[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
進攻・育成・編成・装備の相談スレ
1
:
名無しさん@五月雨教徒
:2015/05/30(土) 04:05:19 ID:WJU9ddd.
1 名前: 管理人@のんびり提督 ◆CZg7A2wZCY :2014/04/14(月) 23:11:19 ID:cb3e3dcd5 [sage]
進攻・育成・編成・装備の相談をするスレでござんす。
五月雨ちゃんに関係なくても可。
2 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/15(火) 06:39:42 ID:6eed880f8 [sage]
関係ないとは言っても6隻中一隻は五月雨ですよね?
でないとワケわからんスレになりそう
3 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/15(火) 20:27:16 ID:6f30d8956 [sage]
ここで相談すべきことなのかどうかわかりませんけど。
イベでまた艦娘増えるようですが、皆さんは母港拡張してますか?
今97隻(人?)で留まっているので、悩みどころです。任務もまだ結構残してますし……。
4 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/15(火) 23:22:15 ID:a336018d0 [sage]
全員一隻ずつ持っておきたい派なら現状増設必須なので
いずれ課金するなら早めに増設した方が便利ですよ
コンプにこだわりがないならその人次第としか言えませんねー
5 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/16(水) 03:16:55 ID:b624e9ba8 [sage]
うちは、拡張してます。
一応、各一と合成要員貯めると足りなくなるんですよね。。
何回ボスドロ逃した事か(^_^;)
後、潜水艦's枠。。
6 名前: tsu :2014/04/17(木) 04:31:10 ID:f21c93773 [sage]
>>3
ウチはフル拡張済み、次の増枠が待ち遠しい派です。
以前、自由に語るスレのほうで書いてたけど、今では五月雨ちゃん枠だけで4枠目に突入してるし・・・
図鑑だけでなく母港にも置いておきたいなら拡張せざるを得ないんですよね。
コンプしようとすると最低3枠は拡張しなきゃいけないし。
サーバーの都合もあるんだろうけど、デフォルト枠が100のままなのに、新しい艦娘ばかり増えるって言うのもなんだよな。
7 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/18(金) 03:22:20 ID:3c326aa2b [sage]
「これくしょん」というコンセプトなら無課金で
コンプさせて欲しいとも思うけど、
想定最大10万人のゲームに百万以上の人が参加してるんだから
ブームが落ち着くまでは仕方ないかなとも思う
8 名前:
>>3
:2014/04/19(土) 00:39:38 ID:8e7fea0e4 [sage]
>>4
>>5
>>6
返答ありです。
とりあえず20隻拡張してきました。
これでしばらくは安泰です。
9 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/21(月) 04:59:22 ID:278ae64c3 [sage]
皆さん五月雨ちゃんには何を持たせてます?
うちでは10cm主砲・艦首魚雷に、必要に応じて
ソナーか電探を乗せてます
五月雨ちゃんが持参した四連酸素魚雷も一応保存してます
10 名前: tsu :2014/04/21(月) 05:57:09 ID:e0811b285 [sage]
>>9
ウチは基本10cm高角、5連装(酸素)魚雷×2です(雑談スレで書いたハイパーズが持ってきたヤツ)
艦首魚雷は持ってないんで・・・(艦首魚雷の開発落ちを希望)
あと、5-4に行くときは10cm主砲の変わりにドラム缶。
最近は、ドラム缶積みっぱなしでレベリング組みの引率してることも多いのですが。
要対潜の時には三式セットもあり。
2
:
名無しさん@五月雨教徒
:2015/05/30(土) 04:06:45 ID:WJU9ddd.
11 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/21(月) 22:52:35 ID:a7ee8dea8 [sage]
>>9
うちは、12.7cmB型砲改、10cm高角砲、5連装(酸素)魚雷です。
潜水艦狩りの時は3式セットと、5連装(酸素)魚雷に換装してます。
電探類は随伴艦に搭載させてます。
開発できる物と、誰かが持ってくる物しか無いっす。。
ランカー報酬は一度も頂いた事が無いよぉ。。。。orz
12 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/22(火) 00:23:22 ID:73018d373 [sage]
艦首魚雷はランカー報酬ではなく秋イベE3のクリア報酬でしたよ
春イベでも貰えるといいですねっ
13 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/22(火) 03:15:53 ID:ddce55f23 [sage]
10cm高角砲2つに探照灯ですね
艦首魚雷もありますけど砲撃戦に耐えて残るのは戦艦のような固い艦なので…
夜戦主義です!
