したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

SAS Zombie Assault 4 避難所 Part 4

1管理人@避難所:2017/04/24(月) 21:50:19 ID:qovqSfHk
SAS Zombie Assault 4 避難所 Part 4


本体
http://ninjakiwi.com/Japanese/Games/Action/Play/SAS-Zombie-Assault-4.html
全画面
http://ninjakiwifiles.com/Games/gameswfs/sas4/sas4.swf
日本語版Wiki
http://sas4.gamerch.com/
英語版Wiki
http://saszombieassault.wikia.com/wiki/SAS:_Zombie_Assault_4

SAS Zombie Assault 4 避難所(前スレ)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15222/1460119881/

管理人への連絡・要望はこっちのスレへ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15222/1448536568/


・避難所では理由の如何を問わず、内容関係なしに個人プレイヤー名の記載はご遠慮ください。
 避難所全体のトラブルへの引き金となります。守っていただけない場合は規制の対象となります。

2名無しさん:2019/02/27(水) 16:40:20 ID:hfvw17JU
強化弾から通常弾に戻すにはどうすればいいですか?

3go:2019/03/03(日) 00:55:00 ID:muBAPxfk
>>2強化弾を使い果たさない限り通常弾は使えませんよ確か

4名無しさん:2019/03/03(日) 01:19:32 ID:muBAPxfk
>>3ああしまったハンドルネームはつけたら駄目だったんですね以後気をつけます

5名無しさん:2019/03/07(木) 04:26:57 ID:56q49mUw
それにしてもさみしいな誰かweb版sas4やってる日本の方いませんかね?

6名無しさん:2019/03/13(水) 19:10:11 ID:8P2s3Ifk
初カキコだけど、Steam版でやってますよ
今MadicでLv65で、CM 800 Jupiter (Red)が主力

7名無しさん:2019/04/12(金) 00:13:03 ID:ujaV.mXw
>>5
(^^)ノシ
Flash30以降に対応できなくてさらに人が減ったからね・・・。
今じゃナイトメアでさえ数十分待っても3人そろえば良い方です。

8名無しさん:2019/05/03(金) 22:09:35 ID:lsduvG.c
ブラウザ版の仕方が未だに分からない・・・武器を作れる要素が非常に気になる。

9名無しさん:2019/05/12(日) 21:49:44 ID:RL0VYxRw
>>8
ウィキにやり方を書いておいたのでそちらを参照してやってみてくれ。
ただし、データ移行はできないのでLv.1からになることは注意してくれ。

FLASH版はSTEAM版よりSurviverの金額が少ない分、金策に苦労すると思う。
一応、お勧めはベーススキルのPay Gradeを8以上にしておくこと。
達成報酬が2倍以上なので、リタマラ向きではないが、多少なりとも楽になると思う。
逆に、リタマラのないナイトメアでは報酬が普通に100万を超えるようになるからかなり楽になるし、
高レベル帯ではナイトメアのMission Power-UpsとRED装備の弾代がボッタクリ価格になるので、
これがないと下手をすれば赤字になりかねない。

あなたのような人は貴重なので、ぜひ頑張ってほしい。

10名無しさん:2019/05/14(火) 20:30:25 ID:opeMSmeo
こんちは。Steam版でやってる者です
黒Hard Thornのスロ4ギア9が
赤CM 800 Jupiterよりずっと弱い(使いにくい)感じで残念です
DPS上では数倍は上なんですけどね

ということで全無課金武器のDPSを算出してみたところ
赤StripperのDPSを超える黒ってわずかしかないんですね
わたしの計算では HIKS S300、Hornet、Shockfield、
Hotspot、Propositionの黒のみのようです

それとあっという間に堅いボスを倒すプレーヤが
いますけどチートですよね?無課金でもトップクラスの
黒武器を手に入れれば自分もあのぐらいになれのだと……
Zerfallenを10rps?20rps?ぐらいで撃ってるのも見かけた……

