[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【003】八崎 無識(霧切)
1
:
はくぐい
:2017/09/03(日) 21:44:54
■希望所属陣営
転校生陣営
■キャラクター名
八崎 無識
■性別
男性
■学年
3年生
■所持武器
ナイフ
■ステータス
攻撃力:20/防御力:15/体力:10/精神力:5/FS(FS名 葛藤):0
■特殊能力名
八つ裂きバラバラ惨殺刑
■特殊能力内容
効果1 体力5増加:120
効果2 能力休み解除:70
時間 一瞬:1倍
対象 自分自身 :0.75倍
スタイル カウンター
能力発動後に自分が敵を殺す 0.5倍
カウンター対象 術者自身 カウンター対象倍率:1.0倍
(カウンター全体の倍率下限:0.3倍まで)
待受範囲 同マス 1倍
待ち受け時間 1ターン 0.8倍
待受回数 1回 1.0倍
カウンタータイミング 後手 0.7〜1.0倍
制約なし:10
1. 効果数値
=効果×対象(×フィールド補正)×時間(×時間付属)×非消費制約× カウンター倍率
=120×0.75×1×1×0.4
=36
=70×0.75×1×10.4
=21
2. カウンター倍率
=カウンター条件×カウンター対象×待受範囲×待受時間×待受回数×タイミング
=0.5×1×1×0.8×1×1
=0.4
3. 発動率(%)
=(100- (36+21) +10)×(1+FS×0.1)+効果付属+調整
=100-57+10
=53
能力を発動した次のターンに相手を倒すと、体力を5増加する
■能力原理
相手を殺してばらばらにすることで高揚し、体力が回復する
■キャラクター説明
八崎 無識(やつざき むしき)
黒髪で耳までかかる程度の短髪。目だけは血のように真っ赤だが、それ以外は特に特徴のない少年
まだ人を殺したことがないのに人からまるで殺人者のようだ。と恐れられている
本人は、その噂を気にしていない、どころか誰でもいいから人を殺したいのは事実だから、なんで知られているのか不思議に思っている
ナイフを何本も携帯しており、裏山の動物などで試し切りをしているのだが、今殺しても満足できる殺人はできないな。と思っているため殺人を実行に移していないだけの危険人物である
ある時、ボンテン様に攫われて、『転校生』へと存在が昇華されてしまったことで、理想の殺し方を実現できるかもしれないと思いいたる
そのため、早速裏山の動物を全滅させて試そうとしたが、その途中にクマとライオンとゴリラに同時に襲われ瀕死の重傷を負う
それでもなんとか死ぬことはなく、最近目を覚ましたのだが、なんかハルマゲドンが起こっている真っ最中だった
ハルマゲドン中なら人間を殺しても合法じゃないかな?と気が付いた彼は、さっそく戦いに参加するのだった
■シークレットに
しない
■GKへの連絡・補足
昨日は投稿期間を間違って先走って投稿してしまい申し訳ありませんでした
改めて、参加させていただくよう、よろしくお願いします
2
:
はくぐい
:2017/09/03(日) 23:04:35
[22:29:44] はくぐい: 003は色々と間違ってるなあ
[22:29:56] はくぐい: 投稿者の意図としては
[22:30:31] はくぐい: 能力休み無しで敵を殺すと体力5増加がかかるカウンターを使いまくりたい感じかしら
[22:31:42] スカーレット@仮面じゃない方: これはカウント遅延1ターンが必要ですよね
[22:31:58] はくぐい: そうですね
[22:32:34] はくぐい: あと能力休み解除の方にも敵を殺すと発動するカウンターがついてるみたいです
[22:33:04] スカーレット@仮面じゃない方: ん、それは意味がないな
[22:34:27] スカーレット@仮面じゃない方: 効果2は単独で
[22:34:32] はくぐい: でもそのカウンターを外してただの能力休み解除にすると22%まで落ち込みますね
[22:34:38] スカーレット@仮面じゃない方: 効果1がカウント遅延1ターンだよね
[22:34:49] はくぐい: そうなるかと思います
[22:35:35] スカーレット@仮面じゃない方: あとカウンターそのものが制約扱いだから
[22:35:38] はくぐい: あとカウンターつけてるので制約なしも入らないですよね
[22:35:44] スカーレット@仮面じゃない方: これは制約なし10はつかないですね
[22:35:45] スカーレット@仮面じゃない方: そうですね
[22:35:56] はくぐい: うーむ
[22:36:01] minion: カウンタータイミングは後手でいいのかな
[22:36:21] スカーレット@仮面じゃない方: 同時でも後手でもあんまり変わらないけどどうなんだろう
[22:36:23] minion: 同時?
[22:36:27] はくぐい: どれでもあまり変わらない気がします
[22:36:32] はくぐい: どっちにしろ1倍かしら
[22:36:37] minion: まぁ倍率で1倍なら同じか……?
