したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦術スレ

1ももじ:2015/09/06(日) 23:23:38
戦い方を考えよう

2ももじ:2015/09/06(日) 23:30:16
お茶ピーナッツ(不祝誕生日&中村)の手札を見てると体力逃げ切りで勝てるかもしれませんね。

末那識真名

慈恩 具符 (8)
真字出 佳代 (7)
左高 速右 (10)
神無月 冥呼 (9)
女良 桃乃 2nd (7)

合計(41)

今度、敵の手札をじっくり確認する会議をしましょう〜

3のし:2015/09/06(日) 23:39:03
了解です!

4ももじ:2015/09/07(月) 22:44:56
夢見崎 アルパ(見せ札っぽい)
乱 回胴(5枚に入っていると思う)ブロッカー殺し
鍛冶屋敷 和志(見せ札っぽい)
無間間 芳好(5枚に入っていると思う)1ターン遅延
九郎明川 ゆらぎ(チョット使いにくいかも、転校生用?)永続戦線離脱
夢ヶ峰 ウツロ(5枚に入っている可能性がある、補欠候補?)
獅子口 チギリ (見せ札っぽい、補欠候補)
柳協志(5枚に入っていると思う) 壁貫通付与
切絵†瑛蓮(5枚に入っている可能性がある、補欠候補?)
蛇倉治武(5枚に入っていると思う)

(確定っぽい)
乱 回胴(5枚に入っていると思う)ブロッカー殺し
無間間 芳好(5枚に入っていると思う)1ターン遅延
柳協志(5枚に入っていると思う) 壁貫通付与
蛇倉治武(5枚に入っていると思う)

(補欠候補)
九郎明川 ゆらぎ(チョット使いにくいかも、転校生用?)永続戦線離脱
夢ヶ峰 ウツロ(5枚に入っている可能性がある、補欠候補?)
切絵†瑛蓮(5枚に入っている可能性がある、補欠候補?)

5ももじ:2015/09/07(月) 23:13:27
アンドリー・クロチコワ (5名候補)我々は男を入れ辛い
榎本麻美(見せ札っぽい)
久留宮羅麺(5名確定)再行動
田中権左衛門家康(微妙だが5名候補)
ゆとりの十河(見せ札っぽい、補欠候補)
中村 仁(5名候補)
ウーヨン(5名候補)
張遼(見せ札っぽい)
柳下紀夫(見せ札っぽい、補欠候補)
うんこ(5名確定)

(確定)
久留宮羅麺(5名確定)再行動
うんこ(5名確定)

(候補)
アンドリー・クロチコワ (5名候補)我々は男を入れ辛い
中村 仁(5名候補)コピー
ウーヨン(5名候補)ブロッカー

(補欠)
田中権左衛門家康(微妙だが5名候補)
ゆとりの十河(見せ札っぽい、補欠候補)
柳下紀夫(見せ札っぽい、補欠候補)

6ももじ:2015/09/07(月) 23:40:02
仮想スタメン

久留宮羅麺
柳協志
蛇倉治武
アンドリー・クロチコワ
うんこ

7ももじ:2015/09/08(火) 00:41:21
(スタメン確定)
慈恩 具符 8
真字出 佳代 7
左高 速右 10
ゴブリン突撃部隊長=ボブ~5

(微妙)
ジョリー2 7
神無月 冥呼 10

8ももじ:2015/09/08(火) 00:43:24
久留宮羅麺 6
柳協志 7
蛇倉治武 7
アンドリー・クロチコワ  2
うんこ 8

30

9ももじ:2015/09/08(火) 01:11:50
(スタメン確定)
慈恩 具符 8
真字出 佳代 7
左高 速右 10
ゴブリン突撃部隊長=ボブ~5

(微妙)
ジョリー2 7
無月 冥呼 10
不暮真知子 7(グフ失敗時の行動が選択できる)

