したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【002】市川監督(無銘)

1はくぐい:2017/09/03(日) 21:43:00
■希望所属陣営
転校生陣営

■キャラクター名
市川監督(いちかわ・かんとく)

■性別
男性

■学年
その他

■所持武器
無題の台本(キャスティング・ボード)

■ステータス
攻撃力:7/防御力:15/体力:14/精神力:5/FS(決定力):9

■特殊能力名
キャスティング・ボード

■特殊能力内容
隣接2マス敵1体を対象とした1ターンの行動封印。
使用すると体力を5消費する。

死亡非解除はついていない。


一応勝手に作った計算式。
((100 - (45) * 1.6 * 1 * 1) + 25) * 1.9 = 100.7 ≒ 101%

■能力原理
市川監督が「世界はオレの為に用意された舞台である」と思いこんだ結果生まれた能力

彼が所持している無題の台本(キャスティング・ボード)にはこの世界で直近に行われる行動が自動的に書き込まれる(行動提出のこと)

この能力は無題の台本に書き込まれている対象の行動が書かれる前の頁を破り捨てることで、その対象が次に何か行動しようとしても「対象は何も行動していなかった」という結果になってしまう能力である。

「対象が行動するはずだった内容は切り取られたしまった台本には載っていない。
ならば対象はその場面では何も出番はなかったのだ。」という考えである。

この能力を破るならば手段は二つ。
時間経過を待って次の場面に進むか、こんなおかしな能力をもった監督を殺すかである。


ちなみに「キャスティングボートを握る。」という言葉があるが、あればキャスティングボー「ト」であってキャスティングボー「ド」ではない。(中の人は知らなかった)

■キャラクター説明
とある世界で映画監督をしていた若めの男性。「市川監督」は役職名ではなく本名。

黒髪短髪で性格は傲慢。悪い笑顔をするとギザ歯が見えるくらいの悪人顔が特徴。
ただ市川監督単独では魔人達相手にどうにもできない為、仲間である転校生達には不器用ながら感謝している。


とある世界で何も挫折も無く映画監督として名を上げた彼は、傲慢にも「世界はオレの為に用意された舞台である。」と解釈。そのまま魔人→転校生へと変貌した。

転校生になった後は自身の思う通りに動く世界を作ろうとしたが悲しいことに彼の能力は一人だけでは返り討ちにあうような能力であった。

ならば他の転校生たちが集まる時に一緒に参戦すればいいだろう。
そう待ち続けた中で今回の一件を知り転校生達の中に紛れ込んだのだった。


■シークレットに
しない

■GKへの連絡・補足
改めて13次ダンゲロス開催おめでとうございます。
そして先ほどは時間を間違えて投稿してしまいすみませんでした。

能力の効果について疑問に思ったことがあったので早めに投稿しました。

ガイドラインを見ていて疑問に思ったので今回作ってみたのですが
行動封印は対象になった相手が接続時間中、移動も攻撃も特殊能力の行使も出来ない状態になる。という認識で大丈夫でしょうか?

もし違っている感じでしたら能力や設定などを変更しようかなと考えています。

2はくぐい:2017/09/03(日) 22:26:30
[21:55:21] はくぐい: minionさん待ってる間に他のやつ見ましょうか
[21:55:28] はくぐい: 002
[21:56:45] はくぐい: 計算は問題ないですね
[21:57:27] スカーレット@仮面じゃない方: 問題ないですね
[21:57:39] はくぐい: これもそこまで強いかなあ
[21:57:43] はくぐい: 1ターンか
[21:57:50] スカーレット@仮面じゃない方: しかし死亡非解除が無いと言ってもこれを遠距離から殺すのは厳しいなあ
[21:58:08] スカーレット@仮面じゃない方: 中々強いと思うよ
[21:58:33] スカーレット@仮面じゃない方: サポートも進軍もできるわけで
[21:59:29] はくぐい: 倒すなら広範囲精神攻撃とかが必要ですかね
[21:59:54] スカーレット@仮面じゃない方: いや精神5でそれは厳しい
[22:00:11] スカーレット@仮面じゃない方: 普通に広範囲遠距離通常攻撃+αかなあ
[22:00:17] はくぐい: なるほど
[22:00:49] はくぐい: 僕は別に計算通り出しちゃっていいと思ってるんですが、スカレさんは多少マイナスした方がいい派です?
[22:01:18] スカーレット@仮面じゃない方: いや、計算通り出さざるを得ないのでは
[22:01:51] スカーレット@仮面じゃない方: 断るには大きくバランス崩す場合だと思いますけど、これはそこまでではない
[22:06:17] minion: 002は行動封印か……それでもまだ1:1と考えれば大人しい方か……
[22:08:43] minion: これもガイドライン通りの数値ですね。マイナスする理由はないかなぁ
[22:23:34] はくぐい: 002なんですけど
[22:23:57] はくぐい: >ガイドラインを見ていて疑問に思ったので今回作ってみたのですが
>行動封印は対象になった相手が接続時間中、移動も攻撃も特殊能力の行使も出来ない状態になる。という認識で大丈夫でしょうか?
[22:24:11] はくぐい: これはそうですよね
[22:24:22] はくぐい: 返信にその旨を書いておきます
[22:24:51] minion: 行動封印は全部できなくなるやつなのでその通りですね
[22:25:01] スカーレット@仮面じゃない方: そうですね
[22:25:14] スカーレット@仮面じゃない方: 能力休みとかと同じですね

