[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】砲術士 その3
1
:
掲示板管理人★
:2016/01/11(月) 20:43:15 ID:???0
このスレはクラス:砲術士のユニットに関する雑談用です。
wiki編集に必要な情報(ステータスなど)が得られたら、wikiを編集してください。
編集のやり方が分からない場合は、wiki内の情報提供フォームより投稿してください。
また雑談をwikiの情報提供コメントへ投稿するのはお止め下さい。
雑談コメントに埋もれてしまうと情報が拾えなくなる恐れがあります。
砲術士
http://aigis.gcwiki.info/?%A5%E6%A5%CB%A5%C3%A5%C8%2F%A5%AF%A5%E9%A5%B9%2F%CB%A4%BD%D1%BB%CE
1スレッドには1000レスまでしかできません。
次スレはスレの進行速度によって
>>800
〜
>>950
の人が建ててください。
■前スレ
【クラス】砲術士 その2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14476/1438449142/
194
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/16(土) 18:42:09 ID:Uc3tNXWg0
そういうことだよねありがとう
S覚醒までがんばるかー・・・
195
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/16(土) 18:49:50 ID:C1vAzl560
俺王子は手持ちの関係で長射程の範囲貫通ほしいから愛用してるけど、手持ちしだいでは通常スキルの性能もそれはそれで強いのでご利用は計画的にー(文字通り用途が違う感じ)
196
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/03(火) 15:41:02 ID:MuXnRS8w0
ハイキャノンマスターと超重巨砲士への第二覚醒が来るので上げておく
射程か範囲のハイキャノンと威力の超重になるのかな〜?
197
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/03(火) 22:08:59 ID:FAPX6xeQ0
ビッグキャノンの射程と時間が楽し過ぎてS覚醒させてないけど、させたやつも使いたかった……これで両方使えるぜ!!
198
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/05(木) 15:30:47 ID:C1vAzl560
また使い方違う分岐になったなぁ
199
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/05(木) 16:30:54 ID:BtDcgghk0
何が来ても純強化で最低限安泰だろって思っていたことが私にもありました
ほぼ強化なしの局所特化とデメリット付きの二択はやめてぇ
200
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/05(木) 16:41:51 ID:vdMM5d/U0
超重巨砲士はS覚カノン専用と考えた方がよさげ
201
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/05(木) 17:03:32 ID:C1vAzl560
ハイキャノンは射程と攻撃速度上がる時点で癖なく充分つよくね? どんなの来るの想定してたんだろ?
202
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/05(木) 17:08:28 ID:vdMM5d/U0
悪天候無視しか目に入ってない可能性
203
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/05(木) 17:11:24 ID:FYvWmLHI0
メルは攻撃速度が下がって上がって
204
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/05(木) 17:13:29 ID:vdMM5d/U0
ざっとまとめ
ハイ:HP微アップ、攻撃微アップ、防御大アップ、射程+10、隙減少、悪天候無視
超重:HP大アップ、攻撃大アップ、射程+30、隙増加、爆風範囲1.3倍
白以下の分岐はカノンのみ超重、他三名はハイ
205
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/05(木) 17:32:40 ID:vdMM5d/U0
見た目は超重の方が派手だけど、攻撃速度の差で火力の上昇度合はあまり変わらないと思われ
あとは隙増加のせいで魔水晶極級のカノン放置周回が不可能になってたりしないことを祈る
206
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/05(木) 17:37:46 ID:qn6ULqYY0
超重フレデリカのビッグキャノンが楽し過ぎてやばい。神級の空の落とし物で真ん中に置くとほぼ全域が射程内だったわw
207
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/05(木) 17:57:31 ID:BtDcgghk0
重力弾は超重のクラスデメリットを受け付けないから完全に超重が強力で
ビッグキャノンは超重で敵防御300程度でハイとDPS同じで射程+爆風範囲も上
フレデリカはビッグキャノンにしても重力弾にしても超重の方が良さそう
ハイにする場合はバルバトス特化って割り切りかな?(実践で使って活躍するかはこないとなんとも言えないけど)
ドットの方はハイの方が好きだけど
208
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/05(木) 17:58:31 ID:n/WUCW8Q0
フレデリカはまもなく復刻が来ると思われるバルバトスを想定するなら
ハイキャノン一択
「遠距離攻撃出来ない」想定マップで超射程高火力はかなり生きる
普段使いはどっちも利点も欠点もありじゃないかな
ビッグキャノンメインなら範囲さらに広がる極重のがいい気もするけど
209
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/05(木) 18:02:20 ID:C1vAzl560
何がいいかは王子の手持ちとマップしだいだけど、すみわけができるから二人作ろうって思えるくらいには性能に差がでるなw
210
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/06(金) 03:32:54 ID:m6Ccc9Uw0
フレデリカのS覚醒エアプだから解んないんだけど、ハイキャノンにしてDPSを上げるってのは無しなの?