[22:36:40] はくぐい: 先手は若干変わるかな
[22:36:41] スカーレット@仮面じゃない方: 一応相手もカウンターを張ってた場合とかに何かなるのかな
[22:36:47] スカーレット@仮面じゃない方: どっちでも1倍な気はする
[22:36:56] はくぐい: そうですね
[22:37:25] minion: 相手がカウンターで体力ダメージを与える能力を使っていた場合
[22:37:53] minion: 後手だと能力発動せず死ぬ場合があるかな
[22:38:01] はくぐい: 能力休みを外して、待受時間を2ターンにして、カウント遅延つければ強そう
[22:38:04] はくぐい: あー
[22:38:06] はくぐい: なるほど
[22:38:23] はくぐい: じゃあ0.95倍……?
[22:38:27] スカーレット@仮面じゃない方: レアケースだけど、そういう場合もある
[22:38:38] スカーレット@仮面じゃない方: うーん、優遇する程かなあ
[22:38:46] minion: 同時だと、発動が間に合うかどうかはGK次第
[22:39:44] minion: 1倍で良い気はしますが
[22:39:54] スカーレット@仮面じゃない方: 反撃するタイプのカウンターはなんとなく大体同時にしている印象がある
[22:39:58] はくぐい: 僕も1倍かなあ
[22:40:01] スカーレット@仮面じゃない方: 後手でも倍率が変らないからね
[22:40:46] はくぐい: では後手1倍にしますか
[22:41:04] スカーレット@仮面じゃない方: はい
[22:41:10] minion: OKです
[22:41:20] はくぐい: 返信の方針としてはどうしましょう
[22:41:46] はくぐい: 「こうしたら強いよー」的なことを書くのがいいか、それとも計算式だけ返すのがいいか
[22:41:55] はくぐい: 恐らくガイドライン慣れしてないので
[22:42:07] はくぐい: 強い案も書いてあげると親切
[22:42:14] はくぐい: 時間もまだありますし
[22:42:58] スカーレット@仮面じゃない方: やりたい意図は分かるけどガイドライン的には厳しいなあ
[22:42:58] minion: まず、能力作成意図を忠実に再現した形(1ターン遅延とか)を出してあげるのがいいかな
[22:43:17] はくぐい: なるほどなるほど
[22:44:20] minion: 1ターン目 能力発動(能力休み解除)
2ターン目 攻撃(カウンター効果発生)
としたい場合、こうなります、で
3
:
はくぐい
:2017/09/03(日) 23:04:45
[22:44:45] minion: ガイドライン的にまずい部分ってどこですかね?
[22:45:02] はくぐい: 1,カウント遅延がついていないのでカウンターが無駄
[22:45:09] スカーレット@仮面じゃない方: いや、単純に発動率が厳しいという意味で
[22:45:09] はくぐい: 2,制約なしがついている
[22:45:20] minion: あぁ、なるほど……
[22:46:23] minion: じゃあ、現状の挙動だとこういう計算式で発動率はXX%になります。発動率を上げたい場合は調整が必要になります、かな……
[22:46:35] スカーレット@仮面じゃない方: そうですね
[22:46:44] スカーレット@仮面じゃない方: 能力自体は書式を直せば可能です
[22:47:31] minion: 後は自分で考えてもらってもいいし、今ならGK陣に余裕があるので強化案を一緒に考えられるよ! でもw
[22:48:14] スカーレット@仮面じゃない方: 能力休み解除にカウンターが乗らないから、効果を弱体化したところで投稿者が想定していた発動率にするのは頑張っても難しいんだよな
[22:55:53] minion: 低発動率になった理由の「能力休み解除にはカウンターがのらない」は明記してあげた方がいいですね
[22:56:58] スカーレット@仮面じゃない方: そうですね
[22:58:36] minion: ・増加する体力を5から減らす
・FSを上げる
・制約を増やす
この辺りでどこまでいけるかなぁ
[23:00:28] スカーレット@仮面じゃない方: 元々50%の発動率なので、発動成功してカウンターになれたらラッキー、そうでなくとも高いステータスでそのまま運用するってキャラなんでしょうが
[23:01:29] スカーレット@仮面じゃない方: 現状の11%だとそれもちょっと厳しいからな……。けどFS0で、効果が体力5増加なので、FS増やしたり制約を消費系にするとコンセプトから外れる気がする
4
:
はくぐい
:2017/09/03(日) 23:05:18
[23:03:33] minion: 体力3増加でも23.5%かー
5
:
はくぐい
:2017/09/03(日) 23:06:47
霧切様
投稿いただいた転校生陣営のキャラクター「八崎 無識」の発動率を算出しましたのでご連絡いたします。
以下が特殊能力の査定結果となります。
---
■特殊能力名
八つ裂きバラバラ惨殺刑
■特殊能力内容
効果1:体力5増加 120
