[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【006】高天ヶ原トツカ(そーラン)
1
:
はくぐい
:2017/09/04(月) 21:00:29
■希望所属陣営
魔人陣営
■キャラクター名
高天ヶ原トツカ
■性別
女性
■学年
3年生
■所持武器
メリケンサック
■ステータス
攻撃力:0/防御力:0/体力:5/精神力:4/FS(ストイックさ):16
■特殊能力名
物語に続きを
■特殊能力内容
効果1:付与貫通
対象:同マス一人
時間:一瞬
効果2:体力1ダメージ
対象:同マス一人
対象付属:空撃ち可能
時間:一瞬
効果3:能力休み解除
対象:自分自身
時間:一瞬
効果4:再行動
対象:自分自身
時間:一瞬
消費制約:DP3献上
非消費制約:最終ターンのみ使用可能
※調整:発動ごとに発動率-1%
発動率:97(+20)% 成功率:100%
■能力原理
一瞬を何度もループさせ、自分だけが前に進める。
良くあるループ系能力の様に過去を変えることは出来ないが、可能な限り現在(イマ)を変えられる。
■キャラクター説明
「やり直せる能力」に目覚めるべく、日々魔人化訓練に勤しむ女の子。だいたいジャージを着ている。
素振り、ランニング、魔人促進ヨガ、サプリメント、半身浴などなど……色々試してみてはいるものの今のところ何一つ実を結んでいない。
訓練自体は10歳の頃から続けているが、基本的に魔人への覚醒は遅くとも成人するまでとされているため最近やや焦りを感じ始めている。
能力名だけはあらかじめ考えてあるらしく、立ち止まりそうになった時自分を応援するための言葉なのだとか。
まだ魔人ではないが魔人へ憧れが強いため、校内では知り合いの方が多く、実体験などを聞いて訓練の参考にしている(ただしえっちなのはNG)。
どんな過去を変えたいかは不明だが、誰にでも変えたい過去の一つや二つくらいはあるものである。
■シークレットに
する
■GKへの連絡・補足
運良く増援で出れれば最終ターンに20?30回ほど能力を発動出来てMAP上のどの位置からでも一人くらいは敵を倒せるみたいな感じです。
行動提出が長くなったり一人で何十回も発動判定をさせるキャラなので面倒かもしれないんですが、思いついたので投稿しました。
発動率は一応ガイドラインの数値を参考にしてます。
2
:
はくぐい
:2017/09/04(月) 22:58:32
[22:32:49] はくぐい: 006
[22:33:17] はくぐい: ループできないよ……
[22:33:25] minion: あー、無限ループ能力……
[22:33:48] はくぐい: >運良く増援で出れれば最終ターンに20?30回ほど能力を発動出来てMAP上のどの位置からでも一人くらいは敵を倒せるみたいな感じです。
[22:34:02] スカーレット@仮面じゃない方: 認めてはいけない能力な気がするけど、これを駄目っていい切れる根拠はどっかにあったっけ
[22:34:02] はくぐい: あと、MAP上のどの位置からもって同マスじゃないですかね……
[22:34:22] はくぐい: 再行動系のルール
※このルールは能力の無限ループを防ぐためのものです。それ以外の設計であれば気にする必要はないでしょう
この系統の効果は制約の支払い・能力休みの適用後に影響が現る(通常より少し遅い)
その際の制約で術者が死亡した場合、直後の効果は消滅せずに発揮される(※持続時間が2ターン以上の場合は死亡非解除が必要)
複数効果を持つ能力の場合、それ以降に現れる効果も適用タイミングが遅れる
[22:34:31] はくぐい: これかなあ
[22:34:38] スカーレット@仮面じゃない方: 移動しまくって1ダメ、1ダメ、1ダメ、1ダメとやるんでしょうな
[22:35:12] はくぐい: なるほどなるほど
[22:35:16] はくぐい: しかもシクレか
[22:35:19] スカーレット@仮面じゃない方: これって制約がDP3献上だから
[22:35:30] スカーレット@仮面じゃない方: DPを献上し続ければ動けるのでは
[22:36:15] minion: 実質無意味な中で、一番制約値の多いやつを選んだのかな
[22:36:46] スカーレット@仮面じゃない方: いや発動率の調整、かつ無限に撃ち続けられる制約という事でしょう
[22:37:53] はくぐい: >行動提出が長くなったり
[22:37:59] はくぐい: これって行動提出出来るんです?
