■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ミッション】緊急ミッション総合 その14
-
このスレはミッション:緊急ミッションに関する雑談用です。
wiki編集に必要な情報(ステータスなど)が得られたら、wikiを編集してください。
編集のやり方が分からない場合は、wiki内の情報提供フォームより投稿してください。
また、雑談となる内容のコメントをwikii内の情報提供フォームへ投稿するのはお止め下さい。
雑談コメントに埋もれてしまうと、情報が拾えなくなる恐れがあります。
1スレッドには1000レスまでしかできません。
次スレはスレの進行速度によって>>800〜>>950の人が建ててください。
■前スレ
【ミッション】緊急ミッション総合 その13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1450188606/
"
"
-
あ(ry
サキのスキル上げ素材を集めていたら何故か下限スキルマのアザミが出来ていた
な(ry
-
リアナ復刻の時間だあああああああああ
未所持からフルスペ目指すぞおおおおおおお
-
ボンボリコレクションしてる身としてはボンボリドロップして欲しいけど、スキル上限5だから収集復刻イベントでも多分出ないんだろうなぁ
-
刻水晶型なら必要数はやっぱり未所持者300、所持者250かな
ヒーラーなのにコストいくつも下げられそうにないなぁ
"
"
-
リアナが待ち遠ししくてアザミとかどうでもよくなってきたw
何故か復活した時にリアナ持ってたから頑張って育てたけどコストさげられなくて悲しかったんだよなぁw
-
今月は控えてスペシャル予定だったけどデラックスにするよ。50パリン追加してリアナに全力するわ
-
今年の2月は29日まであるぞ。
やったね王子、おまけが増えるよ…
-
>>8
おい、やめろ
しかしヴィルフレッドさんが壊れてな猿
-
名前を間違えられる…。これが本当の下級アチャー(小声)
-
ウィルなんとかさんは少しでも印象を残してもらおうとキャラに似合わずあんなことやったのに......名前を覚えてないとかあり猿な
-
絶対にファーだという強い意志を感じた
-
先生!
ウィルフレッド君の様子が変です!
保健室に連れて行ってもいいですか?
-
仙猿と仙人遠距離枠少なすぎぃ!メイジアーマーや竜騎士・魔剣・神官をできるだけ参戦させたほうがいいなこれ・・・
-
ファーさんは飛んでいるよりも歩いてくる方が対処が楽と感じてしまった俺は。
避雷針の立て方が下手すぎるダメ王子だな
-
実際楽でしょ
ブロックしてれば抜けられる事ないし早期処理考えないで餅つきでもいいし
-
そもそも道沿いに来てくれるのが楽だわ
ふわふわ移動してどこ行くのか分からないのは恐いw
-
もっと痛いのかと思ったら大して痛くもないしな、地上版
-
久々に喋ったと思ったら…
王子のネーミングセンスやばくないか
-
草生えてたんだろ
-
王子も名前忘れた奴見てうっかり声に出てしまったんだろうw
-
王子のセリフに草が生えてなくて
本当によかったと思いました
-
仙猿との大一番、なんか猿たくさんだなこれと思って
アーニャでグルグルしたら壊滅状態にできて、あとはヒールしながらファー捉えたら終わったわ。
アーニャスキル覚醒しちゃってアホ…ってちょっとへこんでたけど役に立って良かったな。
-
むしろアーニャはクラウソラスから本領だと思うが
-
本領発揮かつ使い勝手いいのは間違いないけど、アーニャの代理になる強敵受けユニットがあるの前提だからなぁ
ルーンのオーブの需要の問題でそうそう気楽に変えたり戻したりできないのが大変ね
-
まあ、そうだな…
交換所ユニットが一人でもいるなら必要数下がるみたいに一回スキ覚したらお金だけとかになれば多少はいいのになあ
-
壁としても、攻撃速度速い範囲魔法火力としてもアーニャは優秀だからなぁ
おれはアスカーニャで使ってるけど、たまにクラウアーニャもいいなぁって思う
-
ストミ進めてけば覚醒王子手に入るしその頃にはクラウソラスでもいいかもね
-
アーニャちゃん覚醒王子回収できたらクラソラに変えた方がいいん?
-
良いと言うか、今までアーニャで耐えていたところの代わりを覚醒王子が出来るから、
アーニャをクラウソラスに変えてもどうにかできるってことだね。
二か所以上アーニャ覚醒王子級が必要になった時はしらぬ
-
個々の戦力とか戦術によるとしか。
そもそもアーニャ自体が必須なユニットでもないわけで。
イベ白以下でクリアできないマップもなく、銀以下でもほとんど攻略できてるくらい。
個人的には、クラウソラスはメイジアーマーと変わらないからアスカロン運用してるよ。
交換所に丁度ライチがいるじゃろ? まぁ設置から即発動はできないから最前線放り込んでぽちーはできないけど。
グレース、ディーナ、とか黒で設置即範囲できるのが居るならクラウソラスにする意味は完全にない。
アスカロンもジェリウスとかコーネリアがいれば出番無い。
覚醒王子使う論は正しくもあるけど、素王子の軽さ使いやすさを捨てるかといわれれば、私は覚醒王子封印する。
-
通常王子ってそんな使いやすいかな?
変な場所に置くとすぐ死ぬし、かといってアーマーとかの後は近接遠距離目一杯置きたいから邪魔になるしで結構置き場に困るのよね
-
レベル100から200までの間位だと結構使いやすかった記憶
プレイ1年も立つと近接覚醒ユニが王子超えるし、そうなると覚醒王子でよくねってなりそう。
俺はまだ王子を2手目3手目に置くプレイスタイルから抜け切れないから、普段は通常使ってるかな。
-
自分はさっさとバフを発動させたいので、王子は3手目くらいまでには配置してるな。
大討伐みたいに急ぐ必要がない局面は覚醒王子にしてるけど。
王子については戦力揃ったからこそバフが早く欲しいとか、
戦力揃ったからこそバフは要らないから覚醒王子で枠圧縮とか色んな意見があるみたいね。
-
うちは使用感に慣れるために常に覚醒かな、王子の変わりに10コスト付近の白ユニ入れて変わりにアーマー抜いて
序盤のバフはあきらめる
-
うちは基本通常だけど自軍で一番固い3ブロとしてちょくちょく覚醒の出番あるな。
今回だと仙術の脅威と牛頭で活躍。頼れるアーマー少ないしアーニャも当分はアスカロンかな
-
砂漠ステージだと初手ソーマ(orパシラ)、次手通常王子で、
ソーマで削りきったところを王子でとどめを刺すパターンで使ってたな
下手に砂漠ステージで初手KTやった結果、リザードマンに取り囲まれて撲殺された嫌な思い出
-
大抵のMAPは、
ここに王子おけよ!っていう全然敵が通らないor雑魚がちょぼちょぼしか通らない場所、
そもそも通らせたら負け(拠点前とか)な場所があるよね
>>35 の考えはなんか新鮮だわ
-
しぷーのステマ
-
うちは王子は常に覚醒してる。むしろ大英雄に戻そうという気にならない・・・。
コスト面は2ソル使ってたら気にならないし、並みのアーマーより固いし耐性もあるから凄い安定感がある。
アーニャとかも使ってるけど、壁役は多いに越した事はないしね。
-
ナタクさん
サルの世話を押し付けないで下さい
貴方がわが軍で飼育係やって下さい
-
竜と吸血鬼と骨と木と狐と魔神と魔狼使ってる王子みて、これならトップブリーダーになれると信じてるのだろう
-
一瞬「あぁ、木も王子の守備範囲内だったか」と思ってしまった
-
まて、その前の骨もまだ手を出してないぞ!
-
ナタクさんイケメンすぎるけど持ってなくて辛い・・・
-
仙猿と仙人でベルティナート使ってみたけど、スキル使用時は
割といい感じで回復してくれる。
でも、まだ★3取れない。ベルさんのよさげな使用法ないですかね
-
ベルディナートはまず覚醒実装してからだ
攻撃しながら回復っていう特徴を後から来た黒ビショップのスキル覚醒に持ってかれたからな
運営もどうする気なんだろ
-
>>47
いや、ベルのは回復対象が範囲内(射程350くらい)の味方全員だから
同じ回復しながら攻撃でも全然内容が違う
-
スキル中は効果範囲が広いエリアヒールみたいなもんだから、かぶるっていったらガチャ白風水やガチャ白ヒーラーのスキル覚醒だから
だいたいの王子にゃ関係ない話で運用可能だからなぁ……覚醒さえくれば
-
不死大討伐では便利だったけどね
あとは敵も味方もおらん遠距離にぽつんと置いといて、
敵が分散してきたらベホマラーするくらいしか思いつかぬ
魔法耐性無視してくれれば、スキル特化タイプとして輝ける日が来るかもしれない
-
スキルで倍率かからないから何とも微妙なのよね。
更に敵の魔法耐性で除算かかるから強敵ほど効果が下がる。
アモン90〜80、デーモンメイジ70、ハエ50、キマイラ50、ドラゾン40、カボチャ王40、風神雷神30、etc...
範囲攻撃してきて魔法耐性が低くて即殺とか放置もできなくて厄介、という敵はいるかというお話。
イフリートと赤ドラゴンメイジしか思いつかない。
もっと弱い雑魚系なら耐性低いのもちらほらいるから、ラッシュ中の敵メイジに差込の代わりにスキル使うのが一つの回答。
射程強化系ヒーラーが居ないなら、スキル中の射程で攻撃でなく普通にヒールさせられなくもない。
ただ、前者はちょっと配置工夫するか素直に差し込むか、覚醒バシラ使うか。
後者は配置が難しいので神官でも使ったほうが楽だったりと何とも何とも。
-
250いった
ねんがんのそーぷ嬢を手に入れたぞ!
-
>>51
それはダクプリを使うつもりがない前提で考えてるからそうなるだけだな
逆からみたら配置とか工夫したり差し込みなんてしなくてもダクプリおけば一発なのに苦労してんなぁ
ってなるわけだよ
優先度が低いから育てるのは後回しになるのは確かだし
いなくてもそういうように何とでもなるキャラだけど、育てたら育てただけの活躍はするよ
別にダクプリに限らないけど使わなくていい(育てるリソースを割きたくない)理由を探してるような「別に○○じゃなくていい」意見は多いように思う
-
普段はともかく、スキル中の広範囲同時回復は超強いから使いどころはあるけど
使う必要がそもそもあるかで王子の評価は分かれるのは仕方ないんじゃね?
特にいまだと覚醒ないから根本的な回復スペックがヒーラーに劣ってるからなぁ
せっかくの高HPなのもCCまでしかないといまいち有り難味ないし
-
※46です。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
仙猿と仙人は出撃枠が配置枠が足りないので、スイッチがいい働きしてくれている感じなので、もう少し頑張ってみます
-
もうすぐファーのイベントも終わりか
次は収集だろうけど職は何だろうな
大討伐でブロック数と魔法火力の両方が要求されてるから、収集白メイジアーマーとかかな
-
メイジアーマーは今交換所にライチがいるからなぁ
一人しかいない陰陽師やエンチャンターの方が可能性高いんじゃない?
-
陰陽師なら今回の大討伐攻略にも合致してて良いかもしれん
っていうか欲しいだけなんだけども
-
2枚教の俺王子
シホちゃん、最初の4枚でいきなりスキルマ
コスト下限迄6フォンで完成
シホちゃん良い子!
なおアザミは20パリンかかった模様
-
呪術師かー諸々考えると牧場かな?
-
その職であれば良い職業なので、もし収集で来ても300くらいでゴールしそう
で、スキル覚醒でおりゅ?される
-
呪術師て今でさえ差別化薄い印象なのにイベントで新キャラ出すのかよ
-
そのうちミトラが交換所来るはずだからなー。
どうやって個性出してくるか。射程アップ以外だとどういう方向性があるかな
-
サラサみたいに確率回避付与とかかなぁ
呪術師を使う≒強敵を受けるって状況が多いから
酒呑みたいな攻撃速度が速い敵に対して確率回避は有用じゃないかな?
-
なんで呪術師前提なんだと思ったら情報出てるのか
-
呪術使いではなく呪術師なんだな
こういうパターンって過去にあったっけ?
-
呪術師より妖魔の女王の方が気になるんだが。
タイトル的に牧場っぽくないんだよなー。
呪術師はむしろ試練のほうが向いてる気がするんだが。
-
性能的には職性能が9割以上だし、牧場だとガチャプラチナ呪術が悲しいことになるから
もし牧場ならユーノなみにスキルが癖強かったりリーゼロッテなみにコストが増やされたりしてそう
-
同タイプのイベ連続ではやらんだろうし周回じゃないかね
育てやすい=射程伸ばしやすいミトラさんとガチャ白の狭間で厳しそうだ
-
ミトラCCすらしてなかったしフルスペで取れるならレヴィの方使うけどなあ
まあそもそも呪術師の出番ってほぼ大ボス対策だからコストの差はあんまり関係ないし、本体性能も射程以外はどうでもいいのは確かだけど
後はスキル覚醒次第か
-
むしろ射程長かったり攻撃力高かったりするとピシャーンからのロケットパンチが怖すぎて
結局壁の直前(最後から二番目)に出すことに
-
>>67
>呪術師より妖魔の女王の方が気になるんだが。
つまりゴブリンクイーンとかオーガプリンセスとか、そんなんだな!
死者の王だったり、ヴァンパイアだったり、デブだったり、ぬらりだったり、男(雄)リーダーばっかだし、
たまには女(雌)敵リーダーもいいな
帝国の軍師も最近こねえし
-
女敵リーダーとしえばつい最近のGRで激おこしてるネクロマンサーに追いかけられた気がしないでもない
シュテンやら鬼の四天王の話出てたし、女性率がやたらと高い茨城童子は期待できそう
-
アモンの次の魔神さんまだですかね。魔神王がうちにいるんですけど
-
ミトラ虹にしていいんですか! ヤッター!
-
>>75
非ガチャだから虹にしても美味しくないぞ
-
その前にミトラって男性ユニットだっけ?
-
ごめん、意味不明な勘違いした
-
意味不明ってことはない、十分わかる
-
むしろ男ユニットだった方が良かったすらある
妖魔の女王は猪に玉座乗っけたゴブクィーンとかかも知れぬ
-
次は呪術師か…エヴァいるし今回はそこまで頑張らなくてもいいか
あと呪術師が来たってことは再来週あたりに呪術師のスキル覚醒が実装されそうだな。
-
>>72
>死者の王だったり、ヴァンパイアだったり、デブだったり、ぬらりだったり、男(雄)リーダーばっかだし、
>たまには女(雌)敵リーダーもいいな
メトゥスさんがいるじゃないか
そのうち、こういった人たちの中から虹で仲間にできるメンバーがでてきたりするんだろうか
-
今回の大討伐の冒頭のドロシーのセリフで
「千年戦争の時に魔界に逃れたゴブリンの指導者が、地上界に戻ってきたのかもしれない」
と言っていたけど、それが次回の緊急ミッションの「妖魔の女王」なのかね
大討伐で出現したゴブリン戦車なんかが緊急で出てこないよう、女神さまにお祈りしておくか
-
1体くらいは普通に出てきそうな気もするが
-
(連続で来るかは微妙だけど)もし試練とか難易度が高いだったら妖魔の女王がぬらりと同系統のバフかけた上でイノシシ複数だろうなぁ
-
ワンブロで抱えるのは余裕だから、出てくるんじゃないか
ちょうど呪術師のイベだし使ってねと
-
一匹ならアーニャでもいれば余裕だな
二匹抱えたら死ぬ
-
仮に収集として、あの耐久の敵がいるMAP周回しろとか言われたらちょっときついわ
出来る出来ないじゃなしにめんどくさい
-
とはいえエターナーの時は麻痺持ち大ボスのドラコリッチが最高効率マップに出たしなあ
あの頃は異常耐性ユニット持ってなかったから毎回3人で挟むのがダルかったぜ
-
つっても、パターン決めたら後放置じゃなかった?
周回ならスキル点火しないと耐えれないような芝リプレイでもないでしょ
-
当時覚醒戦力が少くて火力足りず最初の数回の試行錯誤中はドラコリッチ微速前進からの大決壊だったわ
-
エターナーの時は戦力ギリギリで20数回周って☆3取れたの3回くらいだったか。
微妙なタイミングの違いで決壊するから再現性低かった。
クローディア復刻で再登場した時は火力不足で倒しきれず。今ならリアナもいるしなんとかいけるかな
-
そもそも放置パターン組めるかどうかは王子ごとにさまざまだからなぁ
周回の確定で落ちるところ以外をまわして禿るくらいなら星2、星1でも確定まわす割ってのはわりといると思われ
-
牛頭☆2取れそうで☆22行けるとこだったのに時間切れで強制終了してしまった。初の下限逃したの悔しすぎる
-
妖魔の女王に期待してたやつw
-
収集だったらまわさなかったわ。
しかし、スキルがまったく同じとわな。
-
とりあえずエヴァちゃんの餌かなぁ・・・
-
スキルが同じだからエヴァとかのスキル餌にも使えるな
-
エヴァ育成してるから覚醒するかどうかはともかく、覚醒絵は好みだわ
-
スキル覚醒はエヴァが射程特化、この子は攻撃特化が来ると期待してエヴァの餌になってもらおう、しかし覚醒絵が両方かわいいから困る、族長はかっこいい系だ
-
神級はグータレも火力下がって壁をワンパンするダメージ与えられないから極より余裕だなこれ
-
エサにするというか、牧場だからどっちも4まで上げるの楽そうね
-
攻撃力低下に対して風水師のアビリティって有効なのかね
一応編成入れてるけど実感わかない
-
周回しそうなところに銀の侍・忍者・ビショップをぶち込むのはやめてくれ
-
>>103
マップ自体に最初から補正かけられてそうだから効かなそうな予感
魔界ステージの魔法ダメージが減るのと同じ仕組みじゃないかな
-
>>105
やっぱだめかー
ありがとう
-
今回のイベントテーマが小人バトル(弱)って感じなおかげで、マップ難易度云々より体感的に全然難しくなかったわw
自軍の防御・射程減少も敵の強化もされてないとか有情すぎる(白目)
-
卑劣な罠が面白かった。低戦力でも工夫次第でどうにかなるのが楽しい。
上級までを銀以下でやるのがイベ時の楽しみ。
逆にゴブリンクイーンは拍子抜けすぎた。防御が減ってないから全く痛くない。
左右にメイジ系だせばそれだけで寄る前に殲滅できるうえ、展開も遅すぎてコスト溜め放題という。
序盤から数で攻めてくるとか、強めの敵がぽつぽつくるとかで、コストをどう捻出するかみたいな捻りが欲しかった。
-
>>95
僕です!!
