ※2
非消費制約:転校生のみに有効

※1
男性:体力2ダメージ
女性:体力2ダメージ+精神力2ダメージ
両性:精神力2ダメージ
無性:体力1ダメージ+精神力1ダメージ

※2
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□
■□■□■□■
□■□■□■□

FS:15

魔人陣営ボーナス 20

&bold(){発動率:発動率:80%(GK独断+魔人陣営ボーナス) 成功率:100%}

***能力原理
妖魔界より喚集した白い軟体動物のような触手に女は責め苦を味わい、男は惨たらしく惨殺される。

**キャラクター説明
御年九十六。当代一の妖術師。
世界各地で妖魔を操り、その地獄絵で地球を塗りつぶそうと謀る兇人。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板