11名無しさん:2019/05/17(金) 05:31:48 ID:0Ug0dNhM
Hard Thornは貫通力皆無なので、雑魚戦には不向きで使いにくい部分があるんですよね。
ただ、ドロップレベルが低いのと、火力自体はあるので、ボス戦用には優秀なんですよね。

赤Stripperより強い黒が5個しかないって書いているけど、そんなことないと思うよ。
そもそも、DOT系の武器ってDPSが出しにくいんですよね。
DPSを「秒間ダメージ」と見るのか「毎秒ダメージ」と見るのかで全く結果が変わりますし、
DOT系は基本的に攻撃が当たっている時間が長ければ長いほどダメージが上がるから、
何を基準にするかというのが難しいものがある。
因みにStripperは「秒間」はダメージ低いけど、「毎秒」ダメージが滅茶苦茶高くなる。

あと、英語版ウィキには各武器のDPSが載っているが、それで見ると赤Stripperは13800となっており、
これよりより強い黒武器は結構あるみたいだよ。
たとえば黒Mustang(17280)とか、黒Striker(17250)とか。
強化も考えれば、その仕方にも因るが、Sub-lightとかも強いと思うよ。

12名無しさん:2019/06/26(水) 19:26:57 ID:dxvRjwhg
グーグルのフラッシュバージョン戻すためにwik見てきたけど相変わらず分かりにくかった。

13名無しさん:2019/07/03(水) 22:26:20 ID:474OZw3Y
久々にflash版に復活したけど人全然おらんな
人揃わんからソロでnightmareやりたいんだけど他の垢でleaveして無理やり出撃しようとしてもエラーでてできん
なんか特別な手順いるんかあれ

14名無しさん:2019/10/05(土) 15:34:44 ID:3gGQHfrA
>>12
どこがもしくはどの時点が分かりにくいのか書いてくれ。
基本的にはようつべの動画の通りにすればできるよ。

>>13
どうやらSelfBoostはIEじゃないとできない模様。
chromeだと複数アクセスとして弾かれるみたい。

15名無しさん:2019/10/08(火) 03:47:21 ID:sJD8UD9k
セルフブーストはoperaでも出来ますね

16名無しさん:2019/10/17(木) 23:45:15 ID:mL6dVv1.
良いこと聞いたと思ってOpera(OperaGX)でSelfBoostやってみたが、やっぱりゲームが開始した瞬間に弾かれて上手くできなかった。
何かコツあるのかな。

17名無しさん:2019/10/31(木) 18:18:52 ID:hpdIBDhc
もうやってないから今の状況はわからんが
セルフブーストは先に入ったやつが弾かれるから、プレイしたいキャラを一番最後に入れればできるんじゃね
あとはもしかしたらずっといると後に入れた奴も弾かれるかもしれないからさっさとスタートするとか

18名無しさん:2020/04/05(日) 19:21:55 ID:8OMfpuc6
保守もかねて報告。
Operaにてセルフブーストが出来ています。
SAS4に人が残り続けることが運営のメンテを継続させる何よりの方法であり、
SAS5が出る原動力になりますから、
皆さんたくさん遊んであげてください。

19名無しさん:2020/05/01(金) 16:46:42 ID:DexzLiW2
ブーストはセッションの問題であってブラウザの問題じゃないな。
フラッシュのバーション制限のせいでプラグインの知識が無い人にとっては
旧バージョンを使い続ける選択肢になるから、単純にプレイしたくてもできない人が大半だと思われ。
頭数が欲しいのなら友達勧誘して固定チーム作るほうが現実的。
パッシブのバウンティで見てるとマルチやってるアクティブは50-80人位だろうな。
運営関係なく開発元からsas5は無いとコメントしてるそうだ。
2016年からなんもメンテされてないの見ればわかると思うけど。
たくさんの人が無料で遊ぶだけだとわりと早くサービスは終了する。
たくさんの人が有料コンテンツに金を落とすとサービスは継続する。そんな世の中。

20名無しさん:2020/06/16(火) 09:34:31 ID:yrjF1C.Y
ブラウザの問題では無いと言っても実際にはIEとかじゃ出来ないんだけどね。
あと、SAS5に対しては「現状、開発は行っていない」と言うコメントはあるが
「無い」と言うコメントは無い。
2016年からメンテはされ続けている。アップデートがされていないだけで。
というか、運営関係ないもクソも運営と開発元と同じなんだが?
ちゃんとNinjaKiwi確認していますか?