いや、ここは力入れていいところだろう…うう
-
卑猥な罠は以前のリッカ神級?のゴブリン版か
低コスト連れて行ってよかった(KONAMI
-
ゴブリンクイーンが「美貌も力ももうすぐ戻る」的な台詞言ってたから、
きっとあの外見からさらに進化して、美女になってくれるはず
なってください、お願いします
ところでフィリスちゃんかわいいですね
-
美人(ゴブリン準拠)でもおもむろに幼女化でもどっちでもありそーだから困るw
-
ゴブリン世界の美貌って…
今の容姿はクイーンにとっては一応不本意なんだろうか。
そして、グレーターデーモンってあいつ複数いたんだ…w
-
神級、おまけはサノスケか
ルビーと白バケツはいいとして、あんまりモチベあがらんなぁ
極のシャロンと逆にしてほしかったなぁ
-
>>113
大分前の犬のお散歩デーモンの時に既に一杯いるのは言われてたじゃないか
-
>>113
5000さんグローリアの時、神殿前で2匹踊りまわってたぞ。
神級は取れたてレヴィさん置いてけば良いだろう的な感じか
-
そうだったのか…すまんかった。
大討伐で複数とことこ来たらたまらんな。
-
何気に今回の銀ドロは呪術使いのCC素材と覚醒素材が全部揃ってるのか。
というより、それに合わせたような感じだね。
…しかし、一番周回する神級は関係ないサノスケ。。。
-
イザベルの頃くらいから牧場はそのキャラのCC、覚醒素材の銀が落ちるようになった
-
なるほど。
前回サラサの時に銀弓いなくて悪意を感じたけど、
確かに最近の牧場は素材揃ってるケースの方が多いみたいね。
-
ロマサガ2のリアルクィーンみたいに脱皮して中から全裸の美女が!
……ゴブリンは脱皮しないか。
-
躊躇なく餌にしてガンガン成長させろって事なんだよきっと>サノスケェ…
-
>>121
ドラニア並みに可愛ければよかったんだが、美女が出てきても元(?)があの顔だぞ…
-
貧乳ロリ呪術師なら全力パリンだったけど、呪術師そんなに要らねーだろ
適当にやってるわー
-
レヴィちゃん、頭はロリっ子やろー
-
レヴィちゃん人格崩壊しちゃったままかと思ったけどそうでもないのね
まず一般の寝室みないと性格違いすぎて戸惑うな
ビッチだこれー
-
一般の寝室……?
-
次の緊急は呪術師必須MAPとかくるんだろうな。
収集の可能性高いんだろうけど。
-
きっと前衛軍死復刻で追加神級に必要なんですね・・・
-
呪術いないと新生シュウカ様がワンパンされて☆取れないみたいなマップになるのか
-
呪術師ない方は加護を買ってね
-
今更特定キャラ必須マップとか来るわけないじゃない
-
前衛軍師いないからシュウカでもいいから欲しい
-
シュウカなかなか来ないのはセットで金弓が交換されるからなんだろうなぁ
-
そもそも裏切りの海賊もやってないからね
最近どんどん飛ばし始めてとうとうリアナまで来たし
-
需要を見越しての復刻順なんだろうか…つまり集金性が高いかどうか
リアナは覚醒王子やドラリッチで麻痺対策もとめられてたし持ってなかった人はかなり割ったはず
海賊は今復刻されてもスルーされる可能性高いだろうな…最悪モレ子でいいし
-
最悪というか、フルスペでももっててもGGと広範囲攻撃が輝きすぎてモーレットのが強いからなぁ
ダンサーつけてのモニカといい、海賊は金の性能がおかしい
-
海賊自体サブの物理遠距離向きの性能だし、
そうなると育成が楽な金で、ドロップや金策アビ持ってて、オンリーワンなスキルのモニカモレ子を育てるかってなるんだよな
-
そして実際使ってみると、即着弾で空では弓に負けるけど地上だとあんま差がない単発火力出るから初手付近に出してもそこそこ使えるだよなぁ
(そして、白の育成、覚醒コストはらってまではつらいなぁとも)
-
>>132
前科が有るだけに油断ならん
-
この飛ばしっぷりだと先にナギが来るかもしれんね。
ナギは…どうだろ?
特性上下限じゃないとイマイチだから、チャレンジしない人が多いかもね。
-
ナギ未所持王子だけど、自分はナギの復刻までに復刻いくつか挟まないと取るつもりはない
ナギは便利だと思うけど、未所持から下限にするための期待値が刻水晶1850個だからなぁ(確定下げ分+6人合成で下限想定)
100/12のマップで刻水晶21個落ちると計算しても80パリン近くかかる
リアナ復刻神級と同じなら1周の期待値18個として約90パリン、フォンするとさらに10パリン追加
収集イベのフルスペ目指すとしたら自然回復込みで大体30〜40パリン位だと思うから、復刻で下限目指すとなると約2.7倍パリンする必要になる
-
ここの運営のパターンと復刻の古さ的にはバステ対策がリアナできたからロアナがさらにきそうな気はするかなぁ
-
1周刻18個は流石に低く見積もり過ぎじゃね
俺はリアナ1から走って3フォンで下限になったけどパリン数は70も行ってないはずだし
-
リアナ強魔大結集は27回分レダ入りでの集計だと、だいたい1周22個だったな
*5が97%で、*3が100%落ちた
ナギの後半神90/12MAPのドロップ構成は、リアナ強魔大結集と一緒だから、
新神MAP追加されないのであれば同じくらいになるのかねぇ
あとはレダ入れる余裕あるかって感じだが
-
確かに低く見積もり過ぎたかも
>>145のデータを使って再計算してみたら75パリン位だった
-
今回の神級は全然ルビー出ないな。
アマンダキュリテ入れて白バケツだけぽろぽろと。
-
あ…アマンダ入れるの忘れてた
-
ついにメトゥス来たか・・・
-
性能関係なしに来たら走ると決めていたぜ
ネクロとはいえGRの時のメトゥス見るとどういう性能になるか想像つかないからなあ
流石にあのまま実装されたらゲーム壊れるけどリッチトークンとかは使いたい
-
黒収集か・・・カヨウ育成で黒精霊枯渇したというのに
-
メトゥスさんのアビリティは「⚪︎⚪︎の号令」みたいな全ネクロマンサー、アンデッドトークンのコストダウン系かな、と
予想してみる(単なる願望)
-
GRでのスキルが30秒3倍耐性無視とかぶっ壊れだったからなー
やっぱ回復は受け付けないのだろうか
-
集めるのが反魂の至宝ってことは生き返って人間に戻るんじゃないか?
いっそロリ化しねえかなあ…(願望)
-
反魂ってかいてる&日記の内容的に蘇生で弱体化→回復受け付けるようになる って感じじゃない?
-
レダが逃亡の準備を始めました
-
さしだす→レダ
-
最近はミッション時のショートコントが地味に楽しみ。
今回はリッチが助けを求めてやってくるみたいだし余計楽しみ。
初期の頃はあんなに恐ろしかったリッチも、今じゃ可愛いもんよ(ただし一部を除く)
-
リッチ「かけらをあと3個集めるとゴールドアーマーが貰えますよ」
-
そんなん笑うわw
でもリッチって立ち絵ないよね?案内役できるんだろうか
-
新規で立ち絵作ってたら間違った方向に全力な運営をほめる
-
顔だけかと思ってたメトゥスが討伐では全身が出ていたし実はあるんじゃないかな
-
つまりレアリティプラチナのネクロマンサーがガチャに追加される?
-
リッチの寝室はよ
-
トークン足らなくなることあるかもと思って、メメント2人体制にしたのに
コストあまり下がってないから共食いさせるか
-
>>164
リッチにも穴はあるもんな・・・・穴だらけだもんな・・・・(錯乱)
-
次はメトゥスさん?で収集?
おぃおぃ、艦隊これくしょん魔のイベントと重ねないでよぉ…
(割る石は有っても、時間がぁ…)
…確か、メトゥスさんスポット参戦時には、
アンデット属性ユニット特色の
"ヒーラとかで回復不可"
だった記憶が…悩ましい、悩ましいぞぉぉ〜!
-
反魂で人間になるんだったら、あの壊れスキルをなくしてしまっても仕方ないな!
-
ネクロマンサー上手く扱えないし、黒とはいえ収集でネクロマンサーはないわーと思いながらもパリンパリンする未来が見える
-
メトゥスおばさんのとこのリッチさんかわいくて好きだわぁ。
-
メイジ足りないからパレスちゃん取りにいってたら
レヴィちゃんしかでなくて結局下限スキル5のレヴィちゃんが3人になった
なおパレスちゃんは1人しか出なかった
-
>>167
時間といっても半日に一回カリスマ溜まったらスタ割で数回しかプレイしないし張り付く必要ないんじゃ
-
ゆうこうてきな りっち が いったい あらわれた
そういや特にアンデッドが生者を憎むとかはアイギスはなかったよね?
-
ただ単に他の魔物と一緒に攻めてきたからやりあってる感じだったはず。
-
黒収集って50個くらい割らないとフルスペ無理だっけ?
足りないなあ・・
-
ランク200以上なら40個くらいじゃなかったかな
-
レベルによる200近いなら30ちょいでいけたはず
-
チョコも貰えるだろうからワンチャンあるで
-
昨年貰ったチョコがまだプレゼントボックスに一つ残ってるわ…
-
公式ツイッターに導入部の会話(の一部)Upされてた
…猿に続いて、助手リッチも…にならんよな…まさか…ね
-
メトゥスが囚われの身だから、助けに求めてきたリッチが説明役と、
ガチャに入るとひそかに期待してたのにちょっと残念
-
でも本調子になれば助手呼び出せるとか言ってたから、ガチャ入りかドロップかトークン化なりなんかの手段で使用は可能そうねw
-
おいww神級www
リッチ兄弟の和やかムードからの絶望感
-
初見リッチ2とロード逃がしたけど2回目で☆3とれたわ
エルン→ジェリニキの避雷針リレーで王子までつないだ
エターナーも光る
-
神級星3取れたけどこれ周回出来るんだろうか・・
-
神級、最近この手のマップ多いな
アイシャを何処にどのタイミングで置くか楽しむゲームになってる
-
収集イベでこんなメンドクサイ神級周回させないでほしいわ。
後半神級に期待して前半は軽く流すか……。
-
蘇生ありリッチ×3に上位種かあ
各個撃破も難しいマップだし凄い難易度だな
-
メトゥスさん、完全に穿いてないな
-
あんなはいてない格好で映像出してと言われても本人はなにがなのか気がついてないあたり、天然っぽい
-
☆3取れたけどエルンとイーリスがスキル覚醒してなければ回復が追いつかなかった
収集イベの前半神級は頑張れば銀以下でも行ける位でいいと思うんだけどなぁ
-
最近は収集の方が試練より難しいマップ多い気がするわ
-
神級より極級レダ有の方が効率がいい気がするんだが、ドロップ率的に神級の方がいいんだろうか?
-
神きっついなこれ。復活のタイミングミスるとヒラの負担が
-
来週復刻重ねてくるとかありそうで怖い
でも前半で割るのはなんかもったいない気がするんだよねぇ
-
復刻やらないなら無関係だし
フルスペ取るならどのみちスタ割りだし
どっちもやるならそりゃもーパリンパリンだし、何が勿体無いんだ?
-
後半の方が効率いいマップ出る可能性あるからじゃない?
動画参考に神級挑戦したが未覚醒エレットじゃあっさり沈められたわ…
今回は覚醒高レベル複数じゃないと厳しいか?
-
メトゥスおばさんの覚醒絵が気になる
やっぱり生き返って肌色になるんじゃろか・・・
-
後半に効率良いのが来ても
前半一週間分のカリスタ、特にカリスマを後半に使える訳じゃないからな
結局効率を考えると前半からカリスマ分は割って行かないと損はする
-
>>197
後半効率がよくても結局はスタ割りしておく方が収集効率いいのはいつものことじゃね?
まあ育成不完全で攻略のために育成しつつやるから前半のカリスタを育成に突っ込むってのなら分からんこともないけど
-
極のほうが、アイテムのドロップ多いじゃないか・・・
神級の意味ってなんだ?
-
最近の収集はそんな傾向じゃないっけ?
確率は分からないし書く気もないけど、極は総泥数がカリスタに対して多いけど、泥率が控えめ
神はカリスタに対する総泥数は悪いけど泥率が高め、みたいな
上でも出てるが、レダ級で泥率上げられるなら極がうまい可能性もあるんじゃないかな
禿げたくないなら神一択だろうけど
-
神級はいまのところ100%DROPしてるけど、副産物極のほうがよさげだなぁ
-
確定の可能性が?
-
神級なんぞこれぇ・・・
-
極はカリスマ消費比率が神に比べて少ない
一見良い様に見えるけど、スタ割りしてると石割り量がちょっと増えるから注意な
-
まぁ期待値にすると極の方が結局低くなりそうな気がする
神は今の所4回連続で欠片は全ドロしてるし
-
神が長くてちょっと面倒なのが問題か…委任欲しいな(チラッ
-
ピピン・エターナーの時の前半神は実践上15個確定だったはず。極は大体平均10〜12くらい?
今回神周回は厳しいし☆3取れたら極行くかな。チグリ欲しいところではあるけど
-
そういえば色違いオーラってこれ初なんかな
これから流行っていきそうだ
-
いつもと同じよ。
副産物で判断してそっち回せばよろしい。
バケツより聖霊のが欲しいけど、メイジ溢れてるからチグリ下限とチヅル用に神周ってる。
極ならレダ入れても楽だから、神面倒なら極で運ゲーするとよろしい。
-
今回の神はレダ入れても確定したいな。覚醒させないとだめか。
-
>>198
王子「不死はもう抱いてるし屍姦ごとき問題ない」
-
エデンちゃんは再生能力ありそうだけど、メトゥスさんは体の中どうなってるんだろ。
・・まぁ人間に戻るからいいか
-
極は銀男だから余りまくってるならいっそ8倍煮込みで覚醒餌用餌にするのもいい
銀男12レベル8倍煮込みで3016だから、大体銀16から8倍煮込みで30になる
-
>>214
エデンちゃんは再生する(意味深)
-
未覚醒レダ級2回目にして至宝3のみ食らったわ
まーいつものことっすよね!(パリンパリン
-
あー極級の話ね(連投スマン
-
久々に神級初見でびびって覚醒黒総動員したわ
ちゃんとタゲ散らさないと覚醒スキルソフィーでさえ落ちるのな
-
初見で必要ブロック数間違える事故防止用に
ドロップなしカリスタ10/1で挑戦できるようになる機能はよ
-
ヒーラー4人+二重詠唱で神級☆3クリア。ここまでの回復重視編成初めてかも。
さてエターナーの時の前半神は銀ユニも白バケツも全く落ちてくれなかったが今回はどうだろう
-
やっと神級☆3とれたわ
後半の神級が怖い
-
練習モードみたいなのは確かに欲しいなぁ・・・無消費で回れるなら動画に頼らず自力で解答組めるんだけど・・・
-
無消費で練習させても運営は一銭も儲からないからな
課金で練習モード解放とかはありかもしれない
-
運営側にデータ負荷が増えて、さらにカリスタ消費が減って割られる結晶が減る欠点につりあう利点があるなら実装されるんじゃないかねぇ
そこらの意見組んで妥協案でできたのが大討伐だし、なんかよさげな案だせば実現するかもね
-
練習モードでは前半の敵30体まで出現します!
でも本番では、全部で60体出てくるので前半をみながら戦略を立ててください!
という斜め後方ぶん投げ仕様とか
-
収集の流れ確認するために神級の動画みたけど何あれ…(絶望)
チグリ持ってなかったから未練は残るけどどうあがいてもむりぽ
-
実は投げたことはあるんだよ
本番の消費量1/5くらいで作ってくださいってね
真トレーサー王子ではなく、『スタ12きちぃ』しょうがない王子の方が多いと信じてる
もしそうなら潜在的なパリン量はもっと多い……
おまえらも投げてくれよ
-
あってもやる意味がないからいらんなあ、運営がそれ作るくらいなら別のほうにリソースさいてほしいし
きっついのが分かりきってるマップなら素直に動画で予習してドロ回収と☆1以上のクリア目処立ててから試行錯誤でよくね?
-
ないだろうけど
後半カルマとエデンも暴走しないかしら
-
スタミナあまり無駄にしたくないし完全に非初見でやるのは上級までだわ
極級以上はトレースと言うより出現位置確認として見てからやってる
-
ファーの試練は初めて全部☆3達成してヤターからの今回
ファーのが難易度低めだったのは分かってるけど周回前提の収集でこれかー
-
基本的に周回不要になる試練に対し、周回前提になる収集で難易度設定を調整してくれてたが。
インフレもあるけど今回はおばさん人気に足元を見てるかもね。
ただ後半難易度にまだ救いはあるかもしれない
-
周回してる間に星3目指そう的なバランス
-
神級、王子含めて覚醒9人投入で割とギリギリだ
-
神級を金以下未覚醒で☆3クリアされてる動画上がってるけどアレ真似るのはハードル高いわ(白目)
-
神級は嫁のスーが活躍できると思ったら、敵の攻撃がきつすぎてヒーラー以外の遠距離おける場所なんてなかったぜ……
飛び道具持ってる近接で大リッチ減らさんとジリ貧だしで、かなり難易度高かったがその分面白かった
しかし収集イベはクリアした後の周回が時間吸われすぎて面倒なんだよな
どうせパリんするのは変わらんのだから、こういう時こそ委任の出番だと思うんだが
-
多分シーフの存在がややこしくしている
-
最近の難易度は
ストーリー>緊急なのにストーリーしかクリアできないアンナさん…
-
>>238
おのれシーフ
自分じゃあんまり使わんから忘れたわ
-
カボチャドラゾンみたいに☆落としてでも放置しやすいならいいんだけどな
-
極周回で白精霊結構落ちてくれて助かる
ヴァレ2精霊2でプラチナレベル上げ期間だと思えば3だの5でも少しは気が楽
-
やっと神級星1クリアできるけどかけら取れないマン返上できた
3パリン位(ほぼ)無報酬は流石に胃に穴開くかと思ったわ
でもマップとしてはオモシロかった
-
駄目だ、神級面倒臭すぎて何回もやってたらミスるわ
極級回ろう
-
神級は金以下の動画で使ってた前半左上の安置使ったらめちゃくちゃ楽になったけどね
-
リッチロード兄さんだけはやめに左の方で適当な魔耐性持ちで隔離したら大分楽だった
さすがにリッチ*3とリッチロードの全火力を避雷針できるキャラは思いつかないし
-
時間限定でいいならカルマくらいかね、タイミング次第ではスキル点火までもたん気もするけど
うちだとにーさん他を短時間隔離するのにしばらくぶりに出したわ
-
どうか、イベント後半覚醒無しでも周回容易な神級mapが来ます様に…
(-人-)南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏…
-
牧場はともかく、基本的にイベ神級は覚醒ユニある程度必要な難易度だぞ
覚醒無しだと大体ソドマスみたいなかなり前のイベのユニットが必要
-
今回リッチ倒せないとドロップ回収できないから星2で妥協とかもほぼ無理なのね
イベント内容が反魂だから強敵がドロップするの避けられないだろうし後半もツラそう
-
ユニットパワーが足りないなら、極で我慢しておきなされ
白聖霊も落ちるから育成にもいいのよ
-
後半は後半で魔神さん顔見せに来るだろうし前半楽勝くらいじゃないとダメじゃないかな
-
うちでは最近出番があまりなかったソフィーが立ってるだけで極も神も活躍してくれる
-
前半極まで一回ずつクリアで27個貯まるから、後半分も合わせたら50個撤退ぐらいが
ノーパリン低戦力での推奨ラインかな?