[22:38:16] minion: あらかじめ全部書くんじゃないかな……
[22:38:32] スカーレット@仮面じゃない方: ちゃんと描かないとGKは処理できんからね
[22:39:17] はくぐい: とりあえず、上のループ禁止の理由で認められないってことでいいのでしょうか
[22:39:33] はくぐい: この系統の効果は制約の支払い・能力休みの適用後に影響が現る(通常より少し遅い)
[22:40:38] スカーレット@仮面じゃない方: 高天ヶ原トツカ C5移動、効果2 空撃ち
高天ヶ原トツカ B4移動、効果2 空撃ち
高天ヶ原トツカ B3移動、転校生A(体力5)に能力発動
高天ヶ原トツカ B3転校生Aに能力発動
高天ヶ原トツカ B3転校生Aに能力発動
高天ヶ原トツカ B3転校生Aに能力発動
高天ヶ原トツカ B3転校生Aに能力発動
高天ヶ原トツカ B2移動、転校生B(体力11)に能力発動
高天ヶ原トツカ B2移動、転校生B(体力11)に能力発動
:
:
[22:40:39] はくぐい: あ、能力休み無いのか……
[22:40:47] スカーレット@仮面じゃない方: みたいな感じの行動提出になるね
[22:40:53] スカーレット@仮面じゃない方: 転校生Aに対しては
[22:41:11] スカーレット@仮面じゃない方: もうその場で能力×5使用とか略すのを認めてもええのかもしれんが
[22:41:57] minion: シンプルに、無限ループ能力は作成できません、でも良い気はしますが
[22:42:04] はくぐい: そうですね
[22:42:37] はくぐい: 理由はGK処理の煩雑さと敵が対応できないので困る、みたいな
[22:42:44] スカーレット@仮面じゃない方: まあこの能力が酷いのは投稿者もある程度分かっていて、それがゆえの「※調整:発動ごとに発動率-1%」ですかね
[22:42:58 | 22:43:16を編集しました] はくぐい: あ、でも、※調整:発動ごとに発動率半減(端数切り捨て) ぐらいならいいかも
[22:43:06] スカーレット@仮面じゃない方: これじゃと発動率マイナスをGKが計算してダイス振りまくる事になるが
[22:43:28] スカーレット@仮面じゃない方: 強さ的にはゲームが壊れる程ではない
[22:44:10] はくぐい: でも処理に時間がかかりまくる訳ですよね
[22:44:16] はくぐい: あんまり認めたくはないかなあ
[22:44:18] スカーレット@仮面じゃない方: そうですね
[22:44:30] スカーレット@仮面じゃない方: ダメで良い気もする
[22:45:50] はくぐい: 分かりました
[22:45:51] はくぐい: 書きます
3
:
はくぐい
:2017/09/04(月) 22:58:42
[22:51:57 | 22:54:12を編集しました] はくぐい: そーラン様
投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「高天ヶ原トツカ」についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
物語に続きを
■特殊能力内容
効果1:付与貫通
時間:一瞬
範囲+対象:同マス敵一人
効果2:体力1ダメージ
時間:一瞬
範囲+対象:同マス敵一人
対象付属:空撃ち可能
効果3:能力休み解除
時間:一瞬
範囲+対象:自分自身
効果4:再行動
時間:一瞬
範囲+対象:自分自身
非消費制約:最終ターンのみ使用可能
消費制約:DP3献上
※調整:発動ごとに発動率-1%
---
こちらの能力ですが、GK会議の結果、認められない(発動率を出せない)ということになりました。
理由としましては、処理の煩雑さ、一つの能力に時間を取りすぎる、ほぼ無限ループ能力であるということが挙げられます。
申し訳ありませんが、別の能力を送っていただければ幸いです。
以上、よろしくお願いします。
[22:53:25] スカーレット@仮面じゃない方: 無限ループについては特に触れない?
[22:54:19] はくぐい: 触れましたー
[22:56:01] スカーレット@仮面じゃない方: 有無を言わせぬ感じだけど、まあいいかな
[22:56:31] スカーレット@仮面じゃない方: そーランさんもべてらんだから大丈夫、だろう
[22:56:38] minion: OKです
4
:
はくぐい
:2017/09/04(月) 22:58:59
そーラン様
投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「高天ヶ原トツカ」についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
物語に続きを
■特殊能力内容
効果1:付与貫通
時間:一瞬
範囲+対象:同マス敵一人
効果2:体力1ダメージ
時間:一瞬
範囲+対象:同マス敵一人
対象付属:空撃ち可能
効果3:能力休み解除
時間:一瞬
範囲+対象:自分自身
効果4:再行動
時間:一瞬
範囲+対象:自分自身
非消費制約:最終ターンのみ使用可能
消費制約:DP3献上
※調整:発動ごとに発動率-1%
---
こちらの能力ですが、GK会議の結果、認められない(発動率を出せない)ということになりました。
理由としましては、処理の煩雑さ、一つの能力に時間を取りすぎる、ほぼ無限ループ能力であるということが挙げられます。
申し訳ありませんが、別の能力を送っていただければ幸いです。
以上、よろしくお願いします。
5
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 00:29:20
[2017/09/04 23:07:09] はくぐい: ごめんなさい
[2017/09/04 23:07:21] はくぐい: そーランさんの、もう一度見てもいいですか?
[2017/09/04 23:07:50] はくぐい: 発動毎の下げ幅を大きくすればいける旨を書きたくなってきた
[2017/09/04 23:08:06] はくぐい: 今のままだとあまりにも無情な気がするので……
[2017/09/04 23:08:18] はくぐい: まだ送ってませんので書かせて下さい
[2017/09/04 23:09:26] はくぐい: シクレだけど最終ターンだし、DP献上しちゃうし
[2017/09/04 23:11:39] minion: 何回くらい発動できる想定ですか?
[2017/09/04 23:11:54] はくぐい: 1ダメですよね
[2017/09/04 23:12:36] はくぐい: シクレでステが貧弱だから、奥の方に籠もってて前に出るのにも使用する必要があるとすると
[2017/09/04 23:13:53] はくぐい: 転校生(体力10想定)を一人倒すぐらいなら許されるかな
[2017/09/04 23:14:10] はくぐい: だから12回ぐらい発動ですかね
[2017/09/04 23:14:27] はくぐい: 36DP献上?
[2017/09/04 23:14:56] スカーレット@仮面じゃない方: それでもMAP全体一人体力10ダメよりは割良くなるんですかね
[2017/09/04 23:15:41] はくぐい: 一人ですか?
[2017/09/04 23:15:54] スカーレット@仮面じゃない方: 一人ですね
[2017/09/04 23:16:23] はくぐい: ある程度自由に割り振れるのがこの能力の強みじゃないじゃないかなとふと思いました
[2017/09/04 23:17:05] スカーレット@仮面じゃない方: や、一人に集中しても、普通にMAP全体体力ダメを作るより割が良い気もするなと
[2017/09/04 23:17:21] はくぐい: なるほど
[2017/09/04 23:18:00] スカーレット@仮面じゃない方: DP大量献上と自らが接近しなければいけないという問題はありますけどね
[2017/09/04 23:18:15] はくぐい: 対象制約:転校生のみをつけても-29%です
[2017/09/04 23:18:30] スカーレット@仮面じゃない方: あれ、でも意外とそんなものか
[2017/09/04 23:18:41] スカーレット@仮面じゃない方: マイナスだけど
[2017/09/04 23:18:52] はくぐい: 付与貫通体力10ダメ、MAP全体一人、DP献上3、最終ターンのみ
[2017/09/04 23:19:13] はくぐい: DP献上3の部分はもうちょっと上げてもいいかもですね
[2017/09/04 23:19:31] はくぐい: 発動したらDP勝ちはほぼ出来なくなるので
[2017/09/04 23:20:39] minion: 発動したらDP勝ちがなくなるなら、3でも1でも10でも変わらない気はしますが……
[2017/09/04 23:21:59] スカーレット@仮面じゃない方: あれ、付与貫通、体力10ダメって効果値130だよね
[2017/09/04 23:22:47] はくぐい: 付与貫通の効果値を10だと思ってました
[2017/09/04 23:22:54] はくぐい: 20ですね
[2017/09/04 23:23:05] はくぐい: -64%
[2017/09/04 23:23:48] スカーレット@仮面じゃない方: 最終ターンのみは0.65?