そもそも、運営が開発し続けている風船猿系も無料で遊ぶものだし、
SAS自体、4だと6年、3に至っては9年サービスされ続けているんだが?

21名無しさん:2020/06/19(金) 00:47:27 ID:xxvOWxww
>>19
そういえば、一応確認しておきたいんだが、「
開発元からSAS5は無いとコメントしているそうだ」とのことだが、それどこの情報?
去年の11月にNinjaKiwiのニュースでSAS5の構想があるとのコメントが出ているんだが、
それが否定されたのか?

22名無しさん:2020/07/09(木) 23:06:29 ID:BeIWIP4k
Steamにて「Ninja Kiwi Archive」が出て、その中においてFlash板SASシリーズが遊べるようになりました。

23名無しさん:2020/07/18(土) 22:51:54 ID:hGWFrQLU
情報ありがとうございます
久しぶりにログインできました

Steam版をプレイした後だと、画質が悪く感じたりしますが、
マップ数も多いし、クラフトのシステムもあるしで、劣っている感じはないですね(むしろ旧版の方が好きです)
というかSteam版はマップ数が少ないし、クラフトできないし、おまけにカギやコアのドロップ率絞りまくりで楽しさが少ないです
Steam版がでたときはこれから新しいマップやシステムが増えていくのかと思ってたら、全くアップデートもされない
カギもコアも落ちないのに同じマップを延々とやってるだけで、早々に飽きてしまいました
マップも追加しないのに課金なんてする気も起らず、辞めてしまいました
ブラウザ版は暇なときにでもやろうかなと思ってます

24名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:17 ID:na5EbX/o
Ninja Kiwi Archiveの仕様になったせいか、それともOperaの仕様が変わったのか
OperaでSAS4が起動できない状態になっていますね。
一応、Archive版でもセルフブーストは出来る模様。
(つべで「SAS4 - How to boost on NK Archive」で検索)

25名無しさん:2020/12/15(火) 20:16:03 ID:8DSv2zHg
2021年1月12日以降、Archive版も動作停止する可能性があるとの発表がありました。
詳細はNKのHPにありますので、各自ご確認ください。
https://support.ninjakiwi.com/hc/en-us/articles/360016318337

26名無しさん:2021/01/25(月) 20:20:25 ID:2V6mQLU6
Wikiにも書いたが、現在Archiveも停止中。
運営がどうにかして動かす方法を模索しているとのことだが・・・。
現在、フラッシュプレイヤー29に戻したChromeのみプレイできることを確認。

27名無しさん:2021/02/08(月) 23:12:52 ID:PRx.iAzE
現在、Chromeがver.88に更新されFlashの設定が削除されました。
よって、Win10最新環境では動作が確認できているものは無くなりました。

なので、一応、これから取り得る方法を書いておきます。
・ChromeをVer.87以前に戻す。
・「Google Chrome Portable」のVer.87以前を使う。
 →おすすめ。Portable版はスタンドアロンで立ち上がるのでメインのChromeに影響を与えない。

まあ、Archiveが治ってくれればこんなめんどくさい事をする必要もなくなるので
どうにかして再稼働できることを祈るのみです。

28名無しさん:2021/02/25(木) 23:11:09 ID:LYj5uAYw
Ninja Kiwi Archiveが修正され、再び稼働するようになりました。
ただし、Adobeの動向によっては再び対応する必要があるかもしれないとのこと。

29名無しさん:2021/03/31(水) 15:57:53 ID:lpV4ZwLQ
保守もかねて書き込み。
STEAMにてNKコインの購入が復活しました。
手続きとしては
STEAMにお金を入れる手続きをする→そのお金でNKコインを買う
と言う流れです。

