したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ファイアワークス設定保管庫

1無のエイス@無神論者さん:2015/10/24(土) 11:35:45 ID:???
代行スレ建て

2無のエイス@無神論者さん:2015/10/24(土) 11:43:27 ID:SCjZpWps
たて乙

3無のエイス@無神論者さん:2015/10/24(土) 13:18:54 ID:SCjZpWps
【磁鉄鉱】
お待ちかねの砂鉄、色々使える

4無のエイス@無神論者さん:2015/10/24(土) 13:22:44 ID:SCjZpWps
【ミステリウム】
謎の物質、それが金属なのかどうか液体なのか個体なのか色はどうなのか重さがどうなのか分からない物質
なお、分かったらその時点でミステリウムでないというトンチの様な物質
【金】【銀】
ギルド内でかなり重宝される金属、用途は色々ある
【石炭】
石の炭、鍛冶の為に使用する為需要が高く最近は蒸気機関にも使われている、
【石灰岩】
鍛冶の為によく使われる素材、大理石
セメントやガラスにも使われている

5無のエイス@無神論者さん:2015/10/24(土) 13:25:40 ID:SCjZpWps
【害虫・幹部】

"太陽に愛されし者"バアル・ゼブル
太陽光を屈折させ非常に強力なレーザーを形成し
敵毎町を焼き払える程強大な力を持つ魔術師、日中彼に戦いを挑むのは自殺行為
彼は英雄と称えられる程高潔な人物だったが彼を信奉するあまり
『彼は孤高であるべき家族や恋人など不要』と言う考えの者達が彼の家族や恋人を殺害する
これはかなり面倒な話になっていて様々な思惑が入り組んだ結果である
結果として報復として自身の信奉者を皆殺しにしお尋ね者になる
この事件を切欠にプレゴールに唆されて害虫に所属している
強大な戦力だが前述の事件から性格が変わり自分から動く事は殆ど無く自重している

蜘蛛
"嘲笑い飛翔する蜘蛛の皇"両面宿儺
手足が四本ずつあり男女の二つの頭部を併せ持つ奇妙な奇形
ジャポネの創成期に覇権を奪おうと戦いを挑んだ部族の長で
害虫のメンバーの中での最高齢、しかし加入はつい最近らしい
高い身体能力と四本腕から繰り出される攻撃は圧巻
四刀流や四丁の石弓など攻撃が激しい、最近は銃が気になっているらしい
因みに頭は二つだが脳は一つで何方かの頭で喋るかは気紛れらしい
交渉の為に頭部両方に人格が有る風に装い良い警官悪い警官を自前で熟す

蟷螂
"踊る聖者"プレゴール
教会の悪徳異端審問官の女性、仕組みを作動させると大鎌になる豪奢な杖を所有している
先祖代々悪徳異端審問官で有った彼女は父親と同じ職業に就いた
殆ど教会公認の押し込み強盗の様な職業だったが上納金の様な物を支払わなければならない事に不満を持った彼女は
こっそり害虫に情報を横流しし始める様になる、更に害虫も彼女に情報を与え彼女の出世をサポートし
彼女は権力を持つ様になり害虫でも幹部になった
また教会の横暴を見せつける様な行動を取り自棄になった連中を
害虫に誘う等のリクルートも担当している、彼女の最も大きい貢献はバアルの勧誘である
僧侶だが打たれ強く、また治療の魔術は殆ど無駄を無くし鎌を振いながらでも使用出来る
攻撃を浴びせられながら治療しつつ構わず突っ込んでくる様は恐怖以外の何物でもない
メタ的に言えば治療魔法行使にターンを使わないスキル持ち

6無のエイス@無神論者さん:2015/10/24(土) 13:26:27 ID:SCjZpWps
天道虫
"我儘姫"レディ・バグ
見た目は普通の貴族のお嬢様だが異常に我儘、と言うか周りが本当に見えていない
バアルと同郷で彼の事を心底愛していて彼を結ばれる為に恋人を殺させようと周囲を扇動する
結果として彼女の家諸共一族郎党皆殺しにされるが彼女は生き残る
『これはきっと彼も自分が好きなんだ!!』と都合の良い様に解釈する
しかし本当の理由は唯単に彼女の精神が狂人の域に達するほど異常に高いので彼女に対して魔法は一切効果が無いと言うのが正解
その証拠に彼女は些細な理由で躊躇無く人を殺める
例として空腹な為、夕食時の家族の家に押し入り皆殺しにし夕食を摂るなど
彼女の目的はバアルと結ばれる事で現在彼を探している最中だが
彼女の性格から自分が彼の恋人を殺したと言う事は確実だろう他の幹部の手で隔離され鉢合わせしない様にしている
精神が高いので拙い技術で覚えた魔法障壁が異常な硬度を誇り、更に形が歪なので
彼女が魔法障壁を展開しながら走り回るだけで被害は甚大になる


"流浪の承認"田中
行商人のオッサン、それ以外に形容する言葉が無い
行商を行うが本業は政治コンサルタント、その道では先生と呼ばれる
普通に行商を行う裏で権力者と結託し悪法を制定し搾り取り利益を得る
害虫と手を組んでいる理由は唯のビジネスで政治的にも『悪役』は必要と言う理由から
彼には戦闘力は皆無で常に多くの部下を近くに置いている

ゴキカブリ
"ミステリアスジャポネ"ローチ
真っ暗な男、真黒では無く、真っ暗
闇の強大な魔術師らしいがイマイチ制御出来ていないらしく常に彼の付近は真っ暗である
ジャポネが大好きで自分本来のコードネームもゴキカブリとジャポネ風にしている
ジャポネっぽく喋ろうとしているがちょくちょく可笑しく変に馴れ馴れしい
彼のジャポネ好きは度が外れ頻繁にジャポネに足を運んだりしているらしい、食べ物にも五月蠅い
物体を別次元に飛ばして収納すると言う高度な収納テクを持っており
彼一人かと思ったら実は大勢だったと言う事は良く有る事である

7無のエイス@無神論者さん:2015/10/24(土) 14:42:04 ID:???
砂鉄+カノーネ鉱石=【燃える砂】
燃える砂+粘土+紐=【爆弾】

カノーネ鉱石:火山地帯等で採取出来る鉱石。いつまでも高温を保つ事から冬場に重宝される
燃える砂:火を付けると爆発するように燃え上がる砂。取り扱い注意
爆弾:言わずとも知れたアイテム。複数の敵を巻き込める。ダメージはフラムよりも少し強力

8無のエイス@無神論者さん:2015/10/24(土) 19:14:40 ID:SCjZpWps
ガラス+鉄=メガネ
鋼+木+皮+紐=刀

9無のエイス@無神論者さん:2015/10/24(土) 19:15:24 ID:SCjZpWps
名前: アドゥシパダー
種族: 虫
装備:
固有スキル: 拘束(60)捕食(70)
アクティブスキル: 裁縫(80)
パッシブスキル:
魔法:
見た目: 巨大な蜘蛛
弱点:
ドロップアイテム:蜘蛛の糸

攻撃力: 17
防御力: 13
俊敏: 10
器用: 20
知能: 8
容姿: 1
運: 5
精神力: 8
体力(攻撃力+防御力) 30
攻撃成功率(敏捷×3+攻撃) 47
魔法成功率(知能×5+精神力)-(魔法難度)48

気配遮断していない時には奇妙な音を発生させる

10無のエイス@無神論者さん:2015/10/25(日) 02:33:25 ID:???
ゴブリン
種族:妖精
装備:棍棒 1H 威力2 命中+10 C率1%
アクティブスキル:攻撃の型
パッシブスキル:群れ(この魔物は徒党を組んで行動する。同族モンスター1体に付き、攻撃力が1上昇する)
魔法:無し
見た目:粗末な棍棒を手にした妖精。頭身や体は小さい。
ドロップアイテム:木片 売価1F
攻撃力:10(+2)
防御力:8
俊敏:10
器用:5
知能:1
容姿:1
運:5
基本攻撃命中率:52%

コボルド
種族:妖精
装備:ショートソート 1H 威力1 命中±0 C率5%
アクティブスキル:武器落とし30%
パッシブスキル:群れ(この魔物は徒党を組んで行動する。同族モンスター1体に付き、攻撃力が1上昇する)
魔法:無し
見た目:犬ような顔を持つ妖精。頭身や体はゴブリンよりも小さい。
ドロップアイテム:欠けたショートソード 売価5F
攻撃力:8(+1)
防御力:8
俊敏:12
器用:10
知能:1
容姿:1
運:8
基本攻撃命中率:45%