10ももじ:2015/09/08(火) 01:30:39
日程とルールについても次の会議で決めたいと思います

思考時間や提出の細かいルール
例)時間制限は持ち時間100分としてここぞってところでたっぷり時間をけるor20分でガンガンまわす
3分の再提出を認めるor認めないなどの細かい仕様です
可能であれば100分の持ち時間制が戦略上良いとは思いますので色々と今後考えましょう

11名無しさん:2015/09/09(水) 01:15:31
・昨日の議題

<ロリバスさんのデッキ予想>
△夢見崎アルパ/攻撃力:7 防御力:11 体力:6 精神力:0 異常恋愛:6
能力対象を強制的に自分にする。
(考察)精神0は入れにくいのではないか?能力も特別強力ではないのでブラフっぽい。
◎乱 回胴/攻撃力 : 15 防御力 : 0 体力 : 4 精神力 : 4 残弾数 : 2
隣接2マス1人、敵ステ依存で防御力ー攻撃力分の体力ダメージ。
(考察)ブロッカー殺しとして優秀。手札に入っているのではないか。*準禁止
△鍛冶屋敷 和志/攻撃力:12 防御力:12 体力:6 精神力:0 公平性:0
敵のみ対象を敵味方に変更する。
(考察)木下など範囲攻撃などに備えることができるが見せ札よりか。精神も0。
◎無間間 芳好/攻撃力:20 防御力:0 体力:2 精神力:0 ずれ:8
特殊能力、通常攻撃の影響を1ターン遅延にする。死亡非解除。
(考察)実質1ターン不死身。自身の精神0もカバー。強い。手札に入っていると思う。
○九郎明川 ゆらぎ/攻:20 防:0 体:5 精:4 FS「隠れた変数」:1
同マス1人永続戦線離脱。
(考察)範囲が狭いが、転校生を消せる。手札候補、補欠には入れてそう。
○夢ヶ峰 ウツロ/攻撃力:18   防御力:0   体力:6   精神力:3   FS「やる気」3
周囲3マス敵全員精神半減。
(考察)精神半減はイマイチ噛み合ってないが補欠には入れてるかもしれない。
△獅子口 チギリ/攻撃力:10   防御力:0   体力:6   精神力:4   FS「野生」10
周囲2マス全員通常攻撃、防御力0のみ。
(考察)防御力0のみは使いにくい気がする。ステもそれほど強くない。見せ札寄り補欠候補。*準禁止
◎柳協志/攻撃力:16 防御力:1 体力:7 精神力:3 FS:3
隣接1マス全員に壁貫通付与。
(考察)遠距離攻撃のキーマン。間違いなく手札に入れてると思うが果たして…。
○切絵†瑛蓮/攻:18 防:0 体:4 精:3 FS(銀の瞳に刻まれし十字):5
周囲2マス敵全員遠距離通常攻撃、精神0のみ。
(考察)能力は木下を使いにくくした印象だが発動率が100%。精神削りはいないが、手札&補欠候補。
◎蛇倉治武/攻撃:16防御:1体力:7精神:4FS(搭乗員数):2
隣接3マス内2人に遠距離通常攻撃。
(考察)遠距離通常攻撃能力者の中で最も使いやすい。手札確定ライン。*準禁止