>>207
超重でS覚醒すると更に遅くなる、とかじゃないの?
211
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/06(金) 06:11:54 ID:O/Hsb21Q0
>>210
少なくともスキル中に関して言えば速度は変わらないらしい。
通常攻撃の速度低下も、射程+30、攻撃範囲1.3倍、攻撃力増加で問題にならない。
性能だけで見れば超重の方が強いといえる。
ハイキャノンは悪天候無視に価値を見いだすかどうかだけ。
212
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/06(金) 12:22:00 ID:NWHKkV9.0
SFっぽいメカメカしさや服の色合いとか色気よりかっこよさに価値見出したっていいじゃない
え?性能だけの話?あ、ごめん
213
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/06(金) 18:21:47 ID:w//W38jk0
覚醒絵だけを比べるなら
驚異の胸部砲弾挟まれたい太もも超重
翻るスカート踊る太ももハイキャノン
どっちも捨てがたい
214
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/08(日) 07:12:40 ID:/VQjdW160
メルは攻撃振りだったのにハイキャノンはなんか勿体無い気もするな…
まぁハイキャノンがデメリットなしの純粋強化、超重が尖った攻撃型って考えるとありではあるんだけど
これ以上攻撃速度遅くなるとメルを魔水晶神級で使ってる身としては不安だったから悪くはなかったのかもしれない
とりあえず今言いたいのは、第二絵はよ!
215
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/08(日) 07:54:24 ID:dOM34gIc0
ゾラさん欲しいと思ってるんだがプレ除外されてるのもあって来てくれねえ。
GR登場も3年前か…
216
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/09(月) 02:30:59 ID:sd7iRR2A0
スキル時の攻撃速度変わらないなんて落とし穴があったのか
攻撃速度上昇でかなりハイキャノンに傾いてたわ、危ない危ない
…でも念のため予備のフレデリカも砕かず取っておこう
217
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/09(月) 02:42:53 ID:Bo3EhJfU0
ウチは通常スキルでハイキャノンマスター、覚醒スキルで超重巨砲士にして使い分ける予定
フレデリカの場合、通常スキル・覚醒スキルがどっちも優秀だから
2体育成の意欲がけっこう湧きやすいな
218
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/09(月) 12:14:55 ID:Ur3urnik0
>>215
ピックアップを引きまくれ
219
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/09(月) 21:50:20 ID:BUAjQuuw0
超重巨砲士が強そうだが、ハイキャノンは悪天候無視もついてるからなぁ
大人しく両方育てるか
220
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/09(月) 21:54:02 ID:C1vAzl560
えげつない悪天候中に使えるのは便利だからなぁ、後回しにはするけどどっちも欲しいw
221
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/10(火) 09:46:08 ID:4rdgfkg.0
超重は何気にHPの増加が大きいな。
射程を生かした単騎での僻地運用での安定性も増すが、
VHのように、前線へ突っ込ませる事もできる。
特にコストの重い遠距離ユニットはその後の避雷針配置が出遅れる事も多々あるから、
このタフさはかなり使い勝手が変わるな。
222
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/10(火) 17:17:43 ID:hN/Ftygo0
フレデリカはマジ両方育てろって感じの分岐だよなこれ
223
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/10(火) 20:28:06 ID:4rdgfkg.0
むしろハイ、超重それぞれに
通常スキル、スキル覚醒の組み合わせで
四種類あっても良いレベル。
メイジの二覚が来るまでは存在感大きいだろうね。
二覚醒の両方が、現状では代替キャラが居ない。
最近は遠距離マスの少なさ、位置の悪さに拍車がかかってるから、コスト重くてもシツノ互いユニットが頼りになる。
224
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/13(金) 00:39:27 ID:Cgm4vzGI0
でもスキル中に減速も加速も無視される糞仕様のせいでハイは魅力があまりにも少ないんだよなぁ
絵もドットも断然ハイなのにとても悲しい事だ
225
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/13(金) 08:04:33 ID:o0Xt6Tlc0
無視されるのは重力砲のほうだけじゃろ
226
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/14(土) 18:17:33 ID:MFa/Ru6k0
うーん、カノンのサブとしてメルを育ててたんだがゾラも来てしまった
片方だけ育てるならどっちがいいんだろ?
