したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

再興魔法少女話し合いスレ

1名無しさん:2015/08/14(金) 00:23:07
設定とかは旧のを持ち越すかとか色々

2名無しさん:2015/08/14(金) 00:24:18
>>1

3名無しさん:2015/08/14(金) 00:24:40
>>1乙ー

4名無しさん:2015/08/14(金) 00:27:44
・一般市民に危害を加えちゃいけない 世界観的なものではなくスレのルールとして
・軽すぎる星のかけらの存在
・一般人の介入は完全に禁止
・キャラロス非推奨
・穴だらけの魔法少女のシステム

向こうで上がった旧の問題点貼っとく

5名無しさん:2015/08/14(金) 00:28:05
変身系世界のがよかったかね
タイトル気になるなら借り直してくるよ

6名無しさん:2015/08/14(金) 00:30:06
今は名前はどうでもいいだろ
全て決まったらその時にまた考えようぜ

7名無しさん:2015/08/14(金) 00:30:29
いいんじゃね
第一魔法少女やりたいって話なのになんで変身ヒーローになってるのか解らないんだけど

8名無しさん:2015/08/14(金) 00:31:04
俺は普通に魔法少女だけがいいかなー

9名無しさん:2015/08/14(金) 00:32:07
変身やりたいって前から交雑でぐちゃぐちゃ言ってる奴だろ
無視しとけ無視

10名無しさん:2015/08/14(金) 00:34:10
・一般人キャラは使用禁止?
・男キャラは有り?

これはどうですかね
魔法少女でやる意味ないって言われたらおしまいですけど

11名無しさん:2015/08/14(金) 00:34:24
さっさと本題に入ろうぜ

12名無しさん:2015/08/14(金) 00:34:52
両方ありでいいんじゃない?
旧スレで危惧してた程溢れないだろうし

13名無しさん:2015/08/14(金) 00:35:25
ID表示オンにするわ、ちょっと待ってて

14名無しさん:2015/08/14(金) 00:36:05 ID:LFwCXM1o
ありでいいと思う
津山さん向こう覗いてるっぽいから魔装の設定借りようと思えば借りられるだろうし

15名無しさん:2015/08/14(金) 00:37:36 ID:2pImM4Nk
IDオンにした

16名無しさん:2015/08/14(金) 00:37:38 ID:fGoHFsLw
じゃあパー速にスレ立てするときは魔法少女じゃなくてここだけ魔法使いみたいになるんかね?

17名無しさん:2015/08/14(金) 00:37:58 ID:RjfWdDWw
まず星のカケラは一人一つ。
道端に落ちてるとかはナシ。
魔法少女スレでは魔獣が存在してたからその魔獣(雑魚ではない)を倒したら偶にカケラ一つドロップ。
後はカケラを所持する魔法少女と奪い合う。他人にあげるのはあり。
一般人の介入はあり。
但し何かしらの制約は必要。
キャラロスについては各々の判断。

18名無しさん:2015/08/14(金) 00:37:59 ID:/WlNofpM
一般人の介入とか危害を加える事については多分結界の設定を弄らないといけないでしょうね、思い切って廃止でもいい気がしますが

19名無しさん:2015/08/14(金) 00:39:47 ID:kYFPNoOk
>>16
そのまま魔法少女で良いでしょ
その方がキャッチーじゃない

20名無しさん:2015/08/14(金) 00:43:16 ID:fGoHFsLw
>>19
それもそうか、ここだけ魔法使いだと似たようなスレもありそうだしなぁ

21名無しさん:2015/08/14(金) 00:44:12 ID:LFwCXM1o
>>17
大体はこんな感じでいいと思います

22名無しさん:2015/08/14(金) 00:45:10 ID:/WlNofpM
>>17
ひとまずはそれでいいかと

あと、クリーチャーの存在とかはどうしましょう?