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
スタイル:カウンター
効果2:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
スタイル:カウンター
【カウンター構成要素1】
カウンター条件:能力発動後に自分が敵を殺す 0.5
カウンター対象:術者自身 1.0
待受範囲:同マス 1.0
待受時間:1ターン 0.8
待受回数:1回 1.0
カウンタータイミング:後手 1.0
【カウンター構成要素2】
カウンター条件:能力発動後に自分が敵を殺す 0.5
カウンター対象:術者自身 1.0
待受範囲:同マス 1.0
待受時間:1ターン 0.8
待受回数:1回 1.0
カウンタータイミング:後手 1.0
FS:0 1.0
発動率:43% 成功率:100%
---
こちらの能力ですが、カウンターは「非消費制約」の欄に入るため、「制約なし」と同時に取得することが出来ません。
また、効果1ですが、現状の仕様ですとカウント遅延がついていないため、能力休み中に効果が終わってしまいます。
そのため、無意味能力となっていますので、それを避けるために「カウント遅延1(準備型) 1.0倍」をつけることをおすすめさせていただきます。
さらに、効果2ですが、現状の仕様ですと「カウンター条件を満たした時=能力休み状態ではない時」に効果が発揮され、無駄撃ちに終わってしまいます。
そのため、効果2のスタイルはアクティブにすることをおすすめさせていただきます。
以下が、特殊能力がきちんと効果を発揮できるようにした形の書式となります。
---
■特殊能力名
八つ裂きバラバラ惨殺刑
■特殊能力内容
効果1:体力5増加 120
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
スタイル:カウンター
効果2:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
スタイル:アクティブ
【カウンター構成要素1】
カウンター条件:能力発動後に自分が敵を殺す 0.5
カウンター対象:術者自身 1.0
待受範囲:同マス 1.0
待受時間:1ターン 0.8
待受回数:1回 1.0
カウンタータイミング:後手 1.0
FS:0 1.0
発動率:12% 成功率:100%
---
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
また、今なら期間も早く、GK陣に余裕がありますので、能力内容の落とし込み方や強化案が思いつかない場合は何なりとお申し付け下さい。
以上、よろしくお願いいたします。
6
:
はくぐい
:2017/09/03(日) 23:23:23
[23:05:37] minion: 一度のみ つけても33.5%
[23:06:19] minion: 何回も使いたい気もする
[23:06:57] はくぐい: 返信案貼りました
[23:07:01] スカーレット@仮面じゃない方: 能力休み後に1ターン行動不能:20
[23:07:15] スカーレット@仮面じゃない方: これをつけると体力3増加なら44%か
[23:07:40] スカーレット@仮面じゃない方: しかし、これやっぱり能力休みは完全に無い能力という事で設計しているのかな
[23:08:41] スカーレット@仮面じゃない方: 無意味な形の書式はいらないのでは
[23:09:05] スカーレット@仮面じゃない方: あってもいいけど、これを取られても困る
[23:09:13] はくぐい: どこが変わったのか分かりにくかなって……
[23:09:18] はくぐい: じゃあ消しますね
[23:09:40] スカーレット@仮面じゃない方: うーんと
[23:11:40] スカーレット@仮面じゃない方: 一番重要なのは能力休み無しが意味なしに終わってることだと思うので
[23:11:50] スカーレット@仮面じゃない方: そこの説明が一番最初が良いと思う
[23:12:46] はくぐい: なるほど
[23:15:18] minion: 投稿案では能力休み解除にカウンターが乗る形で計算されておりますが、実際の挙動では能力休み解除は1ターン目に発生する為、自分が敵を殺した時(おそらく2ターン目)に発生するカウンター挙動としては成立しません、でいいのかな
[23:16:17] スカーレット@仮面じゃない方: そうですね
[23:17:40] スカーレット@仮面じゃない方: 能力休み中にカウンター条件(敵を殺す)を満たす機会がおそらく全く無いってことなんですが
[23:21:38] minion: GK陣はこの能力の挙動意図を
1ターン目 能力発動、能力休み解除
2ターン目 通常攻撃⇒敵を倒したらカウンター効果発生(体力増加)
と把握しました。もしここまでで誤解があればお知らせ下さい。
[23:21:45] minion: が最初かな……
[23:22:26] minion: その後で、能力休み解除にカウンターの計算が乗らないので発動率は低いよー、実際はXX%です
7
:
はくぐい
:2017/09/03(日) 23:24:30
霧切様
投稿いただいた転校生陣営のキャラクター「八崎 無識」の能力挙動についてご連絡いたします。
