したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦術・議論スレッド2

313名無しさん:2018/11/25(日) 04:05:10 ID:v8HncNFM0
いかに討論によって情報を出し合うか。これを考えてください。
自分が情報だと思っているものは本当に人狼を見つけるための情報となりえているのか?
重要なのはCOを引き出し、破綻や真偽を確定させる状況を作り出すことです。
だから戦術的には指定や柱を使って、グレランに比べて発言が減っても、その発言自体情報になりえない
(視点漏れなのか、馬鹿な村なのか判別できない)ので問題ないということです。

あと妖狐は死んだ場合、勝ちが100%消えるというのも重要です。
飽和進行において、村は狼が飽和を避けるために吊られなければ狐に勝たせるという狙いですので
特に両陣営どちらかが飽和を理解していない、ミスるなどで勝ちということはありえます。
それに引き分けの確率も、黙って吊られるのと比べて確実に高くなります。

どうしても根付いたセオリーなどがあり、人狼の楽しみ方、プレイスタイルはこれ以外ないという固着した考えを生みがちですが
村で叩かれて知ったセオリーよりも、こういう基本的ルールを元に自分で考えたほうが理解は簡単だしプレイに幅がでると思います。
事実、この掲示板でも飽和を理解している、ちゃーくらいしか新戦術を編み出していないし。

なんか飽和って、説明する人が長文ばっかなので難しいイメージありますが
覚えるのは狐の扱い方だけなので簡単だと思いますけどね。

戦術的にグレランや占、霊、狩の使い方を覚えるより、よほどシンプルで簡単かと。
そもそも、狐軸以外を戦術的に理解することはできるのでしょうか?
占いを使うにしても、単純飽和と比べれば、呪殺対応してきた場合、決め打ちを使うのでその分、狼につけ入るすきを与えているんですけどね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板