23名無しさん:2015/08/14(金) 00:47:06 ID:RjfWdDWw
魔法少女システムは胡桃とヘレネから拝借して、元々現在の世界の前に違う世界が存在していた。
そこでは魔法少女は勿論、魔法使いの存在は当たり前。
しかし、強大な力を持つ国は戦争をしたがり様々な国々を争いを仕掛ける。その結果世界的な戦争勃発。
世界でただ一人生き残った魔法少女が始まりの魔法を司る少女。
少女は未来のない世界を希望のある世界へと魔法を使い創り上げた。
魔法少女世界の始まり。
しかし、始まりの魔法があれば当然終わりの魔法も存在する。
終わりの魔法少女を生み出さない為には魔法少女同士の争いによる魔力と憎悪や渇望を必要とした。
始まりの魔法少女は星のカケラを作り魔法少女同士の争いが起きやすい様にする。また、魔法少女は自身の渇望が最高値に達した際に星のカケラとなり出現する。この時、カケラによる魔力によって少女は魔法少女となる。は、どうですかね。

24名無しさん:2015/08/14(金) 00:51:32 ID:fGoHFsLw
まどかやりたい人とかプリヤやりたい人とかなのはやりたい人とかいるだろうし、設定固めすぎるとキャラメイクしづらくなりそうだからそういう設定はあえて暈しておいたほうがいいかなと自分は思う

25名無しさん:2015/08/14(金) 00:51:45 ID:LFwCXM1o
>>22
魔力に当てられた物体が変化する。成長しなければ星のかけらを持つことは稀であるが、成長には大量の魔力(=生命力)が必要であるため、正義の魔法少女と悪の魔法少女の対立の火種となりうる

というのはどうでしょう

26名無しさん:2015/08/14(金) 00:51:50 ID:kYFPNoOk
>>23
過去とか決めちゃうといろいろキャラメイクの自由度を狭めるしカケラによる魔力で魔法少女になる、ってところだけ残せばいいと思う
かけらをどう使って魔法少女になるかはキャラメイクする個人に任せちゃえばいい

27名無しさん:2015/08/14(金) 00:52:35 ID:2pImM4Nk
魔法少女の起源とかのフレーバーは今じゃない
何よりシステム周りをなんとかしないとだな

28名無しさん:2015/08/14(金) 00:54:05 ID:LFwCXM1o
それもそうだ
まずは結界周り、どうするよ

29名無しさん:2015/08/14(金) 00:55:49 ID:RjfWdDWw
すまん、少し文が可笑しいな。
また、魔法少女は自身の渇望が最高値に達した際に星のカケラとなり出現する。この時、カケラによる魔力によって少女は魔法少女となる。は、どうですかね。
→魔法少女になる少女は、自身の渇望が最高値に達した際に、その渇望が星のカケラとなり出現する。
その際、カケラから発生する魔力によって少女は魔法少女となる。は、どうですかね。
渇望の具現化アイテムだから集めると願いが叶う。
クリーチャーは、このカケラが出現する際の魔力に支配され、飲み込まれた存在。だから他おせばカケラが出る可能性がある。
クリーチャーを倒したら元である少女は数分気を失った状態で助かる。
魔法少女が死んだ際は関わった魔法少女以外の記憶から消えて無くなる。→元々存在しなかったことになる。存在しなかったことになるからカケラで生き返らせることもできない。

30名無しさん:2015/08/14(金) 00:56:32 ID:RjfWdDWw
あ、ごめんなさい。
更新してなかった。取り敢えず設定は無視で大丈夫です。

31名無しさん:2015/08/14(金) 00:56:51 ID:fGoHFsLw
結界は建物破壊とか考えるとあった方が楽かな。一々修復魔法とか持ってなくても勝手に直してくれるし

かけらに関してもとりあえず発生理由とかはおいといて高密度の魔力の結晶体とかでいいんじゃない

32名無しさん:2015/08/14(金) 00:57:53 ID:2pImM4Nk
結界の問題点としてはとりあえず一般人のシャットアウトだけ?
ならそこを変えれば後はそのまま転用できるかね?

33名無しさん:2015/08/14(金) 00:58:49 ID:kYFPNoOk
大雑把にたまに何人か一般人が紛れ込むアクシデントがある、って感じで良いと思う

34名無しさん:2015/08/14(金) 01:00:42 ID:2pImM4Nk
それいいな

魔法関連の物事のみ入れるが、稀に一般人も入り込む事がある

みたいにすれば魔装した普通の人間も入れる

35名無しさん:2015/08/14(金) 01:01:10 ID:/WlNofpM
あと、魔法少女が死んだらそのキャラに関する記憶がなくなるって設定があったような…

正直な話あれいらないと思うんですけどどうですかね?