[2017/09/04 23:23:57] スカーレット@仮面じゃない方: DP献上3が45
[2017/09/04 23:24:26] はくぐい: 0.65です
[2017/09/04 23:24:56] スカーレット@仮面じゃない方: 俺のExcelだとFS0、調整20で-89%になる
[2017/09/04 23:26:11] はくぐい: あ、分かりました
[2017/09/04 23:26:20] はくぐい: たぶん転校生のみを取ってないんじゃないですか?
[2017/09/04 23:26:29] スカーレット@仮面じゃない方: ああ、なるほど
[2017/09/04 23:27:03] スカーレット@仮面じゃない方: これが体力1ダメの方につけてないからな
[2017/09/04 23:27:44] スカーレット@仮面じゃない方: 5〜6ダメージなら数字出るか
[2017/09/04 23:28:06] スカーレット@仮面じゃない方: 回数制限を厳しくすれば認めても良い気がする
[2017/09/04 23:29:42] はくぐい: 僕ちょっと数学が苦手なんですが、7回試行って何%づつ減らせばいいのかしら
[2017/09/04 23:30:37] スカーレット@仮面じゃない方: 大本が100の場合?
[2017/09/04 23:30:46] はくぐい: あ、いや
[2017/09/04 23:30:50] はくぐい: 今気づいたんですけど
[2017/09/04 23:31:13 | 23:33:01を編集しました] はくぐい: 最終ターンのみが効果3,4にしかかかってないっぽいんですよね
[2017/09/04 23:31:42] はくぐい: 全部につけると122%になりました
[2017/09/04 23:35:19] はくぐい: だけど試行回数7回ぐらいが限度とだけ伝えておけば向こうがFSなり調整してくれそうです
6
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 00:29:48
[2017/09/04 23:36:47 | 23:36:51を編集しました] スカーレット@仮面じゃない方: ん、俺のexcelではちゃんと97+20%になるがな
[2017/09/04 23:38:14] スカーレット@仮面じゃない方: 効果1:付与貫通 20
対象:同マス一人 0.7
時間:一瞬 1
効果2:体力1ダメージ 20
対象:同マス一人 0.7
対象付属:空撃ち可能 1.2
時間:一瞬 1
効果3:能力休み解除 70
対象:自分自身 0.75
時間:一瞬 1
効果4:再行動 110
対象:自分自身 0.75
時間:一瞬 1
消費制約:DP3献上 45
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
※調整:発動ごとに発動率-1%
発動率:97(+20)% 成功率:100%
[2017/09/04 23:38:20] スカーレット@仮面じゃない方: こうだよね
[2017/09/04 23:40:14] はくぐい: あ、ごめんなさい。空撃ち可能を忘れてました……
[2017/09/04 23:41:31] minion: 転校生のみ有効0.7がかかるのは1と2?
[2017/09/04 23:41:35] はくぐい: 117%か
[2017/09/04 23:41:37] はくぐい: そうですね
[2017/09/04 23:44:57] はくぐい: そーラン様
投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「高天ヶ原トツカ」についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
物語に続きを
■特殊能力内容
効果1:付与貫通
時間:一瞬
範囲+対象:同マス敵一人
非消費制約:最終ターンのみ使用可能
効果2:体力1ダメージ
時間:一瞬
範囲+対象:同マス敵一人
対象付属:空撃ち可能
非消費制約:最終ターンのみ使用可能
効果3:能力休み解除
時間:一瞬
範囲+対象:自分自身
非消費制約:最終ターンのみ使用可能
効果4:再行動
時間:一瞬
範囲+対象:自分自身
非消費制約:最終ターンのみ使用可能
消費制約:DP3献上
調整:発動ごとに発動率-1%
---
こちらの能力ですが、GK会議の結果、認められない(発動率を出せない)ということになりました。
理由としましては、処理の煩雑さ、一つの能力に時間を取りすぎる、ほぼ無限ループ能力であるということが挙げられます。
ただし、「調整:発動ごとに発動率-X%」のXの値をかなり下げれば試行回数が減る可能性が高くなり、現実的な発動率になる可能性もありますのでご検討下さい(ただし、具体的な発動率に関してはそーラン様からの返信をいただいてから算出することになります。大体6〜7回程度の試行回数であれば問題ありません)。
また、効果1と効果2ですが、「転校生にのみ有効 0.7」がついておりませんが問題ありませんでしょうか?
今回の魔人陣営の敵は転校生のみのため、制約を取得することが出来ます。ご一考下さい。
以上、よろしくお願いします。
[2017/09/04 23:47:01] minion: 毎回-15%くらいならOKの想定ですか?
[2017/09/04 23:48:45 | 23:49:26を編集しました] はくぐい: それは大本の発動率によります。例えば大本が200%なら無理だと思いますし、大本が80%(+10%応援ボーナス)なら大丈夫かと思います
[2017/09/04 23:48:58] はくぐい: なので試行回数は6〜7回と書きました
[2017/09/04 23:49:36] minion: 大本の発動率が分からないと、毎回の発動率-%は決めづらいんじゃないかな……
[2017/09/04 23:49:49] はくぐい: ふーむ
[2017/09/04 23:50:23] はくぐい: 確かに
[2017/09/04 23:50:31 | 23:51:04を編集しました] minion: 毎回-10%にします! ってPLに言われて、じゃあ最初の発動率は50%です、とGKが言っても、PLは困りません?