-
エターナーを全力で取りにいった傷が回復してないわ
課金だるい
-
逆に考えるんだフルスペックじゃなくてもいいんだと
-
ネクロマンサーはトークンが本体だしな
-
神級、オーラリッチだけが倒せない・・・
バラして倒すためには、遠距離で削って一度復活させないと駄目かなぁ
-
今回はカケラ300が目標ラインかなぁ
黒だから頑張りたいところだけど
-
神の難易度に話題取られまくりだけど
個人的にこれほどストーリーの続きが気になるのはエデン以来かもしれん
後半はよ
-
魔神討伐ミッションでブラックアーマー欲しい
定期的にやるって言ってたじゃないですかー
-
1001鬼並にやばい魔神ミッション来てもいいのよ
-
極級より上級の方が効率良さそうだな
極級は回るたび効率落ちて逝く感じがする
-
上級がどの程度の効率かはわからないけど
エターナーイベントのカボチャの王様と同じ確率なら
10周で100個ちょいくらいは出るはず>極級
カボチャの王様をシーフ無しで85周したけど948個出てる
-
神級やっと安定するようになってきたわ。エンジェルとエデン使うのが鍵だったな
-
極級で2連続ノードロ引いてげんなり・・・
-
ノードロは無いけど3個と8個がそれなりの頻度で出るから自分は極もう良いわ
ある程度育成できてれば神もレダ極も変わらんしストレス溜まらん神のがいいや
ちな13周で113個、白は2匹だった
-
極級は最初の方は結構ドロ率いいんだけど周回数増やすとドロ率が悪くなっていく・・・
-
未覚醒レダ極周回で今のところ1.71/スタ
神と大差無いけど目当ての副産物が全然落ちねー
ズッ友さんホントエア友
-
神のみで11週でバケツ3だな、上々
-
うーん昨日は神回って副産物はまずいのみだったので
今日はレダ極回ってみっかなー
-
自分も今のところは未覚醒レダ極級で1.71/スタって所だな
-
今の時点での今日の戦果
レダ極で143個/11周=13個
最終的に平均11割らなければかなり効率いいけど
前半で割りすぎることになりそうなのが恐い
スタ割りだけでも一日に3パリンくらいだろうし
-
白精霊は欲しいがカケラ2とかあったのを考えると大人しく神級で頑張るのが得策だと判断しました
-
後半は黒聖霊ドロするマップ来るといいなあ
-
寝起きの頭でざっくり計算すると、今回は自然回復&もらった結晶パリンのみの無課金だと、14日間神級フル周回でも850ぐらいが限界かな?
ぶっちゃけトークンリレー出来るユニットは無課金微課金王子の救済ユニなんだろうから、無課金でもフルスペ入手出来るように調整すればいいのにな。
後半に40〜50ドロMAPでも追加されるんかな?
-
ネクロがフルスペでないといけない必要性を微塵も感じない
-
やだなー無課金でも結晶温存してたら余裕ですよー
-
1100で大丈夫でしょ!
-
やっぱり完全無課金でも下限アイシャくらいは入手できないとな!!!1!
-
トークンリレーなんて素メメントでいいからな
-
メトゥスはトークンリレーに向かない可能性も高い
-
一回限りだけど3倍貫通って使えそう
しかもスキル覚醒前という
-
>>277
ネクロは本体+トークンでコスト取る所あるから
本体のコストは1でも低いに越したことはないと思うが
過去に序盤からトークン出しまくった方が楽なステージは存在したし
-
後半開始と何かの復刻でパリンパリンさせる気でしょ!
…と期待して、前半は自然回復のみでまだ150ちょいしか集まってない。
-
こっちは60ちょっとしか集まってない・・・
雑魚王子なだけかもしれませんが周回させるクセに妙に難易度高過ぎませんかね極級
-
今回の極級はいつもの難易度って感じじゃね?
紫オーラ黒オーガは攻撃力1100だからレアンとヒーラーがしっかり育ってないと厳しいと思うけど
神級の難易度は擁護出来ない
ネクロマンサーは無理してフルスペ取る必要はないから極級で苦戦する位なら育成した方がいいと思うよ
スキルも1回しか使えないから使いづらいだろうし
-
今回の極級は銀以下動画もあるしそれほどきつくはないと思う。
レダ極メインで回してるが序盤順調だったのにどんどん平均獲得数下がってきてる…
平均9.5という大惨事だったピピンイベ前半極ほどではないが
-
神級は周回面倒だし白バケツは落ちないしで結局極級回してる
覚レダだけど神級よりスタ効率いいな。今のところは、かもしれないが
-
レダ入りノードロ二回あったからもう極には近づかないわ
-
神級は親分リッチが出てきたあたりで放置完了するパターンは組めたからだいぶ楽になった
終盤の猛攻をどう分散させるかが鍵だからTDらしいマップではあるな
-
こっちは未覚醒レダ入り極で20回やって231
このまま平均11以上ならOKかな
-
銀弓欲しいからひたすら上級回してる
後半は銀ヒーラー落ちるマップがあるといいなぁ
-
レダとずっ友と看板娘入れて極回してるけど副産物もよく出ておいしいね
神級にアマンダ入れてもバケツ滅多に落ちてくれないし
後半に期待してるからあんまり割らずにやってるわ
-
>>294
アマンダ入り神級、バケツ3回に1回くらい落ちてるぞ今
銀もそこそこ落ちて覚醒用CCワルが一気に4人に増えたし今の所超美味しい
-
極級までは低レア縛り動画があるからそれを参考にすれば何とか進める。
鍼灸はちょっとな
-
結晶18個割ってようやく3人目のカズハ出た、やっとスピカ覚醒したよ
メテゥス素コス狙いのはずがいつの間にか欠片250も貯まってるし・・・これって爆死?
-
やっべ極級と神級勘違いしてた・・・神級の方だった
-
ここのレス見てる限りだとレダ入れて極級回した方が良さそうだな。覚醒してないけど看板も持ってるし
連投失礼
-
レダ極なら神級より効率いい可能性もあるし副産物で決めるべきだろうな。
神級でチグリ4体拾って(白バケツ0)チズルのSlv2→4になったし今週残りは白聖霊目当ての極で。
白バケツ落ちるなら神級もいいんだが個人差ありすぎだろ
>>297
今は確定ドロで結構銀ユニ手に入るから銀ユニ目当ての周回はあまりオススメできないかも。
優先目標次第だが18パリンで欠片250個のペースだと厳しい
-
どなたか、レダ上級が確定っぽいんですけど、ドロップしない人いませんか?もし確定ドロップなら前半神並みの結晶効率なんだけどな・・・
-
確定だとして
上級40/4 6個
神級80/9 15個
銀ユニ目当てならともかく結晶効率同等ってことはないだろ…
-
上級と神級だとカリスマ比で2割、スタミナ比で1割差がついちゃうのよね。
上級は弓が欲しければ…って所じゃないかな?
極級がAve10個位ならやっぱり、上級よりはカリスマ比が3割いいからそっちの方がよさげ。
-
某お花みたいにどの難易度でもカリスタ効率同じにすれば誰も悲しい思いをしなくてすむのに
-
覚レダか未レダかにもよる
一応比較対象に極も入るだろうし
-
ttps://gyazo.com/d4c04280d350420827ae61edfddd0bfb
-
>>304
お花も高難度ほど効率いいよ
ランダムパネルのいやらしさによって上級と最上級ひっくり返る事はあるけど
ただし初級周回でも余裕でフルスペ取れるのがお花
-
コメント欄削除しまくってるやつ通報する方法ってなんかないの?
-
>>308
ttp://gwiki.jp/contact/
ここから該当ページとかアドレスとか時間とか書いて通報
で、いいはず
-
ガイドライン無視して一部の情報を削除する奴にむかついて(そいつの一存で無益有益が決まっている状況にむかついて)
何度かコメント全部削除したことを告白します。
-
手間増やしてる時点でそいつと大差ねえな
-
まああんたのおかげで削除が善意じゃなくて悪意を持っての削除ってのが証明されたことだけは感謝
-
>>310だけど
まじめな話アク禁にできる方法があるのならそっちの方向での協力は惜しまないのだけど、通報でアク禁止にできるの?
-
あと特に恣意的に削除される情報は
・ドロップ集計から期待値を推測する旨の情報
・ドロップが確定か否かの情報
・暗殺確率に関する情報(体感的観測)
・コメント削除を批判する内容(コメントアウトされている)
が多い。ただそれが全部が全部削除されているわけではないようでそれが意味がわからん
-
すでにアク禁されちゃっててどうしようもないならIPとリモホと経緯を添えて
上のお問合せから謝罪を入れてみてはどうか
ttp://cgi.b4iine.net/env/
削除した人の意図は分からん
-
いやまだアク禁はされてない、あと通報してどうにかなるの?
-
過去にヴィクトリアの雑感が荒らされていたときにロダ管さん通じて通報してもらったよ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1451546810/288
-
通報ってどんな風にするの?
・URL
・確認した日時
・消されたコメント文
・消された回数
・ガイドラインに違反している旨
・削除者のアクセス禁止の要求
でいいの?
-
ちなみに今日の時点で確認しただけで3回削除していました。
-
多分同一人物だと思うけど、そうでない可能性もあるから
削除更新が行われた時間とその内容が重要かなあ
回数については細かくなくてもいいと思うけど
編集合戦になっているという事を伝えるのも大事かも
記載する内容はそれで良いと思います
内容にも ページ名:死霊術師と反魂の至宝/情報提供 と添えると間違いも無いかと
-
今さっき削除してたぞ・・・もうなんだがわかんねえな
初めての通報なんでこれでいいか確認してもらっていいですか?
ttp://aigis.gcwiki.info/?%BB%E0%CE%EE%BD%D1%BB%D5%A4%C8%C8%BF%BA%B2%A4%CE%BB%EA%CA%F5%2F%BE%F0%CA%F3%C4%F3%B6%A1
2/9 19:20頃
・消されたコメント文(コメントをコピーできんかった)
・本日だけで3回
・上記のコメントをガイドラインに違反していないコメントにも関わらず削除している方がいます。
それによって情報の共有、wikiの充実を妨げられています。
・削除者のアクセス禁止をお願いします。
-
いいんじゃないの
不明な点があったら打ったメアドに返信くるでしょ
-
通報した。
-
昨日の夜通報して、対象編集者に処置を行ったってメールが今朝きたけど、まだ続いてるって事は一人じゃないな
-
おいおい俺にも処置を行ったってメールきたけどまた削除されたぞ・・・これほんとに処置したの?・・・
-
恐らく接続元を変えまくってる、それに対する案を送ってみた。
返事来るまでは我慢するしか無さそう
-
とりあえず待機?それとも削除のたびに通報がベスト?
-
色々手を尽くしてくれてる事に感謝するが。すまないが、管理スレに移ってもらってもいいだろうか?
-
>>328
でもあそこ今、後任の管理人選出を話し合ってるしちょい移動しづらい。
数ヶ月前から緊急ミッションのコメント欄削除されまくってるし、
ここで話させてもらっていい?
-
そもそも鯖管しかアクセス規制が出来ないから
板管理人とかwiki管理人とかは違う話になる
一応トップには通報に関しては書いてあるんだけどね
-
>>329
だめ、ちょっとくらいならいいけど流石にログ埋める程続けられると困る
イベントスレなんだよここは
wikiの編集やらコメントの編集は該当ページがあるんだからそっちでやってくれ
それがルールだしそれが守れんならもうやらんでいいよ
-
まあ>>326待ち、打つ手が現状は無いので
-
>>329
向こうは向こうでごたついてたのか。調べもしないですまなかった。
でも>>326が送った案に反応があるか、落ち着いて待ってみてほしいな
オレは攻略情報とかこの先の予想とか話し合うのが楽しいスレだと思ってたから
勿論、今話してくれてるのも手放しで盛り上がれるような問題ではないのは承知してる
-
テストスレッド使ったらどうだろう
-
水曜メンテなのか危うく気づかないところだった
後半効率よくなるかな...今のペースだとフルスペきつそうなんだよな
-
後半で効率悪くなったことは過去ないし
1日早いというのはその分稼ぎやすいと思えば少しは気楽になれる
-
地味にメンテ見逃しやすいよなぁ、チョコもらえるのもあるから収集としてはかなり楽ね
-
大討伐もまだ終わってないから頑張らんとなぁ
しかし残り結晶18個...
ところで「スタミナ回復の効果があるバレンタインチョコ」って書いてあるけどチョコってカリスマには使えないんだっけ
-
今確認したけど無理よ、クリックする→スタミナが回復するけど使う? って聞かれる感じ
-
ダメかー
チョコ、記念にとっておきたかったが後々大討伐用の石がない!ってことにならんようにスタにはチョコ優先した方が良さそうね
-
後半神はおそらく以前と同様90/12で平均22〜23くらい、副産物虹聖霊だろうね。
シーフ入れられればさらに効率よくなるだろうけど戦力的な問題もあるし虹も滅多に落ちないんだよなぁ…
これまで通りなら後半極は効率落ちるし収集物最高効率の後半神か副産物の前半極・神から選ぶ感じかね。
チョコはスタンプカードとの兼ね合いで割りたくないが回復したい時に使いたい
-
(まさか1年前のチョコを後生大事に持ってるだなんて言えない)
-
>>341
後半極って前半神と殆ど効率変わらないんじゃなかったっけ
副産物にアーマーとか来たらこっちを回るかもなあ
-
>>343
これまでの後半極は70/8で13個確定・銀ユニ・ルビーだったから収集効率はカリスタとも前半神を下回るね。
よほど欲しい銀ユニが落ちるとかじゃない限り積極的に周りたくはない
-
>>342
(うちも去年貰ったなかでKT先生のがどうしても使えず残ってるわ)
もう金ユニとかから貰える事は無いんだよなぁ…
強くなったが悲しいわ
-
金ユニだったら覚醒させてカンスト後も経験値あげればいけるんじゃない?
-
うちはとりあえずカンスト後のモーレットに白バケツ聖霊八倍煮込みで2つほど食わせたな
-
>>346
一年でイベユニの白たちがいい感じに育ってしまってね…
それにしてもメンテあけ楽しみだ、効率よく周回できるマップきてくだしゃんせー!
-
>>326
返事来た
大部分の条件でブロック可にしたと。
それでも100%ではないのでそれに関しては通報
-
>>349
お疲れ様。
管理もちゃんと機能しようとしてる事もわかったし、これでしばらく安泰かな?
メトゥスさんの性能楽しみだな
エデン差し込みから倒しきれるようになる相手が増えるかな。
不死デッキ作るのも面白そうだ
-
やはり来たかドラコリッチ
リリアちゃんスキル覚醒させておいて本当に良かった
-
前半の神級がきつかった分後半は割りと楽だったかな?
ドラコリッチは麻痺持ちいないと面倒だけど今回はトークンあるおかげで挟みやすそうだ
-
星2はとれたがドラコリッチめんどいな、対策キャラ入れんと…
今度こういうのいるとめんどいしテティス覚醒した方がいいかなあ
-
ドラコリッチは至宝のカケラをドロップしないから最悪スルーしても問題ないね
>>353
イベ会話的にドラコリッチはまた出てくるだろうからテティス覚醒させた方が良いと思うな
-
>>354
だよねー、スキルマ用のガドラス育てるのめんどいなーて考えてからCCすらしてない…育てるか
-
ロアナ復刻してくれればいいのになぁ
-
覚醒アビからして、カルマ復刻2回目を期待してもいいのかな・・
-
メトゥスのアビリティ
-
書き損じた、
メトゥスの覚醒アビリティみて思ったんだけど、
反魂の至宝をヴァンパイアロード、例えばエデンとかに食わせれば人間に戻るのかな?
なんかよくわからんけど、それで幸せになりそうな人がいるような気がする
ヴァンパイア化は違うメカニズムが働いているから、反魂の至宝で人間に戻すのは
やっぱ無理なのかね?
-
蘇生目的で魂の保管のためにアンデット化されたメトゥスさんとロードのヴァンパイア作り出そうと死体から作られたエデンだと
エデンに生前の記憶なしってのもあわせて蘇生できるか怪しそう? でも似たようなの期待したいねw
-
なんか3回に2回は虹落ちてるんだけど俺明日死ぬのかな
-
なんでガドラス落ちるんだろ?って思ったけどルビナス用かと納得。
でも、銅竜人も落ちるからなんか要望でも出てたんだろうかな。
>>342
(ベラ、ノエル、ベティ、アンナと計4個とっといてあるなんて言えないな)
-
>>360
干物にしたか、塩漬けにしたかみたいな違い?
保存食の干物がメトゥス、手を加えて別にものにしたエデン
そして両方食う王子
-
>>363
おいしければ問題ないよね!
微妙に立ててたヴァンパイアロード復活とエデンに覚醒実装とかあたりでその手の話でないものかねw
-
メトゥスの覚醒絵なんか若返ってね?どっちも個人的には好みなんで構わないが
-
若返ったっつーか生き返ったっつーか…
2人の使者初回はしっかりドラコにやられたな…てかこれ死者の誤字じゃね?
1回☆3取るか諦めた後はレダ入れてドラコスルーかな
-
ドラコリさんがビブロス様に言われたとか元サヤに戻ろうみたいな事言ってた気がするから
使者と死者をかけてる
-
その場合「二人」ってのがね…喋ってないけどリッチロードも含まれてるのか
-
確かにそこは謎だな・・
特に裏もなくリッチロードとドラコリッチだよ!かもしれないが
-
「死者」と掛けてあるのだとしたら、こっちの方はメトゥスとドラコリッチの事なんじゃないかなぁ……
-
ドラコリッチ、相変わらず苦手だわ
ロアナ復刻きてくれないかなぁ
コスト下げと餌にするつもり取っておいたリアナLv1*3を投入してエスナリレーしてみたけど、火力が足りなかったわ
-
どうでもいいけど、ドラゴリッチさんメトゥスに
貴様だけは塵も残さず葬ってやろうって言ってるのにメトゥスに攻撃当たるルート通らないのな
-
>>371
火力不足なら中央アルケミとかも面白いと思った
レンジャーでトラップ地獄とか色々攻略法はあるみたいね
試しに放置してたリコラCCさせて投入してみたけど半分位は道中で削れて悪くなかった
-
ギリギリ白聖霊足りて覚醒lv1のロアナさんがさっそく喘いでいた
そしてドロ18個しね
-
>>372
つまりビッグマウスのチキン野郎な可能性が微レ存…?