36名無しさん:2015/08/14(金) 01:01:29 ID:RjfWdDWw
プリキュアだと壊れた建築物は結界があろうがなかろうが謎の修復をされてるな。

37名無しさん:2015/08/14(金) 01:03:18 ID:LFwCXM1o
>>35
確かにあれあまり物語的に生かされてた印象がないですね...
旧管理人曰く「少女の大量失踪を隠すため」らしいですが

38名無しさん:2015/08/14(金) 01:03:40 ID:RjfWdDWw
いると思うな俺は。
その設定がないと死んだキャラの扱いが難しいぞ。学校関係とか親族とか。ただ俺は関わった魔法少女の記憶からは無くならなくて良いと思う。
後、魔装ってアリかナシかってどーなの。

39名無しさん:2015/08/14(金) 01:05:35 ID:/WlNofpM
記憶に関しては一般人の記憶からは消えるけど魔法少女とかの記憶からは消えない、が手打ちですかね。あれ、変わってない…?

魔装に関しては有りでいいんじゃないかと

40名無しさん:2015/08/14(金) 01:07:18 ID:LFwCXM1o
確かに完全になしにするとまどマギのさやかちゃん状態になっちゃいますね
一般人に配慮して「関わったPCの記憶からは消えない」でいいと思います

魔装はありの方針で
旧で魔法少女だけで行き詰まった前例がありますし

41名無しさん:2015/08/14(金) 01:09:40 ID:2pImM4Nk
あ、全然関係ない犬のIPの話だけど前にとっくに閉鎖した他スレのしたらば建てる時に別スレの管理人に頼み込んで貰った
言葉だけで裏付けはできないけど、犬のIPだけって但し書き付きでめっちゃ渋々分けてくれたよ
害悪だろうと個人情報だからそりゃそうだわな

あと、俺は大してIPの利用法知らないから同じように言われても他人に知らせる事もしないし公表もしないつもり
安心しろとは言わないがとりあえず納得してくれ

42名無しさん:2015/08/14(金) 01:10:22 ID:/WlNofpM
そういえば、自分は旧でヘレネをやっていた者ですが、キャラの引き継ぎはどうしましょう?

個人的にはヘレネを引き継いで今度こそ最後まで使いたい…と思うんですが

43名無しさん:2015/08/14(金) 01:10:52 ID:WIler8sw
引継ぎこそなきゃ問題外だろう

44名無しさん:2015/08/14(金) 01:12:06 ID:LFwCXM1o
難しいところですね......
引き継ぎあり、但し絡みはリセット(設定修正が必要ならば行う)辺りはどうでしょうか

45名無しさん:2015/08/14(金) 01:12:57 ID:2pImM4Nk
キャラ自体は引き継ぎ有り
キャラ間の絡みはリセットとかがいいんじゃないか

46名無しさん:2015/08/14(金) 01:14:17 ID:RjfWdDWw
どうでも良いけど、お前ら的にこっちに来て欲しい魔法少女民って誰。

後こっち本題。
魔法少女スレだと心が女だと男でも魔法少女になれるけど、こっちはどうする。魔装アリだからナシの方が良いかな

47名無しさん:2015/08/14(金) 01:15:19 ID:kGW8viDw
キャラ同士の絡みまで引き継ぐのは違うかなと思う
新設定に対応させて引き継ぎ有りな感じでいいんじゃない?

48名無しさん:2015/08/14(金) 01:15:55 ID:/WlNofpM
引き継げるなら絡みはリセットでも全然構わないです

>>46
魔装がありになるので完全に死に設定になりそうですね…廃止でいいかと

49名無しさん:2015/08/14(金) 01:19:22 ID:LFwCXM1o
>>46
イヌ科の動物以外なら大歓迎です


男でも魔法少女...はどちらでもいいかと
ニンジャめいた面白魔法少女もいましたし

50名無しさん:2015/08/14(金) 01:20:07 ID:2pImM4Nk
死に設定に片足突っ込みはするだろうけどキャラメイクの幅を持たせる意味ではあった方がいいんじゃないかと

51名無しさん:2015/08/14(金) 01:20:44 ID:fGoHFsLw
星のかけらを核にした人型の魔獣みたいのを使いたいんだけどありですかね?