(まとめ)柳と蛇倉が強い。ほとんどがアタッカーで構成。0メタ範囲攻撃が好きそう。

12のし:2015/09/09(水) 01:18:04
>>11は僕です

<中村さんのデッキ予想>
○アンドリー・クロチコワ/攻撃力:19■防御力:0■体力:2■精神力:3■FS(フリースキル):6
前方3マス1人遠距離通常攻撃、男のみ。
(考察)全体を考えると性別制約は入れにくい気もする。または家康とダブルで入れてる可能性もある。能力は強いので手札候補。*準禁止
△榎本麻美/攻撃力:0■防御力:0■体力:4■精神力:6■FS(フリースキル):20
周囲1マスに痛覚共有のバステ付与、1ターン、死亡非解除。
(考察)1ターンしか効果がないのできつそう。自分死亡も重い。見せ札っぽい。*準禁止
◎久留宮羅麺/攻撃力:0■防御力:0■体力:6■精神力:5■FS(フリースキル):19
同マス男全員再行動。
(考察)同マスに集まらないといけないとはいえ、再行動は強い。手札確定ライン。*準禁止
○田中権左衛門家康/攻撃:13防御:0体力:4精神:3FS:10
隣接3マス1人遠距離通常攻撃、女のみ。
(考察)能力はアンドリーの下位互換。こちらは女のみ。アンドリーとともに手札に入れてる可能性もある。*準禁止
△〜○ゆとりの十河/攻撃力:0 防御力:4 体力:3 精神力:3 FS(ゆとり):15
MAP敵全員ダイスを4回振らせる。
(考察)命中も4回振らせるので結構めんどくさいかも。補欠寄りで見せ札かもしれない。*準禁止
○中村 仁/攻撃力:7  防御力:4  体力:4  精神力:3  テニス:12
盤面で使用された能力コピー。
(考察)コピーは応用がきくので手札に入ってるかもしれない。
○ウーヨン/攻撃力:2  防御力:15  体力:8  精神力:5  戦略眼:0
同ターンに3回以上特殊能力使用で発動率を半減。パッシブ。
(考察)コンボを潰せる可能性があり、コンボ頼りのチームを完封できるポテンシャルがある。手札候補。
△張遼/攻撃力:20  防御力:0  体力:4  精神力:6  演技補正:0
対象がいないため実質無能力。
(考察)精神攻撃に強いアタッカーだが、能力が使えないので見せ札っぽい。
△柳下紀夫/攻撃:1防御:1体力:5精神:3 FS:15
隣接1マス完全操作、男のみ、1ターン。
(考察)ちょっと使いにくい印象。男のみ制約なら恐らくアンドリーを優先しているはず。見せ札っぽい。
◎うんこ/攻撃力:8   防御力:15   体力:8   精神力:4   FS「みずっぽさ」:0
自身の防御+2。パッシブ。
(考察)向上なので1ターン休みになるが能力合わせて実質ステータス7上昇。防御17は硬い。手札確定ライン。

(まとめ)遠距離通常攻撃が多い。ブロッカー2体は手札に入れててもおかしくない。なぜキングと呼ばれているのでしょう?

13のし:2015/09/09(水) 01:34:24
<1回戦の戦略>
グフでマナを殺害して3ターン時を吹っ飛ばして体力勝ちを狙う。
今回、向こうは性別制約のキャラは入れにくいのではないか(アンドリーと家康)。
相手は耐久が低いので、攻撃に振ってるブロッカーで返しはとれる気がする。
ブロッカー揃えれば、向こうは削りくらいしかできないのでブロッカーで固める。
4キャラは確定。残り1名。
・ジョリー案
(メリット)射程があるので向こうの再行動で1か所に集まるのをけん制できる。
(デメリット)ももじさんの手札が全公開になり、次戦以降の情報戦では不利になる。
・神無月案
(メリット)能力使わなければ、体力勝ちの確率は高まる。
(デメリット)準禁止なので一度しか使えない。温存しておくだけで、他チームの思考負担になるのでここで使うのはもったいない。
・不暮案
(メリット)グフ失敗時の行動をフォローできる。パッシブなので能力休みもない。
(デメリット)耐久がやや不安。

<敵として見た場合の我が陣営の手札候補>
・ももじさんデッキ
確定候補:グフ、ゴブリン、百道、ジョリー1stか2ndまたは両方
補欠候補:魔導
見せ札っぽい:夢岸、マジデ、左高、大宇宙