-
>>372
まぁメトゥス撤退出来ないからドラコリッチのブレスの標的にされちゃうとドラコリッチ倒せないかぎり☆2取れなくなっちゃうし・・・w
-
アレだろ
「フハハハハハ!貴様の大事な王子とやらを血祭りに上げてから、嬲り殺してくれるわ!」
みたいな?
-
戦士が壁になってメイジと弓兵が崩し騎兵が突破するという神官戦士団の優秀さ
まあ基本に忠実な分、戦士をアーマーで止めてメイジで焼き払いつつ敵遠隔に差しこみを入れる基本で返せば対応できちゃうわけだがw
-
神級は神官戦士vsメイジアーマーの図になってたわ
-
>>378
そう考えると陣形無視して後衛に直接差し込めるって酷いなw
-
相変わらずドラコリッチ厄介だなぁ・・・状態異常無効持ちがモルディベートしか居ない時点でかなり辛い・・・
-
後半神級2回行って、覚醒レダ入れても20個・21個でパリンの指が止まった
他の王子たちはどれくらい落ちてますかな
極端に運が悪かったならこのまま続けるけど、これくらいが当たり前なら他行った方が良さそう
-
ドラコリッチはどこで挟む?
-
>>383
具体的な動画を挙げてもいいのか知らないけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28192649
覚醒ヒーラーがいれば2人だけでも挟めるっぽい(ドラゴリッチがノックバックする)
-
そこかぁ、ありがとう
-
本陣直前で王子抜かれながらもギリギリ倒して☆3取った後に挟めるの知ったけどレダ級ではできそうにないし
おとなしくレダ入り☆2で周回するとしますか…
>>382
あくまで参考記録だけどおそらく同確率のエターナーイベントの後半神級レダ無では708個/31周(平均22.84個)だった。
今回はレダ有無1回ずつで両方23個
-
虹聖霊落とすのドラコだっけ?
覚醒レダでスルーするか悩んでる
-
失礼、神級の話です
-
今回は滑り出しで悪い目を引いちゃっただけかなあ
もうちょっと後半神級を回してみよう
>>387
初回のとき、ドラコ挟んでる時に既に7ドロだったから、ドラコはノードロだよ
☆3取った後はドラコ見送りで覚醒レダ入れてやってる
-
>>389
初回の時必死でそこまで余裕なくて覚えてなかった、ありがとう。
これで心置きなくスルーできる
-
あんまり育ってなかったけど挟み状態に3ヒーラー付けて行けたよ
育ってれば中央と左下だけで十分なはず
-
覚醒王子とリアナとアルケミでドラコ挟まずに倒してる動画あったよ
-
やっとアーニャ覚醒できるお。
どれだけ待ったと思ってんだよ(´;ω;`)
-
おめでと! 素材たりなくて放置プレイはつらいよなぁ
-
今回は前半も後半も極級かなり効率いいね
ガドラス欲しいから回ろうかな
-
>>395
前半の極級は欠片ドロップ100%じゃ無いけど、後半の極級は欠片ドロップ率100%
だしねぇ
後、ガドラスさんスキル上げ用の餌としても有能だしね、ただ…
銀アーマ複数用意しないと駄目なのが難点だけどねぇ...
(ガドラスさんのCCの素材として銀アーマ要求される)
-
ガドラスCCさせてくわすのはSL23くらいまでにして、あとは虹に頼ってしまうという逃げ
-
ステーキを焼き上げるコストも、馬鹿にならないからなぁ。
SLv3まであげたら、あとは虹に頼ったわ。
-
泥版、一時停止多様してるとすぐ落ちて辛い
スタミナ24返して
-
そもそも一時停止多用する理由が
-
一時停止して考えたり、操作多いときに準備をしたりと俺は多用してる
そしてアプリが落ちる
-
体感だが一時停止してる最中に配置見配置問わずユニットに触ると落ちやすい気がする
-
×見配置 → ○未配置
-
ドラコ挟んで潰そうと待ち構えてたらエレニアが麻痺らないの忘れててオリヴィエが棒立ちになってしまった
-
攻撃4をガドラスさんで上げるのは面倒だけど、攻撃3はむしろガドラスさん以外で上げたくない
-
わかる
-
ガドラス「クレアはワシが育てた」
-
ガドラスさんのおかげで最初の覚醒が
クレア、次モニカでした
おいしいステーキありがとうございます
-
もう攻撃3とか4を持つユニットは新規追加されない気がしている
追加ユニットの告知部分には大体目新しいユニークスキルやアビリティを看板にしている事ばかりだから
-
金辺りならワンチャンあるかも
まあガチャ金のカナメがチートスキル持ってきたあたりどうなるか分からんが
-
ドラコリッチ受け止めて倒してたけど歩き出す前に倒したほうが楽だなこれ
動き出す前に倒す火力ない人も罠やトークン使って足止めして遠距離で殴るほうが簡単だと思う
-
スキル起動した王子でドラコリッチ受けて、
隣りでリアナのスキル起動して麻痺15秒無効化して、
錬金術師で防御半減させた上ヴァンパイアハンター配置して、
だめ押しにサラサのスキル起動して退治できた。
この苦労も、エレニアでも手に入れば無縁となるのだが。
バステ無効持ち欲しい。
-
モルディベート(ガタッ!
-
ドラコリッチをオリヴィエで受けようと思ったが来るの遅くてヒーラー負荷上げただけだったわ
結局遠距離で動く前に仕留めて麻痺の仕事しなさに悲しくなった
-
後半の神級って前半神級以下の効率だね
まぁ虹落ちるからやるけど3ドロばっかはキツイ
レダ入れると安定しないしなぁ…
-
どれだけ運悪いんだよ、4ドロが2回くらいあっただけで
ほとんど5か6、たまに虹も含めてフルドロするぞ
もう1800溜まったからやらんけど
-
この確率でフルドロなんて無理だわ
最近ツイてないとは思ってたけどどこかで流れが変わらないかなぁ
前回虹が2回に1回落ちてたその反動なんだろうけど
-
スタ割のみで後半神級周っているが虹なんて初回確定以外落ちんぞ
まあ期待していないが
-
今のとこ覚醒セリア未覚醒レダ入り後半神初回分抜いて14周で欠片338虹1かな
-
後半神級は未覚醒レダ入りでやってるが3ドロはなかったけど4ドロは普通によくあるな
ドラコをスルーすれば割と周回しやすいからいいけど
-
未覚醒レダ覚醒セリアあり10回で 6泥1 5泥2 4泥6 3泥1 計201 虹0だった
これでも前半神級よりぎりぎり効率はよいから、1500まではまわすけどね
平均に収束してくれるといいなぁ
-
未覚醒アニータ入り後半神級20周ぐらいして2泥なことがあって毛根が絶滅した。
-
俺んとこは10週ぐらいして一回だけ3ドロがあったぐらいでレダ無しでも5~6がほとんどだな。虹も確定分以外で一回出た
-
ドラコは覚醒王子にリアナとアンナさんつけてスキル点火すればかなり楽に倒せるな
-
2ドロとかハゲるな・・・遭遇してないけど
1000超えて4ドロが3回あったけど、未覚醒レダありで
-
今960個だけどこのままじゃカリスマにも割らないと間に合わないな
今までスタミナだけで行けてたのになんでこんなに落ちないんだよ
まだもう一個の神級手をつけてないっていうのに…
-
今までスタミナだけで行けてたというのが逆にびっくりなんだが
-
収集はいつもの感じだと、
40〜50使って、カリスマ:スタミナ=1:4くらいの比率で割ってたわいな
こんかい前半極がやたら美味しくて、スタ割りだけで1500いけそう
白精霊もポロポロ落ちるし、GGユニットも置きやすいしでウッハウハだわ
-
二人の使者で昨日今日とで7周して1泥(5個)と2泥(8個)食らったんだが
禿げる通り越して頭蓋骨が出てきたわ
-
>>429
お前、実は助手リッチじゃね
-
成仏しろよな
-
どうせレベルアップ挟むからカリに割ったことは一度もないなぁ
-
スタ割のみレベルアップ1回で今1300なんだが。
時間調整に前半極数回で、ほぼ前半神級・後半神級しかまわってない。
-
スタ割LvUP1回で、1200だわ。
一日5回神級を回すとして、1500は問題なさそうだ。
-
収集の前半極はいつも副産物が超美味いんでよく回る
白バケツ落ちまくったぬらりひょんが極だった気がする
-
スタ割のみっていっても結構結晶消費するわ
イベ配布キャラフルスペにここまで課金を強いられるゲムを他に知らんな
復刻も全く取らせる気無いし
まぁランキングで青天井にユーザー同士競わされるよりマシだけど
-
>>436
同じDMMの対魔忍アサギはイベユニ(強い方)フルスペどころか手に入れるだけでアイテムじゃぶじゃぶ+張り付き必至だぞ
フルスペは職業対魔忍じゃないと無理
まぁ、そんなん競ってもしょうがないが上には上がいる
-
>>436
いや成長系とか踏破系イベとか普通にあると思うけど?
-
王子のランクにもよるが復刻含めたイベキャラ全部にハンパに手を出してそう
無課金でも割らずに1カ月も貯めれば結晶30個ぐらいにはなるし、
収集以外のこれは!ってキャラのときに全部ぶっ込めば
よほどドロップと合成運に見放されない限りは下限+1ぐらいにはなる
-
まあ無料配布分とか考えずただ単に割らずにフルスペてのは無理かもね、確かに例えばお花とかは完全無パリンでもいけるけど。
-
基本無料のゲームで課金の是非を問い始めると不毛だから、個々人が適当に折り合いつけるしかない
-
>>440
ガチャの確率低すぎて途中で引退しちゃったけど、お花って虹そんなに楽に入手出来るの?
-
今はイベント配布ユニットの話してると思う
最近お花も始めたけど、自然回復のみで本イベ・復刻両方フルスペで取れる感じ
-
もしかしてお花って未だに虹はイベントで取れないの?
-
イベキャラはむしろすごい微妙だよ!
-
5千円出せばただで虹もらえるよ
-
アイギスも70結晶+白黒交換チケやらないかなー
-
雑談スレならまだしも、緊急ミッションスレでよそのお話しすぎよー。
-
収集後半だからなあ。もうイベントクリアしてる人もいそう。
そのゲームは自然回復のみでフルスペック取れるという事は
つまりは金払わなくて時間のある人はイベントは期間中ギリギリまで終わらないって事ね
でもポチポチとかランキングとかのゲームはもういいです
-
アイギスのイベキャラ使う頻度高いし5千円で完全体の黒入手出来ると考えれば破格だよね?
アイギスの場合コスト下がってなくても能力自体は変わらないから黒持ってるだけで喜べるけど
お花はそういう訳にはいかなかったよね?…お花にもフルールみたいなユニット実装されてそういうの解消されたのかな?
-
収集、いつも下限スキルマで止めてるけど、今回極が美味いし
1800までたまには狙うのもいいのかなぁ
1500→1800と考えるとと25週くらい前半極を感じになるが、
・メトゥスLv50入手、虹、黒*2、白、白バケツ、金バケツ、カケラ*3、25週分のヴァレニキと白精霊かいくらか
でも、カリスマ1250:スタミナ175あれば、精霊救出神を15回 +ファラ3を9回 出来るんだよな
-
フルール実装されてても配られない問題
収集の1800にでも入れてくれれば1500止めから完走目指す奴も増えるだろうに
-
そうしたら今度は前提難易度に今まであまり気にしなくて良かった
コストの下がり具合とかが大きくなりそうなので嫌です
-
コスト下げは簡単に出来ちゃうとガチャ引く人減るだろうしなぁ
クリスティアとフェスの中間として、「スキルLvが必ず1上がる聖霊」とかならアリかもしれん
収集の1800とデラックス/レジェンドスタンプの29日にもらえる感じで
もしくはEXP2500の新しいバケツさんとか
あとは単純に、
>虹、黒*2、白、白バケツ、金バケツ、カケラ*3
が全部2倍になるとか
まあ、来たら来たでパリンするか相当悩むことになるから、こなくてもいいんだが
-
確実に1上がるのはほしいなあ、たまに出没する残念な子が虹を食いつくすのがつらい
-
コストを下げるのが目的でガチャる人はいない気はするけど
-
前提難易度上がるとかそんな新規置いてけぼりな調整するわけ…ありますわw
IOS版見事に切り捨てたしな
-
4人目の白海賊か
人気職なんだなー
-
海賊とかまた微妙なとこ出してきたな。
次は・・牧場か
-
海賊か・・・
-
ばーさんや、ダンサーはまだかのう
-
やあねえお爺さん、次はヴァンパイアハンター、その次はアヴェンジャーの番ですよ。
てかロアナはいつ復刻するんじゃい。
-
火曜に情報出してきたし明日復刻の発表ありそうね
-
どっちのイベントかまだわからんけど、今回が試練だったら来週まで復刻なしもありそうかな?
-
ファーが試練だったから牧場じゃないかなぁ
次の魔水晶ローテにモーレットが来るだろうからゴールドプラチナ対決になるな
-
私掠船つーことゴールドがらみのスキルor覚醒アビになるんかね
-
過去の例からすると収集の後は牧場だな(GRの時もあったけど)
海賊はスキル命だけどどういうのが来るんだろうか
-
海賊らしく大砲系?とか思ったけどモーレットがそんな感じだったな
じゃあ攻撃速度低下高倍率の確実に攻撃通す系とかかな?
-
私掠とあるからなんらかのドロ補助かGGが付いてると予想
ひょっとしたら運営が想定していたプラチナモーレットの成れの果てかも
-
全てのドロップ+1%、敵強化無し
というマイルドシーフ調整はどうだろうか
あとはミアやノエルみたく、獲得金額増加系?
GGだと同じクラスにモーレットがいるのに食い合う事になるし、
牧場イベだとしたら、(実現させる人はなかなかいないと思うが)『GGキャラ増産』もやろうと思えば出来てしまう
後者は、モーレット交換で増産出来る時点であんまり気にする要因ではないか
-
すべてのドロップ対象だと鉄、銅ユニも含まれるからマイルドどころかシーフよりヤバイのになるんじゃw
GGは正直モーレット一人だと間に合わないで二人目育てるか悩んでるところだし
かぶっても正直問題ないかな、モーレットみたいな範囲攻撃じゃない単体の海賊がGGもってたところで
量産するにも白覚醒のコストに見合うかがわりとキツイ気がする
-
捕鯨船かと思ったら私掠船なのね
そもそみ私掠船なんてものを知らなかったという
帝国にでも許可をもらったのか
-
某所でもそうだったけど私掠船って知らない人結構いるのか?
歴史の教科書にも出て来るぞ
-
ファンタジーちょっとかじったり、歴史かじったりのごく狭い世界に触れてたら常識だけど一般的には知らんだろうなぁ
-
ああ、海賊だからって勘違いしてたけど許可もらってる方の略奪か
どこの許可だろうな、王子?
-
歴史かじるも何も教科書に載ってるし一般教養だろう
-
日本史専攻だから学生の時点では知らなかったなあ
某戦略ゲーで知った
-
>>474
高校の教科書に載ってるのが狭い世界なのか?
ってことは世の中中卒の方が多い?
-
高校中退、大学中退で最終学歴中卒な俺の出番来た?
正確には高卒程度ではあるけども
-
教科書で見たことはあっても、当然忘れてる人もいるやろね。
次は海賊か。スキル何だろうな?
射程延長系あたりだろうか。
-
政府が認めた海賊船、みたいな意味合いでしか覚えてないな
無差別には襲うわけではなく、その所属する政府の益になる相手を襲うのが認めらてるんだっけか
週間少年跳躍に掲載されている某海賊漫画でもいるよな
-
世界史とってない人は知らないかもな
日本史だとそもそも海賊自体がほぼ出てこない
-
てか、王子軍に所属してる海賊連中も、そういう意味じゃ王子軍付きの私掠部隊?
>>482
日本だと海賊って名称ではなく、○○水軍って名称な事が多いな
織田信長が敵対する某水軍を何とかするために鉄板で防護された頑丈な巨大船作った、という話を漫画にほんのれきし かなにかで読んだ気がする
あの時代の一般的な船は、ボートみたいなやつだから、割りとオーバーキルだったらしい
-
>>481
大体契約した国以外なら襲っていい(間接的に利益になるから)
むしろ海賊と言う事でその国の同盟国とかを襲っても「海賊のやったことだから」って言い逃れができたってのが大きいんで
例えばスペインの私掠船がポルトガルの船を襲ったりしてたわけだ
有名な辺りではバルバロス・ハイレディンとかキャプテン・キッドとかか(後者は後に本当の海賊になるけど)
-
日本史で出てくる海賊っていえば水軍とか倭寇か
私掠船とは毛色が違うな
-
教科書に載ってれば常識、というのは甘い考えだ
小4で習う「以上」の定義すらわかって無いのが世の中には意外といる事実……
-
それ以上でもそれ以下でもない
→空集合のことですね、わかりますw
-
>>484
>むしろ海賊と言う事でその国の同盟国とかを襲っても「海賊のやったことだから」って言い逃れができたってのが大きいんで
てことは逆に、
サブリナちゃんを撃退して王子軍の捕虜に
→サブリナちゃんを従えていた属国「その子、ウチとは関係無いんで」
→サブリナちゃん、属国に切り捨てられて落ち込む
→我らが王子、サブリナちゃんを優しく癒す
これだな。
王子、最低だな(わくわく)
-
なるほど最低だな、もっとやれ
-
そんなことばかりしてるから行為の時体が青透ける呪いがかかったんだな
-
>>483
別行動してるならそういえるかもしれないが、一緒に行動してたら同じ軍、もしくは傭兵扱いじゃないかなあ?
ゲームだとちとややこしいが職種海賊で合って職業海賊ではないじゃろ
でも王子軍だとそれもあやしいか?
-
>>491
前に出たイラスト集の設定みてると
ゲーム上はいつもいるように見えるけど実際は必要な時だけ来てもらってるみたいな立場の人もいるようだ
ローグ勢とか暗黒騎士とか
-
今も設定上は別行動中と思われる新幹線師団が襲いかかってきてるしな
-
次の緊急ミシッションは海賊かぁ…
まさかマリーベルみたいに、
スキル聖なる覚醒でステータスが
同レアガチャパイレーツユニット>>>ココ>金パイレーツ
になるんじゃなかろうか?