オーガ
種族:魔族
装備:バトルアックス 2H 威力8 命中-20 C率10%
アクティブスキル:攻撃の陣50%
パッシブスキル:斧術 身体強化(肉体)
魔法:無し
見た目:身長が2m程で、筋肉隆々の魔物。その血は戦士に力を与えるとされ、高値で取引される
ドロップアイテム:オーガの血 売価200F
攻撃力:23(+12)
防御力:15(-2)
俊敏:5
器用:5
知能:1
容姿:1
運:10
基本攻撃命中率:30%

11無のエイス@無神論者さん:2015/10/25(日) 10:37:54 ID:SCjZpWps
【修練の剣】
インスーシュ鉱石+コンシンティア鉱石+レクタの木
攻撃力+2
特殊効果
刃の部分にコンシンティア鉱石を使ってるので剣を抜いてる間はモンスターが寄ってくる修行用の剣、なお剣を収めるとインスーシュ鉱石によってその効果が打ち消される仕様となってる

【鋼】
[石炭+石灰岩+鉄鉱石]
自然界には存在しないとされている特殊な金属
様々な用途に使われている

【魔石】
魔力が結晶化した物、大きさに比例して魔力を発してる、自然界にも存在するが人工的に作られる事が多い
魔法道具の材料に使われることが多い

12無のエイス@無神論者さん:2015/10/25(日) 10:41:07 ID:SCjZpWps
【思い人の指輪】
魔石+金+宝石(何でも可)
説明
知ってる人を心で思うとその人のいる方向を教えてくれる、ただし1度でも会わないと効果を発揮しない、また数回使うと壊れる(ゲームシステム的には運で判定)

【蛙の子は帰る】
魔石×2+鉄+紐
説明
でかい蛙と小さい蛙の2つ1組の道具
でかい蛙を親とし小さい蛙を持ち歩くとでかい蛙の元に小さい蛙が引き寄せられる、これによりでかい蛙の元に帰ることが出来る
大概は家に大きな蛙を置き小さい蛙を持ち歩く

【暗中模索の結果】
[鉄+レモラ+鋼×2]
神が使っていたという「鉄の弓」を作ろうとした結果出来たポンコツ兵器、鉄の塊を飛ばす小型大砲だが一度使用すると爆発、鋼×1のみが残る
威力は攻撃力20程だが普通に大砲使ったほうが明らかに効率がいい

13無のエイス@無神論者さん:2015/10/25(日) 10:46:41 ID:SCjZpWps
【誓いの書】
魔石+紙+ドラゴンの血+対象の血+自分の血
説明
ある手順を守り書くと書いた人に対して絶対の契約を結ぶことが出来る、その契約は滅多なことでは破棄できずまた契約を破ると死ぬ(直球)その為王国同士の契約などに使われることが多い
なお契約なので結ぶことを拒否できる
【瓶】
ガラス
説明
瓶(真顔)

【骸石】
魔石の仲間、生物の骨が固まって出来た物であり、魂の代わりを果たすとされている鉱石
希少な為人工的に作ろうとする輩が多く、教会から禁術の1つに指定されている

14無のエイス@無神論者さん:2015/10/25(日) 10:50:17 ID:SCjZpWps
【身代わり人形】
骸石+金+木+自分の血+内臓(肉なら何でもいい)
説明
これを作り保管しておくと何かあって死にかけたとき身代わりに壊れてくれる、高難易度のダンジョンに挑戦する時に大量にこれを作って挑むものもいる

【髑髏の術】
[骸石+故人の死体]
禁術
死体に魂を込める禁術
しかしその魂が本人のものとは限らない

【暗視の指輪】
[蜘蛛の目+セブンアイズ+鉄+レモラ]
装着者は暗闇でも目が見える様になる
暗視「帰って来たぜ!」
【金の斧・銀の斧】
[金+木+鉄][銀+木+鉄]
普通に斧、どこかの泉にはこの二種の斧を布教する女神がいるらしい

15無のエイス@無神論者さん:2015/10/25(日) 10:52:46 ID:SCjZpWps
【スタンロッド】
金属杖+絶縁体の革+エレキ鉱石
攻撃成功時に確率でマヒにする。ただし攻撃力は上昇しない

金属杖→金属製の杖。武器としては使えないが木製の物よりは丈夫
絶縁体の革→とある魔物から採れる革。電気を通さないので一部では需要が高い
エレキ鉱石→標高の高い山で採取出来る鉱石。電気を帯びており、雷を呼び寄せるとも言われている

16無のエイス@無神論者さん:2015/10/29(木) 00:17:42 ID:SCjZpWps
【ゴーレム1号、2号、3号】
名前:ゴーレム1号、2号、3号
種族: ゴーレム
装備:その体
固有スキル: 自爆(100)HPが0になった瞬間一人に15ダメージ
(1号)突進(100)5ダメージ(2号)自身地震(50)自分と相手全体に5ダメージ。(3号)残像(100)(2回攻撃)
アクティブスキル: (1号)受け流し(30) (2号)突き(70)(3号)強靱(95)
パッシブスキル:全状態異常無効
魔法:
見た目: 図参照
弱点: 一長一短が過度に極度に出ている。
ドロップアイテム:
攻撃力: (1号)5(2号)20(3号)1
防御力: 20.1.5
俊敏: 1.5.20
器用:10.10.10
知能:10.10.10
容姿: 10.10.10
運: 10.10.10
精神力: 10.10.10
体力 25.21.6
攻撃成功率0.50.100
魔法成功率0.0.0

17無のエイス@無神論者さん:2015/10/29(木) 00:18:32 ID:SCjZpWps
【ゴーレムとは一体なんなのか〜多量の予想と少量の想到〜】

そもそもゴーレムとは機械に命を与えて使役者の思い通りに動かす物である。この制作には聖 魔導学園が制作に成功している。
しかしその完成度は低く大変お粗末な物だ。何か、一つにしか特化できず利便性は皆無と思っていいだろう。今現在三機作られておりその中にはトップクラスの魔導師の皮膚片が入っておりこれで命を吹き込むのだ。(分かりやすい様に命という表現を使っているが決して命ではない。)
先程述べた様に利便性は低いがこれを作るための技術力は凄く「強固な金属」をつかっている機体。「力を限界迄出せる動力」をつかっている機体。「どこでも浮ける魔法陣」をつかっている機体。
特に最後の魔方陣は凄く機体の下に光を投影する機械をつけ光によって魔法陣を作り下に地面がある限りどこでも浮けるという素晴らしい技術だ。だが一つ不可解な点があり、、、(ここから先は破れている)
【ゴーレムとは一体なんなのか〜多量の予想と少量の想到〜】

皮膚片を提供した魔導師が行方不明となっているのだ。その方は高名な方でかなりの才能があり、都市側は酷く悲しんでいる、、、振りをしているだけだと思う。捜索も殆どせずもしや魔導師がどこにいるのか知っているのかと疑ってしまうほどだ。
ここから先はただの想到だがもしも皮膚片一つで力を得られるなら人一人の肉体全てを使えばどれだけ凄いゴーレムが創造出来るのか、、、それがそれなりの実力者だとしたら、、、否、これは考えすぎか。

『この紙はとあるゴミ捨て箱に血が付着していた状態で見つかった。何かの本の一部だと思われるが、この本が発行された記録は無くこの前に何が書かれているのかも分からずまた、この紙自体も謎の火事により焼失している。』

18無のエイス@無神論者さん:2015/10/29(木) 00:23:22 ID:SCjZpWps
【ごーれむ】
名前:ごーれむ
種族: ごーれむ
装備:その体
固有スキル: ごーれむどくどく(20)(2人を毒にする)ごーれむびーむ(40)(2人に10ダメージ)
アクティブスキル: 受け流し(40)突き(70)強靱(80)
パッシブスキル:状態異常無効
魔法: 使用無し
見た目: 図参照
弱点: なし。
ドロップアイテム:
攻撃力: 20
防御力: 18
俊敏: 18
器用: 10
知能:10
容姿: 10
運: 10
精神力: 18
体力 60
攻撃成功率90
魔法成功率0

19無のエイス@無神論者さん:2015/10/29(木) 00:24:15 ID:SCjZpWps
【魔力機関】
最近になって開発が進められている魔力をそのまま力学的エネルギーに変換できる機関
従来は炎魔法や水魔法などを使い現象によるエネルギーを力学的エネルギーに変換していた
この魔力機関は魔力その物を力学的エネルギーに変換できエネルギーロスが減りまた魔術師じゃなくても扱えるようになった、普及率はまだ低いが今後増えていくだろう

20無のエイス@無神論者さん:2015/10/29(木) 00:25:11 ID:SCjZpWps
【魔導研究都市】
スピノーに存在する魔法の研究機関
フルゴル神の与えた精霊を捕まえる魔法を研究すると共に、魔法を活用方法の模索、魔力機関の開発新たな魔法の開発、そして人工的に精霊の開発、ゴーレムの研究、製造、その他色々を研究している
最近の魔法使いの中にはここで魔法を研究する者も少なからずいるらしい
クラウズーラム研究所とは協力しているとか、敵対関係だとか、真実は不明