・のしデッキ
確定候補:睦月、神無月、木下、マイケル
補欠:文月、ヒッタヴァイネン、不暮
見せ札っぽい:てるこ、SOGABE、李祝花

14ももじ:2015/09/09(水) 20:05:28
【1ターン目後手終了時】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| ☆:ゴブリン+???
|美||_|_|○|_|_|_|_| ○:慈恩+真字出 
|死||☆|_|_|■|●|ウ|_| ●:敵4人 ウ:ウーヨン
|泥||_|_|左|_|_|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

これで敵はC1まで蛇倉・家康・アンドリーを届かす事ができない
1歩でも前に出れば、左か真の攻防を入れ替えて敵のアタッカーを倒す
これで3ターン目までは膠着か?

3ターン目の場合
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||◎|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|_|_|_|江|_| 
|死||◎|_|_|■|●|ウ|_| 
|泥||_|_|_|_|_|_|_| 
|異||◎|_|_|■|_|_|_| 

江田島で1体が落とされるので◎に行く必要がある(◎江田島+ラーメンからの安全圏)
また木下なら片側のZOCを引き寄せられて突破されてしまうが2枚側なら安全
江田島でいきなり取られる事を考えるとやはり2ターン目後手では引かざるをえないか?
となると、そもそも3ラインまで出れない・・・ぜ・・・
まぁ敵がこちらが困るスタメンの場合なんで・・・大丈夫だと・・・信じたい
ウーヨンさえいなければ・・・ウーヨンさえ・・・

15ももじ:2015/09/09(水) 20:35:49
ウーヨンいなくても江田島なりの転校生を巻き込めばOKだった・・

それと味方リーダーがいないとダメなのは家康だったぜ・・・
かなり書き進めてたメモが全て無意味になったぜ・・・うはははは
やり直し!!

16ももじ:2015/09/09(水) 21:41:52
【2ターン目後手or3ターン目先手のこちらの手番が終了時】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||語|_|_|■|_|_|_| 語:ゴブリン
|美||_|_|_|_|_|_|_| ☆:慈恩+真字出+左高+睦月
|死||_|末|_|■|●|_|_| ●:敵全て
|泥||_|_|_|_|_|_|_| 
|異||☆|_|_|■|_|_|_| 

こうなれば勝てるかな?

17ももじ:2015/09/09(水) 21:55:10
ダメだ・・・先手だった場合には江田島+家康で末那識が落ちちゃう〜

18ももじ:2015/09/09(水) 23:18:38

先手だと勝てた(3ターン目先手終了時)

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||語|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|左|_|ウ|●|_| ●敵の残り4名
|死||☆|_|○|■|_|江|_| ☆睦月:末那識 ○慈恩・真字
|泥||_|_|_|_|_|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

2ターン目後手に壁裏に集合させなければ勝てる

19ももじ:2015/09/10(木) 00:17:35
(敵が理想的な場合)
末那識デッキは先行なら強い
後攻なら勝てそうにない

20ももじ:2015/09/13(日) 23:27:27
寝付けなかったので軽く検証したけど、睦月より神無月の方がよいかな。
家康よりも乱の方が脅威だった。
蛇倉に2枚とりされない神無月の方が末那識コンボの場合はよさげ。
最終的には全てボーナスこみで慈恩の84%を通した上で、真字出と神無月の攻撃が両方当たる80〜90%+80%
この確率を乗り越えなければならないので、5割ちょいくらいの勝率かな〜
まあ敵が理想的なスタメン組んだ場合なので、もう少しは勝率があるといいなぁ

次はそこらへんをチェックして穴が無ければ末那識デッキでも良いかも

21ももじ:2015/09/15(火) 20:58:30
この布陣をすれば50%以上確率で勝てる気がする(慈恩84%+通常攻撃2回80〜90+80%)

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|_|_|_|_|_| 
|死||△|_|☆|■|○|_|_| ○久留米・柳・乱・蛇倉・家康 
|泥||_|_|_|_|_|_|_| ☆真字出・左高
|異||_|_|_|■|_|_|_| △ゴブリン・神無月・慈恩