[2017/09/04 23:52:43] はくぐい: 困る……
[2017/09/04 23:53:10] はくぐい: じゃあ具体的な発動率も添えますね
7
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 00:30:21
[2017/09/04 23:54:10] はくぐい: DP3献上は25程度にしたいです
[2017/09/04 23:54:32] はくぐい: 先程minionさんがおっしゃった通り、どうせDP勝負は捨てるので45はつけられないかなと
[2017/09/04 23:55:09] minion: この能力だとDP献上の多寡はあんまり意味ないですからね。
[2017/09/04 23:56:03] minion: 回数が少なければ、ちょっとは意味があるか……
[2017/09/04 23:56:50] minion: しかし、DP勝負を捨てる場合は相手全滅しかないのか……
[2017/09/04 23:57:16] はくぐい: そう言えばちょっと気になったんですけど、この能力ってダイスが失敗してない途中で任意でやめられるんでしょうか?
[2017/09/04 23:57:23] はくぐい: 行動提出に書かなければいいのか
[2017/09/04 23:57:44] スカーレット@仮面じゃない方: そうですね
[2017/09/04 23:58:16] minion: 最終ターン、DP負けしてる状況でしか使わない能力ならDP献上の数値はあまり……かな
[2017/09/04 23:58:41] スカーレット@仮面じゃない方: DP勝ち負けは一応関係ないですね
[2017/09/04 23:58:54] スカーレット@仮面じゃない方: 勝っていたら、まあ使わないでしょうが
[2017/09/04 23:59:15] はくぐい: 必ず発動しないといけないわけじゃないですものね
[2017/09/04 23:59:57] スカーレット@仮面じゃない方: DP勝ちなしを考えると、7回目が15%はやや弱いのかなあ。低発動率覚悟で10回目ぐらいまで認めてもいいのかもですね
[0:00:11] はくぐい: なるほどなるほど
[0:00:45] スカーレット@仮面じゃない方: 打ち分けできるのが強いけど、転校生は体力も皆高いからなあ
[0:01:08] minion: 実際の所、この能力が使われるとしたら勝敗決まったあとの思い出づくりな気はするw
[0:01:42] スカーレット@仮面じゃない方: 狙って使うのは難しいですね
[0:04:02] minion: はくぐいさんが、何回なら使われても面倒なく処理してもいいかな……と思うか次第という気はする
[0:04:08] はくぐい: でも処理が面倒だから「じゃあもっと試行回数増やしてもいいや」とはならないですね
[0:04:55] はくぐい: うーん、やっぱり最大で10回が限度かなあ
[0:05:17] はくぐい: 10回でいきます
[0:06:08] minion: 他人の与える体力ダメージを+1する能力者とか送られてくればロマンはある……
[0:06:27] スカーレット@仮面じゃない方: 夢のコンボですね
[0:06:28] はくぐい: 柳川でしたっけ、パイレーツの
[0:07:55] スカーレット@仮面じゃない方: tps://www50.atwiki.jp/costdangerous/?page=%09%E6%9F%B3%E5%B7%9D%E6%86%B2%E5%AD%9D%09
[0:07:59 | 0:22:47を編集しました] はくぐい: そーラン様
投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「高天ヶ原トツカ」についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
物語に続きを
■特殊能力内容
効果1:付与貫通 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
効果2:体力1ダメージ 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
対象付属:空撃ち可能 1.2
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
効果3:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
効果4:再行動 110
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
消費制約:DP3献上 25
調整:発動ごとに発動率-1% 0
発動率:80%(ただし下記を参照して下さい) 成功率:100%
---
こちらの能力ですが、GK会議の結果、現状の仕様では認められない(発動率を出せない)ということになりました。
理由としましては、処理の煩雑さ、一つの能力に時間を取りすぎる、ほぼ無限ループ能力であるということが挙げられます。
ただし、「調整:発動ごとに発動率-X%」のXの値をかなり下げれば試行回数が減る可能性が高くなり、現実的な発動率になる可能性もありますのでご検討下さい(ただし、具体的な発動率に関してはそーラン様からの返信をいただいてから算出することになります。大体10回程度の試行回数であれば問題ありません)。
また、効果1と効果2ですが、「転校生にのみ有効 0.7」を付けることが出来ます。
以上、よろしくお願いします。
[0:08:05] スカーレット@仮面じゃない方: 1ダメージ能力には使用できないw
[0:08:19] はくぐい: あららw
[0:08:33] はくぐい: ミルキーレディを警戒してのGK判断でしょうなあ
8
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 00:30:52
[0:09:20] minion: そういえば、転校生にのみ有効 をつけるように推奨していくスタイルですか?
[0:09:57] はくぐい: 一応、転校生属性を解除するみたいなのが来ると困るのでやめたほうがいいでしょうか
[0:10:27] minion: 転校生で、「転校生にのみ有効 制約の能力を無効化」が送られてきた時に、GKの勧めでつけたのに! とならないならいいんですが
[0:10:49] スカーレット@仮面じゃない方: んーとはいえ指摘しないのもどうかと思う
[0:11:04] スカーレット@仮面じゃない方: 完全に認識していない人もいるだろうし
[0:11:21] はくぐい: まあwikiをしっかり見てほしかったというのが本音ですね……
[0:13:11] はくぐい: もうちょっとあんまりグイグイ勧めないような表現を考えてみます
[0:19:04] minion: 基本的にはつけた方が有利ですが、それを逆手に取った能力が送られてくる可能性も0ではありません くらい?
[0:19:34] はくぐい: それだと逆手に取った能力が既に送られていると邪推する人がいるかもです
[0:19:53] はくぐい: また、効果1と効果2ですが、「転校生にのみ有効 0.7」を付けることが出来ます。
[0:19:58] minion: 邪推はきりがない……
[0:20:01 | 0:20:08を編集しました] はくぐい: という非常に簡素な文にしました
[0:20:41] スカーレット@仮面じゃない方: というか、今回基本的に魔人側の攻撃能力は0.7つけるバランス前提で考えるのでは?