まず、GK陣はこの能力の挙動意図を
1ターン目 能力発動、能力休み解除
2ターン目 通常攻撃→敵を倒したらカウンター効果発生(体力増加)
と把握しました。もしここまでで誤解があればお知らせ下さい。
---
■特殊能力名
八つ裂きバラバラ惨殺刑
■特殊能力内容
効果1:体力5増加 120
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
スタイル:カウンター
効果2:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
スタイル:アクティブ
【カウンター構成要素1】
カウンター条件:能力発動後に自分が敵を殺す 0.5
カウンター対象:術者自身 1.0
待受範囲:同マス 1.0
待受時間:1ターン 0.8
待受回数:1回 1.0
カウンタータイミング:後手 1.0
FS:0 1.0
発動率:12% 成功率:100%
---
また、こちらの能力ですが、カウンターは「非消費制約」の欄に入るため、「制約なし」と同時に取得することが出来ません。
さらに、効果2ですが、投稿案では能力休み解除にカウンターが乗る形で計算されていますが、実際の挙動ですと能力休み解除は1ターン目に発生するため、自分が敵を殺した時(おそらく2ターン目)に発生するカウンター挙動としては成立しません。
そのため、効果2のスタイルはアクティブにすることをおすすめさせていただきます。
最期に、効果1ですが、現状の仕様ですとカウント遅延がついていないため、能力休み中に効果が終わってしまいます。
そのため、無意味能力となっていますので、それを避けるために「カウント遅延1(準備型) 1.0倍」をつけることをおすすめさせていただきます。
そのため、上のものが特殊能力がきちんと効果を発揮できるようにした形の書式となります。
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
また、今なら期間も早く、GK陣に余裕がありますので、能力内容の落とし込み方や強化案が思いつかない場合は何なりとお申し付け下さい。
以上、よろしくお願いいたします。
8
:
はくぐい
:2017/09/03(日) 23:31:28
[23:24:38] はくぐい: 書き直しましたー
[23:24:43] minion: で、発動率を上げるには効果を下げたり制約を盛ったりする必要があります、相談には応じます、までで一度送る形?
[23:30:27] minion: >最期に、効果1ですが、現状の仕様ですとカウント遅延がついていないため、能力休み中に効果が終わってしまいます。
ここは、能力休み中ではなく能力発動ターン(1ターン目)の方がいいのかな……能力休み解除されてるので能力休みがない……
9
:
はくぐい
:2017/09/03(日) 23:32:18
霧切様
投稿いただいた転校生陣営のキャラクター「八崎 無識」の能力挙動についてご連絡いたします。
まず、GK陣はこの能力の挙動意図を
1ターン目 能力発動、能力休み解除
2ターン目 通常攻撃→敵を倒したらカウンター効果発生(体力増加)
と把握しました。もしここまでで誤解があればお知らせ下さい。
---
■特殊能力名
八つ裂きバラバラ惨殺刑
■特殊能力内容
効果1:体力5増加 120
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
スタイル:カウンター
効果2:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
スタイル:アクティブ
【カウンター構成要素1】
カウンター条件:能力発動後に自分が敵を殺す 0.5
カウンター対象:術者自身 1.0
待受範囲:同マス 1.0
待受時間:1ターン 0.8
待受回数:1回 1.0
カウンタータイミング:後手 1.0
FS:0 1.0
発動率:12% 成功率:100%
---
また、こちらの能力ですが、カウンターは「非消費制約」の欄に入るため、「制約なし」と同時に取得することが出来ません。
さらに、効果2ですが、投稿案では能力休み解除にカウンターが乗る形で計算されていますが、実際の挙動ですと能力休み解除は1ターン目に発生するため、自分が敵を殺した時(おそらく2ターン目)に発生するカウンター挙動としては成立しません。
そのため、効果2のスタイルはアクティブにすることをおすすめさせていただきます。
最期に、効果1ですが、現状の仕様ですとカウント遅延がついていないため、能力発動ターン(1ターン目)に効果が終わってしまいます。
そのため、無意味能力となっていますので、それを避けるために「カウント遅延1(準備型) 1.0倍」をつけることをおすすめさせていただきます。
上のものが特殊能力がきちんと効果を発揮できるようにした形の書式となります。
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
また、今なら期間も早く、GK陣に余裕がありますので、能力内容の落とし込み方や強化案が思いつかない場合は何なりとお申し付け下さい。
以上、よろしくお願いいたします。
10
:
はくぐい
:2017/09/03(日) 23:34:25