30名無しさん:2021/04/18(日) 18:16:15 ID:E3TnPoTU
復活と聞いて再開してみたが人居ねえ
そりゃそうかw

31名無しさん:2021/04/24(土) 02:57:28 ID:CUh4aRBk
>>30
ナイトメアかイベントにしか人はいないですね。
感覚ですが、復帰組が少し戻ってきている程度のようです。
どこかの有名実況者とかがやったりすると増えるのでしょうけどね。

32名無しさん:2021/05/21(金) 22:23:23 ID:zXChEifs
へーできるようになったんだ
でも前のデータが使えない 残念
マルチにも人がいないし・・・

33名無しさん:2021/05/22(土) 07:33:29 ID:/fxeccoU
Ninja Kiwiアカウントでやっていた人は以前のデータが使えますが、
Kongregateでやっていた人は使えないかもしれません。

通常マルチはまだほとんど人はいないですね。極希にいることはありますが。
上にも書きましたが、ナイトメアやイベントは時間帯によっては比較的すぐに集まるので
人はそこそこいるようです。

34名無しさん:2021/05/22(土) 07:52:36 ID:khheXcGQ
朝方やったらけっこう人いたわ

35名無しさん:2021/08/31(火) 16:44:30 ID:XuDoaV3k
保守もかねて最新情報を1つ。
ブログにてSAS4のアップデートに取り組んでいることが判明。

ninjakiwi.com/blog/news/173443-what-s-up-at-ninja-kiwi-20th-august-2021
Asking for a friend, but any news on an SAS4/5 update? Cheers.

Not at this stage but we are actively working on a SAS4 update.
We’ll share news on that when ready.

恐らくスマホ・STEAM版の方の話であろうが、
Ninja KiwiはまだSAS4を終わらせるつもりは無いらしい。
続報が出ればまた。

36名無しさん:2021/10/22(金) 22:38:03 ID:nrzxXt9I
スマホ・STEAM版がアップデートされ、「FACTION WAR」が実装されました。

各プレイヤーがクランに所属して5つの専用ステージ上でそのクラン毎で目標を達成するまでを
競争する。
で、最初に達成したクランに大幅な報酬が入りその報酬で専用のストアで交換が出来る
という感じらしい。
報酬はクラン毎だけで無くキャラ毎にも貰える(?)ため、
クランが達成せずともコツコツやっていても交換は出来るぽいが。

37名無しさん:2022/04/02(土) 03:11:07 ID:0Ja6y.F.
大変残念なことに、Flash(NK Archive)版SAS4のサービス終了がアナウンスされました。
https://ninjakiwi.com/blog/news/173471-what-s-up-at-ninja-kiwi-1st-april-2022

It's with great sadness we have to announce the end of service for the following web games:

SAS4 web
Countersnipe Web
SAS3 web
BTD5 web co-op (Single player will still be accessible)
BTD5 Web Daily Challenges

We recently learned that we'd need to migrate our servers over to new providers which don't support the titles above,
so as of April 30th, they will no longer be available to play (this includes the NK Archive).
We'd like to say a massive thank you to all of you who have continued to play and support these games throughout the years,
and hope that you'll still take advantage of their mobile counterparts,
as well as the other titles still available on the Archive.

Thank you for being More Awesomer.

38名無しさん:2022/04/10(日) 00:21:07 ID:IwsTwyWc
詳細
https://ninjakiwi.com/blog/news/173472-what-s-up-at-ninja-kiwi-8th-april-2022

The service provider that we have used for many years and built scripts on to start, manage and scale servers up for all of our infrastructure unexpectedly announced they would be closing the service we were using.
We’ve scrambled to get all of our systems switched over to something new but these much older Flash games had quite bespoke setups that it would take a large investment of time to migrate.
We’re really sad to see these games go, but it simply wasn’t possible to save them.

39名無しさん:2023/02/06(月) 19:14:08 ID:rBfVvHtQ
SAS4のWikiが4月にサービス終了とのこと。
それに伴い、現在交信が出来ない模様。
管理人が放置しているため、Wiki運営(Gamerch)に問い合わせ中。
管理人さっさと移行するか連絡しろよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板