21無のエイス@無神論者さん:2015/10/29(木) 18:16:13 ID:SCjZpWps
名前:サキュバス
種族:サキュバス
装備:装備など無いのだよ
アクティブスキル:踊り(80)奇襲(70)
パッシブスキル:睡眠、麻痺、混乱耐性 俊敏上昇 再生
魔法:魔
見た目:個人個人が一番好みの女性に化ける
ドロップアイテム:何かの肉(焼肉生成可能)

攻撃力:15
防御力:15
俊敏:20+2
器用:10
知能:10
精神力:15
容姿:20
運:10

ダンジョン等に生息、相手の好みの女性に化けて近づき、油断した所を襲って喰らう

名前:マッドワーム
種族:虫
装備:無し
アクティブスキル:奇襲80
パッシブスキル:無し
魔法:無し
見た目:硬い表皮の大きいいもむし
ドロップアイテム:硬い表皮

攻撃力:3
防御力:4
俊敏:8
器用:1
知能:1
容姿:1
運:1

22無のエイス@無神論者さん:2015/10/29(木) 20:29:35 ID:SCjZpWps
「魔法とは」
魔法とは、この世界に大量に生息する『精霊』の力を借りる技術である
元々エルフなどの長やモンスターが使えた技術であるが
フルゴル神が精霊を捕獲して力を貸させる『魔術書』の製造方法を伝えた為一般に広まった

23無のエイス@無神論者さん:2015/10/29(木) 20:55:19 ID:SCjZpWps
名前: 羅刹
種族: 妖鬼/悪鬼/シャドー
装備: その甲殻
固有スキル:
アクティブスキル: 攻撃の型
パッシブスキル:
魔法:
見た目: 全身が甲殻に覆われた鬼の様な存在
弱点: 魔法全般
ドロップアイテム:赤黒い角 サツキ(花)

攻撃力: 30
防御力: 20
俊敏: 10
器用: 2
知能: 4
容姿: 0
運: 0
精神力: 1
体力(攻撃力+防御力) 50
攻撃成功率(敏捷×3+攻撃) 60
魔法成功率(知能×5+精神力)-(魔法難度)21

安価により登場しなかったモンスター
正体は羅刹の種を埋め込まれた妖鬼

24無のエイス@無神論者さん:2015/10/29(木) 21:14:10 ID:SCjZpWps
名前: 能ある鷹
種族: 鳥類
装備:
固有スキル: 盗む(30)飛翔(60)
アクティブスキル: 回避(50)
パッシブスキル: 防御上昇
魔法:
見た目: 青い羽を持つ鷹
弱点: 木、光
ドロップアイテム:隠した爪

攻撃力: 12
防御力: 10+2
俊敏: 18
器用: 20
知能: 10
容姿:
運: 1
精神力: 5
体力(攻撃力+防御力) 22
攻撃成功率(敏捷×3+攻撃) 56
魔法成功率(知能×5+精神力)-(魔法難度)55

ドゥルチス周辺やマキナポルタ国に生息、積み荷などを盗む害鳥である

25無のエイス@無神論者さん:2015/10/29(木) 22:26:27 ID:SCjZpWps
【腹パン】
制裁・浄化の性質を持つ上級魔法(物理)。腹筋が弱い魔法使いはこれ一発で沈黙する
毒や邪悪なものを飲んだ場合、腹パンをすることで毒物を吐き出させることができる

26無のエイス@無神論者さん:2015/10/29(木) 22:36:39 ID:SCjZpWps
名前:死書亡霊
種族:幽霊
装備:
固有スキル:
アクティブスキル:
パッシブスキル:
魔法: テネブリス(100)
見た目: 魔導書を片手に持ったローブ姿の魔法使い
弱点: 火
ドロップアイテム:魔導書:テネブエラ

攻撃力: 15
防御力: 15
俊敏:5
器用: 15
知能:20
容姿: 7
運: 5
精神力: 18

体力(30)
攻撃成功率(30)
魔法成功率(118)-(魔法難度)

死してなお叡智を求めた魔法使いの変わり果てた姿。実は魔導書が本体で、身体は中身の無い幻影である。

27無のエイス@無神論者さん:2015/10/29(木) 22:50:20 ID:SCjZpWps
名前: ロイヤルスライム(ボス)
種族: スライム
装備: 無し
固有スキル: 自動回復(1ターン1回復)
アクティブスキル: 無し
パッシブスキル: 無し
魔法: 全属性魔法
見た目: 七色や金銀、黒、透明様々な色を混ぜたような神秘的な色のスライム
弱点: 無し
ドロップアイテム:ロイヤルスライムの欠片(仮)

攻撃力: 50
防御力: 50
俊敏: 50
器用: 20
知能: 50
容姿: 100
運: 5
精神力: 50
体力10
攻撃成功率(敏捷×3+攻撃) 200
魔法成功率(知能×5+精神力)-(魔法難度)300

これってニョグタじゃね?

28無のエイス@無神論者さん:2015/10/29(木) 23:11:41 ID:SCjZpWps
【クエスト:幻の珈琲】依頼主:とある国の貴族
今度の茶会に出すお茶として、マタタビから作られる珈琲…木天蓼珈琲を出したい。
報酬はいくらでも出すので明日までに用意してほしい!

なお元ネタはコピ・ルアク

29無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 16:35:49 ID:SCjZpWps
名前: 狂馬
種族: 不明
装備: 無し
固有スキル: 蹴り(80)(突きと同じ効果)
アクティブスキル: なぎ払い(50)
パッシブスキル: 無し
魔法: 無し
見た目: パーツが沢山の馬10本の足など、基本構造は馬、顔と思われる部分は仮面がある、また全身に目がある
弱点: 無し
ドロップアイテム:狂馬の仮面

攻撃力: 26
防御力: 10
俊敏: 30
器用: 10
知能: 8
容姿: 1
運: 20
精神力: 18
体力:35
攻撃成功率(敏捷×3+攻撃) 116
魔法成功率(知能×5+精神力)-(魔法難度)70

30無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 16:39:27 ID:SCjZpWps
最初にベーコンには誰も勝てない、フルゴル神だろうが何だろうが勝てない
何故ならベーコンには戦う意思が無い、そもそもベーコンからどうすれば勝ちを捥ぎ取れるのか

喰ってしまえば良い?確かにベーコンは食べられる事に無抵抗だ
しかしガンジーと言う無抵抗主義者が居る、彼も無抵抗だ、じゃあ食べてしまおう
ガンジーを食べたからと言ってガンジーに勝ったと言えるのだろうか?言えない

ベーコンを踏みにじって破壊する?食べ物を粗末にしてはいけない

ベーコンは食べ物だ、ならベーコンの土俵の上に上がろう、つまりベーコンよりも旨い物を作れば良い?
おいおいベーコンより旨い物なんてこの世に五万とある
草野球チームにメジャーリーガーをぶつけて勝ちか?
ベーコンの土俵に上がるならベーコンで勝負しなければならない
ベーコンVSベーコン、どちらに転ぼうとベーコンの勝ち

これがベーコンの無敗のロジックである
次にベーコンと他の神々との違いを話そう

ベーコンは大量に存在する、フルゴル神に限らず神は大抵1柱
しかしベーコンは無数に存在する、数え切れないほどに存在する

神の像や聖書は有るし売られるだろう
だが断言しよう、ベーコンは聖書などよりも売れている
しかも神を模した物では無い、ベーコンそのものが売れている
どんな店でも神を売られていない、しかしベーコンは売られている
聖書は一冊あれば十分、しかしベーコンは違う
毎日買いに行く人も居る事は想像に難くない

次に神の解釈についての話をしよう
神の教えをそれぞれ解釈の違いで凄惨な戦争が起きているのは皆さんも周知の通り
しかしベーコンは違う、ベーコンは何も語らない、故に争いも起きない
更にベーコンを食べる、と言う大筋の解釈を誤らなければ凄惨な戦争は起こり得ない
そもそもベーコンに対しそこまでマジになれない

そしてこれが最大の違い
技術さえ有ればベーコンを創造する事が出来る
ベーコンは需要が有れば作り続けられる、そしてベーコンは人類によって消費される



お分かりか?つまりベーコンは神では無い!!食べ物なのだ!!
それも人類にとって身近な!!これはつまり人類が存在する限りベーコンは不滅だと言う事だ!!