14 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/22(火) 05:46:03 ID:f3cd5d0cf [sage]
>>9
4連装(酸素)魚雷と対潜三式セットですね。
基本編成が五月雨ちゃん+戦艦3+航戦1+空母1なので演習時の対潜を基本に。
5連装酸素魚雷欲しいんですが生憎雷巡をハイパーズにしてなくて…。
15 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/22(火) 06:04:13 ID:f3cd5d0cf [sage]
五月雨ちゃんカワイイ艦隊
この編成艦隊で海域ってどこまで行けるんですかね?ちょっと分からないので質問します。
3-2みたいな理論値でも不可能な場所はさておき。低確率でも進めればいいんで。
装備としては、
五月雨改
4連装(酸素)魚雷
三式ソナー
三式爆雷
金剛改二
46cm三連装砲
15.5cm三連装副砲
46cm三連装砲
強化缶
陸奥改
46㎝三連装砲
46㎝三連装砲
徹甲弾
強化缶
榛名改
46㎝三連装砲
46㎝三連装砲
46㎝三連装砲
強化缶
伊勢改
46㎝三連装砲
46㎝三連装砲
30連装噴進砲
瑞雲
翔鶴改
烈風
流星改
紫電改二
彩雲
ってな感じです。缶は電探あるので変更効きます。
伊勢に瑞雲は浪漫。艦載機で艦爆は彗星しかないです。
16 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/22(火) 07:45:19 ID:d8c5a5035 [sage]
3-3より先に進めない駆逐提督なのでアドバイスできませんが
たぶんそのレベルのその艦隊ならあなたと共に
どこまでだって行けると思いますよ
流石に3-3は駆逐以外も使っていいかなと
思い始めている今日この頃
17 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/22(火) 19:09:29 ID:2d5439ab6 [sage]
>>15
私もこの前4ー4突破したばかりなので、そこまででしたら、変な編成縛りが無ければ、十分なレベルと編成だと思いますよ。
少なくとも4エリアはクリアするでしょう。。
5のエリアはまだ行って無いですが、うちは、もっとレベルが低い娘だけで挑みますので、その編成でクリア出来ない事はないかとも思いますよ。
18 名前: tsu :2014/04/22(火) 20:01:59 ID:d927adda1 [sage]
>>15
一応、攻略wikiのほうから上の編成が引っかかる縛りのある海域をあげると、
3-2(いわずと知れたキス島沖):駆逐艦オンリー
3-3(アルフォンシーノ方面):ボスルートに行くには要空母(軽・装甲含む)2隻以上
5-3(サブ島沖海域・道中が夜戦マップ):戦艦3もしくは空母1でお仕置き部屋
1-5(鎮守府近海・Ex、all潜水艦マップ):4隻以下じゃないとボスに行けない
くらいかな?ただ後半海域ほど編成がルート(羅針盤)に影響するので、いろんな艦種をバランスよく育てたほうが、案外攻略は早いかも。
ちなみにウチの艦隊で5-4削ったときは、まだLv50台(それでも軽巡トップ)の神通さんが、
改二化のためのレベリング兼ドラム缶要員として参加していたような・・・
19 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/25(金) 08:43:42 ID:d7f5683aa [sage]
>>16
>>17
>>18
皆様ご教授ありがとうございます。
まだ1-4も突破してない初心者提督なのでどこまで行けるのかよく分からなかったもので。
今は第二世代育ててますが…、海域に出たくないでござる。
20 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/28(月) 18:19:53 ID:5f2e010fe [sage]
『アンソロ横須賀鎮守府編(5)』の表紙が公開されたけど
イラストが野上武志氏だけに元ネタは『壮烈!水雷戦隊』の
『第三次ソロモン海戦』だろうな。
3
:
名無しさん@五月雨教徒
:2015/05/30(土) 04:08:34 ID:WJU9ddd.