1)敵は待機する
このまま待機で2ターン目先手(敵)が終わった場合はC1に全員集合
敵は末那識コンボ潰すために前に出るとこうなる

DP0:2
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|江|久|_|_|_| 
|死||△|_|☆|■|_|_|_| 江:江田島 
|泥||_|_|_|_|_|_|_| ☆柳・乱・蛇倉・家康 
|異||_|_|_|■|_|_|_| △ゴブリン(死亡)・神無月(死亡)・慈恩・真字出・左高・末那識

返しは末那識C3で乱を殺すDP1(確殺のため)
真字出C3で家康を攻撃(内ゲバされてたら柳)
左高B2
慈恩C2
この後、江田島と柳で末那識を倒しても慈恩で江田島をやっつけて後は真字出と左高で削る
3回殴れるので真字出が3回中2回外すと負けちゃうかな?80〜90%だから大丈夫でしょう。
それよりやはり慈恩の84%が肝ですね。

22ももじ:2015/09/15(火) 21:14:05
2)敵は一歩前進する
【2ターン目先手終了時】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|_|_|_|_|_| 
|死||△|_|☆|■|_|_|_| ○久留米・柳・乱・蛇倉・家康 
|泥||_|_|_|_|○|_|_| ☆真字出・左高
|異||_|_|_|■|_|_|_| △ゴブリン・神無月・慈恩

この場合は2ターン目後手は下記のように動く
転校生は予想位置に便宜上おいています
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||△|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|☆|_|_|_|_|_| 
|死||_|_|_|■|_|_|_| ○久留米・柳・乱・蛇倉・家康 
|泥||_|_|_|_|○|江|_| ☆真字出・左高・神無月・末那識
|異||_|_|_|■|_|_|_| △ゴブリン・慈恩

すると
DP0:3
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||△|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|☆|_|_|_|_|_| ◎久留米(乱に内ゲバされてるかも)・乱
|死||_|_|_|■|_|_|_| ○柳・家康(柳に内ゲバされてるかも) 
|泥||蛇|○|◎|_|_|_|_| ☆真字出・左高・神無月・末那識(死亡)
|異||_|_|_|■|_|_|_| △ゴブリン(死亡)・慈恩

返しは
やっぱり慈恩で江田島DP2(必須84%)
真字出と神無月で柳を殴るDP1(80〜90%+80%)
DP3:3となって敵が動けるのが乱のみなので真字出+神無月で殴っておけばOK
よしんば外して神無月がころされても、返しに真字出で乱を倒して(必須85〜95%)、蛇or柳を2回中2回とも当てれば勝てる

23ももじ:2015/09/15(火) 21:59:17

3)乱の代わりにゆとりが出てきた場合
上のやり方だと勝率が50%を切ってしまうが
ブロッカーが一人で待機できるようになるのでC5に敵は貼り付けないのではないかな?
家康と入れえた場合は末那識が死なないようにできるはず

4)蛇倉がリーダーの場合
これが一番ヤバイか
Cライン待機案では慈恩がC3に行っておく必要があるがそうすると慈恩が逃げ切れなくなり詰む

(1ターン目後手終了時)我々が後手
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|☆|_|_|_|_| 
|死||△|_|_|■|○|柳|_| ○久留米・乱・蛇倉(リーダー)・家康 
|泥||_|_|神|_|_|_|_| ☆真字出・左高
|異||_|_|_|■|_|_|_| △ゴブリン・慈恩

これで何とかなるんじゃないかな?どうかな?これを考えて欲しい

5)無間間 芳好がスタメンの場合
C1C3ライン布陣で対処できるはず(多分)

24ももじ:2015/09/15(火) 22:23:51
今気づいたけど、江田島が待つとマズいか??
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|_|_|_|_|_| 
|死||△|_|☆|■|_|_|_| ○久留米・柳・乱
|泥||_|_|江|○|_|_|_| ☆蛇倉・家康
|異||_|_|_|■|_|_|_| △ゴブリン(死亡)・神無月(死亡)・慈恩・真字出・左高・末那識