31無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 16:49:07 ID:SCjZpWps
猫獣人の中には自身のパフォーマンスを高めるために独自の動作を行う者がいる
例として爪研ぎする、煮干しを食べる、謎のダンスを踊る、意味不明な言葉を口走るなどがある
しかしこの一連の動作が本当に効果を発揮しているのかどうかというのは怪しいところである

32無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 16:56:06 ID:SCjZpWps
【影の結晶】
影の王が激痛を伴い排s……産み出した結晶。
小さな結晶には強大な闇のパワーが秘められている

ヤマセオイオオハナアルキ

巨大な山を背負っている鼻行類の一種で大陸を歩き回るその姿は彷徨える山として知られる

山を背負うのは雄だけで山を背負う理由については明確にされていない
大きい山を背負えば背負うほどより優秀な雄として見なされる様だ
何処の山を持って来たのは不明だが海からヤマセオオオハナアルキが山を背負って出て来た事から海中の山を持って来ると推測される
またヤマセオオオハナアルキの中には鉱山を背負って居る者も存在する為
ヤマセオオオハナアルキの背負う山を調べて採掘をしようとする者達が後を絶たない


ギンカクが魔法の呪文を唱えるとギンカクの子分が山を抱えてゴクウの四方から山で潰してしまいました-ジャポネ童話『ゴクウの大冒険、金閣金融利息スパイラル編』より抜粋

33無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 16:57:57 ID:SCjZpWps
”出来損ない”
体の下半身が無い天使の様な巨大な人型、常に呻き声だが何だか良く分からない声を上げている
移動速度は緩慢で逃げる事は容易だが戦えば確実に殺される
近くに動く者が有れば無差別に襲う為、コイツの近くには魔物すら寄らない

「出来損ないに会ったら?まず始めに合わない様に気を付ける、常に良く分かんねぇ音出すからな近くに居るのは分かるだろう
音から離れる様にしろ、そして会ったら迷わず逃げろ、でなければお前は良くても出来損ないみたいに下半身とはバイバイする事になるだろう」-『良く分かる身近な危険への対処法』より抜粋


要約すると凄い強いけどゆっくりで何か変な音を出す奴
音を聞かせる事でGMの『さっさとしないとコイツと戦わせるぞ』と言う急かし要素になると思うし
『あ、音からしてアイツ居るな、別ルートに行こう』とか面白そうじゃないですか?

34無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 17:07:21 ID:SCjZpWps
〈『くぁwせdrftgyふじこlp』〉
世界のゴミ箱、そこには様々な「没ネタ」が流れ着いている。最近は大量のプリンが流れ着いたらしい

35無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 17:08:26 ID:SCjZpWps
お菓子の弁護士
訴えられ易いモスマンの顧問弁護士、体がお菓子で出来ているが非常に優秀な弁護士
彼のアドバイスで術者は法律ギリギリの線で研究をしている
また無生物と意志疎通を図る事が出来、探索のサポートをしてくれる

見えざる幸せの青い鳥
怒り狂う生き物の怒りを啄む不可視の鳥、怒りを食われている生き物にピヨピヨと鳴き声が聞こえる
術者にはうっすら見えてる、怒りを抑える事で相手の攻撃の意志を挫きたい

紙一重の恐怖
薄っぺらい紙の様な造形で腕が蛇腹の様になっている、手には包丁を持つ撃たれ弱く非力だが
俊敏且つ物が包丁なので辺り処が悪ければ致命傷になりかねない、更に隠密性が高い
暗殺用に使いたい

36無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 17:10:00 ID:SCjZpWps

紫色の髪と衣装を纏った少女、金さえ有ればGMの許可する範囲内で何でもしてくれる
基本的にボッタクリ価格であり借金を吹っかける事も度々

37無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 17:44:52 ID:SCjZpWps
名前:ボルブスター
種族:甲殻類
装備:無し
アクティブスキル:薙ぎ払い、シザーカッター(成功率低、決まれば攻撃力の2倍ダメージ)
パッシブスキル:火・水属性半減、雷属性倍加
ドロップアイテム:真っ赤な甲殻、大きなハサミ、大海老味噌

攻撃力   20
防御力   20
俊敏    16
器用    6
知能    6
容姿    1
運     3
精神力   5

全長7m。陸棲でくすんだ色合いの巨大なロブスター。主に森の中の水辺に生息する。
全身を鋼の如く硬いキチン質の甲殻が覆うが、腹部だけが唯一の弱点で甲殻が薄い。
最大の特徴たる鋏は左右非対称で左側だけ大きく、それが生み出す一撃は超重量級。
鋏を除いた8本の脚は大きくなり歩行に特化、かなりの速度で動き回ることが可能。
特に力をつけた個体は口から強力な水流を吐き出す能力を得ている。

以上のように駆け出し冒険者の1人ではまず太刀打ちできない強敵ではあるが、その分の見返りは大きい。
甲殻は武具になる程の上質さで、おまけに加工もしやすい。素材を用いれば火や水への耐性が高まるという。
鋏と脚の肉は非常に美味で独特な食感、蟹味噌ならぬ海老味噌は蕩けるような美味さの高級食材。

38無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 17:49:17 ID:SCjZpWps
【スキヤキ】
牛の肉(偶に牛型モンスターも)と野菜を煮込んだマキナポルタで大流行の料理
元々の原型となった料理はジャポネにある

【媚薬】
何故かマジックアイテム扱いされたりもするエ...変わった薬
値段が安い普通の媚薬が一般的だが世の中には更に効果の高い「究極の媚薬」が存在するらしい

39無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 17:54:19 ID:SCjZpWps
【マキナポルタ詳細】
・街は工業区、商業区、居住区に分かれている
・工業区に立ち並ぶ工場からは昼夜問わず煙が立ち上り、最近はスモッグが問題視されている。
また郊外にはモンスターに襲われた廃工場があり、内部には新種のモンスターが出現していた

「車」や「路面電車」が存在し、かなり高い技術力を持つ、現在スキヤキブーム到来中

40無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 17:56:01 ID:SCjZpWps
【癒しの泉】
スピノーの何処かにあると言われてる伝説の泉
その水を飲んだ者の病を治すとされている....

【タタラ工業跡地】
元々はマキナポルタの大手企業だった
2年前インスーシュ鉱石のパワーを高める実験を行い「インスーシュプレート」という強力なモンスター除けアイテムを開発、しかし何者かが機械に細工をしかけ「コンフェンシアプレート」を生産、結果崩壊する

41無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 17:57:13 ID:SCjZpWps
【インスーシュプレート】
モンスターはこのプレートに不快感を覚えそれがある敷地内に入ってこない
【コンフェンシアプレート】
モンスターが好む匂いの様な物を放ち、引き寄せられたモンスターによってその場をダンジョンへと変える忌々しいアイテム
【天使コンフェンシオ】
処分、その後再利用

42無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 18:09:15 ID:SCjZpWps
【ここ掘れワンワン】
召喚獣
魔法難易度20 詠唱時間1ターン
白骨化した犬の姿をした召喚獣
鉱石などのアイテムを探知する事が出来る
「フルゴル神話」
かつてこの世界は複数の人種が争いあい、統一が取れていない混沌とした世界だった
そこに我が主、フルゴル神とその仲間達が降り立ち、種族と文明を纏め、技術力を上げていった
神は危険な魔物を封印し、世界中を纏め上げ、その内「火の作り手(ファイアワークス)」と呼ばれるようになった
神が降臨した時を「世界の始まり」と表するならその頃からだろう

43無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 18:13:24 ID:SCjZpWps
属性の神
各属性を司る大陸由来の神

火の神:フランマ
水の神:イネルヴァ
木の神:スルワラ
雷の神:バラード
闇の神:ティアマト
光の神:コーカサス

44無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 18:29:11 ID:SCjZpWps
【ダミー&だりー】
魔法難易度30 詠唱時間1ターン
あらゆる姿になれる召喚獣
だが目に見えてるのは幻想で本物は召喚者に取り付き疲労感を与える、その疲労感で生活している
1度の攻撃を肩代わりする代わり疲労感を与える

【『真なる愛をもたらす者』】
魔法難易度50 詠唱時間2ターン
別名「伝説の媚薬」
発動すると周囲に存在する相思相愛or片思いの人間に「愛を試す試練」を行わせるという謎の召喚獣

45無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 18:30:21 ID:SCjZpWps
【最後のアムリタ】
不老不死、若返りの霊薬と呼ばれている甘露が入った最後の一瓶。飲めば活力と魔力に満ち溢れ肉体は若さを取り戻し永遠の命を得ると言われている。
時の権力者がこれを巡って争いを繰り広げたが誰一人としてこのアムリタを飲んだ者はいなかった。

【リガートゥル】
魔法難易度25 詠唱時間1ターン
身に纏っている紐やら鎖やらで相手を縛る
縛られた相手は1ターン動けない

46無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 18:31:47 ID:SCjZpWps
【マインドシャッフル】
魔法難易度40 詠唱時間2
特定の2人の記憶と思考回路のみ交換する(所謂あたまをぶつけ合う)
交換した人達はこの魔法を解くまで交換されている
(ゲーム的観点から言うと能力値、持ち物、姿形をそっくり変える)