[0:20:48] スカーレット@仮面じゃない方: >「転校生にのみ有効 制約の能力を無効化」が送られてきた時
[0:21:09] スカーレット@仮面じゃない方: こういう能力が送られてきたらなしとは言わないけど、割と厳しく付けた方がいいのでは
[0:21:20] はくぐい: なるほど
[0:21:42] スカーレット@仮面じゃない方: 注意書き自体は簡素につけることができますで良いと思います。
[0:22:02] スカーレット@仮面じゃない方: さっきので大丈夫かな
[0:23:53] minion: メタ制約って、実際の数値よりもメタられたという不快感が大きいとは思うんですが……まぁいいです
[0:25:53] minion: 「転校生にのみ有効 制約の能力を無効化」は制約としては0.99とか1倍レベル、くらいの認識が今の時点であれば
9
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 00:31:46
そーラン様
投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「高天ヶ原トツカ」についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
物語に続きを
■特殊能力内容
効果1:付与貫通 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
効果2:体力1ダメージ 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
対象付属:空撃ち可能 1.2
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
効果3:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
効果4:再行動 110
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
消費制約:DP3献上 25
調整:発動ごとに発動率-1% 0
FS:16 2.6
魔人陣営ボーナス 20
発動率:80%(ただし下記を参照して下さい) 成功率:100%
---
こちらの能力ですが、GK会議の結果、現状の仕様では認められない(発動率を出せない)ということになりました。
理由としましては、処理の煩雑さ、一つの能力に時間を取りすぎる、ほぼ無限ループ能力であるということが挙げられます。
ただし、「調整:発動ごとに発動率-X%」のXの値をかなり下げれば試行回数が減る可能性が高くなり、現実的な発動率になる可能性もありますのでご検討下さい(ただし、具体的な発動率に関してはそーラン様からの返信をいただいてから算出することになります。大体10回程度の試行回数であれば問題ありません)。
また、効果1と効果2ですが、プレイヤー転校生陣営を対象に取る場合でも「転校生にのみ有効 0.7」を付けることが出来ます。
以上、よろしくお願いします。
10
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 01:17:51
算定ありがとうございます。
返信の内容を加味して仕様の変更を希望します。
①効果1.2に転校生限定制約を付ける
②効果2を体力1ダメ→体力2ダメに変更
③ステータス変更(攻:0防:0体:4精:3FS:18)
④発動ごとの発動率マイナスを-1%→-2%に
自分としてはとにかく何回も能力発動するキャラを作りたかったつもりですが処理に難があるということであれば、効果2の体力ダメージを上げて発動の回数を減らす方向で調整していただきたいと思います。
あとDP3献上はガイドラインの制約値だと45だと思いますが、これは能力の仕様を考慮して低めに設定しているということなのでしょうか?
11
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 22:54:35
[21:47:03] はくぐい: 006
[21:47:14] はくぐい: かなり下げてって言ったのに……-2%……
[21:48:53] スカーレット@仮面じゃない方: これでどれだけ回数を下げるつもりでいるんじゃろうか
[21:49:19] はくぐい: 調整を0として計算すると76%かな
[21:50:35] スカーレット@仮面じゃない方: 80〜70%の間を数回試行している内に失敗するだろうという認識なのかな
[21:50:44] はくぐい: まあ76%なら最低でも発動毎に15%は下げて欲しい
[21:51:02] はくぐい: 体力2ダメだし試行回数は更に減らしてもらわないと……
[21:51:21] はくぐい: うーん、その認識の場合はちょっと甘いと言わざるをえないですね……
[21:52:35] minion: 1.GKとして許容できる試行回数(処理の煩雑さ的な意味で)
2.GKとして許容できる相手の殺害数(この能力で何人くらいなら倒せてもいいかな?)
の二つはどんなもんですかね。1は10回くらいですか
[21:53:19] はくぐい: 1,10回
2,2人
ぐらいでしょうか
[21:53:42] はくぐい: 最終ターンまで待つから2人は倒しちゃってもいい気がします
[21:54:19] スカーレット@仮面じゃない方: DP無限献上もあるから多少強くても良い気はするが
[21:54:26] はくぐい: ああ
[21:54:48] はくぐい: じゃあ、
2,3人
かなあ
[21:54:57] はくぐい: スタメン8名なので
[21:55:11] はくぐい: 半数以上殺せるとヤバい気がします
[21:55:28] スカーレット@仮面じゃない方: ふむ
[21:55:29] minion: シクレですしね
[21:56:10] はくぐい: あと、今更ちょっと気になったことが
[21:56:30] はくぐい: 今回、制約数が非消費制約3&消費制約1なんですけど
[21:56:33] はくぐい: 調整:発動ごとに発動率-1%
[21:56:45] はくぐい: これって消費制約に入る……?
[21:57:08] はくぐい: そもそも、僕自身調整って何なのかよく分かってないのですが
[21:57:19] はくぐい: どうなんでしょう
[21:57:52] minion: 「調整:発動ごとに発動率-X%」面倒なので排除して、最高回数10回まで って制約にしてほしいw
[21:58:40] スカーレット@仮面じゃない方: あるいは効果に自分の発動率-10%?w
[21:58:49] minion: なるほど
[21:59:00] はくぐい: それならランダム要素が完全に排除されて思ったより行かなかったり思ったより行ったりすることがなくなるかも……?