25ももじ:2015/09/15(火) 22:50:01
↑24

3ターン目後手の返し手が
末那識で江田島(35→21)
真字で家康DP1
左高と慈恩で蛇倉を殴る(7→7〜5)
DP1:2

4ターン目先手
江田島が慈恩DP1
柳で末那識(29→19)
乱で末那識(19→10)
DP1:3

4ターン目後手
末那識で江田島(21→4)
真字出で江田島(発動が2回成功してれば殺せる2回とも失敗なら詰み)
左高(真字出が1回成功時にこの攻撃が通れば江田島が落ちる)
DP3:3


5ターン目先手
柳で末那識DP2
乱で真字1ダメ
DP3:5

5ターン目後手
真字出で乱倒す(必須)
左高で蛇倉殴る1ダメ
DP4:5

6ターン目先手
柳で蛇倉(ダメージ入ってれば)を内ゲバ
DP4:5

6ターン目後手
真字出の攻撃力が7まで上がっていたら左高と一緒に殴って
DP5:5
我々の勝ち

なので、真字出が2回成功してないとダメとかきつすぎるな・・・

26ももじ:2015/09/15(火) 23:08:39
ん〜これは敵が良い手を打たれるとヤバイ気がする。
むしろ15分で区切った方が良いか・・・。
こちらは末那識で進研ゼミをいっぱいしておけば他の布陣でも亜種で対処できるんじゃないだろうか?
江田島待機をどうにかする手立てを考えねば・・・

ゴブリンが死にキャラなので蛇倉にやられる直前(2ターン目後手or3ターン目先手)に使えば・・・
神無月の代わりに攻撃の高い木下か娘2を入れる(攻撃がが高いので攻防入れ替えで蛇で落ちない)

蛇の処理しだいだけど、恐らくは同時だと思うのでバフは攻撃時には消えないはず
質問するとゴブリンがばれちゃうからな〜どうかな〜

27ももじ:2015/09/15(火) 23:27:52
江田島待機とかそうじゃなくても
ゴブリンと神無月が蛇倉に同時に2体巻き込まれなければOKだから
神無月だけB1かD1におくだけでOKだった・・・

う〜ん自分の戦術を忘れとる・・・

1ターン目後手は敵対象の能力使えないとか
末那識はヴァイシャリーを使うと行動提出に書かないとダメとか
色々、覚書しとかないとダメだな・・・

28ももじ:2015/09/16(水) 21:38:44
【覚書】


・基本的にC1位集合する
・敵と逆サイドへ逃げる
・家康がいる場合は江田島が届かない位置へ末那識を置く
・家康がいなければ、江田島に殴られてもOKなので蛇倉を殴れて牽制の高い位置へ
・慈恩が江田島にやられると詰むので死守する
・ゆとりとウーヨンには注意(ゆとりの場合は慈恩が49%とかになってしまうが仕方ない)

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||突|_|_|■|_|_|_| 突:ゴブリン突撃部隊長
|美||△|○|_|_|_|_|_| ○左高・末那識 
|死||_|_|_|■|☆|_|_| △慈恩・神無月・真字出
|泥||_|_|_|_|_|_|_| ☆敵ミンナ
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

こんな布陣が良いか?

29ももじ:2015/09/17(木) 00:53:57
【覚書2】
【先手時は末那識B1登場】【後手時は末那識B2登場】

30ももじ:2015/09/17(木) 00:55:08

・久留米、蛇倉(リーダー)、乱、家康、19以上アタッカー の場合

先手時はゴブリンA1からB1の末那識にかけてからB2へ
後手時は無理(如月を入れていれば柳がいないのでOKなのだが・・・)
だが、柳を外すかな?如月は結構めんどうだから入れてくると思う・・・

31のし:2015/09/18(金) 20:42:04
>>30
射程範囲を広げるために、柳は外さないような気はします。
あと、如月がわからないのですがどのキャラですか?