霧切様
投稿いただいた転校生陣営のキャラクター「八崎 無識」の能力挙動についてご連絡いたします。
まず、GK陣はこの能力の挙動意図を
1ターン目 能力発動、能力休み解除
2ターン目 通常攻撃→敵を倒したらカウンター効果発生(体力増加)
と把握しました。もしここまでで誤解があればお知らせ下さい。
---
■特殊能力名
八つ裂きバラバラ惨殺刑
■特殊能力内容
効果1:体力5増加 120
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
スタイル:カウンター
効果2:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
スタイル:アクティブ
【カウンター構成要素1】
カウンター条件:能力発動後に自分が敵を殺す 0.5
カウンター対象:術者自身 1.0
待受範囲:同マス 1.0
待受時間:1ターン 0.8
待受回数:1回 1.0
カウンタータイミング:後手 1.0
FS:0 1.0
発動率:12% 成功率:100%
---
また、こちらの能力ですが、カウンターは「非消費制約」の欄に入るため、「制約なし」と同時に取得することが出来ません。
さらに効果2ですが、投稿案では能力休み解除にカウンターが乗る形で計算されていますが、
実際の挙動ですと自身の「能力休み」は能力を発動したターンに発生し、このキャラが2ターン行動できなくなってしまうため、
カウンター条件の「能力発動後に自分が敵を殺す」を満たすことができません。
そのため、効果2のスタイルはアクティブにすることをおすすめさせていただきます。
それによって、能力発動時にも能力休み無しに動けるようになり、効果1のカウンター条件を満たすために
このキャラが次のターンで行動することが可能になります。
最後に、効果1ですが、現状の仕様ですとカウント遅延がついていないため、能力発動ターン(1ターン目)に効果が終わってしまいます。
そのため、無意味能力となっていますので、それを避けるために「カウント遅延1(準備型) 1.0倍」をつけることをおすすめさせていただきます。
上のものが特殊能力がきちんと効果を発揮できるようにした形の書式となります。
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
また、今なら期間も早く、GK陣に余裕がありますので、能力内容の落とし込み方や強化案が思いつかない場合は何なりとお申し付け下さい。
以上、よろしくお願いいたします。
11
:
はくぐい
:2017/09/03(日) 23:38:42
[23:32:35] はくぐい: 書き直しましたー
[23:33:05] スカーレット@仮面じゃない方: >さらに、効果2ですが、投稿案では能力休み解除にカウンターが乗る形で計算されていますが、
>実際の挙動ですと能力休み解除は1ターン目に発生するため、
>自分が敵を殺した時(おそらく2ターン目)に発生するカウンター挙動としては成立しません。
>そのため、効果2のスタイルはアクティブにすることをおすすめさせていただきます。
さらに効果2ですが、投稿案では能力休み解除にカウンターが乗る形で計算されていますが、
実際の挙動ですと自身の「能力休み」は能力を発動したターンに発生し、このキャラが2ターン行動できなくなってしまうため、
カウンター条件の「能力発動後に自分が敵を殺す」を満たすことができません。
そのため、効果2のスタイルはアクティブにすることをおすすめさせていただきます。
それによって、能力発動時にも能力休み無しに動けるようになり、効果1のカウンター条件を満たすために
このキャラが次のターンで行動することが可能になります。
[23:33:22] スカーレット@仮面じゃない方: ちょっと細かいですが、このぐらい書いてあげた方がいいかも
[23:33:29] minion: おー
[23:34:37] スカーレット@仮面じゃない方: 最期にのところはminionさんの指摘の通りで良いかな
[23:34:38] はくぐい: 書き直しました!
[23:34:54] はくぐい: 最期じゃなくて最後ですね……
[23:36:29] スカーレット@仮面じゃない方: 効果1にカウント遅延を先に付けておいてあげた方が良いかも
[23:37:02] スカーレット@仮面じゃない方: あと効果1に非消費制約:カウンターで倍率を書いてあげた方がより分かり安いかな……細かいですが
12
:
はくぐい
:2017/09/03(日) 23:38:56
霧切様
投稿いただいた転校生陣営のキャラクター「八崎 無識」の能力挙動についてご連絡いたします。
まず、GK陣はこの能力の挙動意図を
1ターン目 能力発動、能力休み解除
2ターン目 通常攻撃→敵を倒したらカウンター効果発生(体力増加)
と把握しました。もしここまでで誤解があればお知らせ下さい。
---
■特殊能力名
八つ裂きバラバラ惨殺刑
■特殊能力内容
効果1:体力5増加 120
時間:一瞬 1.0
時間付属:カウント遅延1(準備型)/1ターン 1.0倍
範囲+対象:自分自身 0.75
スタイル:カウンター
非消費制約:カウンター 0.4
効果2:能力休み解除 70
時間:一瞬 1.0