[21:59:15] はくぐい: 効果で実質制約を取るのはどうなんでしょう
[21:59:19] minion: 制約が効果じゃなくて、効果が制約になるスタイル
[21:59:29] はくぐい: それなら自身に体力5ダメとかでも取れますし
[21:59:49] はくぐい: 他のPLからしたら面白くないかも
[22:00:15 | 22:00:31を編集しました] スカーレット@仮面じゃない方: 自分で言ってなんですが、効果にすると別の効果で容易に解除出来る可能性もありますからね
[22:00:39] はくぐい: なるほど
[22:02:41] スカーレット@仮面じゃない方: まあ発動率マイナスに関しては有りでも無しでも正直どちらもいい
[22:03:36] スカーレット@仮面じゃない方: 強さ的には制約のキツさと転校生の強さを考えると2ダメ×10ぐらいできてもいいかもだけど、敵が多数接近した状態で使うと強いかもなあ
[22:03:47] スカーレット@仮面じゃない方: それでも全滅させられる状況でなければいけないのですが
12
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 22:54:55
[22:05:36 | 22:11:24を編集しました] はくぐい: そーラン様
投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「高天ヶ原トツカ」についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
物語に続きを
■特殊能力内容
効果1:付与貫通 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果2:体力2ダメージ 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
対象付属:空撃ち可能 1.2
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果3:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
効果4:再行動 110
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
消費制約:DP3献上 25
調整:発動ごとに発動率-2% 0
FS:18 2.8
魔人陣営ボーナス 20
発動率:76%(ただし下記を参照して下さい) 成功率:100%
---
こちらの能力ですが、GK会議の結果、やはり現状の仕様では認められない(発動率を出せない)ということになりました。
理由としましては、前回と同じく、処理の煩雑さ、一つの能力に時間を取りすぎる、ほぼ無限ループ能力であるということが挙げられます。
発動率マイナスにつきましては、現状の発動率(76%)の場合、最低でも発動ごとに-X%はしていただかないと認めることは出来ません。
申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いします。
また、消費制約の「DP3献上」ですが、現状の仕様ですと、何度も発動し、ほぼ確実にDPでは勝てなくなりますので、いくら献上しても同じという判断から低めに算出させていただきました。
[22:06:18] minion: ■GKへの連絡・補足
運良く増援で出れれば最終ターンに20?30回ほど能力を発動出来てMAP上のどの位置からでも一人くらいは敵を倒せるみたいな感じです。
なので、一人倒す想定なのかなぁ
[22:07:17] はくぐい: なるほどなるほど
[22:07:54 | 22:08:11を編集しました] minion: DP3献上して1人だけ倒す能力では役に立つかというと難しい気はしますが……
[22:13:11] はくぐい: 同じ最終ターンでDP勝ちを狙えなくなる能力なら、持ってるDPを消費して範囲内全員に遠距離通常攻撃とかの方が強いのではないかなあ
[22:13:26] はくぐい: たぶんコンセプトに意味があるんだと思いますけど
[22:13:57] スカーレット@仮面じゃない方: この能力設計を思いついたからやってみたいのでしょうな
[22:14:55] minion: どうしても「発動ごとに発動率-2%」でいくなら、最初の発動率を30%ぐらいにしないと10回では収まらないような
[22:15:28] スカーレット@仮面じゃない方: まあGK側で発動率に関わりなく10回までと制限をかけてもいいかも
[22:16:13] はくぐい: 発動毎に発動率マイナス無しの仕様でですか?
[22:17:24] スカーレット@仮面じゃない方: そこは個人的にどうでもいいというか、投稿者がこだわるかどうかかな。
[22:17:33] はくぐい: なるほど
[22:18:08] スカーレット@仮面じゃない方: みたところ自主的に強さを調整するための発動-に見えるので、このコンセプト自体がOKならこだわらなさそうな気がする
[22:18:22 | 22:18:28を編集しました] スカーレット@仮面じゃない方: 初期案だと20回は100%以上で試行できるしね
[22:19:36] はくぐい: 僕的にはせっかくのロマン(?)能力なのに制限をかけちゃうとちょっと可哀想かなと思うので、発動毎にマイナス(ただし下げ幅を多めにしてもらうか大本の発動率をかなり下げてもらう)のがいいです
[22:21:23] スカーレット@仮面じゃない方: 昨日計算したけど、MAP全体一人体力ダメで計算すると、この制約でも10ダメでは厳しいぐらいなんだよな
[22:21:49] スカーレット@仮面じゃない方: だから10回って昨日出したんだけど
[22:22:04] はくぐい: 2ダメに変更したので20ダメに上がってません?
[22:23:14] スカーレット@仮面じゃない方: うーん、だからそことのバランスも含めてどうかなという感じである。ただ強さで考えると、DP無限献上制約で、最終ターンのみ、MAP全体一人体力10ダメ、FS16のキャラは使わない気がする
[22:24:06] スカーレット@仮面じゃない方: ガイドラインに子だわなければ2ダメ×10はギリギリラインの途上ぐらいの感覚かな
[22:24:31] はくぐい: 今回は転校生が高ステータスですからね
[22:24:50] はくぐい: 20ダメでもあまり殺せなさそう
13
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 22:55:21
[22:28:48] はくぐい: そーラン様
投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「高天ヶ原トツカ」についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
物語に続きを
■特殊能力内容
効果1:付与貫通 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果2:体力2ダメージ 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
対象付属:空撃ち可能 1.2
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果3:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
効果4:再行動 110
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
消費制約:DP3献上 25
調整:発動ごとに発動率-2% 0
FS:18 2.8
魔人陣営ボーナス 20
発動率:76%(ただし下記を参照して下さい) 成功率:100%
---
こちらの能力ですが、GK会議の結果、やはり現状の仕様では認められない(発動率を出せない)ということになりました。
理由としましては、前回と同じく、処理の煩雑さ、一つの能力に時間を取りすぎる、ほぼ無限ループ能力であるということが挙げられます。
発動率マイナスにつきましては、現状の発動率(76%)の場合、最低でも発動ごとに-5%はしていただかないと認めることは出来ません。
申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いします。
また、消費制約の「DP3献上」ですが、現状の仕様ですと、何度も発動し、ほぼ確実にDPでは勝てなくなりますので、いくら献上しても同じという判断から低めに算出させていただきました。
以上、よろしくお願いします。
[22:29:10] はくぐい: 発動毎に下がるのは暫定-5%にしました
[22:30:15] minion: 最初が76%、-5%ずつ減少ならOKですか?
[22:30:49] はくぐい: 10回試行はよっぽど運が良くないと無理だと思うので大丈夫だと思います
[22:31:31] minion: 10回試行って発動判定が10回と思ってたんですが、成功回数が10回ってことですかね?