3はくぐい:2017/09/03(日) 22:27:25
無銘様

投稿いただいた転校生陣営のキャラクター「市川監督(いちかわ・かんとく)」の発動率を算出しましたのでご連絡いたします。
以下が特殊能力の査定結果となります。

---
■特殊能力名
キャスティング・ボード

■特殊能力内容
隣接2マス敵1体を対象とした1ターンの行動封印。
使用すると体力を5消費する。

死亡非解除はついていない。

効果:行動封印 45
時間:1ターン 1.0
範囲+対象:隣接2マス内一人 1.6
消費制約:体力5消費 25

FS:9 1.9

発動率:101% 成功率:100%
---

現状の数値でよろしければ確定の旨を、制約やステータス等を変更して修正する場合は修正案を返信してください。

また、「GKへの連絡・補足」に書かれていましたことについては無銘様の認識通りで間違いありません(能力休みとほぼ同じ状態です)。

以上、よろしくお願いいたします。

4はくぐい:2017/09/04(月) 22:46:42
すみません、遅くなりました。

少し考えたのですがステータスの防御力と体力の割り振りを変更しようかなと思います。

・変更前
攻撃力:7/防御力:15/体力:14/精神力:5/FS(決定力):9
・変更後
攻撃力:7/防御力:12/体力:17/精神力:5/FS(決定力):9

もしこのステータス変更の結果、GK陣の判断で能力の発動率に影響するようであれば教えてください。

5はくぐい:2017/09/04(月) 23:04:22
[22:59:29] はくぐい: 002
[22:59:41] はくぐい: これは別に発動率の変更無しで大丈夫ですよね
[22:59:52] minion: 体力と防御力変わっただけですね
[23:00:18] minion: 使用回数が増えるのか
[23:00:26] スカーレット@仮面じゃない方: 3回使えるようにしたいってことですね
[23:00:31] スカーレット@仮面じゃない方: 問題ないのでは
[23:02:00] minion: 3回使うことはなさそう
[23:02:19] はくぐい: 無銘様

変更後のステータスでも特に発動率に変動はございません。
これで確定でよろしければその旨をお伝えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
[23:03:42] はくぐい: 問題ないでしょうか?
[23:03:52] スカーレット@仮面じゃない方: 大丈夫です
[23:04:01] minion: OKです

6はくぐい:2017/09/04(月) 23:04:43
無銘様

変更後のステータスでも特に発動率に変動はございません。
これで確定でよろしければその旨をお伝えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

7はくぐい:2017/09/04(月) 23:55:20
はい、特殊能力の方はこれで確定でお願いします。

ただ後でステータスや能力に関係ない「能力原理」や「キャラクター説明」部分の内容を追加するかもしれませんがその時は追加できますか?

8はくぐい:2017/09/05(火) 00:27:28
無銘様

フレーバー部分の追記は可能です。
ただし、9/14 24:00のキャラクター調整受付終了までにお願いします。

9はくぐい:2017/09/13(水) 23:20:01
連絡遅くなりました。能力原理、キャラクター説明の部分の変更、追加をお願いしたいと思います。


ーーーーーーーーー
■能力原理
市川監督が「世界は俺の為に用意された舞台である」と思いこんだ結果生まれた能力

彼が所持している無題の台本(キャスティング・ボード)にはこの世界で直近に行われる行動が自動的に書き込まれる(行動提出のこと)

この能力は対象の行動が書かれる前の該当頁を破り捨てることで、その対象が次に何か行動しようとしても「対象は何も行動していなかった」という結果になってしまう能力である。