21 名前: tsu :2014/04/28(月) 19:03:20 ID:5e9d8569d [sage]
相談ってほどではないけど、さっき「三式弾欲しいなぁー、でも五月雨ちゃんだと無理っぽいし…まぁ、いいや。五月雨ちゃん、開発がんばって!」
と、適当に主砲系レシピで開発まわしてたら、33号電探が2つできて、ちょっとびっくり。
で、皆さん、五月雨ちゃん秘書艦で開発して、こんな装備も作れたよ!というものがあったら教えてください。(ほかの駆逐艦娘でもおk)
確かに欲しい装備に応じた艦種の娘を秘書艦にしたほうが確実なんだろうけど、私のように「秘書艦は五月雨ちゃんが絶対である」という提督さんもいないこともないだろうし、
wikiとか見ても、駆逐艦秘書艦での開発報告とか少ないんで、何か情報交換でもできたらな、と思いまして。
22 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/04/29(火) 01:48:06 ID:ada8ac631 [sage]
>>21
「自由に語るスレ」の
>>50
周辺が五月雨ちゃん旗艦の開発トークでしたよ
その辺と個人的な記録をまとめると
・コモン主砲
・10cm連装高角砲
・15.5cm三連副砲
・12.7cm高角砲
・○○機銃 系の機銃
・三連魚雷
・甲標的
・対潜装備4種
・小型電探
・缶
・タービン
・コモン艦載機
・零式52型
・彗星
・天山
・瑞雲
といった感じでした
大型電探、弾、ホロ艦載機は五月雨ちゃんでは未確認です
23 名前: tsu :2014/04/29(火) 12:30:05 ID:ba93ba5ec [sage]
>>22
まとめありがとうございます。私自身、自由に語るスレでの開発トーク当事者の一人なんで。
やっぱ駆逐艦秘書艦での開発って難しいですよね。7.7mm機銃や3連装魚雷に貴重な資材が消えた日には…
まぁ、めげずに無理を承知でいろんなレシピ回してみようとは思っています。
大本営が「その艦種じゃ出ません。あきらめてください」と名言するまでは。
何か珍しいの出たら報告します。
24 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/05/01(木) 22:02:22 ID:d283854e2 [sage]
>>21
33号電探、羨ましい。。。
うちでは、3x号電探は無配備です。。
開発では、
>>22
さんがまとめたものに、
ドラム缶(笑)
4連装魚雷
4連装(酸素)魚雷
15.2cm単装副砲
でしょうか。
それ以外は、うちでも見たことが無いです、今の所。。
開発では無いのですが、建造のエースはうちでは朝潮です。
鶴姉妹、阿賀野姉妹、伊8、まるゆが結果です。
レアドロの五月雨、レア建造の朝潮になってますねww
25 名前: nvyk@五月雨教徒 :2014/05/22(木) 04:34:29 ID:7e5df4ec7 [sage]
連投になりますがご容赦を。
24を書き込んだ後、イベント終了後からうちの五月雨ちゃんが建造を頑張ってしまってます。
下でも書き込みましたけど、昨日は大型で三隈を連れて来たし、通常建造(デイリーのみ)では(最近は空母レシピでまわしてるのですが)3日おき位で正規空母連れて来るし(5航戦も含む)
朝潮にライバル心持ったのかな(笑)
4
:
名無しさん@五月雨教徒
:2015/05/30(土) 04:10:07 ID:WJU9ddd.
26 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/05/22(木) 22:16:14 ID:707845230 [sage]
うちも冬の終わりからデイリーは五月雨ちゃんで空母レシピですが
メモを見返すと正規空母率は10%どまりですねー
飛龍さんに来て欲しいものの、蒼龍と加賀さんが多いです
図鑑No100までの中ではあと飛龍さんだけなんです!
27 名前: tsu :2014/05/24(土) 03:01:21 ID:af8a3aa61 [sage]
>>25
ウチのエースは…って、五月雨ちゃん秘書艦でしか建造したことがないので、エースも何も無いんだった。
話は変わりますが、皆さんのレベリング御用達マップはどこですか?