[22:32:25] はくぐい: むむ、発動判定と成功回数ってどこが違うんでしょう
[22:33:31] minion: 発動判定10回だと、10回ダイスを振る。
成功回数10回だと、10回以上ダイスを振って、失敗したりしながら成功するまで10回
[22:35:00] はくぐい: この能力って失敗した時点で打ち切りじゃないんです?
[22:35:16] minion: あぁ、再行動できなくなるのか……
[22:36:45] スカーレット@仮面じゃない方: そうですね。最終ターンのみなので一度失敗したらそこで終わりですね
[22:38:39] はくぐい: という訳で、上の返信案はどうでしょうか
[22:41:14] スカーレット@仮面じゃない方: -5%であればOKということですかね
[22:41:28] はくぐい: OKです
[22:41:44] はくぐい: 大本が76%というのが前提ですが
[22:41:49] はくぐい: それを書いてなかった……
[22:42:17] minion: 5回も発動しそうにない感覚かな……確率計算してないけどw
[22:42:53] スカーレット@仮面じゃない方: ボーナスを使えば初回86%ですよね
[22:43:03] はくぐい: いや、シクレは振れません
[22:43:07] スカーレット@仮面じゃない方: あれ
[22:43:21] スカーレット@仮面じゃない方: もう少し発動で来ても良いのでは
[22:43:39] はくぐい: いいですかね?
[22:44:03] minion: 5回発動する確率は12%くらいかな
[22:44:20] はくぐい: でも下げ幅を-2%とか-3%とかにすると全く失敗しなくなるので、調整で最終発動率を弄る方がいいかな
[22:44:34] はくぐい: 12%は低すぎますね……
[22:44:49] スカーレット@仮面じゃない方: 76→71→66→61→56→51 か
[22:44:59] スカーレット@仮面じゃない方: これだとちょっと弱い気もする
[22:45:15] minion: 0.76*0.71*0.66*0.61*0.56=0.121...
[22:46:37] スカーレット@仮面じゃない方: 正直、これは計算式を無理に当てはめるべき能力でも無いと思うんだよな。数値としてOKなラインの根拠として一応提示する分には良いですが
[22:46:58] minion: そうですね
[22:49:08] minion: 100%スタートだとしても、5%ずつ下がるなら
1*0.95*0.9*0.85*0.8*0.75=0.43...
だから6回発動するのも43%
[22:49:16] はくぐい: 大本を100%として下げ幅を-5%にすると8回成功するのは31%ぐらいですね
[22:49:44] はくぐい: それぐらいならいいんじゃないかなあ
14
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 22:55:39
[22:49:58] はくぐい: なんかこのキャラにめっちゃ時間を吸われていますが
[22:50:07] スカーレット@仮面じゃない方: いいんじゃないかなあ行動提出には20回書くんだろうけど
[22:50:46] minion: 他にキャラ来てます?
[22:50:58] はくぐい: いやあ……
[22:51:04] はくぐい: 来てないっすね……
[22:51:19] はくぐい: 駆け込みより投稿者不足が怖い
[22:52:28] はくぐい: そーラン様
投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「高天ヶ原トツカ」についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
物語に続きを
■特殊能力内容
効果1:付与貫通 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果2:体力2ダメージ 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
対象付属:空撃ち可能 1.2
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果3:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
効果4:再行動 110
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
消費制約:DP3献上 25
調整:発動ごとに発動率-2% 0
FS:18 2.8
魔人陣営ボーナス 20
発動率:76%(ただし下記を参照して下さい) 成功率:100%
---
こちらの能力ですが、GK会議の結果、やはり現状の仕様では認められない(発動率を出せない)ということになりました。
理由としましては、前回と同じく、処理の煩雑さ、一つの能力に時間を取りすぎる、ほぼ無限ループ能力であるということが挙げられます。
発動率マイナスにつきましては、現状の発動率(76%)の場合、最低でも発動ごとに-5%はしていただかないと認めることは出来ません。
申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いします。
ただし、発動毎に-5%にしていただければ、調整で最終発動率にプラスをすることも出来ます(大体発動率100%になります)ので、ご一考いただければ幸いです。
また、消費制約の「DP3献上」ですが、現状の仕様ですと、何度も発動し、ほぼ確実にDPでは勝てなくなりますので、いくら献上しても同じという判断から低めに算出させていただきました。
以上、よろしくお願いします。
15
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 23:07:53
[22:56:44] minion: 76%スタートで-2%ずつだと、
0.76*0.74*0.72*0.7*0.68=0.19
なので、結構低い気もしますが……
[22:58:33] はくぐい: 確かに計算すると意外に低いですね……
[23:00:49] はくぐい: 元が90%で下げ幅-2%でも8回試行で約30%か
[23:01:56] minion: 連続発動成功条件が結構しんどい
[23:02:38] スカーレット@仮面じゃない方: ただ行動内容は30個以上書くことになりますね
[23:03:07] スカーレット@仮面じゃない方: その場で5回発動とか略すと思いますが
[23:03:53] はくぐい: まあそれくらいなら負担もそこまでは……
[23:04:17] スカーレット@仮面じゃない方: どっちかというと提出側の負担が凄い
[23:05:12] はくぐい: 出したら必ず使わないといけないわけじゃないし、使うことよりも使わないことのほうが多いだろうし、大丈夫じゃないでしょうか
[23:05:55] スカーレット@仮面じゃない方: ふむ
16
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 23:35:00
[23:07:25 | 23:29:37を編集しました] はくぐい: そーラン様
投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「高天ヶ原トツカ」の発動率についての連絡とお詫びがございます。
---
■特殊能力名
物語に続きを
■特殊能力内容
効果1:付与貫通 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果2:体力2ダメージ 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
対象付属:空撃ち可能 1.2
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果3:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
効果4:再行動 110
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
消費制約:DP3献上 25
調整:発動ごとに発動率-2% 14
FS:18 2.8
魔人陣営ボーナス 20
発動率:90% 成功率:100%
---
発動率は90%となりました。
再度能力を検討しましたが、発動率が100%以下の場合、能力が10回以上連続で成功する確率はかなり低いため、
再投稿された能力の場合、上記の値ならば問題ないこととさせていただきます。