範囲+対象:自分自身 0.75
スタイル:アクティブ
【カウンター構成要素1】
カウンター条件:能力発動後に自分が敵を殺す 0.5
カウンター対象:術者自身 1.0
待受範囲:同マス 1.0
待受時間:1ターン 0.8
待受回数:1回 1.0
カウンタータイミング:後手 1.0
FS:0 1.0
発動率:12% 成功率:100%
---
また、こちらの能力ですが、カウンターは「非消費制約」の欄に入るため、「制約なし」と同時に取得することが出来ません。
さらに効果2ですが、投稿案では能力休み解除にカウンターが乗る形で計算されていますが、
実際の挙動ですと自身の「能力休み」は能力を発動したターンに発生し、このキャラが2ターン行動できなくなってしまうため、
カウンター条件の「能力発動後に自分が敵を殺す」を満たすことができません。
そのため、効果2のスタイルはアクティブにすることをおすすめさせていただきます。
それによって、能力発動時にも能力休み無しに動けるようになり、効果1のカウンター条件を満たすために
このキャラが次のターンで行動することが可能になります。
最後に、効果1ですが、現状の仕様ですとカウント遅延がついていないため、能力発動ターン(1ターン目)に効果が終わってしまいます。
そのため、無意味能力となっていますので、それを避けるために「カウント遅延1(準備型)/1ターン 1.0倍」をつけることをおすすめさせていただきます。
上のものが特殊能力がきちんと効果を発揮できるようにした形の書式となります。
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
また、今なら期間も早く、GK陣に余裕がありますので、能力内容の落とし込み方や強化案が思いつかない場合は何なりとお申し付け下さい。
以上、よろしくお願いいたします。
13
:
はくぐい
:2017/09/03(日) 23:42:55
[23:39:09] はくぐい: 直しました
[23:40:53] スカーレット@仮面じゃない方: 強化というか発動率を出す方向性を示すのも現状難しいからなあ
[23:41:16] スカーレット@仮面じゃない方: これで大丈夫かな
[23:41:27] minion: とりあえずこれで送ってみるしかない
[23:41:35] はくぐい: 僕もそう思います
[23:41:39] はくぐい: 相手の出方次第
[23:42:15] minion: この方向で行くのか、想定外だったので別のものにするかは返信待ちで……
14
:
はくぐい
:2017/09/05(火) 21:09:33
[21:01:46] はくぐい: 003なんですけど
[21:02:27] はくぐい: これはせこカウンターじゃないのでアクティブの方の効果値を2倍にする必要はないと思うのですが、お二人はどう思われますでしょうか?
[21:02:50] はくぐい: ガイドライン通りだと能力休み解除は効果値2倍にしなきゃならないはずです
[21:03:39] minion: なるほど
[21:05:23] はくぐい: 理由:カウンター条件を「敵に自分が殺される」に設定したカウンターは非常に安く作れるため、メインの効果にオマケで付けるだけで強力な能力が作れてしまいます。それを制限するルールです
[21:05:33] はくぐい: って書いてあるんですよね
[21:05:55] はくぐい: 今回はおまけではなく、体力増加がメインだと思うので
[21:06:07] はくぐい: いらないかなあと
[21:06:22] スカーレット@仮面じゃない方: これは能力休み解除がメインの効果じゃないからなあ
[21:08:11] minion: 問題ないと思いますが、確定の際は、※GKはこの能力はいわゆるせこカウンターではないと判断した為、アクティブ効果値は2倍で計算しません と書いておいてあげれば後で突っ込まれないかなと思います。
[21:08:20] はくぐい: そうですね
[21:08:27] はくぐい: ではそうしておきます
15
:
はくぐい
:2017/09/06(水) 20:58:05
霧切です。GK業務お疲れ様です
色々考えたのですが、今回応募しました「八崎 無識」は、強化案が思いつかず、
また、全然別の案が思いついてしまったので、今回の投稿は廃案にして、別のキャラクターで投稿しなおしたいと思います。
案を色々考えてくださったのにすみませんでした。
それで、一つ確認なのですが、キャラクターを投稿しなおす場合は、このアドレスに返信を送るのと、
新たにメールフォームから送信しなおすのと、どちらがいいでしょうか?
16
:
はくぐい
:2017/09/06(水) 21:01:20
霧切様
返信ありがとうございます。
再投稿承りました。
キャラクター再投稿の場合は、メールフォームから送っていただいたほうがGKとしてはありがたいです。
よろしくお願いします。
17
:
はくぐい
:2017/09/06(水) 23:37:34
■希望所属陣営
転校生陣営
■キャラクター名
真須 霧江
■性別
女性
■学年
2年生
■所持武器
十字盾
■ステータス
攻撃力:0/防御力:15/体力:20/精神力:2/FS(FS名盾術):13
■特殊能力名
常世に拓く白花の光
■特殊能力内容