【S県の怪物】
召喚獣
魔法難易度40 詠唱時間2ターン
標的は女性の姿をした何者かに追われ、最終的に殺される、召喚獣扱いだがどちらかというと呪い

47無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 18:33:16 ID:SCjZpWps
【ドラゴンライダーキック】
分類:魔法
魔法難易度40 詠唱時間1ターン
ドラゴンのオーラと共に蹴りを入れる魔法
攻撃力+7

48無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 18:34:18 ID:SCjZpWps
【リスキー&カウント】
分類:魔法
魔法難易度10 詠唱時間1ターン(発動した場合)
最初に1〜100の数値を決める、次にダイスを3回振る3回ともその数値より高かったら発動、その数値の攻撃を与える、但し1回外したらその数値の半分の値、2回ならそのままで発動しない、3回とも外したら、、即死する

49無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 18:35:47 ID:SCjZpWps
【本の虫】
分類:召喚獣
魔法難易度50 詠唱時間1

見た目はデカい虫、コイツは本を深く理解する能力と魔導書を嗅ぎ分ける能力を持つ(本読み+30)

50無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 18:36:51 ID:SCjZpWps
(現在適用されてない設定です)
【連続幼女誘拐未遂事件】
スペロのサンクトゥス・フルゴルにて女児が火傷塗れの怪しい男に連れていかれそうになった事件、犯人は女児に「逃げろ」『殺させろ』と全く真逆の事を言っていたという

51無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 18:37:45 ID:SCjZpWps
【シルバニア・シンジケート】
 一つの巨大マフィアから成る麻薬犯罪グループ。
 主にハピ粉の密造・販売や、外国からの密輸ルートの仲介を買って出ることで、始めてマキナポルタでの違法薬物ビジネスを築き上げた組織。
 『内需拡大』の名の元に多くの中小犯罪組織が入り混じるが、実情このシンジケートへの加入は《シルバニア・ファミリー》の傘下に加わる事と同義である。

 輝かしくも陰の多い近代国家――その裏で行われる闇商売に、多く蔓延る最新の武器や薬物は殆どがシルバニアの掌中に有るのだ。


"次は『明かりの灯る大きなおうち』
           
         4時に落ち合おう。"

 ────マキナポルタ電話通信局記録
        9月16日.15時24分より。

52無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 18:38:29 ID:SCjZpWps
【セブンス・ショット】
薬草や解毒草を乾燥させて紙で巻いたもの、先端に火を付け吸い口で吸うと煙を吸いこむ、薬草の種類によって様々な効能を得られる、大人達の嗜好品

53無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 18:40:26 ID:SCjZpWps
アーティファクト『スルワラの屍片』
セブンスショットに紛れていたアーティファクト
煙草を吹かすと、煙を吸った者の全身から苔が湧く。
因みにそれは煙草の形をしているものの、煙草ではありません。蒸すとバルサン並の勢いで煙が上がり、吸い過ぎると変貌します。

54無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 18:42:46 ID:SCjZpWps
【アスモデウス】
イグニスが影の王によってロリコンにされた姿
夜な夜な子供を襲っていた

55無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 19:06:53 ID:SCjZpWps
【アスモデウス】
イグニスが影の王によってロリコンにされた姿
夜な夜な子供を襲っていた

56無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 19:24:45 ID:SCjZpWps
【陽炎館】
次元の揺らぎによって時たま現れる異界の洋館。そこでは夜な夜なパーティーが開かれており、それに参加したら最期…二度と館の外からは出られない。
時間を忘れ飢えも乾きも欲望も満たされることはなく、骨が朽ちるまで緩やかに館の餌食になるのだ


つまり館自体が魔物

【次元の捻じ曲がり(ネジレ)現象】ある時から観測されるようになった現象。
その代表的な例が以下の5つである
・玄関を開けたら何故か「落下していた」
・同じ道をグルグルと回る
・ポケットから何故か小魚が出てくる
・支離滅裂な言葉しか話せなくなる
・村から何故か出られなくなる

57無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 20:24:47 ID:SCjZpWps
名前: ミノタウロス
種族: 巨人
装備: 棍棒、毛皮
----
固有スキル:
滅多打ち(20)
力任せに棍棒で5回殴りつける

アクティブスキル:
なぎ払い(80)

パッシブスキル:
耐性
----
魔法: なし
見た目: 灰色の毛皮を持つ醜い牛の巨人。手には血塗れの棍棒を持つ
弱点: 魔法
----
ドロップアイテム:
【野獣の毛皮】
ミノタウロスの毛皮。ちゃんと鞣してやれば十分使える

【野獣の舌】
ミノタウロスの舌。食材になるらしい…

【折れた棍棒】
ミノタウロスが持っていた棍棒。丸太と見間違えるほど太い。
----
攻撃力: 17
防御力: 10
俊敏: 13
器用: 12
知能: 1
容姿: 5
運: 5
精神力: 5
体力:45
攻撃成功率:56
魔法成功率:10

洞窟などのジメジメした暗い場所を好む大型の魔物。知能が低く凶暴で、テリトリー内に入ったものを容赦なく襲う。
洞窟内で生臭く温い風が吹いたら、ミノタウロスが近くにいるという証。

58無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 20:32:43 ID:SCjZpWps
「犯罪の証拠を」:アドネ = カルパッチョ

『此方はマキナポルタ王国・バッカニア警察署――一、民間人としてファイアワークスに依頼を申し込む。』

────────
 居住区・バッカニアは11Sに位置するレストラン『タッタリア』及び、その主人"モレノ = アモルーゾ"の動向を探って欲しい。
 彼は現在、麻薬密売と犯罪組織に関する容疑を掛けられているが、証拠不充分として逮捕令状が下りずに在る。だが公安組織とマフィアは緊迫状態にあり、現状は外部機関に委託する他無いと見た。
 
 今回の依頼はモレノ及び、其の所属マフィアの一斉検挙の助力を主とする物である。この街の警察官は民間に対する潜入捜査を法律で禁じられている為、公的機関に代わり民間ギルドには彼らの「決定的犯罪証」を掴んで貰うことを望む。
 
 又、『一個人の依頼であるとして此の仕事に関する命の保証は為兼ねる物とし、損害及び其の賠償を充分に補う事は難しい』と此処に記す。
 
 偉大なる勇気を求む。
────────

59無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 20:41:13 ID:SCjZpWps
【ミナワ旧水路】
スペロ地下に走る広大な水路。
新しい水路ができたため現在は封鎖されており、日向を歩けぬ無法者や魔物たちの温床となっている。

60無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 20:41:53 ID:SCjZpWps
名前: 動く鎧
種族:無機物
装備:長剣
固有スキル:なし
アクティブスキル:なし
パッシブスキル: なし
魔法: なし
見た目: 鎧
弱点: なし
ドロップアイテム:長剣

攻撃力:12
防御力:21
俊敏:13
器用:15
知能:12
容姿: 鎧
運: 0
精神力:6
体力26
攻撃成功率(敏捷×3+攻撃) 51
魔法成功率(知能×5+精神力)-(魔法難度)67

動く鎧。何者かが操ってるので知能は高い。
死亡時に消滅してしまうがなぜか剣だけ残る。
硬いが魔法に弱い。

名前:スケルトン
種族:骨
装備:素手だったり防具つけてたり
固有スキル: なし
アクティブスキル:なし
パッシブスキル:再生
魔法:なし
見た目:骨
弱点:なし
ドロップアイテム:持ってるものと骨

攻撃力:10
防御力:9
俊敏:15
器用:4
知能:7
容姿:骨ばってる
運:0
精神力:22
体力(攻撃力+防御力)25
攻撃成功率(敏捷×3+攻撃) 55
魔法成功率(知能×5+精神力)-(魔法難度)57

61無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 20:43:00 ID:SCjZpWps
名前: 魔王の鎧
種族:無機物
装備:斧
固有スキル:なし
アクティブスキル:なし
パッシブスキル: なし
魔法: なし
見た目: 赤い鎧
弱点: なし
ドロップアイテム:斧

攻撃力:17
防御力:24
俊敏:15
器用:16
知能:14
容姿: 鎧
運: 0
精神力:8
体力32
攻撃成功率(敏捷×3+攻撃) 62
魔法成功率(知能×5+精神力)-(魔法難度)0
魔王専用の鎧が操られたもの。
動く鎧と基本的に同じだが、赤くて強い。
魔法に弱いのも同じだが赤いのでそれでもしぶとい。
動く鎧と微妙な差しかないがすべてで上回っている。赤いだけに。