今回のアプデではぐはぐとRJさんが新たに改二実装となったわけですが、RJさんにいたっては必要錬度75とか…
ウチの艦隊で改二未実装艦で慢心できるのって、レベルソート上位5人くらいで、
現在は重巡勢の底上げ中です(妙高型・利根型・高雄型がまだLV30前後しかないorz)
出撃によるレベリングといえば3-2-1や、駆逐艦・軽巡勢だと潜水艦の出るマップが鉄板ですかね。
ウチでは単発戦闘は3-3-1(3-2-1より羅針盤を回す手間が省けるし、ここで舞風2回拾った)、
4-4で3戦もしくは4戦(リスクは大きいけど出撃1回あたりの獲得EXPが大きい)です。
上2つは以前自由に語るスレのほうでも書いてたのですが、
ケッコンカッコカリ実装直前の五月雨ちゃんの突貫レベリングに使ってました。
28 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/05/24(土) 06:40:14 ID:93c0f325f [sage]
>>27
駆逐艦・軽巡洋艦あたりは5-3の野戦マップで大破上等で上げてたりしました。
誤って大破進軍しないようにお守りにダメコン持って行くと吉です
問題は空母がほぼ役に立たないことですかね・・・
29 名前: nvyk@五月雨教徒 :2014/05/24(土) 18:35:12 ID:128d8b903 [sage]
>>27
そうですねぇ、確かに駆逐艦・軽巡だと潜水艦マップ、特に4-3周回ですかね。事故が少ないですし。
今回実装の2-5も美味しそうですけどね。旗艦MVPとると1k超えますしね。重巡とかは良いかも(そういうマップでもありますし)
のんびり仕上げたい時はデイリーとウイークリー連れまわして上げてますね。
最近は、夕雲求めて4-2周回で上げたりもしてます。
うちは、白露型と既に実装済みの改二組と空母(全部)以外はほぼ40位・・・
確かにRJさんの装備は魅力的ですが(爆戦も弐式もまだ持ってない。。)うちのRJさんはレベル55。。道は遠いな(汗
30 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/05/25(日) 09:42:28 ID:50ede9d86 [sage]
>>27
自分は3-2-1に旗艦で
あと全部軽空母に流星論者 単横
疲労土無視していけるからひたすら回すのは楽
ここで勝手にRJもレベル上がった
あとは1-5旗艦で対潜装備
のこりはドロップしたりした駆逐・軽巡装備いじらず
3戦×2して帰って随伴艦を解体か強化に回す
5
:
名無しさん@五月雨教徒
:2015/05/30(土) 04:11:53 ID:WJU9ddd.
31 名前: tsu :2014/05/26(月) 19:25:09 ID:dc7e5f956 [sage]
tsu提督『え〜。5-4-Aレベリング、はじめました』
五月雨ちゃん「提督ぅ?冷し中華じゃないんですから…」
ってことで、せっかく開放済みなので高EXP海域の5-4での一戦撤退型のレベリングを始めてみました。
基本編成は旗艦にメインのレベリング対象艦、随伴艦はルート固定要員として軽空母2、雷巡1、避雷針役で潜水艦2で進めてまいります。
ちなみに今回のメインは2-5ゲージ破壊でお迎えできた浦風さん、サブで改二がまだ遥か彼方に霞んで見えるRJさん・Lv40です。
一戦のみなのでためらわず夜戦に行けば、かなりの高確率でS勝利が取れるので、随伴艦にも美味しいですね。
S勝利での獲得EXPが旗艦で756、随伴艦MVPで1008です。
浦風さん、2回目の出撃が終わった時点でLv6になってました。
>>28
5-3は個人的に二度と足を踏み入れたくないトラウマ海域…。ボス前無傷だと羅針盤に蹴られるとか言うオカルトっぽい話もあったような。
>>29
確か南方海域攻略中とのことでしたが、その後いかがでしょうか?