-
何いってるかよくわからんけど、100%ないにしても金海賊以上のステに聖なる覚醒もたせたら壊れもいいところじゃね?
-
>>495
マリベエミリアの例をみても聖なる覚醒を持ってるキャラは
素ステは白相応じゃなくてかなり低い
そのかわりコストも白未満になるように調整されてる
まぁ聖なる覚醒が来たとしてだし、遠距離キャラだとリスク少なすぎるからないとは思うけどな
-
他の海賊のスキル的に、
単純に火力が上がるより攻撃速度上昇や範囲拡大の方向になってくれた方が便利
実は金以上スキルで射程が伸びるキャラが、レイチェルのスキル覚醒しかいないから、
射程特化を軸にしたスキルだったりしないかな
で、覚醒するとフェドラのように、射程長大+複数攻撃 (攻撃力↑↓や攻撃速度上昇もつくかも?) みたいな
画面右下端っこにいるのに点火すると左上ギリギリまで届く、てか射程を示す円が画面から完全にはみ出る
みたいな面白調整だったら俺得
-
ちなみに>>494の安価間違いだったことに今気づいた
-
…前半神22周
至宝のカケラ*5:確定
チグリ:5(22.7%)
白バケツ:4(18.2%)
魔水晶*2:14(63.6%)
…前半極85週、生レダあり
至宝のカケラ*5:125(73.5%)
至宝のカケラ*3:132(77.6%)
ヴァレリー:13(15.3%)
白聖霊:33(38.8%)
1500達成、結晶消費34個くらいかな
前半極が実に美味しかった
銀キャラは元のドロップ率が20%前後かな
ヴァレリーはメイジとして素材になるし、男だから経験値もいいしでありがたいわ
-
ひたすら前後半神で石消費19で1600行けそうだわ(残り23欠片)
虹も5個くらい手に入ったし後半一日長い+義理チョコのおかげだな
金エンチャ来るっぽいけど高防御の敵でも来るんかね?
-
エンチャは2人ともガチャキャラだから、それ前提で組まれるときついな
アルケミがいればなんとかなる程度であってほしい
-
難易度の上下はあるかもしれないが前提なんて来るはずないじゃない
-
カケラ目標まで16個だがどこ周るべきか…
魔神の影+αが無難かな。うっかりノードロとか食らったら割る必要出るけど
-
>>503
後半神いけるなら後半神でいいんじゃね
-
>>504
使者ならほぼ1回で行けるだろうけどオーバーする可能性高くてもったいない。刻と違って持ち越せないし。
影+鎧あたりなら副産物も狙えるかと。
10〜15なら確定マップ行くし20以上なら迷わず使者行くんだが微妙な残り方しおった
-
>>505
1600超えてもまだおまけは手に入るから、溢れた分はそっちで調整するって手も。
今ログイン出来ないので確認出来ないけど1620で黒聖霊、1665で金バケツじゃなかったかな?
-
>>506
現在1604個、黒聖霊もらって終了予定。その次の金バケツは美味しくないし
-
>>507
魔神の影で全ドロしなかった場合2周して、カリ100のスタ14
使者ならまず16は達成するだろうから、カリ90のスタ12
※魔神の影1周 + どっか1周 で切り詰める事を考えてるのかもしれないけど、不安定で逆に悪い消費が増える危険もある
なので使者1周でさっくり終わらせるかな
-
>>507
もう1600超えて、余りで悩むならいっそ完全に切り上げるのもアリじゃない?
火曜の神か極を回れば大抵黒聖霊1体は手に入る感じだしからそんなにこだわる必要も無いし、
日付変わるまでの回復分だけチャレンジとかで消化して不味い集めておくのもいいかと。
-
>>509
そうかカケラ16個で黒聖霊なら割と美味しいと思ってたけど消費考えると救出と殆ど変わらんのか。
1600越えるとカケラの価値ガタ落ちするの計算に入れてなかったな。
すぐ聖霊要るわけじゃないし魔水晶行くわ、助言感謝
-
イベント海賊より、イベントエンチャントが欲しいです、安西先生
-
そもそも1500→1600って割やる価値あるかな
CC黒の40→50が約10000、
-
途中送信スンマセン
ストーリー全委任出来る前提として
追加報酬加味しても100集める分のカリスタでストーリーとチャレンジやった方が良い気がするんだけど…
副産物のヴァレリーとか100位だと出ない可能性もあるしなぁ
-
飽きてきたのも有るがちょっと前までは毎回1800で虹まで行ってたけど1400で十分に思える
今回はもはや1400すら行かなくても職的に気にならなさそうだが
-
>>513
大雑把に計算して
軍旗9周=カリ594
使者4.5周=カリ405スタ54 報酬白聖霊・結晶のカケラ3
結晶のカケラの価値が難しいけど1500で十分っぽい…
-
スキル覚醒をする前提なら1400〜1500の欠片100は
虹の聖霊x1〜未知数の価値にあたるとはいえる
-
俺の場合、仮に魔神の影で1周期待値12個(レダ込み>>499で、1周12.01個)
1500-1600には、9週(カリスマ450、スタミナ56)
使者は統計取ってないが、
1周期待値25を下回るようなら5週必要なので、カリスマ450スタミナ60必要で大体上と一緒
カリスマ450:軍旗6周、1124EXP*6で6744貰える (wiki確率調査ページの期待値が1124EXP)
スタミナ56:ファラ3を9周、黒と白聖霊が1〜2体落ちるかな?程度 + 好感度アイテムそこそこ
白Lv40→50は9334EXP、黒Lv40→50は10000EXP
あとは自己責任
-
>>514
昔ほど虹が貴重じゃないからな
神級やってれば2,3匹落ちるし、聖霊神級も追加されてそれなりにでるし
一気に使って今0になってるけどうち一時期虹聖霊30くらいたまってた事あったから
そう考えると200溜めて虹取るかと言われると労力に見合わんって感じるようにはなった
-
虹3個程度で9→10になればいいんだけどな
-
>>519
30個あったらなるよ
-
>>520
こんなんで笑っちまうとは
-
たまに30個食っちゃう娘もいるんですよ・・・
-
はまった経験あると笑いどころじゃなく真顔になってしまうのが恐ろしい
-
大体こういうのは「話半分」てのが本当に正しいら
30ハマったといってる人の実態は15位のハマリだと思っておけば正しい
15位なら運悪ければ十分あり得る範囲だろうしな
-
まあそもそも虹は余ってるから使うけどネクロ自体多分使わないんだがな
-
結局1100で終了
神級30週程CC60セリア引き連れて回ったけど、結局虹は3枚のみ
俺ん処のズッ友はエア友だった・・・
でもテテ子覚醒させたらドラゴリッチスッゲー楽だった
-
スンマセン俺んとこの覚醒セリア最初の確定以外一度も虹来なかったんすけど
この子セリアの皮かぶったモーティマか何か?
-
ずっ友は空気だからな、ないと苦しいけどあっても存在を忘れる
-
聖霊やると違う気はしないでも無いが試行回数少ないと実感できんよね
-
そういえばエア友さんの存在すっかり忘れてたわ
1500まで後半神級で稼いでおきながらレダだけしか編成に組み込んでなかった
-
欠片1499個…悔しすぎる。
-
後半神級400から1500まで走ったけど虹は初回確定のみだったな
欠片2泥も何回かあったし不味かった
-
>>531
辛いな、うちは1494で運が悪いと思ってたらさらにうえがいたか
-
ギリギリで1300まで稼いで天罰も☆3取った。でもサボりすぎて妖魔が4700しか倒せてないんだぜ・・・
-
ギリギリで1503足りた〜と思ってたら最後の神官戦士ラッシュマップをガン無視してたことに気がつく
こっちを★2しか取れなかったことの方がショックでかい
…再挑戦したら途中でメンテ打ち切りとかもうね
-
あああやっちまったー
スキルマに出来てねー一日ずれて考えたー
もう諦める
-
ピッタリ1500で終了出来て気分がいいぜ
収集何度目かだけど始めてだ
-
チョコあったし1620で黒精霊もらってフィニッシュ
アンナさんのは食べちゃったけど3人にもらったのはとっておこうっとフヒヒ
半分くらい前極だったがレートもそこそこで白聖霊がうまかった、後神の虹は…まあ…うん
-
寝坊して虹とスキルレベル7逃した…
-
王子クンと来たかw
それにしてもスキルが海賊版バシラにアネリアまで付いちゃうのか。
-
瞬間火力がごりっと上がるな
スキル覚醒して10秒じゃ持続は短そうだけど
-
兵士「投げ槍に陣形が瓦解していきます」
↓
現実「輪っかに乗った仙人が全部撃退していきます」
-
投げやりで陣形が…さすがベルニスだ、なんともないぜ!
ユリアンがやたら怖いこと言うから天狗の亜種かと思ったら別に大したことはなかった
-
ライラを戦闘においといたけど、そんなにダメージ食らわなかったな
大量にでてくるわけでもないし、マーマン自体も大して強くないし
教団員はめっちゃ怖かったのになあ
-
トークンゴーレム
コスト50 ブロック2? 配置数1
lv1 HP4014 攻撃1805 防御1006 魔防20
lv16 HP4226 攻撃1881 防御1097
って感じだった。ゴールドエンチャの覚醒アビはかなり残念っぽいな
-
錫杖からす天狗みたいな感じになるかと思うよなー
-
投げやりはダメージ設定1桁ミスってたって言われても納得する
-
一発は弱くとも大討伐で飽和攻撃されるに一票
-
投げやり…オリベー出番だ!…しまったキエラが間に合わない!?からの当たったかどうかすらわからないダメージ
-
スタ12も5体配置(1体は入れ替えるから計6配置)で放置パターンできたし流石に牧場はぬるいな
-
レベル50になってないから3番目までやった
3番目☆1つだった・・ 動画ないかな
-
覚醒アビはちょっと微妙だけどダンサー・エンチャがいればスキル時間的にも合っててかなり強くなるな
あとバシラのスキル上げにも使えるのが地味にありがたい
-
ミッション前会話で、投げやり大ダメージって言われて戦々恐々してたけど、
実質威力700程度なのね。
-
言われて初めてバシラと同じだと気づいた
これはバシラスキル覚醒させるしかない
-
>>542
仙人…ナタクか…
仙猿じゃ…無理かのぅ…
-
バシラに注ぎ込んだ虹ェ…
なお4から12体でまだ上がってない模様
-
>>555
倒しきれるかは別として槍受け止めて打ち返す分にはお釣りくるだろ
-
欲しいヒラのところだけ落ちないという
-
とりあえず海賊下限とバシラSL4目標でいくかね
多少割ることになりそうだが
-
新クラス・ランサーが現れる予感。
ワル「・・・」
-
神級ファーがすさまじい勢いで敵の攻撃吸って、めっちゃ楽
-
王子が手を出す前にひんむこうとするなんて、モーティマは最低のプリンセスですね。幻滅しました。
-
モーティマの立場だったら同じ行動してたけどな
美女という美女が全て王子に奪われていくんだから仕方ないさ
あ…だから王子の仲間に男が少ないのか…(察し)
-
部下「投げやりで陣形が!」王子「は?陣形?なにそれ?」
だし、プレイヤー王子からは見えてないだけでモブはいっぱい居る
つまり王子の手が掛かってない女もいっぱいいるんだよだから問題ない
美人かどうかは画面に映らないから確認のしようはない
-
まあ、陣形っていきなり言われても謎だよね
HPって指揮下の人数だったりするのか?
-
兵士がバタバタ殺されていって、それを横からヒーラーたちがモリモリ生き返らせてるのか
-
指揮下の人数とすると兵士数が下がったら、攻撃力も下がらなあかん
ヒーラー無し冒険者PTの方々が各々部隊指揮しているとかの認識するのも難しい
-
とすると、ユニットは無双ゲームのネームドみたいなものかな
描写されないモブを突破してくる敵に味方配置して止める感じか
-
>>563
???「王子の御側で仕える男は拙者だけで十分でござろう」
-
ユリアンは全員配布ではない
指揮下の人数説よりも、王子直属以外にも画面外に展開している兵がいる説をとりたい
ケイティと演習したときも、王子直属でない兵士も集まっていた
-
全てはスタンドで説明がつく
-
>>570
15人で戦争というのもあり得ない話ではあるしな
敵の数体に拠点を突破されても勝利したことになるのも、
拠点でモブ兵士たちが待ち構えていて王子直属部隊が撃ち漏らした敵をある程度は処理してくれているからだと想像している
…王子たちが殺しきれなかったドラコリッチやミスリルゴーレムにトドメを刺すモブ兵士たち
というのも想像しにくいけどw
-
ストーリーの話だけど、魔法都市への誘いで大ストーンスルーしたときの妄想
兵士「敵はすべて撃破しました!」
アンナ「え、えぇ(なんかすごいのが通りすぎていったような…)」
ロイ「魔方陣が開いている今なら魔法都市に行けそうですな」
王子(進行速度からしてもうそろそろ補給に立ち寄ったあの集落辺りか)
アンナ「そうですね!(責任問題になる前に)急いで向かいましょう!」
王子(…)
-
兵士「敵はすべて撃破しました!」
アンナ「え、えぇ(ちょっと硬かったですね、2発殴る必要ありましたし)」
ロイ「魔方陣が開いている今なら魔法都市に行けそうですな」
王子(本陣の後ろはなにも見なかったことにしよう)
アンナ「そうですね!(王子は手助けにまだ気がついてないようですし)急いで向かいましょう!」
王子(…)
俺王子の脳内のいわれのないアンナさんへの風評被害
-
多分落とし穴でも掘っておいて、埋めるか、水を流し込むか、爆弾でもホイホイ投げ込んでるんじゃね
-
そういや次のイベントってゴールドラッシュになるんだろうか?
-
エイリアンも魔物も落とし穴におまかせ!覚えておいて!
-
>>577
平安京エイリアンがわかる子は今時多くないと思うぞ。
-
GRてそんなスパン短かったっけ?
-
GRもいいが、ドロップ率アップきてくれんかのう
スタンプカード的な意味で今月あと18パリンせねばならんのだが、今の牧場じゃ割り辛い
-
GRとかいう苦行イベントはもう2度と来なくていいよ
-
何でも良いからデータ2用にベルニス配るイベントやってください。
仕方ないからレアンとは別にジャングル銀アーマー育ててみてるけどどんなもんだろうか。
-
ベルニスがいないならライチ二人とっとけはよかったじゃない
-
神級未覚醒キュテリ入りでも4連続サブリナのみで初回確定以外他ドロ見たことないんだけどこんなもんなのか
それとも運が悪いだけで普通はもっと落ちるんだろうか
せめてルビーぐらい少しは落ちて欲しいけど、普通に渋いなら初級の銀弓堀りに移行しようかなぁ
-
開始からわずか2日、結晶を1つも割ることなく下限スキルマになったサブリナさんマジ優秀
…思い返せばここ最近の周回型は難産ばっかりだった記憶があるし確率って本当に収束するんですね(白目)
-
ストレートで下限スキルマになったうちのサブリナさん
その後のバシラは余ったサブリナさん20人くらい使ってもスキル4のままです
ジョバンニ一人も出てこないのになんでサブリナさんこんなにでるん
上級だとそこまでドロ率高くないはずだよね?
-
あっさり下限にはなったがスキルが3でとまったいつもの惨事
-
牧場ユニのスキルのラス1は、コスト下限になるまでに上がれば御の字だべ
4→5のスキル上げ目的だけなら素直に虹投入したほうがマシ
まあ虹でもハマると二桁飛んだりするがな(白目
-
<削除済>
-
>>588
まさにその通り虹2桁飛んでったわ。早々に下限Slv4になったかと思えばこの有様である。
-
CC、覚醒用に海賊ストック欲しいのに出ない
髪型への愛が足りないのかもしれない
-
とりあえず神級まで☆3とったけど、ここから極級と神級どっち回ればいいんだろ
白バケツ→足りない
白金聖霊→絶望的に足りない
宝石→絶望的に足りない
銀レア→取り急ぎメイジは覚醒餌にあと3体はほしい
サブリナ→無課金感覚としてはコス-2で満足、あとはバシラのスキル餌/ハーフバケツ?
バランスとしては極級の方がいいのかな?ルビーと白バケツも欲しいけど
-
緊急の聖霊は割と出る気はするけど最終的には好感度が足りなくなる自分
メイジは前回前半でかなり貯めた
-
バケツもルビーも聖霊も、曜日でも出るじゃろ?
-
使わないイベ白で割るぐらいなら>>594の通り曜日で割った方がマシだと思う
-
無課金ならともかく、そこそこ課金してるならバシラスキル4と下限スキル4くらいまでは取っていい性能だと思うけど、そこらは王子しだいよね
-
正直割るのはないかな、自然回復分どう使うか悩んでる感じ
まあでも回るなら極級か、ありがとう
・・・一週間後メイジ出なくてファラ2にスタ使っておけばよかったーとか言ってそう
-
サブリナ可愛いから下限にしたいんだが8体食わせてコストー2スキル3…
これアカンやつや
-
何言ってるんですか
いつも通りじゃないですか
-
3枚教
1回目
スキル3↑コスト→
2回目
スキル→コスト→
3回目
スキル→コスト→
4回目
スキル→コスト→
5回目
スキル→コスト1↓
1回目でまさかのストレートかと淡い期待をするもその後はいつもの平常運転
バシラがサブリナ3虹3でスキルマになった反動か
-
>>597
20回ほどしか回ってないが、銀ユニと聖霊は同じくらいの数落ちてる(エア友あり)。
あくまでも体感での話だがそれほど絞って無いんじゃないかな。たまたま俺がパレスに好かれてるだけかも知れんが。
そのせいで銀メイジが第二兵舎を圧迫しちゃってる。
-
コスト下限パピコ
もうあとはダラダラとやるだけや
スキルマとか虹なしで目指したら諭吉がハゲる
-
下限スキル4 いつものことだが、牧場でスキルマになった試しがないな
まあ虹突っ込めって話だが
あとは、バシラ確定分に1つ取って育成戻るかな
-
16体食わせてコストー2スキル4。
残念だが撤退だな…趣味枠にこれ以上は割れん。
サブリナとは縁がなかったようだ
-
今回は頑張るか迷うよな
スキルレベル上げても技性能自体は変わらないから
中途半端に上げても仕方ないし
-
サブリナは寝室用1体のみ、後はバシラSL4になったら撤退がコスパ最強だと思う
-
そういうときに限ってスキルマ先に達成してまだコスト-1っていうね
何でこうも下がらんのかと
-
下限&バシラSL4達成
明日は贈り物いけそう
-
山賊とオーブが枯渇してもーた……
スキル4コスト下限五体しかできてねーのにトホホである
山賊目当てでもパリンしてるからストックも遅れてて、サブリナ艦隊は無理そうだは
-
今回サブリナ共食いさせていたら7体程度でコスト加減になった…
かなり運がいいな
リーゼロッテのときは同じくらい共食いさせても-2しかならなかったのに
-
>>609
そういうことか
ごめんな
-
とりあえずだな
-
投槍をここ3日近くやってるけど銀ユニ全く出ない。消費スタミナが少ないところは銀ユニのドロップ率も低いってことあるんですか?