■特殊能力内容
効果1:全無効(自分のみ) 80
時間:2ターン 1.5
範囲+対象:自分自身 0.75
スタイル:アクティブ
消費制約:体力消費6 30
FS:13 2.3
発動率:92% 成功率:100%
■能力原理
この世ならざる真っ白い光を自らの前面に展開する
その光は、あらゆる魔人の攻撃・能力からの干渉を無効化する
ただし、まだ未熟なためこの能力を使用する際には大きく体力を消費する
■キャラクター説明
真須 霧江(ます きりえ)
一人称は「わたし」で薄い紫のショートカットの眼鏡っ子。戦闘時でも眼鏡は外さない
感情表現が苦手で、表情があまり変わらないため、クールな性格だと思われがちだが、実際は天然気味な性格であり、割とおっちょこちょいな所もある温和でやさしい少女
幼いころ、飛行機事故にあって死にかけていたところをたまたまいあわせた魔人の命と引き換えに助け出された過去を持つ
その後、ただの人間として平穏無事な生活を送っていたのだが、ボンテン様に攫われて、その魔人の能力・スペックが目覚める
自らの能力ではない仮初の能力のため完全には扱い切れておらず効果が不十分であり、使用の際に大きく体力を消耗してしまうようになった
戦闘時には、黒い甲冑に大きな盾をどこからともなく召喚するが、これは継承した能力の一部である
本来は顔まで覆うフルプレートなのだが、能力が不完全なため、顔を除く上半身だけがピッタリと体にフィットした鎧で覆われ、下半身は制服のスカートのままである
■シークレットに
しない
■GKへの連絡・補足
二度目の投稿ですが、どうかよろしくお願いします
18
:
はくぐい
:2017/09/07(木) 00:08:16
[0:01:09] はくぐい: では003ですね
[0:02:27] はくぐい: 霧切様
投稿いただいた転校生陣営のキャラクター「真須 霧江」の発動率についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
常世に拓く白花の光
■特殊能力内容
効果:全無効 80
時間:2ターン 2.0
範囲+対象:自分自身 0.75
消費制約:体力6消費 30
FS:13 2.3
発動率:23% 成功率:100%
---
全無効はターン補正大ですので、時間の倍率は1.5倍ではなく2倍となります。
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
以上、よろしくお願いいたします。
[0:04:04] スカーレット@仮面じゃない方: 厳しい全大のルール
[0:04:34] minion: 全無効を掛け続けて壁に
[0:05:27] スカーレット@仮面じゃない方: この耐久力なら特殊能力無効2ターンでほぼ鉄壁の壁になる気がする
[0:05:48] minion: 体力6消費だから3回使える
[0:06:23] はくぐい: 特殊能力無効、2ターン、制約なし、FS10でほぼ無敵ですよね
[0:06:54] スカーレット@仮面じゃない方: 防御アップとかオプションで付けるのもアリだね
[0:07:03] スカーレット@仮面じゃない方: 付与解除だけは勘弁だけど
[0:07:20] はくぐい: だが我々はそこまで口を出す権利は無いのだった……
[0:07:37] はくぐい: 初心者さんならいざ知らず、経験者の方だし
[0:07:43] minion: まぁ、ターン補正大の件だけ伝えればいいかな
[0:07:44] スカーレット@仮面じゃない方: そうですね。問題ないです。
19
:
はくぐい
:2017/09/07(木) 00:08:44
霧切様
投稿いただいた転校生陣営のキャラクター「真須 霧江」の発動率についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
常世に拓く白花の光
■特殊能力内容
効果:全無効 80
時間:2ターン 2.0
範囲+対象:自分自身 0.75
消費制約:体力6消費 30
FS:13 2.3
発動率:23% 成功率:100%
---
全無効はターン補正大ですので、時間の倍率は1.5倍ではなく2倍となります。
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
以上、よろしくお願いいたします。
20
:
はくぐい
:2017/09/07(木) 20:29:33
霧切です
全無効のターン補正大は完全に見逃していました。すみません
それを受けて、以下のように能力内容と、あと能力原理を修正したいと思います
よろしくお願いします
----
■特殊能力名
常世に拓く白花の光
■特殊能力内容
効果:全無効 80
時間:1ターン 1.0
範囲+対象:隣接1マス1人 1.1
消費制約:体力5消費 25
FS:13 2.3
発動率:85% 成功率:100%
■能力原理
この世ならざる真っ白い光を対象の前面に展開する
その光は、あらゆる魔人の攻撃・能力からの干渉を無効化する
ただし、まだ未熟なためこの能力を使用する際には大きく体力を消費する
----
21
:
はくぐい
:2017/09/07(木) 21:12:25
[21:03:08] はくぐい: 003ですが、計算は問題ないのでこれで確定ということで大丈夫でしょうか?