ゾラ:射程は第二でやっと300と短いが速度アップ&隙短縮でDPSは高い。倍率付き魔法化スキルで堅い敵にもダメージ通せる。あと交流実装済
メル:パワーキャノンで攻撃力は高いし第二で攻撃速度低下のデメリットも少しは緩和される。超射程。交流はまだ
メルなら射程、ゾラなら手数とどっちにもカノンにはない利点があって悩んでる
フレデリカとかいう元主席はいない
227
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/14(土) 18:37:40 ID:y9xFc2zk0
メル育ててたけどカノン育てたらかなり出番減ったからゾラの方がオススメかな
正直メルはスキル時の射程が広くなりすぎてやや使いづらかった記憶
ケラ王子の1.3倍位の射程だから砲撃があっちこっちに飛ぶんだよなぁ・・・
ゾラに関してはエアプなのであんまり当てにはならんかも
228
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/14(土) 18:50:15 ID:7Q4W2Vb20
メルはむしろ端に置いたほうが狙い付けやすいかも
遠距離マスが不足するマップで使いにくいマスを使えたりする
229
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/14(土) 19:03:24 ID:ZiiuJack0
俺はフレデリカしか育ててないから他の砲術士わからん
すまん
230
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/14(土) 19:44:35 ID:MFa/Ru6k0
ああ、なるほど
確かに元々手数少ない砲術士の中でもメルは更に攻撃速度遅いから狙いが逸れた時がまずいか
となると変なところ狙いにくいし狙ってもリカバリの利くゾラの方がよさそうかな
レスありがとう
231
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/14(土) 20:04:08 ID:hN/Ftygo0
メルは超射程を使った他にない攻略ができるので刺さる時は信じられないような刺さり方する
まあでも好みで育てるの一番だね
232
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/14(土) 20:17:01 ID:MFa/Ru6k0
超射程が刺さる時があるのはヴィンセントで実感してるけど、やっぱり攻撃速度が遅い分ミスショットが怖い
砲術士起用する時って基本的に乱戦だし
233
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/16(月) 16:33:40 ID:LdIsEfjw0
超射程の話題なのに乱戦とか言ってるのおかしいよ、仮にタゲが散る乱戦だとしたら射程が短くともマルチタゲ向きの戦場じゃないか?
ヴァンパイア大討伐みたいなマップで「超遠距離で複数の戦場をカバーしたいがタゲが散って狙いが定まらない」って話なら、そもそもそれは超遠距離が刺さってない場面だ
234
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/17(火) 04:57:57 ID:vG4VznTU0
超長距離単体は刺さるから、そもそも超長距離と範囲があんま相性良くないって話なんだけどね
235
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/17(火) 11:14:24 ID:LdIsEfjw0
全然違う。超遠距離が有利なパターンのひとつに、敵がいったん留まって陣形を整えてるところへの先制攻撃があるし、範囲はこれに向いているから相性はいい
超遠距離から当てられると気持ちいいし、敵の進軍ルートすべて網羅できてるとカッコいいけど、それを狙った配置が本当に活きるとは限らない(それどころか今挙げた運用に適したマスはタゲが散りやすい)から見極めろってハナシ
ここまでのコメだと、
>>228
の人とかは失敗しやすい運用を切り捨てて一方向に意識を向けているからメルが使えてるんだよ
236
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/17(火) 14:09:05 ID:y9xFc2zk0
魔神挑んでみたらちょっとだけ手が足りなかったからメル引っ張り出してみたが、上手く刺さったわ
やっぱ刺さるマップだと強いな
ただ、局所向きの性能だと思うから魔神高Lvとかストミ後半の難所で必要になったら育てる感じで良いと思う
常用するとなると工夫要りそうだし
237
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/17(火) 19:26:55 ID:xMhQqXE.0
遠目で待機してる敵相手なら超遠距離のマルチタゲか天狗の方がいい
集団で四方に待機してくるマップなんて限られすぎだし、そういう待機の仕方してくるのは雑魚だ
238
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/25(水) 10:40:09 ID:Q0cQIqAI0
ttp://xerooos.com/
このサイト見やすくね?
おまいら知ってる?
239
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/05/03(木) 00:42:57 ID:g1YSIT8E0
さっそくハイキャノンマスターの活躍する戦場きたな
240
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/05/24(木) 22:16:13 ID:x/WkSin.0
バルバトス用にゾラ作ってはみたもののメルの方が使いやすそう
241
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/07/12(木) 18:13:40 ID:BSVbdVEk0
最近、極重巨乳砲を使い始めたが世界が変わった
いいのかこれ・・・
242
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/07/12(木) 19:33:24 ID:C1vAzl560
役割が特徴的な黒はきっちり育てたらわりと世界変わるもんじゃね? 黒のなかでもわりといい感じに放置から貫通でしか相手できない強敵対策or広範囲超射程長時間物理で独自の仕事できるほうだと思うけど
243
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/07/14(土) 02:04:04 ID:eV8ii1o.0
めっちゃ悩んだ挙句にハイキャノンにしたうちのフレデリカさん
決め手は腰かけてる系の絵とドットは舐めプみたいであんまり好きじゃないという身も蓋もない理由でした…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板