-
俺が以前スタ2のイベマップで100本ノックした時は、トータル11枚の銀が出た
ただし途中で36連続で銀が出ない場面もあった
ご参考まで
-
人の話を見る感じ銀は場所にかかわらず10%程度の報告多い感じ
100回で10付近をよく見るし、自然回復でまわしてるのなら1枚でたら運がいいって確率だろう
-
直近のデータだと
サブリナイベ:それぞれの自由のテルマ→3/21(14.3%)
メティスイベ:不死の追跡者のチグリ→5/22(22.7%)
メティスイベ:魔神の影のヴァレリー→13/85(15.3%)
15〜20% あたりだと思ってる
ただ最近は銀在庫が増えてきたため、カリスタ低い所をわざわざ回してないから、
初級〜上級でも同じとは限らない
低い所は二人の聖女復刻の20/1でドルカ狙いで回したのが最後だが統計取ってなかったので確率はわかんない
-
俺王子の当時の記録によるとドルカ2/73周だな。…酷いなコレ
ストミ1.5倍来るならサブリナ下限諦めて温存した結晶割りまくるぜ。
しかしシルバーの合成経験値アップって悩ましいな…
多くの職は素材として残す必要あるし、とりあえず余ってるバラッドでも重ねるか
-
保有してる不動産の価値が急騰か!
-
使いまくったあとに銀ユニの新用途発表、までの流れはなんか見えた(妄想)ので、餌にするのはサノスケだけにしよう
-
軽く計算してみたら、男キャラで同職合成でもハーフバケツ程度にしかならんっていうね
相当だだ余りして無い限りは元が取れない気がする
-
ある程度長くやってる王子なら兵舎一つ埋まるくらい銀ユニ持ってるのも普通じゃね
勿論定期的に整理してたら別だが
-
もうほとんど使い道のない銀ユニで元を取るも糞もないだろう
-
先週70枚ほど銀処分した俺王子の話すりゅ?
なお、第一兵舎はまだ銀だけで埋まってる模様
-
確かにもう使い道がないユニットなら元は取らなくて良いか
自分は定期的に整理してるから銀ユニで兵舎埋まるってことがなかったんでね
-
またハッピーかよ。
まだ前のハッピーをアーニャに食わせてねーんだよ。でももらっとくよ、やったね王子!
-
あー、当分ハッピーは来ないだろうと思って黒ユニ全部覚醒60くらいまで半端に上げちまった
次のイベ黒はまだかのう
-
いきなり未来から来た王子が現れてびっくりした
-
アンナの大冒険って今は6個だけなの?
復刻って後編も纏めて来るもんだと思ってた
-
ヒント:2週間開催
-
フールフールって響き、なんか卑猥だな
-
ソロモンの悪魔か。ムールムールってのもいるぞ
-
レイブンが無双しそう
-
短時間に複数ダメージ与えるナナリオン系アンチは海賊やらの活躍の場が増えるかもしれないし良いなぁ
-
後半追加結構キツイ・・・
-
隠密系の独壇場だなこれ
リッタリカたそー
-
>>633
海賊も速度アップ系スキル持ちが多いからむしろ相性最悪だぞ
むしろナナリーやリオンのスキルは持続の短さからデーモンメイジみたいな厄介な敵をピンポイントで排除できるからマップ自体との相性はすこぶる良好だ
-
アーニャ覚醒カンストやったーとおもったら鎧宝珠集めそこねたー
こんなんばっか
-
ほぼイベユニでLV6フールフール削りきれずにリタイア。
育成に戻ろう・・
-
フールフール、こういういけるとこまでやる系のイベはいいな
大討伐とかもスキ
-
フールフール、抱えていると第2形態のからの攻撃はマヒ付き?
確認したのはLv8だけど、初撃で結構マヒる・・・というか1発目が確定マヒだったりする?
-
受けてるのが覚醒王子なら死ぬ間際の食いしばり
-
フールフール星3報酬で石無しならスルーしてオーブ集めってのも選択肢かな
日曜までオーブ拾いながら復刻やって、月曜から曜日に割りながらにスイッチする事にした
-
今回のミッションは面白いな
力技だけで来てた我が課金王子軍は自らの火力に耐え切れず続々死者がでる
-
速度DOWNと引き換えに攻撃UP系のアビが相対的に評価UP
しかし、やっぱりUP幅が足りないと再認識
-
LV6で詰まってる
かれこれ4パリンくらい費やしてるが報酬は白鎧なんだよな
今となっては引くに引けない
-
Lv5挑戦したが見事に崩壊。
サンドラいないしアルテミスもスピカバシラしかいないから飛行デーモン落としきれねー…
加護ひとつ使うなら遠距離強化かな?全加護するくらいなら曜日周回のが良さそうだし
-
フル加護7パリンでブラックアーマー(=対応聖霊*15+白バケツ*5) +Lv6以降もイケるなら白バケツ追加
ドロアップの今、7パリンするなら、黄金の鎧と聖霊救出でもよさそうではあるのは確かに悩ましい
-
おれは割り切って全加護取った。
取った加護で行けるとこまで行って後は星3とってないチャレクエをクリアした
-
グレーター2体仕留め損ねての☆2までは辿り着いたが2体とも体力半分くらい残ってたんだよなぁ。
遠距離加護使えばほぼいけるだろうが使わなくてもギリギリいけるかもしれんあたり悩ましい
-
壇上に居る間に倒せばいいじゃない
-
よっし加護使わずLv5クリア! ギリギリだったんで6以上はパスで。
MVPは文句無しにリコラ、隠密も罠も大活躍。
サンドラもダンサーもいないしガチャ白黒もジェロニキだけで無理ゲーかと思ってたがやればできるもんだな
-
>>646 つ(砲術師 ※カノンで欲張って纏めて吹き飛ばそうとしたら、1発で倒しきれなくて全員から反撃貰ってキャーしたw
Lv10にもブラックアーマーがあると聞いて全加護すればいけるやろwって思って加護使う→Lv7が限界点だった・・・
Lv10の餌に釣られてしまったクマー・・・
-
ファーの固さとスルーを見直したので、覚醒作業中
-
グレーターデーモンがシャネルマークみたいな動きで来るのが味噌よな
忍者大活躍だった
-
次はイベプリン、追加でベリンダドロップらしいので試練確定、月跨ぎで収集が来るパターンかな
-
アンナさんのツイート
素でスク八(すくはち)にみえた
-
俺はクスハにみえた
-
次試練っぽいしフールフールはもう少し長い期間やって欲しかったなぁ
-
フールフールLv15加護無しクリア達成されたな。
1.5倍期間を生かして急速育成して倉庫に眠ってた時精霊も使って達成とかマジすげぇ
-
>>658
長ければいけるってほど簡単なものでもないし、ぱっとだしてさっと引っ込めるのは正解だと思う
-
週末が2回あれば、とは思ったな
-
加護なしLv5に脳死で挑んで無事死亡
これクリア出来るようになるには相当頑張らないといけないな・・・
挑める期間短かった
もう挑めないのは残念だ
-
次のイベントユニット、どんな子かな〜どんな子かな〜♪
-
神級、初見リタイア余裕でした。
-
極級も初見だと☆落としやすいと思った
虎はそんなに強くないがが一気に押し寄せてくるから脳死プレイだとブロック数が足りなくて抜かれた
-
虎さん、被弾するとスピーダッするの面白いな
砂漠ステージだから初手ソル+風水してたけど、
普通のステージだったら初手スピカにしてひどい目にあってたかもしれん
-
神級は遠距離攻撃おかない方がいいね
基本は回ってる部分に近接おいて処理
ダンサーいると楽になるかな
途中のベリンダは差し込みで対応
-
>>665
虎の群れ見ておもむろにブロック追加したなw
上側が回復地味に届きにくいのが面白い作りね
-
銀ウィッチのドロップ無しか…
素材全然足りねー
-
銀ウィッチ掘っといて良かった(小並感)
-
素材は掘れる時に掘っておいて兵舎にためとかないと必要な時に集めるの大変だからなぁ
-
そして欲しくなる第4兵舎
-
変な虎が意味深なことを発言してたから覚醒ベルニスで受けてみたら減りがミリ単位でとても残念な気持ちに
この間の投槍サハギンといい御大層な口上と実火力が釣り合ってないのが最近出るなw
-
敵の攻撃で前線が壊滅!?
アーマーで様子見だ!・・・えっ?
攻撃を誘ってカウンターお見舞いするぞ!
アーマーで様子見だ!・・・はぁ?
だもんなw
我が軍の場合警戒させるきっかけは東方の骸骨達のせいなんだけどね(ガクブル)
-
東方入っていきなり餓鬼に初手KTがあっさりと殴り殺されたのが衝撃としては最強だと思うw
-
神級で弓とベリンダ同時に掘れるのは嬉しいが白聖霊はたっぷりあるからなぁ・・・
ちょっと前に少し減らしたけど、虹聖霊+黒聖霊目当てで聖霊救出神級回してたから現時点で兵舎の1/3を白聖霊が占めてる
白聖霊消費用に白バケツもっと稼いでおけばよかったなぁ
>>674
落ち武者もキツいけど自分はオークの方が苦手だな
ハイオークの火力の上がり方はヤバい
覚醒キャラもけっこう揃ってたのに軍旗加護つけないと☆3取れなかったのは今でも覚えてるわ
-
>>675
アーマーなんて不要でソルいればいいよなって時代の終焉だったからなw
-
初手でアーマー置いたら置いたで、
餓鬼の防御が地味に高いせいで処理できずにスルーされるという
あいつのステータスは雑魚と思えないね
クリア自体はしたけどしばらく★2だったわ
初★3取ったのはナギのおかげだったと思う
-
ソルとかアーマーとかではなく、東の国追加は大遠隔時代の到来を決定付けたのだ…
その後に近接枠遠隔がスキル覚醒等で大増殖するまでは、近接は壁だけいれば良くて火力は全部遠隔任せが大正義って状態がだいぶ長く続いた記憶があるw
後半では邪仙が出てくるんだろうけどステータスがこっちの仙人互換だったら面倒くさそうだな
硬いわ痛いわ飛び回るわの三重苦だったファーの再来は勘弁願いたい
-
とはいえ元ネタが最上級のファーやナタクと同格とは考えにくい(楽観視)
さて自然回復でベリンダ何体拾えるかなー。来週はまた他の白ユニ出るだろうし
-
>>679
東方はむしろ遠距離を不用意においたら落ち武者を暴走させて危険だから
強い近距離並べて相手が近づくのを気長に待つマップだったと思うが
-
東方はマスターアサシン並べて運ゲーしてたわ
そんな育成だからメイドゴーレムではまるんだが
-
>>681
止めるのは近接でもメイン火力は遠隔任せというか、全体的に今ほど近接が強くなかったからそうせざるを得なかった覚えが
拠点前にアーマー、横に王子を添えて後はコストが溜まった後に遠隔をひたすら並べてた記憶があるわ
発狂落ち武者相手に近接メインで速攻とか下限ダメに抑えるとかは相当に敷居が高かった
-
×敷居が高い
○ハードルが高い
まぁそれは別にどうでもいいとして
結構プリを並べて待ってたら何とかなった印象があったが
良く考えたら当時プリはクロ姫取ってなければガチャしかいないのか
もしくはフェス登場前でスキル上げが苦行だったカグヤか
-
東方攻略時はプリどころかアーマーもレアンしかいなかったので風に散る桜から加護使って手刀までクリアしました(小声)
魔法都市〜ジャングルは覚醒ルイーズとライチが活躍したな。
今では大体の神級はクリアできるし、うちの軍も強くなったもんだ
-
東方ストミ追加直後のGRでテミスいたよ確か
泥田坊とか含め全部テミっさんにお願いしてた
東方抜けたらテミっさん使わなくなったから未だに覚醒させてないんだけども
-
落ち武者の処理の仕方は、大きく分けて2通りじゃないかな
遠距離で1体ずつ暴走させて拠点付近で壁置いて支援受けつつ倒すか、
プリンセスやバンデッドでタイマンしつつ暴走と同時にむりやりぬっ殺すか
前者は城下町、後者は風神の左下、あたりでやってた記憶がある
オークは大量に来る分若干マイルドに調整されてる気がする、ちゃんとコスト間に合うし
HPで暴走するタイプはマミーの時から怖いし、イベントでエルフアベンジャー出てくるとビクビクする
>>686
泥田坊相手のテミスは本当に助かった、スキルで防御上がるのもありがたかった
ライチじゃコストとスキル時間的に間に合わなかったし
でも俺も覚醒してない
スクハLv50〜60で貰えるだろうし、クローディアスキルマいるしで、プリン覚醒させるとしたらどっちかだろうなぁ
-
虎って妖怪なの?
-
妖虎とか妖がつけば妖怪
-
アイギスの妖怪の定義的に1000年前に封印を逃れて土着した東方の魔物の総称みたいな感じだったはずが
邪仙とかその手下もでも妖怪とかえーかげんなような、魔物が仙人の修行してたかなら定義として間違ってないようなw
-
ヘルプをもっと拡張して、辞典を作って欲しいと思う事はある
味方の「エルフ」「ドワーフ」とか、敵のドラゴンとか不死とか
イメージ的になんとなーくわかるんだよ?でもやっぱそこはしっかりして欲しいというか
ゲーム内だとメモリ食い過ぎて無理だろうから、やるならコミュとか
-
一応、エルフやドワーフは、「エルフ」「ドワーフ」「妖精」のどれかが名前に付いてる
※「妖精女王シーディス」とか「妖精司教マリウス」とか
オリヴィエとププルは例外的に付いてないけど、イベント内で妖精郷の関係者だってのは分かるようになってた
>>688
普通の虎は言葉を話さないし、丁寧に自分の特性を説明してくれる時点で、妖怪の範疇に入れてイインジャネ
-
エルフやドワーフ対象のバフが存在するんだから
ちゃんとした説明はどこかに必要だと思うな
-
>>692
システムとして、エルフのコスト-1、ドラゴンへのダメージ1.2倍って記述がアビリティにあるんだから、
ハッキリ明記して欲しいって思うのよね
リザードマンは1.2倍なのか、アレは竜人であって竜じゃなくね?とか
ハーフエルフってことはユユちゃんはエルフじゃねえのか?とか
-
龍バフとかもあるしな
-
左利きBuffなんて出たらどうしようかと
-
>>696
コーネリアさんが喜ぶな(あれ右利きの利き手盾にも見えるけど)
-
妖虎乱舞、虎たちはぐるぐる回り続けてバターになっちまったって
ちびくろサンボのアレかね
-
覚醒アーニャで脳死ゲーになってしまった
低レア編成試してみたくなるな
-
なんか大昔の試練みたいだなあ
山場が無く、だらーっと敵が流れてくるだけ
-
蝿はやばかったけどそれ以降試練が優しくなった気がする
その分収集は難しくなった気がするが
-
難易度インフレ起こしすぎると、今度は新参王子がついていけなくなるから
これくらいでいいだろう
-
神級グルグルしてて怖いなぁとか思ってたけど、ヒーラーつけて輪の中にアーニャ放り込んだらゴリゴリ片付けよる…
アーニャと反対側でプリン置いたらそっちでもゴリゴリしよる…
狩りと言うより蹂躙だよこれ、憐れ虎たちは死を待つメリーゴーランドに乗ってしまったのだ…
-
>>703
初手遠距離置いてもいいのよ
-
全員アルスにしてクリアとか・・・無理か
-
>>704
遠距離ならおいてるよ
・・・ヒーラーだけどねw
-
遠距離攻撃職を置かなければいい、というシンプルな回答ではあるが、
近接職が育ってないと結構きつい人もいたんだろうな
そういう人は神クリア前に育成すれば良い、ってだけではあるが
告知絵の覚醒スクハイラストかわいいな
-
覚醒絵、いいと言えばいいんだが
干将莫邪使うんだし二刀流の方がよかったな・・・
-
リオン置いたが余計だったな
処理はリオン一人ぐらいなら問題ないレベルだったがメイジとか置くと流石にしんどそうだ
-
最初好奇心にまけてメイジ置いたら面白いことになったわ
-
俺王子はサモナーで大炎上してる動画見て噴いたな、とらかわいそう
-
>>711
ファルネとソラノで燃やしまくったり、
アイシャちゃん大量配置からの隕石落としだったり
虎が何したって言うんだよ
-
>>712
罪状は姫へのストーカーかな!