[21:04:42] minion: 1ターンになった代わりに他の人にもかけられるようになったと
[21:04:50] はくぐい: あ、問題合ったわ
[21:05:09] はくぐい: 他人にもかけられるから95ですね
[21:05:33] minion: ちょこちょこ惜しい間違い
[21:09:24] はくぐい: 霧切様
投稿いただいた転校生陣営のキャラクター「真須 霧江」の発動率についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
常世に拓く白花の光
■特殊能力内容
効果:全無効 95
時間:1ターン 1.0
範囲+対象:隣接1マス一人 1.1
消費制約:体力5消費 25
FS:13 2.3
発動率:47% 成功率:100%
---
こちらですが、全無効は「誰に効果を及ぼせるか」で効果値が変わります。
・全無効(自分のみ):80
・全無効(自分以外の味方):90
・全無効(自分を含む味方):95
今回の能力の場合は他人を対象に含むため、発動率は47%となります。
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
以上、よろしくお願いいたします。
[21:10:47] minion: 同マスなら69%かぁ
[21:11:10] minion: 単純なところなので、送信内容はそれでいいと思います
22
:
はくぐい
:2017/09/07(木) 21:12:42
霧切様
投稿いただいた転校生陣営のキャラクター「真須 霧江」の発動率についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
常世に拓く白花の光
■特殊能力内容
効果:全無効 95
時間:1ターン 1.0
範囲+対象:隣接1マス一人 1.1
消費制約:体力5消費 25
FS:13 2.3
発動率:47% 成功率:100%
---
こちらですが、全無効は「誰に効果を及ぼせるか」で効果値が変わります。
・全無効(自分のみ):80
・全無効(自分以外の味方):90
・全無効(自分を含む味方):95
今回の能力の場合は他人を対象に含むため、発動率は47%となります。
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
以上、よろしくお願いいたします。
23
:
はくぐい
:2017/09/08(金) 00:02:42
霧切です
全無効の効果数値については完全に見落としていました。何度も凡ミスしてしまいすみません
今回の結果を受けて、以下のように能力内容を修正したいと思います
よろしくお願いします
---
■特殊能力内容
効果:全無効(自分を含む味方) 95
時間:1ターン 1.0
範囲+対象:同マス(味方)1人 1.0
消費制約:体力6消費 30
FS:13 2.3
発動率:80% 成功率:100%
----
24
:
はくぐい
:2017/09/08(金) 00:18:28
[0:09:31] はくぐい: 003の返信を書きました
[0:09:44] はくぐい: 霧切様
投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「真須 霧江」の発動率についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
常世に拓く白花の光
■特殊能力内容
効果:全無効(自分を含む味方) 95
時間:1ターン 1.0
範囲+対象:同マス1人 1.0
消費制約:体力6消費 30
FS:13 2.3
発動率:81% 成功率:100%
---
発動率は少数第一位を四捨五入するため81%となります。
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
以上、よろしくお願いいたします。
[0:11:56] スカーレット@仮面じゃない方: ふむ落ち着くところに落ち着いたのかな
[0:15:12] minion: 消費制約増やしたかー
[0:16:48] はくぐい: 送って大丈夫でしょうか
[0:17:56] minion: 同マスにもなったのか。OKだと思います
[0:18:05] スカーレット@仮面じゃない方: 良いかと
25
:
はくぐい
:2017/09/08(金) 00:18:43
霧切様
投稿いただいた魔人陣営のキャラクター「真須 霧江」の発動率についてご連絡いたします。
---
■特殊能力名
常世に拓く白花の光
■特殊能力内容
効果:全無効(自分を含む味方) 95
時間:1ターン 1.0
範囲+対象:同マス1人 1.0
消費制約:体力6消費 30
FS:13 2.3
発動率:81% 成功率:100%
---
発動率は少数第一位を四捨五入するため81%となります。
現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。
以上、よろしくお願いいたします。
26
:
はくぐい
:2017/09/08(金) 23:21:24
霧切です
能力の計算ありがとうございました。今回は、これで確定でよろしくお願いします
GK業務大変でしょうが、頑張ってくださいね
27
:
はくぐい
:2017/09/14(木) 18:16:43
*真須 霧江
■性別
女性
■学年
2年生
■所持武器
十字盾
■ステータス
攻撃力:0/防御力:15/体力:20/精神力:2/FS(盾術):13
**特殊能力『常世に拓く白花の光』
<計算式>
効果:全無効(自分を含む味方) 95
時間:1ターン 1.0
範囲+対象:同マス1人 1.0
消費制約:体力6消費 30
FS:13 2.3
&bold(){発動率:81% 成功率:100%}
***能力原理
この世ならざる真っ白い光を対象の前面に展開する
その光は、あらゆる魔人の攻撃・能力からの干渉を無効化する
ただし、まだ未熟なためこの能力を使用する際には大きく体力を消費する
**キャラクター説明
真須 霧江(ます きりえ)
一人称は「わたし」で薄い紫のショートカットの眼鏡っ子。戦闘時でも眼鏡は外さない
感情表現が苦手で、表情があまり変わらないため、クールな性格だと思われがちだが、実際は天然気味な性格であり、割とおっちょこちょいな所もある温和でやさしい少女
幼いころ、飛行機事故にあって死にかけていたところをたまたまいあわせた魔人の命と引き換えに助け出された過去を持つ
その後、ただの人間として平穏無事な生活を送っていたのだが、ボンテン様に攫われて、その魔人の能力・スペックが目覚める
自らの能力ではない仮初の能力のため完全には扱い切れておらず効果が不十分であり、使用の際に大きく体力を消耗してしまうようになった
戦闘時には、黒い甲冑に大きな盾をどこからともなく召喚するが、これは継承した能力の一部である
本来は顔まで覆うフルプレートなのだが、能力が不完全なため、顔を除く上半身だけがピッタリと体にフィットした鎧で覆われ、下半身は制服のスカートのままである
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板