52名無しさん:2015/08/14(金) 01:22:20 ID:LFwCXM1o
>>51
旧スレの狼牙さんみたいな感じのキャラですか?
あんな感じなら普通に大丈夫かと

53名無しさん:2015/08/14(金) 01:29:06 ID:LFwCXM1o
これでザックリ気になるところは決まった感じですかね

54名無しさん:2015/08/14(金) 01:29:35 ID:6pG5X1rY
魔法少女以外の超常的存在はどうする?旧スレじゃ有りだったけども

55名無しさん:2015/08/14(金) 01:29:49 ID:RjfWdDWw
取り敢えず暫定。
星のカケラ
→カケラは一人一つ。
魔獣・クリーチャーを倒したら偶にカケラドロップ。
他の魔法少女と奪い合う。
他人に譲るのは有り。
→何個集めれば良いか不明。

結界
→基本的には旧魔法少女と同じ。
一般人の巻き込みも偶にある。

記憶
→関わったPC以外の記憶からは消える

引き継ぎ
→キャラの引き継ぎはありだが、絡みの引き継ぎはなし。
設定の調整が必要な場合もある。

魔装
→アリ。

男性魔法少女
→アリ

かな

56名無しさん:2015/08/14(金) 01:31:37 ID:fGoHFsLw
>>52
普通に元は人間とかじゃなくて純粋な魔獣使いたいんだけど流石に駄目でしょうか
旧スレだと悪役地味に作りづらかったから、根本的に敵対する存在として考えたんですけど

>>54
ありでいいんじゃないですかね?

57名無しさん:2015/08/14(金) 01:36:55 ID:LFwCXM1o
>>54
程度によりますけど(流石に魔法と全く関係なくなるとあれですが)あってもいいと思います

>>56
いてもいいとは思います

58名無しさん:2015/08/14(金) 01:47:25 ID:0KTJgPOg
そう言えば魔法少女のパワーレベルは旧スレと同じくらいにするの?
個人的にはあのインフレ設定かなり好きだし、普通の人間が手に入れて調子に乗るような力だと相当レベルのものの方がいいと思うんだけど

59名無しさん:2015/08/14(金) 01:58:18 ID:bXA.SjVo
インフレしちゃっても全然平気だと思いますよ

60名無しさん:2015/08/14(金) 01:59:29 ID:LFwCXM1o
インフレは個人的には大歓迎です

61名無しさん:2015/08/14(金) 15:19:24 ID:VbR/hrwY
そろそろキャラ登録スレ立てない?
テンプレは旧から持ってくればいいかな

62名無しさん:2015/08/14(金) 15:41:26 ID:E0QWEF6E
結界廃止して龍騎のミラーワールド的な感じにするのはどうだろう

魔獣もミラーワールド(仮)から出てきて人を喰ってまた戻るみたいな
魔法少女も現実世界じゃ3分くらいで解けちゃって実質戦闘はミラーワールド(仮)内でしかできないみたいな

63名無しさん:2015/08/14(金) 15:53:45 ID:bWP6TUq2
魔法少女の戦闘は結界だけじゃなくても別に良いんじゃないかな。
やたらと街中やらで戦うのはあれだけど、山中や街はずれで魔法少女が戦ったであろう跡が謎の事故現場的なものとして扱われてれば一般人キャラもそこに絡められると思うのですが
パワーレベルはインフレしても良いんじゃないでしょうか。なのは辺りをやりたい人もいるでしょうし

64名無しさん:2015/08/14(金) 16:04:49 ID:E0QWEF6E
現実世界でも魔法少女の力は使えるけど制限時間があってとても魔法少女同士で決着がつくまで戦う時間がない、みたいな。

不意打ちとか力を見せるとか短時間の魔法駆使くらいなら現実世界でも可能、なら事故現場も残せるかな?実際の戦闘なら代替フィールドでビルぶっ壊れるようなことを防ぐと。

悪の魔法少女に人間襲って欲しいな。
魔法少女は人間の生命エネルギーを吸うことで強化される的な…

65名無しさん:2015/08/14(金) 16:15:33 ID:bWP6TUq2
その辺りでバランスが取れれば良いですよねー
魔法少女が生命エネルギーを吸い取る……確かに有りだとは思うのですがそれを悪用する犬科の動物と似通った輩が湧いてこない事も無い……?