-
それよりも矢を完全オーバーキル状態で連射する黒二人は虎に恨みでも有るんだろうか
-
アーニャ点火したらクラウソラスで無双ゲームみたいになってワロタ
-
普段は倉庫番している白ユニットとか出したくなってくるけど、編成面倒くさいからいいや
-
サムライにダンサーつけると楽しいなこれ
-
べリンダとローレンがぼこぼこ落ちてワロタ
べリンダなんてあっという間に下限になったし
対してレアンは20週しても全然落ちねえ・・
-
自分は今回は運がない
まだ6回だけだがノードロが2回もあったし、ベリンダとローレンに至っては初回確定分しか落ちてないっていうね
wikiのドロップ集計のデータから計算すると約7割位の確率みたいだけど信じられんわ
-
虎ぐるぐるを見てなんか記憶に引っかかってたけど>>698を見てつかえが取れたわw
あの絵本実家にはまだあったはずだけど20年位前に発禁になったんだよな
-
ベリンダ5枚で下限スキル4
良い前半戦だった
-
ベリンダ体感8割位で落ちてる気がするけどなぁ
ユユとメーリス、ベリンダ本人までスキル上げたけど、メルとヴィンセントはやるかどうか悩む
メルのスキル覚醒は癖が強いし、おじさんは逆にスキル覚醒以外に見せ場ないし
未だに魔水晶神級が星3取れてないから大英雄覚醒レベルマで1確取れるメルは育成予定には入ってるんだけど、猛烈爆裂弾の方が良いのかな
-
ヴィンセントのスキル覚醒はロマン過ぎるように見えるけど
常用してる人居るのかな。
まぁでもとりあえずこの機会に射程IIは上げてやりたい。
-
ベリンダ落ちないなりよ
>>720
あれは出版業界の自主的な一斉絶版なんよ
今じゃ復刊されてるよ
スレチゆえ以降自粛
-
>>722
所詮確率だし、運は悪い時はとことん悪くなるもの
気晴らしにベース100回したけど銀0だったし、どうしようもなく運に見放されてたと割り切るしかないと思ってるわ・・・
メル使って魔水晶神級回ってる身としては、配置完了すれば完全放置できるから楽ではある
ただスキル覚醒モーレットの方が色々なマップで使えると思うから基本的には猛烈爆裂弾で良いんじゃないかな
-
>>724
そうだったんか
自粛了解
便利ちゃん、俺もいまんとこ8割くらい落ちるけどALLフォン…
メーリスもユユちゃんも3から上がらねぇ…
-
射程強化II持ちって意外と多い(全部ゴールドだけど)上に
メーリス以外はスキル覚醒実装済みなのね
メーリスはスキル覚醒もシンプルで使いやすいものもらえそうな気がするし(ジジイ2人が尖った性能してるから)
スキル上げしといて損はなさそうだな
ベリンダちゃんほんと便利
-
ベリンダはベンリダ
-
本人を下限スキル4にして、満足して曜日とストミ回してたけど、
他の子も上げちゃう方が良いに決まってるよなあ
射程2持ちの子が、大体同職を上げた後に引いたのばっかりで、まだCCすらしてないから頭から抜けてたわ
-
基本的にあんまり使うでもないけど、虹使うよりはかなり安く上がるからいいよね
とりあえず、来週までに在庫のヴィンセント何人かをCCしてスキル4まではあげたい
-
レアンあつめてるのにベリンダだけ大量に出る
もう下限ベリンダと虹水晶30個集まったのに確定分しかレアン出てない
-
>>730
射程2のユニットでいうと
ベリンダ本人のスキル覚醒はかなり性能良いし、ユユのスキル覚醒も評判が良い
ベラフェドラもほぼ上位互換で、メルもDPSが上がる
ヴィンセントは特殊だし、メーリスはスキル覚醒来てないのでなんとも言えない
wiki流し読みしつつの印象だけど、射程2って結構需要あるね
ちょっと上げておくだけでもいいし、ついでにハーフバケツにもなる
-
>>732
虹使うのはもったいないけど、育てれば特殊な使い方ができるのが多いから可能なら上げておきたいのがそろってるよねw
-
ドロ率悪いしコストも下がらんからベリンダ本人の分すら終わらないんだよなぁ…
ユユも上げたいし余裕あればフェドラ用にも取っときたいんだが。
神級で大体5割くらいなんだろうけど個人差ありすぎ
-
>>734
うちも体感2割ぐらいよ
合成の方が下限スキルマまで4枚教一撃なんで偏っただけと思うことにした。
まだ時間あるしのんびりいこう、他にイベも無いんだから。
-
べリンダボロボロ落ちる上に5枚で下限スキル4になったから射程Ⅱキャラのスキル上げ2人目に入った
-
現時点で既に神イベですわ
あの副産物で二週間ベリンダ掘れるだけで美味しすぎる
-
後半は何が掘れるようになるかなー
-
フェドラは暫く前にスキル覚醒済だったけど、ユユ、メル、メーリス、ヴィンセントと手持ち全部スキル上げ終わったわ
本人含めて4→5は全部ダメだった(3から2枚重ね)
ベラちゃん居ないから上げられなかったけど満足
振り返ると15パリン位してた
2週目はこの流れだとオデットかな?
-
名前消し忘れサーセン
-
邪神自演乙!(礼儀として)
とりあえず自然回復+スタ割りでかなりいい感じに白聖霊とベリンダ集まるよね
-
ベリンダ、記録取り始めてから連続7ドロしてやっとドロ率約5割になった
4枚食わせて下限になったからベリンダ9連続ドロップ無しでも許す気になったよ
まぁSLv3→4で4フォンしてるんですけどね!
フェドラとユユのSLv上げしたいから早く上がって欲しいわ
ホント確率はバラつきがひどいって実感したわ
-
どうにか最低限ノルマのベリンダ下限達成(スキル3)。
ユユのスキル上げしたいところだが現在CC60でウィッチ覚醒素材は1人分…
ちょうど黒鎧あることだしベリンダ覚醒優先させるか。白絆と時精霊×2でのジェロ下限が魅力的すぎる。
今のところ神級のドロップはベリンダ6ローレン3白精霊8魔水晶14/15周
-
試練の難易度としては低めなのかもしれんけど、周回目的だとうちの軍にはちょうどいい難易度だわ。
ドロップも悪くないし、気持ちよく周回できる。心が落ち着きますなぁ(…パリンパリン)
-
今回簡単だけど神級面白くて好き
余裕こいたら走って逃げていくあたり
-
ちょっと遊ぼうとしてつついて抜けられるのもまた一興
色々遊びの幅があるマップで好きだ
-
下手に遠距離に頼れないのが楽しいね。
ワルとかも活躍できてうちのエミリアさんも満足です。
-
13枚でいまだにSL3の下限+1。確率の偏差内と分かってはいるが、どうにかして欲しいね。
-
まあ、牧場は20枚以上でも下限にならないとか
そのくらいでスキルマのほうにはなるとか偏りひどいことが
何回かに一度は割あるからなぁw
-
難易度はそこまででも無い感じかな?
ただ嫌なマップが多くてちょいちょい初見☆落としそうになったわ
サラサの時から出てきたあの川挟んで両端に分かれてるマップがめっちゃ苦手
-
踊って目を回したハナちゃんをぶん殴って停止させる王子軍マジ外道
-
だいじょうぶ、ちょっと手合わせとか勢いで襲ってくるのがこの世界だ
-
極級が普通に難しいな
硬いわ痛いわ数が出るわで火アリが面倒臭すぎる
-
今回のイベントはソラノちゃん大活躍だった。
スキ覚してからちょっと埃かぶってたがもっと使ってあげよう
-
メローネとパーシスドロップが美味しいから蟻周回しようかな
バラッドまみれになる未来が見えるが
-
蟻の大群を見た時、脳死になると宣言し、覚醒アイシャでクリアした
-
メイジ(ビショップ)二人で余裕でした
-
>>756
張り付いてる時は完全無防備な事に気付いたら楽勝だったよ…
-
極級って崖の↓にメイジ系置けば楽勝じゃない?
-
メイジ置く前に流れてくる数匹を適当なキャラで止めたらコスト溜まる前にキャーしてオワタ
結局覚醒ソル2と覚醒王子でねじ伏せつつ二重詠唱とヒールマジックで回復するごり押し編成に
初回除いて10回周回したけど初回以外魔水晶のみだったからもうやらない
-
中身鉄以下な俺王子も序盤の数匹とまとまって着たのにわりと苦労したなぁ
うまいこと配置とコストとブロック数と殲滅力の管理しないと結構抜けられたりキャーするよね
-
アリは普段の黒煙?じゃなく緑の汁が出るの少しイヤだな…大群を一度に倒した時なんて特に
-
アリが大量にいると地球を防衛したくなるような光景になる
クモとかハチは出て来ないのかな
-
虫系広げるのは勘弁してくれ…忌々しい黒い楕円形が出る可能性が出てくる
-
虫特効職が誕生するかもしれない。
-
アリがいっぱい出てくると取り敢えず集落の真ん中の穴を塞ぐという一時しのぎな解決策を取りたくなる。
-
\アリだー!/
-
次は寝室で蟻の穴を塞ぐんですね
-
寝室でアンナが「お、王子…うぐっ」てなったら流石の王子もトラウマになりそう。
-
ほぎーとかそういう台詞言うのは鉄レアの役目だろ!
-
寝室でフォル◯ウス兵に襲われるのか?
-
pprでクリア出来たりして
-
ベリンダにハナに海賊復刻と
おかげで今回の目玉であるプリンセスの影がすっかり薄い
-
試練内でも虎とアリと忍者にネタもってかれた気はするけど、だいたいいつもの試練だなって気もする
-
試練キャラは実際使ってみるまで何とも言いがたい性能なのが常だからなあ
毎度何かしら特化してて要所で使えるって評価に落ち着くのも常だけど
-
今回のにしても、初心者側の王子への東方対策っぽいし、あんま熟練王子だと使い道なさそうだしなぁ
と、書いといて1000鬼系の大討伐で評価くるくるする準備しとこう
それ以前にスキル中に短めの遠距離魔法攻撃の時点で回転率しだいでくるくるだが
-
スキルが中遠距離で○○特効ってクローディアと被る
貫通がついてないなら射程とフルスペのしやすさだけが上位になるのかね
-
この前の1001みたいに風神雷神酒呑童子とか立て続けに出てくるようなのだとピンポイントに必要になるんじゃね
必要なくクリアできたけどこのスキルあったらめっちゃ楽になりそうだし
-
>>777
猪姫は元収集産ってこともあるのかスタンダードに強いからな
でも試練系は変な方向に尖ってることが多いから特定のシチュエーションにガン刺さりしたりするのよ
-
>>777
そもそもスキル覚醒して遠距離になるクローディアとスキルの時点で遠距離攻撃なスクハでは上位も下位もスキル覚醒がわかるまで判断できんと思うが
-
復刻やると脳死パワープレイになったことを痛感する
終わってみると覚醒カンスト黒並べてスキルでゴリ押しという有様
-
妖怪キラーとドラゴンキラーで住み分けすればいいじゃない
スクハ必須、よりもいたら便利、くらいで丁度良い
-
黒プリ二人にドラプリ居ると白以下プリに出番がまずないんだよな
-
まあ選択肢は増えるに越したことはない。誰でも強プリ持ってるわけじゃないし。
ハナ全然落ちない上に経験値不味いのか…これは下限狙いきっついなぁ
-
>>783
黒がいるのに白以下に出番があるクラスのほうが希少じゃね
せいぜいバフ持ちが編成入りするくらいだ
-
バフもち、GGとかのドロップ入手目的なしに同職の黒(しかも複数)もってて出番あるとすると
それこそヒーラーくらいなもんかね
-
だが待って欲しい海賊が増えて海賊団が作れるように
プリンセスが増えればプリンセス連合が作れるのではないだろうか
-
同職黒持ってても下位レアGG持ちのユニットは出番多くなるな
アビが直接戦闘に寄与しない分か、スキル含めたユニット性能自体が高めで使いやすかったりするのもあるし
-
3ブロのプリンいるしなー
やれんことはないが、ヒーラーは流石に調達しないとヴァンパイアでは無理がある
-
初見で形態変化のタイミングを大失敗した結果、ボス虎をセラで受け止めて殴り倒すことになるとは思わなかった
普段は回復役ばっかりやらせててイメージ薄いが白神官だけあって敵を抱えても普通に硬いな
-
セラの場合、「レアンが回復覚えた」という感覚で使ってるな
コストも軽いし、わりとスタメン採用率は高い
-
戦術的には失敗なんだろうけど、セラがスキル覚醒でつかんだボスを殴り倒すのはわりとあるなw
-
何だかんだで収集産ユニットなだけのことはあるよね
同クラス同レアだとフェルミがぶっ飛び過ぎてるけどセラも十分優秀
-
虎仙が魔法攻撃でセラは魔耐性15あるから比較的向いてはいるな
-
コスト14で出せてとりあえずそこそこ火力あって硬くて回復できるという
地味だけどすごく便利
フェルミも持ってるんだけど育成リソース回す余裕が無いから絶賛放置中だわ……
-
そういえば、ハナは復刻でも合成時の基本経験値が100のままなんだな
-
バシラをCCできないんだが・・
銀の弓の人がでない
ストーリーは砂に入ったあたりなんだが
前後期いけず
詰まった・・
-
>>797
焦らず頑張れ
旧世代の無課金王子はバシラに頼れずとも突破してきたんやで
-
確定分だけでも、バシラCCと銀の1人のCC分は賄えたと思ったけど
銀アチャ2人ともCCさせたとか、コスト下げしちゃったのかしら
-
拠点争奪戦前後で詰まるのはよくあることだしね
そして東方ストミで妖怪の強さにビックリするまでがテンプレ
-
>>797
砂漠行けたなら素材そこそこあったと思うが
他に使ってしまったのかな。
とりあえず、先に進めばそれだけEXP効率良くなるので☆3取らずに行けるところまで行くといいよ
そんで回しつつ、緊急で弓が出るのを待つ。
妖怪は生半可な防御じゃ一瞬で溶かされるから、遠距離のウィッチやアーマーは育成しとくといい。
それにバシラはそんなに強い火力出さないから、育成しやすいクレアちゃんにするのもアリ
砂漠のサソリとか硬いからな
-
砂漠のサソリは素直にウィッチやメイジで焼くべきじゃね?w
-
遠隔物理で全部どうにかする時代はだいぶ前に終焉を迎えているな
今は物理も魔法もある程度は揃えておかないとどこかで大変な目に合うぞ
というかスキル着火して王子バフとスピカバフを乗せた覚醒カンストクレアちゃんでもサソリはほとんど下限ダメじゃないかな
見た目弱そうなのに防御1000とかあるし
-
覚醒パシラの攻撃さえ、仙猿に弾かれまくった苦い思い出
ユユがいなけりゃ勝てなかったな
-
なにが「さえ」なのか分からないけど、バシラって白以上弓の中でも攻撃力低めじゃなかったか
ヴィクさんみたいに攻撃力上げることも出来ないし
-
まぁ「パ」シラだからね
エクスカリパー並だと思う
-
つまりなげればダメージが出せると
-
ハナ下限スキルマになりまんた
初めて一歩手前からスキルとコスト両方ヒットしたわ
13パリン位?順当なのかな?
-
俺もあとコスト1まで来たぜ
これで、動画開いてもダンサー居たらそっ閉じの生活から脱却だ
-
運良く手に入れたアリスが今回も役に立ってくれたけど、
でもブロックしていない虎までも無駄に刺激して一斉に走り出す
→結果としてお漏らしになってしまうことが何回かあったな
ああいう周囲全体を攻撃するみたいなタイプのキャラには意外な弱点があるんだな
-
ベリンダ落ちない、からの
タケノコで走らせてストレス解消
-
>>809
自分と同じ悩みを抱えてる人がいたんだな・・・
試練神級での復刻のドロップ率は偏るな
まだ10回だがハナ8割落ちてる
ベリンダ掘ってた時も9連続ノードロの後7連続ドロップしてたし
-
俺はサモナー×4でストレス解消したいわー
-
ハナドロップ率、15回ほど回って7体、初回は除外
3連落ちずからの、3連ドロップとかあるから安定しないわ
スキルは既に4だからあとはコストだけ下限になればさっくり撤退出来る
復刻はベアトリカは諦めてるしマリエ育てるならリーンベル下限がいるしで焦る要素がなくて良い感じ
海賊の誇りの、刻水晶溜めと一緒に白バケツ白聖霊メイジを狙うか、素直に常設系MAP回すかだけちょっと迷う
-
>>809
?緊急又は復刻の神級や極級の攻略動画でダンサー出演してるの、見た記憶が先ず無いんだが??
(主な参考先→YouTube、攻略wikiのリンク先)
-
神級でハナはなんとか5割落ちてくれてるけどコストがまだー3なのにスキルマしちまった…
当分スキル覚醒の予定はないから早く下限にしてベリンダ掘りに戻りたいのに。結晶足りねえ
-
>>815
>>809じゃないし、俺もダンサー動画は基本スルーしてるからうろ覚えだけど
ダンサー使用の攻略はニコニコだとたまに見るよ
最近だとフールフール攻略とかで使ってた
-
ダンサーは低戦力で攻略する時程便利なユニットだし、今回復刻来たことで今後ダンサー使う動画は増えるはず
攻略動画で使用率低いのは暫く入手機会が無くて動画見る層がトレスしにくかったからじゃないかな
-
根本的な話として、代用がしにくい最近配布がない職を使ってる動画は参考にしようがないからwikiのリンク先に乗せないしな
-
ニコは低レア、未覚醒が伸びるから、ダンサーの出番も多いんだけど
参考動画だと、覚醒があっても基本職中心やガチャ職は無しあたりかね
-
自分もレアリティや覚醒を縛った動画よりは、点火援軍のみとかそういう方を見ることが多いかな
使ってるユニット数と手順が少ない程余裕が有るわけだし
-
ダンサー以外に参考にならないのがサンドラとグローリア入りな
復刻はよ
-
エデン、サンドラ、グローリアは替えがきかないからなぁ
-
アイギスって割と替えきかないキャラ多いよね
同職同レアでもスキルの関係で違うキャラに替えたら崩壊すること多いし
特に替えが効かないのは
エデン、サンドラ、グローリア、リッカ、芋カルマ、リアナ、ダンサー、サモナー、状態異常無効化持ちかな?
ミスゴ2体出てくるマップが来ると知ってたらリッカ頑張ったんだけどなぁ
フェスもさっさと使っちゃったし
-
ソドマス使ってるのは単純に面倒だから参考にしないようにしてるわ
タイミング破瓜ってスキルボタン押すとか苦痛すぎる
-
エデンは受けれる敵なら代用も効くんだけど、受け難い敵も止めてしまうからなあ
エデンもねえ、状態異常耐性持ちもねえ、ユニ枠それほど余裕もねえ、だとどうしようもw
グローリアはまだ止めて焼くって代案があるけど
サンドラは射程がちょっと真似できないからなあ
この頃の試練ユニット優秀だよね。この3人、試練形態以外で復刻できないだろうに
いっそ常設の復刻にしてしまえば良いのにさ
-
ファーも代用しにくい便利試練ユニ枠になりそう
一応ナタクがいるけど逆にいればガチャ黒から実装された職で下位レアがそう追加されるとは思えんし
-
今回でてきた麻痺忍者もファーがやっつけてくれた。
ああいう、遠距離攻撃しながら、なかなか近づいてきてくれない敵に対してファーは有効なんだよなぁ
-
遠距離ユニットは基本的にそんな硬くないからサポートさせる位置に置くことが多いけど、
ファーに限って言えば、0ブロだからブロックして遠距離の強みを消す事もないし、
やたら硬いから避雷針としても最適だし、実にいい人材である
いままでエンジェルに避雷針させてた所も、魔法にはエンジェル、物理にはファーで振り分けられるのもありがてえ
-
ファーってマヒったら、地上に落ちて
マヒ後も攻撃のユニットは掴むんだろうか
-
堕天使と同じ処理なんじゃね?
-
他のキャラと同じ様に死亡時と同じモーションで地上0ブロック化
-
ファーって言いながらマヒるのかと思ったぜ
-
何か魔神が出た後は鬼刃衆が残りを食べるのが恒例になりそうな
-
次は、ウェパルのカケラ食って、被ダメ2倍ゾーンの忍者が誕生するわけだな
アーマーだと怖くないけど、ソルとか避雷針置く前の遠距離とかがうっかり被ダメ2倍でキャーしそう
-
何にでもちんちん突っ込んじゃう王子
vs
何でも煎じて飲んじゃう鬼刃衆
-
>>836
何でもとは失礼な。まだ人語を解する女性または両性にしか突っ込んでない…だろ?