32ももじ:2015/09/18(金) 21:37:38
>>31
すいません
睦月のまちがいです。睦月がいるので柳は出すはずって読みですね

ではやはりスタメンは神無月でよいですかね?

33のし:2015/09/18(金) 22:11:47
この前の進研ゼミだと睦月使う場面が無かったので、神無月で良いかと。

アタッカーは特に入れなくても良さそうですか?

34ももじ:2015/09/18(金) 22:13:40
こんな感じでどうでしょう?

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||神|左|_|_|_|_|_| 
|死||突|慈|_|■|_|_|_| 
|泥||_|真|_|_|_|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

B1神無月
C1ゴブリン
B2左高
C2慈恩
D2真字出(リーダー)

35ももじ:2015/09/18(金) 22:22:25
>>33
ゴブリンの代わりに木下はありですが、アンドリー・クロチコワが出てくると刺さってしまいますね
久留米・蛇倉・柳・が確定だとすると、乱・家康・アンドリーの中から2名です。
乱が外れた場合はこちらがかなり動きやすくなるのでアタッカーいなくてOK
家康が外れた場合はA1集合で57%勝てる
アンドリーが外れた場合は上記ですね
なので、アタッカーはいらないと思います。

36ももじ:2015/09/18(金) 22:47:00
乱が居ない場合
先手時(B1登場A1でゴブリンがB1の末那識へその後末那識はB2へ)

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||突|_|_|■|_|_|_| 突:ゴブリン突撃部隊長
|美||△|末|_|_|_|_|_| ○左高・末那識 
|死||神|_|_|■|☆|_|_| △慈恩・真字出・左高
|泥||_|_|_|_|_|_|_| ☆敵ミンナ
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

後手ならB2に左高でなんとかなるはず。(こちらの殴りが成功なら)
慈恩84%+80%を3回くらい通せればね・・・。

37ももじ:2015/09/18(金) 22:49:35
とりあえず>>34で仮提出だけしておきますね。
また変更があったら入れ替えましょう。

38ももじ:2015/09/18(金) 23:41:02
そういえば敵が木下の時がヤバそうだったので考えようと思って忘れてた・・・
風邪め〜〜〜

39ももじ:2015/09/18(金) 23:42:07
木下の場合はなんだかヤバそうだな〜
ん〜まだ治ってないので休みます・・・
なんか検証できたらしておいて下さいな〜
私もできたらやっておきます

40ももじ:2015/09/18(金) 23:47:12
こちらが江田島時に木下は負けるからどうなんだろうな〜

転校生も提出しておかないと行けなかった!!

仮で末那識にしておきますね

41ももじ:2015/09/19(土) 00:01:24
ダメだ!木下だと負ける!!
江田島にするか悩ましいぜ!時間がないが風邪を治すために寝るぜ!

42ももじ:2015/09/19(土) 00:13:45
A1に集合で行けた気がする!!ん〜穴がありそう
しかし、前提は真字出が絶対に1回は成功していなければならない!!(6ターン勝負になる)

43ももじ:2015/09/19(土) 17:13:33
先手時(亜種)【江田島】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||神|_|_|■|_|_|_| 
|美||☆|突|_|_|_|_|_| 
|死||_|_|_|■|_|_|_| 
|泥||_|_|_|_|○|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

先手時(亜種)【木下】末那識C2登場ゴブリンC2でかけてD4へ
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|_|_|_|_|_| 
|死||_|突|☆|■|_|_|_| 
|泥||_|_|_|末|○|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

後手時【江田島】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||突|_|_|■|_|_|_| 突:ゴブリン突撃部隊長
|美||△|○|_|_|_|_|_| ○左高・末那識 
|死||_|_|_|■|☆|_|_| △慈恩・神無月・真字出
|泥||_|_|_|_|_|_|_| ☆敵ミンナ
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