前回の返信案とかけ離れた内容で誠に申し訳ありません。
また、消費制約の「DP3献上」ですが、現状の仕様ですと、何度も発動し、ほぼ確実にDPでは勝てなくなりますので、いくら献上しても同じという判断から低めに算出させていただきました。
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
以上、よろしくお願いします。
[23:09:51] minion: 多分12%ぐらいの確率で10回いけそう
[23:10:44] スカーレット@仮面じゃない方: 最大で45回発動の夢を見て行動提出か
[23:11:50] スカーレット@仮面じゃない方: うーん、まあいいのかな。正直、適切な計算なのかというと怪しいが、これは通すこと自体微妙なラインの能力だからなあ
[23:16:49] はくぐい: 前回の返信(1ダメ、80%のやつ)見てたんですけど
[23:17:15] はくぐい: 下げ幅-1%でも8回試行で約12%ですね
[23:17:25] はくぐい: なんか整合性が取れなくなったような
[23:17:36] はくぐい: ちゃんと計算しておけばよかったな……
[23:18:15] minion: うーん、そこは計算違いがありました、としか
[23:21:49] はくぐい: 上のメッセージを直しました
[23:24:31] スカーレット@仮面じゃない方: 連続成功確率という書き方は向こうからするとよく分からない可能性があるのでは
[23:25:21] はくぐい: 「連続成功確率」→「計算」に直しました
[23:26:29] スカーレット@仮面じゃない方: 再度能力を検討しましたが、発動率が100%以下の場合、能力が10回以上連続で成功する確率はかなり低いため、
再投稿された能力の場合、上記の値ならば問題ないことにします。
[23:26:40] スカーレット@仮面じゃない方: というような書き方で良いのでは
[23:27:35] はくぐい: お詫びはいりませんか?
[23:28:49] スカーレット@仮面じゃない方: 入れた置いたほうがよいと思うなら
[23:30:30] はくぐい: 入れました
[23:30:40] はくぐい: これでいいかな
[23:31:42] スカーレット@仮面じゃない方: 良いかと
[23:34:17] minion: OKです
17
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 23:35:54
そーラン様
投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「高天ヶ原トツカ」の発動率についての連絡とお詫びがございます。
---
■特殊能力名
物語に続きを
■特殊能力内容
効果1:付与貫通 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果2:体力2ダメージ 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
対象付属:空撃ち可能 1.2
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果3:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
効果4:再行動 110
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
消費制約:DP3献上 25
調整:発動ごとに発動率-2% 14
FS:18 2.8
魔人陣営ボーナス 20
発動率:90% 成功率:100%
---
発動率は90%となりました。
再度能力を検討しましたが、発動率が100%以下の場合、能力が10回以上連続で成功する確率はかなり低いため、
再投稿された能力の場合、上記の値ならば問題ないこととさせていただきます。
前回の返信案とかけ離れた内容で誠に申し訳ありません。
また、消費制約の「DP3献上」ですが、現状の仕様ですと、何度も発動し、ほぼ確実にDPでは勝てなくなりますので、いくら献上しても同じという判断から低めに算出させていただきました。
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
以上、よろしくお願いします。
18
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 23:57:38
再度の算定ありがとうございます。
体力を-1、FSを+1して発動率が少しでも上がるならそうしていただけるとありがたいです。
19
:
はくぐい
:2017/09/06(水) 00:04:26
そーラン様
投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「高天ヶ原トツカ」の発動率についての連絡がございます。
---
■特殊能力名
物語に続きを
■特殊能力内容
効果1:付与貫通 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果2:体力2ダメージ 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
対象付属:空撃ち可能 1.2
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果3:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
効果4:再行動 110
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
消費制約:DP3献上 25
調整:発動ごとに発動率-2% 14
FS:19 2.9
魔人陣営ボーナス 20
発動率:92% 成功率:100%
---
発動率は92%となりました。
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
以上、よろしくお願いします。
20
:
はくぐい
:2017/09/06(水) 00:18:58
確定でお願いします。
21
:
はくぐい
:2017/09/14(木) 18:26:57
*高天ヶ原トツカ
■性別
女性
■学年
3年生
■所持武器
メリケンサック
■ステータス
攻撃力:0/防御力:0/体力:3/精神力:3/FS(ストイックさ):19
**特殊能力『物語に続きを』
<計算式>
効果1:付与貫通 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果2:体力2ダメージ 20
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:同マス敵一人 0.7
対象付属:空撃ち可能 1.2
非消費制約1:最終ターンのみ使用可能 0.65
非消費制約2:転校生にのみ有効 0.7
効果3:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
効果4:再行動 110
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
非消費制約:最終ターンのみ使用可能 0.65
消費制約:DP3献上 25
調整:発動ごとに発動率-2% 14
FS:19 2.9
魔人陣営ボーナス 20
&bold(){発動率:92% 成功率:100%}
***能力原理
一瞬を何度もループさせ、自分だけが前に進める。
良くあるループ系能力の様に過去を変えることは出来ないが、可能な限り現在(イマ)を変えられる。
**キャラクター説明
「やり直せる能力」に目覚めるべく、日々魔人化訓練に勤しむ女の子。だいたいジャージを着ている。
素振り、ランニング、魔人促進ヨガ、サプリメント、半身浴などなど……色々試してみてはいるものの今のところ何一つ実を結んでいない。
訓練自体は10歳の頃から続けているが、基本的に魔人への覚醒は遅くとも成人するまでとされているため最近やや焦りを感じ始めている。
能力名だけはあらかじめ考えてあるらしく、立ち止まりそうになった時自分を応援するための言葉なのだとか。
まだ魔人ではないが魔人へ憧れが強いため、校内では知り合いの方が多く、実体験などを聞いて訓練の参考にしている(ただしえっちなのはNG)。
どんな過去を変えたいかは不明だが、誰にでも変えたい過去の一つや二つくらいはあるものである。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板