62無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 20:46:38 ID:SCjZpWps
【チョコレート】
[カカオ+砂糖]
美味しい凄く美味しい甘いものや甘さが控えめなものなど種類があるなぜか2月の14日に人に贈られるものてもある
【カカオ】
ウテロ大森林の奥地にある木の実、苦い
【砂糖】
ご存知砂糖、美味い

63無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 20:50:14 ID:SCjZpWps
【サン・ジェルマンのあばら家】
 マキナポルタ居住区を外れ郭外(フォーブール)サン・ジェルマンに建つ陋屋。
 久しく人影を見る者は無いが、閉ざされた窓や扉の端を縫う幽かな灯火を見た、と報告する者は少なくないと云う。
 
"『更闌き尽す深い夜、闇を紛らす何者かが街の喧騒に繰り出す─────噂。』"

64無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:22:36 ID:SCjZpWps
【ウロの実】
中身が無い、外側だけの実
中に色々な物を詰める事が出来る

【閃光弾】
[ウロの実+エレキ鉱石]
戦闘に参加している大抵の存在が1ターン行動出来なくなる、光耐性があると防ぎきられる

65無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:25:52 ID:SCjZpWps
【スティングレイ】
[マーテルの樹+龍の髭*2+すごい金具]
なぜかスティングレイ(毒持ってるエイ)から入手出来る龍の髭を弦に使った楽器
音楽の効果が+2される

66無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:26:27 ID:SCjZpWps
【変形鍵】
金+鉄+宝石(何でも可)
説明
鍵の形をしているが合う形の鍵穴は無い、だが少し変形すると様々な穴に合う様になる
ゲーム的には解錠スキルに成功率+15

67無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:27:48 ID:SCjZpWps
【ルビー】炎属性
【サファイア】水属性
【エメラルド】木属性
【トパーズ】雷属性
【琥珀】光属性
【アメジスト】闇属性
【ダイヤモンド】
【タイガーアイ】
【翡翠】
【瑠璃】

68無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:28:44 ID:SCjZpWps
【調教の首輪】
[魔石+鉄+トパーズ]
魔法を掛ける事で電気を発生させる首輪、送り込む魔力によって電気の強さが変わる、主に犯罪用
【鉄のピッケル】
[鉄+フレムの木]
どっかのものづくりゲームに出てきそうなピッケル
採掘+5
【魔力コンパス】
[魔石+金+鋼+マーテルの木]
強い魔力のある方向を指すコンパス、しかし魔力の種類、規模までは詳しくわからない

69無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:30:50 ID:SCjZpWps
【未定】
[イチマツ+蜘蛛の糸+蜘蛛の毒]
毒に特化した弓
ダメージは与えられず、40%の確率で毒のみの付与がされる
毒スキルを持っていなくても使える

70無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:33:31 ID:SCjZpWps
【オルフェウス】
[蜘蛛の糸+水龍の皮+レモラ]
弓としても、ハープとしても使える武器
攻撃力+2、音楽スキル成功率+10、音楽の効果+1

71無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:35:30 ID:SCjZpWps
【魔石チョーク】
[石灰岩+魔石]
魔力の籠ったチョーク、魔法陣を強固にする
魔法難易度-5

【ブリザード鉱石】
アルデウス山脈に存在するとても冷たい鉱石、冷気を常に放つ

72無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:38:44 ID:SCjZpWps
【山頂のイソギンチャク】
アルデウス山脈の頂上付近で見つかる巨大なイソギンチャクに似た存在、しかし持ち帰れた例は一度しかなく、それ以外は持ち帰えろうとすると人が消えてしまっていた
【『ショゴス』】
スライムに似てるがとても知能が高い存在、主であるイソギンチャクに反抗し、滅ぼしかけたがイソギンチャクと共に大陸に送られる

73無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:41:18 ID:SCjZpWps
【コクバ=ンケ=シ】
[皮+綿+布+魔石]
魔力が籠められた四角い物体
通常、魔方陣を無効化するのは大変だが、これを使えば難なく消せるスグレモノ
魔力を吸い取っているらしく、たまにパンパンして放出しないと役に立たなくなる

74無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:41:53 ID:SCjZpWps
名前: 太陽の子
種族: 世紀王
装備: 凄い杖 バイク 車
固有スキル: 世紀王キック(100)世紀王パンチ(100)不思議な事(100)怒りの王子(100)悲しみの王子(100)賢者の石(50)
アクティブスキル: 突き(100)
パッシブスキル: 色々
魔法: アクタミコー
見た目: 黒いバッタの様な人型の存在
弱点: 太陽光を遮られる、または無い
ドロップアイテム:キングストーン

攻撃力: 50
防御力: 50
俊敏: 25
器用: 20
知能: 40
容姿: 23(人間体)
運: 100
精神力: 100
体力100
攻撃成功率 80
魔法成功率 80

75無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:44:24 ID:SCjZpWps
【白紙の本】
[紙+皮(皮なら大体使える)]
白紙の本


[植物系素材に製作系スキル使用で作成]
紙、紙

76無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:45:26 ID:SCjZpWps
【スクタム】
[白紙の本+妖鬼蓮+トパーズ]
補助魔法 魔法難易度30
味方1人の防御力を2ターンのあいだ+3する
【プリーミング】
[白紙の本+魔石+タイガーアイ]
補助魔本 魔法難易度50
この魔法に掛かった人物が次に繰り出す魔法の威力は1.5倍になる

77無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:46:49 ID:SCjZpWps
【水晶】
天然の鉱石の1つ、とても透き通っており綺麗
【水晶玉】
[水晶に製作系スキル使用で作成]

78無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:48:11 ID:SCjZpWps
【ムニムニ】
魔物
見た目はムニムニとした小さめのスライム、戦闘力はとても低いがやたらと女性を付け狙う

79無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:50:19 ID:SCjZpWps
【ニュッポルン】
補助魔法 魔法難易度60 詠唱ターン1
ニュッポルン(戦闘に参加している全てのキャラクターは1ターンのあいだニュッポルンをつけて会話をしなければならない)

80無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:53:47 ID:SCjZpWps
【『ありえべからざるもの』】
知名度を求めて大陸にやってきた落ち目の『』、虹色なのに黒いという矛盾した存在、
こいつを見たあなたは1d6/1d20のSANチェック

【『混沌とした何か』】
人間に接触して破滅へと誘う何か、姿形は様々ありこれだというものはない、強大な力を持つがその力で破壊をしたりはせず様々な力を与えその力によって溺れ破滅させる

81無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:57:30 ID:SCjZpWps
【『永遠を授けし者』】
召喚獣 詠唱ターン10年 魔法難易度300
詳細は不明、しかし今から10年前にこの召喚獣が呼ばれたらしい、それからだよ、復活者が現れだしたのは

82無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 21:59:59 ID:SCjZpWps
【紅髑髏】
[骸石+元気な生物+鬼ザクロ]
魔法難易度を-50させるマジックアイテム

元気な生物の体に骸石を埋め込み、鬼ザクロを食させる、そうすると被験者は直ぐには鬼ザクロに侵食されずに1週間もがき、1週間後に被験者は死に、紅髑髏が完成する

83無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 22:01:32 ID:SCjZpWps
【穢】
名前: 穢(あい)
種族: 虫
装備: 紅いドレス。
固有スキル: 抱擁(7)(相手ののHPを半分削りその分体力回復)毒針(80)(毒)
アクティブスキル: 強靱(80)乱舞(80)武器落とし(80)カウンター(60)
パッシブスキル:剣術、攻撃力上昇
睡眠、麻痺、錯乱耐性
魔法:
見た目: 妖艶な女性。細く長い剣を持っており、身体が焔に包まれている。下半身が蜘蛛。
弱点: 特に無し。
ドロップアイテム:布。

攻撃力: 20+2
防御力: 17
俊敏: 17
器用: 20
知能:20
容姿: 25
運: 0
精神力: 18
体力 39
攻撃成功率73
魔法成功率118-(魔法難度)

【アイのお話】
アイには好きな人がいました。アイはその人と約束しました。いつか必ず結婚すると。アイは愛を知り「愛」になりました。
ですがその人は戦争に行く事になってしまいました。愛は哀しかったけどその人を待つ事に決めました。愛は哀しみを知り「哀」になりました。
その人が帰ってくる事はありませんでした。哀は年をとりどんどん醜くなっていきました。すると其処に一匹の小さい蜘蛛が来ていいました。
「君の愛を、哀を、そしてアイを私におくれ。其れと引き換えに君に若さを与えよう。私と一つになろう。」
哀は承諾しました。全てその人のため。若い姿を見せるために。
哀と蜘蛛は一つになり残ったのは醜い醜い醜い醜い醜い醜い「穢」だけでした。穢はとうとう「I」(自分)迄も無くし虚ろな目で大陸を回っています。
可哀想な一人の女の子の話。