66名無しさん:2015/08/14(金) 16:23:52 ID:LhRp3XnM
悪役にやってほしいこととかそんなん世界観やルールで決めることじゃないでしょ
あと結界については今のままでいいと思う
破壊活動の爪痕残しなら悪役が結界張らずになんかするだけで十分

67名無しさん:2015/08/14(金) 16:25:28 ID:E0QWEF6E
吸うというか殺して人間の命を自身の魔力を餌にする感じかなあ(これも龍騎の、モンスターに人間喰わせて強化する奴)

一般人巻き込む悪役作りやすいし一般人キャラもつくりやすいかも

悪用に関しては何とも…悪用するやつは何でも捻じ曲げて悪用するし

68名無しさん:2015/08/14(金) 16:31:12 ID:LFwCXM1o
悪役云々は個々のキャラ設定レベルの話だと思う

結界は元のままでいいと思う
下手に変えたら龍騎そのものになりかねん

69名無しさん:2015/08/14(金) 16:37:40 ID:bWP6TUq2
結界自体の設定はそのままでも良いと思いますね。やたらと弄り回しても悪い結果になるだけでしょうし

70名無しさん:2015/08/14(金) 16:42:20 ID:E0QWEF6E
確かに大幅改編はあれか すまぬ
でもひとつ気になるのが、カケラを奪う際のことなんどけど

奪うとなると殺すしかなくないですか
しかも、相手がカケラ3つあったとしたら1つだけ奪うみたいなことがほぼできないってのは不便すぎないかと

71名無しさん:2015/08/14(金) 16:43:17 ID:MR7JWkKs
組織周りはどうしましょうかね?
黒百合とか引き継いでも他の人が戻ってくるかどうか…

72名無しさん:2015/08/14(金) 16:52:38 ID:LFwCXM1o
>>70
やられた(≠死亡)ときに放出されてしまう(イメージ:オーズのコアメダル)とか…
後、星のかけらの使い捨て設定をやめるか(使ったら必ず相手に渡る、その戦闘中の再使用不可辺りで)

>>71
どのくらい人が集まるかが未知数ですからね
とりあえず組織としては後回しにして、オープンシェアで復活させてはどうでしょうか

73名無しさん:2015/08/14(金) 20:15:05 ID:LFwCXM1o
できればこの土日には始めたいですね
キャラ査定スレ辺りはもう立ててもいいんじゃないでしょうか?

74名無しさん:2015/08/14(金) 20:47:42 ID:MR7JWkKs
組織周りは一旦後回しですね
星のかけらについては>>72の感じで

土日あたりには始めちゃってもいいと思いますー

75名無しさん:2015/08/14(金) 20:51:01 ID:X6FvNmp6
黒百合とか紫薔薇とかの設定は引き継がない方が良いんじゃない。
新規にはワケわからんし。
あと宣伝はするのかな

76名無しさん:2015/08/14(金) 21:07:04 ID:E23EMzGs
完全に別の場所を舞台にするにも同じ場所を舞台にするにも組織周りはリセットで良いんじゃないでしょうか
そもそも舞台も一つの街にしてしまったが故に広がりが無くなってしまったんですし舞台も組織も一度リセットしてしまえば……

77名無しさん:2015/08/14(金) 21:09:25 ID:yMPMg62c
犬が作った高校の設定とか引き継ぐのも嫌だしなぁ

78名無しさん:2015/08/14(金) 21:26:40 ID:MR7JWkKs
まあ黒百合の人達が戻ってくればそれに代わる組織でも作りますかね…?
とりあえず組織はリセットで

79名無しさん:2015/08/14(金) 21:28:32 ID:E23EMzGs
基本自分の理念で動く魔法少女にそこまで大々的な組織が必要あるかな?とも思いますがね
ちょっとした同盟レベルなら有りそうですけど

80名無しさん:2015/08/14(金) 21:54:39 ID:LFwCXM1o
とりあえずキャラ登録スレ立ててもいいですかね?