馬やリビングアーマーには手を出してないから普通だ。
-
ケンタウロス系が出てきたらまた一歩進みそうだなw
-
鬼刃衆はあんなエロい格好をしたルシルちゃんを捕縛しておいて手は出さないストイックかつ紳士な集団だろうが!(白目)
-
ちくしょう、ハナは一体いつになったら下限になるんだ
誓って生食いしかしていない、そろそろ4枚教から改宗すべきか?
ttp://i.gyazo.com/0322be004bf344d084c9dfc08575c697.png
-
ハナちゃん食べても不味いから4枚一択だわ
-
>>839
あれはお供のヨッシーが怖くて手が出せなかったんだろ
竜騎士の戦闘力の8割は下の人だから・・・
-
ハナ0から下限スキルマ完了
復刻はこの形式がいいなぁ
酷水晶のクソマゾ仕様は黒ユニの復刻だけにしてくれ
-
周回ドロップキャラ復刻は基本的にドロップ形式よ
-
新しいイベやって欲しいけど、どんなのなら不満出ずに盛り上がるだろう?
-
王子の層が広すぎるから、現実的に考えて不満でないのは無理じゃない?
個人的には最近だと魔神級がどこまでいけるか形式になったのはいい感じだったな
-
流星の剣士
それより、ユニットに対しての不満は割と出る方だけど
イベントに対しての不満はあまり聞かない気がする
-
とりあえず試練が酷なのはやめてほしいね
落差が酷い
-
試練ユニは大概強いのばかりだから、酷じゃなくしたらよけいヤバイことになるぞw
どんだけの高コストのマップで低ドロにしてくるかわかっふたもんじゃない
-
いやそのまま試練形式で一週間後に配ればいいやん
フルスペとったことある人は何もしなくてもフルスペもう一体で
-
まあ、ありえないこと以外は理想的な案だな
-
それだと売り上げ減るじゃないですか
-
試練復刻は所持1人までの制限かけた上でボンボリと対になる専用コスト下げ聖霊交換できるようにすればいいんじゃないだろうか。
もちろん交換レートは本人交換より下げて。
なんとかハナ下限なってくれた。次イベ結晶あまり割らないでいいのが来るといいなぁ
-
ハナ下限王子が増えてきてうらやましい
こっちはなかなかデレてくれないわ
-
安心してください
20体重ねて2つしか下がってませんよ・・・
-
何時ものパターンからすると次は月跨ぎの収集かな
どの職で来るんだろうか
イベ白居ないのは妖狐、エンチャンター、マーチャント位な気がするけど
-
いや、ハンターとツイッターで流れてます、収集ではないだろうなぁ
-
これは・・・ユーノの人か?
絵は好みだ
-
なんかスキル中回復しそうなVHだな
-
フランちゃんがいるのにこれ以上ヴァンパイア・ハンターいる??
-
フーリ以外のVHを持ってない新規王子は多い
-
新規にVHの強さを思い知らせてくれよう
-
砂漠で苦戦してる新規王子の救世主になるかもしれんね。
しかし牧場だとフランと被るがどーすんだ、連続試練?まさか収集はあるまい
-
スーでもあんまり出番無いし、VHはテコ入れして欲しいな
-
おじいちゃんこの前テコ入れしたばかりでしょう
-
>>865
基礎ステを伸ばそうが結局弓や後衛軍師以上の汎用性を得ることは無いだろうし
もっと特定の状況に特化した性能が欲しい所だな
-
おいぃVH?
ここで牧場来たら収集だとたかくくってパリンしまくってた俺王子涙目なんだが?
-
Sレジェンドを狙ってたと思えば
-
牧場でも運が良ければノーパリンでも下限になるじゃろ。
-
>>866
素でアンデッド特効ついてますが
-
>>870
でもいざアンデッド来ても高防御敵多かったりそもそも処理能力求められないことも多いしなあ
-
回復するのかしら?
-
>>871
ドラコリッチ相手に、アルケミと組んでアホみたいにダメージ出してたぞ
-
素材に欲しいのにローレンがでぬ!
気付いたら下限ベリンダ2体!
ついでにレアンもでぬ!
-
>>873
アルケミもVHも射程が短いから配置の条件が結構厳しいのよね
それに比べると近接遠距離並べるのはお手軽で強い
これは王子の戦力によっても変わるだろうけど
-
砂漠向け→VH
東方向け→プリンセス
魔法都市向け?→呪術師
新規に向けてストーリー攻略接待してる可能性
-
肝心のアンデッドが固いのか悪い
アンデッドに1.3倍よりはアンデッドのみ常時貫通でよかった
-
現状だとスー入れるならとりあえずナナリー入れとこうとしかならんよね
まあそもそもスー育成してないんだが育成の優先順位も黒ではかなり低いね
-
もってる前提なら、枠の関係でスーもナナリーもいれずにアイシャ入れてるからなぁ(必要なマップで適宜追加投入)
そもそも、黒の育成も終わってないのにガチャって黒さらに追加してる時点であんま参考にならん気もするし
-
>>875
>お手軽で強い
と言われると、正直何も言えないな
状況揃えて特性100出すより、とりあえず平均80を出してくれるキャラの方が使いやすいのはその通りだし
-
平均80出すキャラの状況揃えたら150ぐらい出すんじゃないか
-
ガチャするのと他人の評価鵜呑みにするのに夢中で黒ユニットを使いもしないなんてもったいねーわな
-
ルマリアのユニークスキル、アンデットに対してのみ低確率で即死攻撃だったりして
死人だから、これは浄化が正しいのかな
-
>>879 アイシャ固定はバフ的に当然だしね自分はアイシャ完全固定ナナリーほぼ固定ぐらいだけど
-
牧場産フランを基準にしてどんな性能のスキルをつけてくるか・・・
また別職の既存スキルだったりして。
-
聖なる覚醒だったりしてなw
-
復讐言ってるし、HP低下で攻撃力UPだな!
-
ハナ下限ベリンダ下限スキレベ軒並み3〜4まで達成、終わってみれば神イベだったな
ハナのコス-2→-3に86体かかったのはアイギス様に結晶をつまみ食いされたと思うことにしよう(白目)
-
ベリンダは自然回復で下限スキル4なのに、ハナはまだコスト-1スキル3だからパリンしようか迷ってたけど>>888のおかげで諦める決心ができました
-
まあきっと
フラン復刻したら「なんだこのユニット。すげー優秀」と
ルマニアから乗り換える王子が増えるんですけどね
-
耐久捨てて、攻撃特化で来るかもしれんからなあ
-
ギリギリでハナ下限に出来たぜ。
結局曜日ミッション行く余裕が全く無いとは…
-
ハナスキマできたけどコスト下限できず・・・
いいのか悪いのか
-
マーニースキル4で終了
ハナさんいれば使わないか
-
逆にうちはマーニーのスキル上げてハナは記念品程度で終了したわ
普段ダンサー使わない(使いこなせない)し、どうせ使う時はコストより爆発力が求められるからマーニーでいいかなと
-
ドットの華やかさでハナ選ぶわ
-
ハナ下限スキルマ出来たけど、CCすらまだだな
メンテ明けから始まるイベントは育成にリソース割けるようなのだと良いな
と思ったが、それってイベントが不味いってことか
-
フランきたら頑張ろうとか思ってたけど、別の白銀VHきちゃったw
VHはクラス強化アビリティ持ちいないから、覚醒アビリティは『VH攻撃7%アップ』とかの強化系になって欲しいと期待してる。
-
ハナは大道で唯一下まで届くんやで…
-
エデンちゃんがとうとう覚醒か
巨乳になるのかな
-
最近の牧場はスキル餌になるユニット多いし今回も来るかなあとは思ってたが
これは予想外ですよ
-
ルマリアのスキルがエリアヒールってあんた。
ヒールは予想にあったがエリアヒールとは。
-
>>902
マールのスキル上げが捗るな
-
まさかの攻撃を投げ捨てて全力で回復に走るとはw
-
し、神官戦士だぁぁぁぁぁぁ!
しかもおっさんだぁぁぁぁぁぁ!
-
唐突なハゲマッチョジジイ実装ワロタ
-
昨日必至こいてマールのスキレベ4まで上げちまったよ…
-
最初のステージのルマリアさんデシウスみたいなんですけど
-
>>904
そして逆にピピンが回復投げ捨てて攻撃に走るとは誰が予想しえたであろう
-
>>909
ピピン攻撃は読めなかったなぁ、というか風水に物理攻撃させてなにがしたいのかと……
-
伯爵は別に変身するわけではないのか
極級の伯爵が接触前に普通に死んだからどんな敵かもわからずに終わってしまったw
-
>909
魔水晶の神級で使えないかな?
-
お前ら風水師のスレを使ってあげてw
-
魔水晶神級なんてスピカ王子風水メル置いて放置で終わりだからなぁ
-
今回の調整でメルやカノン以外の砲術師でも魔水晶神級の目玉確1行けるようになったんじゃね?
メルはウズメバフ付ければ覚醒レダ級でも確1行けるっぽい
-
ラキュア様欲しいんだが
-
割るのです王子
-
割ったが出ませんでした
-
もっと割るのです王子
-
たったの20パリンで来て下さるとは…
しかもこの寝室性能
まさか処女だとは…
あぁ最高の気分だ
-
そろそろスレタイがへそ曲げてひきこもる
-
スレタイとスクハさんがかわいそう
-
まあ、いい加減スレチだなら雑談スレへどうぞ
-
神級、ヴェロッテドロップか
復刻の追加MAPもヴェロッテだったから飽和しそう
-
ベアトリカのスキル上げ用だろ
需要あるかわからんけど
-
iOSのイベ代替がシコちゃんになったな
巫女だから許されると思ったのか・・・
-
カワイイは正義
まぁ後々やるらしいし侘び石はもらえるし復刻だしでいいんじゃね?
iOS対応してない俺王子は指咥えながら眺めてるわ
-
シホってこの前何かに混じってなかったっけ
-
>>924
ちょくちょくあるよな
もうちょいバランスというか考えて欲しいわ
-
ルマリアがコス-2のままスキルマに・・・
前回のハナがトラウマすぎて撤退したい、バシラとスピカは素コスで使ってるくらいだし
ガチャユニの素コスと同等ならVHもそこまで重く感じないよね?
-
重くはないけど、牧場ユニは低い能力と癖のあるスキルをコストの低さで補ってるわけだから、下限じゃないと残念な気持ちになる
-
>>930
こっちも-2なのにスキル4になった
スキルはいいから、コスト下がってくれ
-
パリン……パリン………
-
うーん、スキル4のまま12体でコスト下限になってしまった。
5の為に周回するかこれで満足するか……
-
2人揃えれば交代で点火することで延々エリアヒールし続けられるよ
-
今回の神級、バケツのドロップ率結構高い?
試行回数少なくて参考にならないけど、3回連続で出た
自然回復だけって思ってたけど、期待できるなら割って周回しようかな
-
覚醒アマンダあり、確定分除いて
14周で3体だった。
-
超ラッキーだっただけか、ありがとう自然回復で回すよ!
-
お前には王子としての素質が優れているから白鎧が来るんだ!
俺に構わず割れ!!
-
お前、邪神だろ!
その手には乗らねーよ!
-
ルビーより白バケツの方が落ちている
-
ぶっちゃけ、ルビーより白バケツのが欲しいわぁ
-
22体で下限か
-
12体食わせてスキルコスト2ずつ…しんどい
-
ニコラウス様より、黒精霊のが落ちるとか…
ルマリア下限より手間かかりそうな気配してきたわ…
-
>>945
そらそうやろ>>手間かかる
ニコラウス出るミッションですらルマリアの方が出やすいんやし
必要な数は運絡まなきゃどっちもおなじくらいだし
-
しかしなんで今回ウィッチ出るマップ無いんだろう
ルナマリア覚醒にウィッチ必要なのに足りなくてできない
-
ただの銀は-3下限で、イベント白は-5下限
さすがに同じってことはないだろう
仮にどっちにも共食い10回やったとして、銀の方が下限になりそうだけど、白はなる気がしないぞ
-
コスー2SLv3で凍り付いてやがる…10体食わせて何も変わらんとか。
スタンプ調整予算超えるがやむを得んか
-
>>947
ヒント:交換所
-
>>945
ああクロリスさん使えばクラスチェンジ必要無いのか
-
>>950
ヒント:次スレ
-
【ミッション】緊急ミッション総合 その15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1459094771/
-
全然気づいて無かったけど、ルマリアの覚醒アビってハンター+7%か
忍者やハンターみたいな低い火力系は攻撃力アップの恩恵で大分強くなるからよさそうだなぁ
でも単体で使う分にはカンストで比べるとフランちゃんでいいし、ハンター2人出す場面ってなかなか無いし
うーむ
-
出撃メンバーにいればいいからルマリアにベンチ暖めさせてフランちゃん無双すればいいさ
-
VHは元々の攻撃力が低いから、7%上がったところでって感じもする
勿論高い方が良いのは間違いないが
-
>>953 乙
もうすぐエイプリルフールだけど、今年も一発ネタくるのかね。
-
>>955
緊急ミッション神、未覚醒星3つ攻略動画とかだと、
ベンチ要員枠が厳しいのが多いような?
-
ハゲマップ笑えるぐらいにルマリア落ちるな
もっと早くに切り替えりゃよかった
-
コスト-2のまま、下がらねー下がらねー言いながら神級回ってるわ
ハゲマップのルマリアはどれくらい落ちてる?
-
ハゲの3,4倍落ちる(ハゲ目的
-
おっさんもついでに狙おうかと回してみたら3回連続ノー泥だったわ……
-
20周して、ルマリア4、黒精霊5、おっさん2!
運営も良いところに釣り餌垂らすなぁ〜。
…看板娘さんお迎えしたいのぅ
-
>>956
攻撃力が低くて攻撃回数が多いクラスの場合、結構違ってくる
攻撃300 防御150 ならダメージ150
攻撃321 防御150 ならダメージ171 で1.14倍になる
攻撃力が高いと
攻撃800 防御150 ならダメージ650
攻撃856 防御150 ならダメージ706 で1.08倍になる
忍者やハンターはLv高くないと思ったほど火力出してくれないことがあるけど、
そのLv分をかなり補ってくれるのが攻撃+X%系
-
20体以上食わせてるのに-3から下がらねぇ・・・Aの方でシホ掘りたかったのにもうどうしようもない
-
即戦力にしたいわけでもない牧場白ユニだし、
自然回復で上げられるところまで上げて終わりって感じかなあ
GRとか試練とかでの再登場もあるだろうし
-
ハゲが落ちぬ・・・
-
禿ほしいのにシスターばっか落ちるな
-
ハゲ3人食わせたら一発下限になったんだがスキルが確定分の1しか上がらなかった
-
このスレ、ホモ多すぎだろ
いやまあホモ縛りマップで便利そうだが
-
最初にレベル低い4枚食べさせて3/14
その後15食べてやっと3/13、動かねえ
フランも動かなくてコスト-3だしVHはあかんのか・・・
-
スタ全割り+スタ数パリンで完了
メンテまでに終わるとか今週も頭皮に優しいミッションだったな
-
スタ割りで下限スキルマになったしうちのも素直だったな
ジジイはさっぱりでなかったけど!
-
禿げを求めて禿げる…
-
>>975
そして気づけば俺達がニコラウスになっていた・・・
-
>>970
美女・美少女に満ち満ちた世界では、かえって渋いおっさんに稀少価値が発生してしまうのさ…
-
元々開始時のアイギスは美少女とおっさんが半々だったのも注目された一因
ホモとかじゃなくて他DMMゲーが女キャラでパシーンゲーばかりだった中で
普通にゲームしてて普通のゲームっぽかった
-
99%オナニーゲー(自己完結して戦友とかフレンドとかギルド要素なしでソロプレイできる意味で)なのも普通のゲームっぽかったな
-
開始時て男女比率半々だったのか…
-
今のゴールドユニットの男女比くらい
それはそうとdmmログイン鯖が不調っぽいので
IN出来ている人は消化とか済ますまで閉じたり再ログインしないように
-
>>964攻撃の回数だけ相手の防御力の数値分差っ引かれる所を度外視した比較をされましても
-
>>981
防御分引いてるし度外視してなくね?
一撃が軽い連射系ユニットの方が、%アップ系の恩恵大きいよって話でしょ
弾かれるような相手だとそもそも不利だけど
-
964の比較の仕方がおかしい訳ではなくて、論理に飛躍があるだけやな
-
>>981
攻撃の回数分引かれるからこその、地の攻撃アップが活きるって話なんだけども
もちろん普段から弾かれてるような敵にはそもそも使わんから比較しないぞ
あくまでハンターを使う場面で+7%がついたらさらに効果的よね、って話だし
>>964が、そもそも理解されてない感じか?
>>982はわかってくれたみたいだけど、>>983は飛躍してると言うし、なんかダメだったかなぁ
-
こんなことを云うのも何だが
%アップの場合連射系でも単発でも恩恵は変わらないと思います。
-
30体ほど食わせてようやく下限でもsl4のまま・・・
その上神級クラッシュも4、5回あったし・・・なんか・・・うん。
-
>>984
964の比較は
×:連射系ユニットの方が%アップの恩恵が大きい事
○:素攻撃力の与ダメが下限に近い時ほど%アップの恩恵が大きくなる事
でそ?
-
>>986
何体かは覚えてないけどLv50手前で下限のsl4
多分30は行ってないと思うけど、同じような人が居てちょっとほっっとしてる
割るのもなんだか勿体無くて、今夜の分で上がらなければ諦めようかなと思ってる
-
iOS版で後日チャンスはあるよ
収集と重ねられたら投げ出すけど
-
>>987
そういうことか
ハンターはそもそも単発の攻撃力は低い(=下限に近くなりやすい)のだから、その意味では合ってると思うんだけど
-
比率で言えば、防御で減算される分だけ素の攻撃力低い方が効果は高いよな
効果が低い印象を受ける人もいる理由としては、上昇の絶対値が低いことと、弾かれることがあること、あたりかな?
-
シャルロットはもうダメだ
-
シャルロットのためだけに操り能力を持つ敵が作られてる気がしてきた
-
なにと思ったら平常運転だった
-
板についてきたポジション
一般兵A:アイアンながら様々なミッションでレギュラー
リタちゃん:水芸
シャルロット:マリオネット ←New
-
ミルノのスキルは不明か。やっぱ共通でスキル覚醒で大きく変わるのか?
状態異常無効ってことは例えばドラコリッチを天使2人による挟み込みができるようになるか。
シャルは復刻でも本腰入れる余裕なかったから育てるチャンスではあるがSLv10はきついなー
-
最近ストーリーが茶番を見せられてるようで苦痛になってくる。
今回の話は特に人間の都合を押し付けてる気がしてイライラする。
-
(アイギスで茶番じゃなかったことってむしろ少ないような)
-
試練型という育成余裕期間、俺大好きだわ(掘りマップがないとは言ってない
-
ストーリーが欲しいならオンラインタイプのゲームじゃなくてパッケージゲーム
これはアイギスにかぎらない
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■