84無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 22:02:20 ID:SCjZpWps
【穢】
名前: 穢(あい)
種族: 虫
装備: 紅いドレス。
固有スキル: 抱擁(7)(相手ののHPを半分削りその分体力回復)毒針(80)(毒)
アクティブスキル: 強靱(80)乱舞(80)武器落とし(80)カウンター(60)
パッシブスキル:剣術、攻撃力上昇
睡眠、麻痺、錯乱耐性
魔法:
見た目: 妖艶な女性。細く長い剣を持っており、身体が焔に包まれている。下半身が蜘蛛。
弱点: 特に無し。
ドロップアイテム:布。

攻撃力: 20+2
防御力: 17
俊敏: 17
器用: 20
知能:20
容姿: 25
運: 0
精神力: 18
体力 39
攻撃成功率73
魔法成功率118-(魔法難度)

【アイのお話】
アイには好きな人がいました。アイはその人と約束しました。いつか必ず結婚すると。アイは愛を知り「愛」になりました。
ですがその人は戦争に行く事になってしまいました。愛は哀しかったけどその人を待つ事に決めました。愛は哀しみを知り「哀」になりました。
その人が帰ってくる事はありませんでした。哀は年をとりどんどん醜くなっていきました。すると其処に一匹の小さい蜘蛛が来ていいました。
「君の愛を、哀を、そしてアイを私におくれ。其れと引き換えに君に若さを与えよう。私と一つになろう。」
哀は承諾しました。全てその人のため。若い姿を見せるために。
哀と蜘蛛は一つになり残ったのは醜い醜い醜い醜い醜い醜い「穢」だけでした。穢はとうとう「I」(自分)迄も無くし虚ろな目で大陸を回っています。
可哀想な一人の女の子の話。

85無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 22:05:01 ID:SCjZpWps
【狂華】
[紅髑髏+ガラス瓶]
ドーピング薬、使用すると攻撃力と防御力が20上昇、戦闘終了後に死亡

86無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 22:20:28 ID:SCjZpWps
【ニョグたん】
突如大陸に現れた美少女アイドル()
顔はいいがバカ過ぎて売れない、てかアイドルって何?って感じの大陸でアイドルしようとするなよ

87無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 22:21:41 ID:SCjZpWps
【銅鉱石】
ポピュラーな鉱石、色々使い道がある

【錫鉱石】
錫石、青銅の材料等に使われる

【青銅】
[銅鉱石+錫鉱石]
合金の1つ、鉄よりも使い易いらしい

88無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 22:24:35 ID:SCjZpWps
【水銀】
水の様な銀、猛毒だが工業にも使われる

【銅鏡】
[青銅+水銀]
銅の鏡、儀式用に使われる
詠唱ターン+1、魔法難易度-20

【水銀灯】
[水銀+魔石+ガラス]
魔石と水銀が混ざると光を放つ謎仕様を利用した携帯型光源、しかし1つで1時間しか光らないという燃費の悪さ

89無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 22:26:12 ID:SCjZpWps
《サブクエスト1》
おかーさんがつかれてるので、げんきになるように「大回復薬」が欲しいです、お礼に森で拾った綺麗ないしをあげます、ふぁいあわーくすさんおねがいします
依頼品:大回復薬
報酬:エメラルド

《サブクエスト2》依頼主:裁縫屋
私は今とても困ってる、何故なら角ネズミの皮の在庫が圧倒的に足りないのだ!頼む!もし不要な角ネズミの皮があれば譲って欲しい!
依頼品:角ネズミの皮
報酬:10F

90無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 22:28:32 ID:SCjZpWps
【小回復薬】
[薬草+オッオッダケ]
【回復薬】
[小回復薬+ショボンダケ]
【大回復薬】
[回復薬+キリッダケ]

【オッオッダケ】
( ^ω^)こんなの
【ショボンダケ】
( ´・ω・`)こんなの
オッオッダケの力を高める
【キリッダケ】
(`・ω・´)こんなの

91無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 22:45:49 ID:SCjZpWps
【袋類】
袋 8F 布製の袋。そこそこ物は入るが片手が塞がる。
ベルトポーチ 15F 革製の袋。袋に比べると入る量が減少するが両手が空き、丈夫。
水袋 20F 革製の袋。水を入れて運ぶときに使う。水以外の液体も運べる。
背負い袋 50F 革製の袋。大量に物が入り、両手も塞がず、丈夫である。

【照明器具類】
松明 5F 6本セット。暗所を移動する時に役に立つ。1本で2時間は持つ。
火口石 20F 火打石と火口が入った箱。火を付ける際に使用。
ランタン 40F シャッター付きの光源。光を絞れる。
油 20F ランタン用の燃料。12時間持つ。

【冒険用道具類】
冒険者セット 100F 駆け出し冒険者の為の必需品セット。個別に買うよりもお買い得。
(背負い袋、水袋、毛布、たいまつ6本セット、火口箱、ロープ10m、小型ナイフ)
ロープ 10F 10m分。これ以上に長いロープを購入する場合、1mにつき追加で1F必要。
くさび 20F 10本セット。追加で購入する場合は一つにつき2F。
フック 10F 10本セット。追加で購入する場合は一つにつき1F。
小型ハンマー 10F 武器としては使えない。
小型ナイフ 10F 武器としては使えない。
テント 50F〜 野宿する際に使用するとHPを1/5回復する。1人用で50F、それ以上に広い物は一人分の広さにつき追加で50F。
毛布 40 寒さから身を守れる。
調理道具セット 50F 調理のスキルの成功確率に+10%の補正。

【回復薬系類】
救命草 30F 非戦闘時に使用可能。1/5のHPを回復する。
解毒草 45F 非戦闘時に使用可能。毒、麻痺毒、錯乱毒、睡眠毒を回復させる。
ヒーリングポーション 100F 戦闘時にも使用可能。即座に1/4のHPを回復する。
キュア・ポイズンポーション 150F 戦闘時にも使用可能。即座に毒、麻痺毒、錯乱毒、睡眠毒を回復させる

92無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 22:46:54 ID:SCjZpWps
【記録媒体類】
羽ペン 2F 紙に記入するのに使用。インクが無いと使用出来ない
インク 3F 羽ペンを使用するのに必要。ブチ撒けないように注意
羊皮紙 5F 5枚1束セットの価格
白紙の本 30F 20項分の価格
白紙 5F 5枚セット価格

93無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 22:53:32 ID:SCjZpWps
名前: オーエン
種族: 優劣
装備: 軽装に一本のロングソード。
固有スキル: 破(80)何も起きない。壊(40)破が前のターンに成功してたら全体に18ダメージ。
アクティブスキル: 突き(80)乱舞(80)武器落とし(60)カウンター(80)
パッシブスキル:剣術、攻撃力上昇
睡眠、麻痺、錯乱耐性
魔法: 使用無し。
見た目: 痩身のおっさん。目が虚ろで頬がこけている。右腕は文字通りミンチになっており、左足は使い物にならない程ボロボロで引きずって歩く。その他爪が剥がれ沢山の痣がある。身体が半透明。刃がガタガタのロングソードを振りまわし戦いその姿に理性を感じない。
弱点: 特に無し。
ドロップアイテム:

攻撃力: 20+2
防御力: 20
俊敏: 20
器用: 20
知能:18
容姿: 15
運: 20
精神力: 20
体力 42
攻撃成功率90
魔法成功率0

【オーエンのお話】
オーエンには好きな人がいました。オーエンはその人と約束しました。いつか必ず結婚すると。ですが、オーエンはその腕を買われ戦争に行く事になってしまいました。オーエンはその時、地上で1.2位を争う程強い男だったのです。
国王はオーエンに傭兵100人を預け、戦闘部隊を作らし戦争に向かわせました。傭兵達は最初はオーエンに反発していましたが共に戦ううちに、武骨でありながらも自分達を心配する姿に心打たれいつしか家族の様にお互いを助け合う様になっていました。
彼らはそのコンビネーションと実力を活かし、敵を屠り遂には101人で戦争を終結させました。部隊が出来てから半年の事でした。
国に帰ると一大パレードが開かれオーエンは国王の元で晩餐を、、、傭兵達は最高級宿でパーティをしました。ですがそれは国王の罠でした。彼らの力に恐れ戦いた国王は宿を火薬で爆発させオーエンには毒を盛りました。隊員は一瞬で90人死にオーエンでさえ毒により、瀕死でした。
然し彼らは命からがら合流し国王達と戦いをする事を決意しました。彼らは腕がもげ足が折れても、爪が剥がれ、肉が裂けても戦い続けました。その戦いは何と三日三晩続き遂には国一つを11人で潰しました。
その後毒は半蛇の女に治してもらいましたが、傷が深くいずれ皆死ぬ事は明らかでした。其れならばと11人は別れ、最後に一番愛しい人に会いに行く事にしました。傷があるオーエンには遠い道のりでした。しかし一ヶ月もかけやっと彼女の住む村に着いた時