81名無しさん:2015/08/14(金) 21:55:29 ID:E23EMzGs
いいと思います

82名無しさん:2015/08/14(金) 21:57:37 ID:LFwCXM1o
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15017/1439557014/
立ててきました
テンプレは旧の物を拝借

83名無しさん:2015/08/14(金) 22:39:15 ID:RjfWdDWw
BB2Cにしたらば登録したいんだけどやり方を教えてん

84名無しさん:2015/08/14(金) 22:45:50 ID:bBM6WzYM
>>83
それらしい記事のURLです、掲示板一つの登録なのに複雑そうですねー……
2chmateだとわからない苦労かなぁ
ttp://mayumato.ldblog.jp/archives/43745887.html

85名無しさん:2015/08/14(金) 22:47:21 ID:LFwCXM1o
>>83
ttp://labs.infocity.co.jp/blog/bb2c/bb2c_help.html
此処参考にしてくれ

86名無しさん:2015/08/14(金) 22:51:00 ID:RjfWdDWw
ありがとう!
無事にできました!

87名無しさん:2015/08/14(金) 22:54:35 ID:LFwCXM1o
舞台どうします?
一つの街にするかそれとも別の物を設定するか

88名無しさん:2015/08/14(金) 22:56:54 ID:RjfWdDWw
街で良いと思うな。
ただ「街」ってだけで具体的な広さは決めないで。

89名無しさん:2015/08/14(金) 22:57:12 ID:FqpWGf7I
最初に基本となる街を用意して、あとはイベントなどをやってる内に広げていくみたいな感じでいいんじゃないですかね
最初から舞台を大きく作らなくても良いかと

90名無しさん:2015/08/14(金) 22:59:53 ID:LFwCXM1o
じゃあ舞台は一つのとある街ということで

とりあえずこれでキャラさえ整えばロールできますね

91名無しさん:2015/08/14(金) 23:04:04 ID:RjfWdDWw
黒百合学院と紫薔薇学園は設定は別としても、街にある学校として引き継いでも良い気がするんだけどどう思う?

後、この二つの生徒会長はPC化してたけど生徒会っていう学校的に重要なポジションを魔法少女としてPC化するのはありでも無問題?

92名無しさん:2015/08/14(金) 23:08:14 ID:LFwCXM1o
>>91
突然消えたりしなければ大丈夫かと

独断ですが雑談スレを立てさせていただきました
他に必要と思われるスレも順次立てていく予定です

93名無しさん:2015/08/14(金) 23:19:58 ID:LFwCXM1o
と思ったのですが連続スレ立て規制に引っ掛かってしまいました
どなたか宜しければ必要だと思われるスレを立てていただきたいです

94名無しさん:2015/08/15(土) 00:06:49 ID:fWWmITs6
魔法少女という存在がなぜ生まれたか
どのようにして魔法少女になれるのか

ここをハッキリとしておきたい……

スレに関してですがキャラ世界観設定スレは立てておきたいけどおkですか?

あと結界って「正義側が展開する(悪側は展開する意味そんなないので)周りの建物や人に迷惑をかけない空間」という認識でいいんですよね?

95名無しさん:2015/08/15(土) 00:14:56 ID:F.lHkUmM
上は根本から置き換わることになりそうですから簡単に決められませんね……
下はキャラそれぞれでいいと思います

いいと思います

「心置きなく戦える空間」とかいろいろな認識はあると思いますが、その認識でもいいとは思います

96名無しさん:2015/08/15(土) 00:29:07 ID:fWWmITs6
>>95
ありがとうございます作ってきます
基本ルールはこっちでちょっと細かいのは世界観スレって感じで分けたいなと個人的にですが思っておりまして

あと
魔法少女という存在を何故作ったのか、誰が作ったのか
誰が少女たちを魔法少女になるように導くのか、何故街が舞台なのか

細かいかもですが正直ここらへんがきっちり明文化されてないのに動いていたというのがおかしいと思ってました……

97名無しさん:2015/08/15(土) 00:30:10 ID:1pYWGc3M
魔法少女が何故存在するかというのは別に決めなくてもいいんじゃないでしょうか
旧スレでもそんな設定は有りましたがほとんど蛇足でしたし

98名無しさん:2015/08/15(土) 00:34:59 ID:MJ6oulyQ
魔法少女は全世界にちらほら存在してて、その中で焦点を当てられてるのが舞台の街、とかなら外国人設定とかもやり易いかなーと思いました

99名無しさん:2015/08/15(土) 00:36:27 ID:1pYWGc3M
>>98
舞台が街な理由は私もこれぐらいで良いかと
自由な方がやりやすいですしねー

100名無しさん:2015/08/15(土) 00:44:27 ID:fWWmITs6
そういえば世間から魔法少女はどう認識されているんでしたっけ……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板