後手時【木下】 
この場合は敵が最善手を取れば70%で負けちゃうがブッダガヤの希望(35%)ありなので実質54%勝てるはず
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||△|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|_|_|_|_|_| 
|死||_|_|_|■|☆|_|_| 
|泥||_|_|_|_|_|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_|

44ももじ:2015/09/19(土) 17:36:20
木下先手訂正

先手時(亜種)【江田島】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||神|_|_|■|_|_|_| 
|美||☆|突|_|_|_|_|_| 
|死||_|_|_|■|_|_|_| 
|泥||_|_|_|_|○|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

先手時(亜種)【木下】末那識C2登場ゴブリンC1でかけてD4へ
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|_|_|_|_|_| 
|死||突|_|☆|■|_|_|_| 
|泥||_|_|_|末|○|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

後手時【江田島】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||突|_|_|■|_|_|_| 突:ゴブリン突撃部隊長
|美||△|○|_|_|_|_|_| ○左高・末那識 
|死||_|_|_|■|☆|_|_| △慈恩・神無月・真字出
|泥||_|_|_|_|_|_|_| ☆敵ミンナ
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

後手時【木下】 
この場合は敵が最善手を取れば70%で負けちゃうがブッダガヤの希望(35%)ありなので実質54%勝てるはず
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||△|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|_|_|_|_|_| 
|死||_|_|_|■|☆|_|_| 
|泥||_|_|_|_|_|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_|

45ももじ:2015/09/19(土) 17:58:52
むぅ先手で木下だと負けるな・・・

46ももじ:2015/09/19(土) 20:31:36
なんと飯食ってから考えたら5分でいけた
簡単に防げたな・・・たぶんだけど・・・

先手時(亜種)【木下】末那識B1登場ゴブリンA1でかけてD2へ
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||○|_|_|■|_|_|_| ○ゴブリン・神無月・慈恩
|美||_|△|_|_|_|_|_| △左高・真字出
|死||_|_|_|■|_|_|_| 
|泥||_|末|_|_|☆|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_|

47ももじ:2015/09/19(土) 20:39:45
【現在のまとめ】
先手だと有利かも?(敵がミスったらだが)

先手時(亜種)【江田島】末那識B1登場ゴブリンA1でかけてD2へ
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||△|_|_|■|_|_|_| △ゴブリン・神無月 
|美||☆|_|_|_|_|_|_| ☆慈恩・左高・真字出
|死||_|_|_|■|_|_|_| 
|泥||_|末|_|_|○|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_|

先手時(亜種)【木下】末那識B1登場ゴブリンA1でかけてD2へ
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||○|_|_|■|_|_|_| ○ゴブリン・神無月・慈恩
|美||_|△|_|_|_|_|_| △左高・真字出
|死||_|_|_|■|_|_|_| 
|泥||_|末|_|_|☆|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_| 
 

後手時【江田島】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||突|_|_|■|_|_|_| 突:ゴブリン突撃部隊長
|美||△|○|_|_|_|_|_| ○左高・末那識 
|死||_|_|_|■|☆|_|_| △慈恩・神無月・真字出
|泥||_|_|_|_|_|_|_| ☆敵ミンナ
|異||_|_|_|■|_|_|_| 

後手時【木下】 
この場合は敵が最善手を取れば70%で負けちゃうがブッダガヤの希望(35%)ありなので実質54%勝てるはず
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||△|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|_|_|_|_|_| 
|死||_|_|_|■|☆|_|_| 
|泥||_|_|_|_|_|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_|

48ももじ:2015/09/19(土) 20:52:36
むぅやはり先手木下時に問題があるな・・・くっそ!

49ももじ:2015/09/19(土) 20:56:59
慈恩をB1において釣ってブッダガヤに期待するしかないか・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板