------トンッ--------
後ろから来た何者かに心臓を刺されたオーエンはその場で息絶えました。
オーエンが誰に殺されたのか、其れはまた別のお話。

94無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 23:00:54 ID:SCjZpWps
【無銘】
強さを求める剣士が居た。
その剣士は、なまくら刀を愛用していた。
しかし、ある時剣士は自分で刀を打ち、友人にエンチャントをしてもらった。

そしてその刀が最初に殺したものは、その剣士自身だった。

名前:絶刀
種族:人間
装備:とても鋭い刀
固有スキル:居合切り(100)(普通の攻撃と同じ)
アクティブスキル:受け流し(80)
パッシブスキル:睡眠、麻痺、錯乱耐性
魔法:
見た目:刀を持った剣士
弱点:
ドロップアイテム:

攻撃力:20
防御力:16
俊敏:21
器用:18
知能:13
容姿: 15
運: 10
精神力:16
体力(攻撃力+防御力) 52
攻撃成功率(敏捷×3+攻撃) 83
魔法成功率(知能×5+精神力)-(魔法難度)0

95無のエイス@無神論者さん:2015/10/30(金) 23:03:42 ID:SCjZpWps
名前: 『ニャルル』
種族: 外神
装備: 真っ黒のスーツ
固有スキル: 精神崩壊(100)
アクティブスキル: なぎ払い(100)
パッシブスキル: 全魔法耐性
魔法: 魔
見た目: スーツ姿の男性である事が確認されてるが実際は何にでもなれるらしい
弱点: 無し
ドロップアイテム:狂気の鍵

攻撃力: 80
防御力: 80
俊敏: 80
器用: 80
知能: 150
容姿: 80
運: 0
精神力: 80
体力160
攻撃成功率320
魔法成功率830

96無のエイス@無神論者さん:2015/10/31(土) 20:49:35 ID:SCjZpWps
【グリーンドラゴン】
種族: 龍種
装備:
固有スキル:
アクティブスキル:
パッシブスキル: 火耐性 水耐性 防御上昇
魔法: 木
見た目: 人より一回り大きい程の緑のドラゴン
弱点:
ドロップアイテム:緑龍の皮 緑龍の角

攻撃力: 20
防御力: 18+2
俊敏: 15
器用: 1
知能: 5
容姿: 1
運: 15
精神力: 15
体力(攻撃力+防御力) 40
攻撃成功率(敏捷×3+攻撃) 65
魔法成功率(知能×5+精神力)-(魔法難度)40

97無のエイス@無神論者さん:2015/11/01(日) 20:42:54 ID:SCjZpWps
【十天君】
出自不明の魔法使い十人とその手下達
それぞれ十絶陣と呼ばれる特異なフィールドを展開する魔法で
土地を荒らして地価を下げて買い漁っている
目的は泡沫陣と言う巨大な魔方陣を形成する事
泡沫陣は地面に書いて展開した土地を凝縮し変質させ大量の金に変える魔法
今は泡沫陣を描くための土地と描く為に必要な材料の調達の為に資金提供をしている

要するに外資が土地バブル起こして荒稼ぎしようとしている

98無のエイス@無神論者さん:2015/11/01(日) 20:45:29 ID:SCjZpWps
右の四君
主に地上げ担当の四幹部

趙天君
武闘派のおっさん
主な役割は地烈陣で地面を滅茶苦茶にして時価を下げる

地烈陣
この陣の中では頑強さが無くなり大地が罅割れを起こす
防御力が全て0になる
この為、趙天君配下の者は物理攻撃主軸の者が選出される


袁天君
冷徹な冷たい印象の眼鏡のおじさん
主に買取りの窓口担当、徹底的に安値で買い叩く
商売がメインなので戦闘は好まないが不得手では無い
主に氷系の魔法を使い自身も寒冷地の適応した体質の為、自身の陣の効果を受けない
陣を使っての土地荒しも行う

寒氷陣
この陣の中では極寒の吹雪が荒れ狂う為
唇が悴み、魔法の詠唱時間が伸びる
この為、袁天君配下の者は魔法使い以外が選ばれる


王天君
十天君の中で唯一の亜人の魚人
十天君に入れる魔法の知識と技術が有るが軽薄な性格で女に弱い、人間の女性が好み
魔法と物理攻撃両方特異なオールラウンダー
主な役割は紅水陣で水害を起こし時価を下げる

紅水陣
この陣の中は常に水で満たされている為、元々水中に居る種族で無ければ
ステータスにマイナス補正がかかり長時間居ると窒息死する
この為、王天君配下は水生種族が選ばれる


張天君
モヒカンスキンヘッドの男で直ぐに起こるチンピラ
とても魔法使いには思えず、実際魔法よりも殴った方が強い
怒れば怒るほど力が増す身体強化魔術を使う
自身の陣の効果で攻撃が当たらずイライラする為、地味にシナジーが有る
主な役割は紅砂陣での砂害で地価を下げる

紅砂陣
この陣の中では砂嵐が巻き起こり攻撃が命中し難くなる
この為、張天君配下は必中攻撃のスキルが有る者が選ばれる

99無のエイス@無神論者さん:2015/11/01(日) 20:48:05 ID:SCjZpWps
秦天君
ウザい位の好青年、やっている事は悪事だが
それを除けば真面目で勤勉な努力家
魔法使いとしては陣以外は特に目立った所が無いが隙も無い
主に戦闘全般を担当

天絶陣
この陣の中では間隔が遮断され精神力が低い者はまともに動けない為
精神が一定以下の場合、ステータスにマイナス補正がかかる
この為、秦天君配下の者は精神が高い者が選出される


董天君
ガリベンメガネの小僧
自身が頭が良いと思っているが、予定外の事態に弱い
自身の陣との相性を兼ねて重武装をしている為
魔法使いとは思えない程の防御力を誇るが金がかかる為、組織の金食い虫の異名を誇る
主に防衛線を担当

風吼陣
この陣の中では速ければ速いほど風が周囲を取り囲み動きを邪魔する為
遅い順から行動する、ポケモンで言う所のトリックルーム
この為、董天君配下の者は動きが遅い者が選ばれる


孫天君
設定が無いが孫天君と配下の取り合いをしている為仲が悪い
陣の特色から持久戦などに持ち込み時間稼ぎを主に行う

化血陣
この陣の中では皆血液の塊の様な存在になり
相手に攻撃を当てダメージを与えるとそのダメージ分体力を回復出来る
この為、孫天君配下は体力が高い者が選出される


柏天君
設定が無いが孫天君と配下の取り合いをしている為仲が悪い
陣は地上げにも使えなくは無いのでヘルプとして派遣される事が有る

烈焔陣
この陣の中では炎が荒れ狂い、常にダメージを受ける
この為、柏天君配下は体力が高い者が選出される

100無のエイス@無神論者さん:2015/11/01(日) 20:49:16 ID:SCjZpWps
中の聖母
主に諜報など情報操作を行う諜報班

金光聖母
十天君紅一点で真っ白い肌のビキニの美女
十天君の中でも諜報や策謀などで暗躍をする裏工作のエキスパート
ハキハキとした印象を受けるが腹の底を誰にも見せようとしない
手駒を使っての情報操作を行うが配下は基本存在しない
陣を展開してから戦うので使用する魔法も何が何だか分からない

金光陣
この陣の中では非常に眩い光が周囲を包み、誰が誰だか分からなくなり
何が起こっているのか把握出来なくなる
システム的に言うと敵味方の区別が付かなくなり、更に自分のダメージ量や相手の攻撃なども把握出来ない
この陣の特性から金光聖母には配下が居ない


対極に座する真人
十天君のリーダーの別称

姚天君
十天君のリーダー、しかし現在投獄中
殺しても他人の体を乗っ取ると言う特性から魔法で眠らせて牢獄に閉じ込めている
しかし自身の陣で有る落魂陣の応用で魂の一部を加工し自らの分身を外部に逃がしている
現状外で活動している分身は十天君の中でも最も力量は低いが
それでも組織のリクルートと言う重大な役目を担っている為
他のメンバーは頭が上がらない、唯一配下を必要としない金光聖母からは生意気な口を聞かれるが
彼女も必要以上に彼には逆らわない

落魂陣
この陣は非常に小さく小型で姚天君と人一人を入れるのが精一杯である
しかし一度この陣の中に入れられた者は魂を奪われる
その魂から魔法の知識を奪い取り魔法をラーニングする事や
自分に忠実な僕を造り出したり、魂を加工して分身を造り出す事も可能
この為、他の十天君の魂を加工した十天君の劣化コピーの分身や他の十絶陣を真似る事が出来る
配下の者も基を正せば彼に戦いを挑んだ者達で他の十天君の様な決まった傾向が無い




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板