「対象が行動するはずだった内容は切り取られてしまった台本には載っていない。
ならば対象はその場面では何も出番はなかったのだ。」という考えである。

この能力を破るならば手段は二つ。
時間経過を待って次の場面に進むか、こんなおかしな能力をもった監督を殺すかである。


ちなみに「キャスティングボートを握る。」という言葉があるが、あれはキャスティングボー「ト」であってキャスティングボー「ド」ではない。(中の人は知らなかった)

■キャラクター説明
とある世界で映画監督をしていた若めの男性。「市川監督」は役職名ではなく本名。

黒髪短髪で性格は傲慢。悪い笑顔をするとギザ歯が見えるくらいの悪人顔が特徴。というよりどう見ても悪役。
ただ市川監督単独では魔人達相手にどうにもできない為、仲間である転校生達には感謝している。


とある世界で何も挫折も無く映画監督として名を上げた彼は、傲慢にも「世界は俺の為に用意された舞台である。」と解釈。そのまま魔人→転校生へと変貌した。

転校生になった後は自身の思う通りに動く世界を作ろうとしたが悲しいことに彼の能力は一人だけでは返り討ちにあうような能力であった。

ならば他の転校生たちが集まる時に一緒に参戦すればいいだろう。
そう待ち続けた中で今回の一件を知り転校生達の中に紛れ込んだのだった。

以下、言いそうな台詞
「市川監督だ。雇われで呼ばれた身だが…この世界は色々と面白そうだな!」
「貴様に『次の出番』などというものはない!」(能力発動時、頁を破り捨てながら)
「…見ての通りの能力だ。俺一人ではどうすることも出来ん。」
「だが、他に『役者』がいれば 話は変わるがな!」

ーーーーーーーーー

ここまでです。

10はくぐい:2017/09/14(木) 18:14:18
*市川監督(いちかわ・かんとく)

■性別
男性

■学年
その他

■所持武器
無題の台本(キャスティング・ボード)

■ステータス
攻撃力:7/防御力:12/体力:17/精神力:5/FS(決定力):9

**特殊能力『キャスティング・ボード』
隣接2マス敵1体を対象とした1ターンの行動封印。
使用すると体力を5消費する。

死亡非解除はついていない。

<計算式>
効果:行動封印 45
時間:1ターン 1.0
範囲+対象:隣接2マス内一人 1.6
消費制約:体力5消費 25

FS:9 1.9

&bold(){発動率:101% 成功率:100%}

***能力原理
市川監督が「世界は俺の為に用意された舞台である」と思いこんだ結果生まれた能力

彼が所持している無題の台本(キャスティング・ボード)にはこの世界で直近に行われる行動が自動的に書き込まれる(行動提出のこと)

この能力は対象の行動が書かれる前の該当頁を破り捨てることで、その対象が次に何か行動しようとしても「対象は何も行動していなかった」という結果になってしまう能力である。

「対象が行動するはずだった内容は切り取られてしまった台本には載っていない。
ならば対象はその場面では何も出番はなかったのだ。」という考えである。

この能力を破るならば手段は二つ。
時間経過を待って次の場面に進むか、こんなおかしな能力をもった監督を殺すかである。


ちなみに「キャスティングボートを握る。」という言葉があるが、あれはキャスティングボー「ト」であってキャスティングボー「ド」ではない。(中の人は知らなかった)

**キャラクター説明
とある世界で映画監督をしていた若めの男性。「市川監督」は役職名ではなく本名。

黒髪短髪で性格は傲慢。悪い笑顔をするとギザ歯が見えるくらいの悪人顔が特徴。というよりどう見ても悪役。
ただ市川監督単独では魔人達相手にどうにもできない為、仲間である転校生達には感謝している。


とある世界で何も挫折も無く映画監督として名を上げた彼は、傲慢にも「世界は俺の為に用意された舞台である。」と解釈。そのまま魔人→転校生へと変貌した。

転校生になった後は自身の思う通りに動く世界を作ろうとしたが悲しいことに彼の能力は一人だけでは返り討ちにあうような能力であった。

ならば他の転校生たちが集まる時に一緒に参戦すればいいだろう。
そう待ち続けた中で今回の一件を知り転校生達の中に紛れ込んだのだった。

以下、言いそうな台詞
「市川監督だ。雇われで呼ばれた身だが…この世界は色々と面白そうだな!」
「貴様に『次の出番』などというものはない!」(能力発動時、頁を破り捨てながら)
「…見ての通りの能力だ。俺一人ではどうすることも出来ん。」
「だが、他に『役者』がいれば 話は変わるがな!」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板