32 名前: nvyk@五月雨教徒 :2014/05/26(月) 21:36:08 ID:8aa72588d [sage]
>>31
南方海域、5-2を昨日撃破しました!(ウイークリー消化兼て)
最後、装甲空母姫にとどめをさしたのは五月雨ちゃんでした。。
昼戦であまりダメージ入れられなかったので諦めてたら夜戦カットインで一撃撃破。。残ダメ128有ったのに。。諦めてたから、与ダメ見逃したし(汗
これから魔の5-3・・・。動画とか見ても難易度凄そうですね(汗
と、同時に2-5も撃破。。こちらは第五戦隊に花を持たせてあげました(笑)夜戦回避ルートで行きました。
ボス前、フラヲ改出たら諦めるしか無かったですが。。
で、ついでに利根・筑摩が改二レベルに達するおまけも付いて来ました(笑)
が、全部日曜日の出来事だったりします。。
浦風さんは2回目のゲージ破壊で来てくれました。現在レベル27
地味に35はしんどいんですよね。。
あとは三隈、RJ、羽黒。。
現在、RJは58、羽黒は45、三隈は24。。
レベリングの前に資材復旧させないと。。(お〜い、川内三姉妹、出番だよぉぉぉ東京急行、また宜しくぅ)
33 名前: nvyk@五月雨教徒 :2014/05/28(水) 01:20:06 ID:ccc5ab3f2 [sage]
連投すみません。。
いちお、浦風とくまりんこが改になったので、ご報告。。
で、浦風砲を早速、五月雨ちゃんに換装(マテ して、オリョール行ってみました。。
ん〜〜〜? B砲改の方がちょっと火力上っぽい?
微妙に撃ち漏らしますね。。
面白性能砲なので、もうちょっと遊んでみまぁす(笑)
34 名前: tsu :2014/06/05(木) 04:28:10 ID:bf1c45193 [sage]
う〜ん。。。やっぱ一戦撤退型のレベリングは苦手なのかなぁ。
5-4-Aレベリング停滞中。素直にドラム缶持たせてボス戦まで行くほうが性にあってる。
ケッコンカッコカリの時もそうだったし…
改めて当時を振り返って(自由に語るスレの当時の書き込みを見て)みると、
半月でEXP370000(Lv1→70相当)とか、一日で45000(Lv1→30相当)とか…愛ゆえに成せた事だったのか。
とりあえず、先日は浜風さんも来てくれたので、まだまだ頑張らねば。
35 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/06/06(金) 21:21:05 ID:0809b0907 [sage]
新しい艦娘が毘式40mm連装機銃を持ってくると聞いて
五月雨ちゃんの史実の初期装備と同じ物かなと思ったら
五月雨ちゃんのは単装でした
毘式の「毘」はヴィッカース社の「ヴィ」みたいですね
6
:
名無しさん@五月雨教徒
:2015/05/30(土) 04:13:09 ID:WJU9ddd.
36 名前: twitter_icon kdapspt :2014/06/08(日) 00:21:27 ID:e41b0203d Twitter_ID:kdapspt [sage]
いまから流星改狙いで回そうと思うんだけどなんか試してほしいのとかある人書いてー
37 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/06/10(火) 06:51:47 ID:0509169d8 [sage]
うちは色んな艦載機が足りてなくていつも複合レシピだから
特に調べたいレシピは無いなぁ
38 名前: nvyk@五月雨教徒 :2014/06/16(月) 02:11:45 ID:45e845283 [sage]
レベリング、捗りませんネェ(苦笑
何だか、五月雨ちゃん以外だと『まぁ、今日はここまででいっか。』ってなってしまう。。42→44位で(汗
捕鯨も出来たし、羽黒ちゃんの改二がんばろ(なお、空母勢は10以上のレベリングが必要な模様。。orz)
39 名前: tsu :2014/06/21(土) 11:25:30 ID:61daaf60d [sage]
ある程度のレベルの戦艦・空母のレベリングだと、やっぱり5-4は捗りますね。
って言うか、五月雨ちゃんの必要EXP見慣れたせいで、残り10000切ると「おっ、もうちょっとや」と思ってしまう…
ウチの五月雨ちゃん、1レベル上げるのに100,000以上必要なとこまで来ているので、確実に他の娘たちと一桁違う状態。
今のペースだとLv150まであと半年くらい掛かりそう…
40 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/06/23(月) 12:52:33 ID:592769eb6 [sage]
>>39
レベリングに演習はやってます?
そこそこいい経験値貰えますし。
自分は出撃縛ってプレイしてるので、ずっと演習だけのレベル上げです。
去年の9月半ばから始めて、今五月雨ちゃんLv133です。150にするには単純計算であと1年って感じです。
急いでレベル上げするより、毎日五月雨ちゃんとのんびり提督生活を満喫してると精神衛生上いいかもです。
7
:
名無しさん@五月雨教徒
:2015/05/30(土) 04:14:10 ID:WJU9ddd.
41 名前: tsu :2014/06/23(月) 22:48:45 ID:49069cf1f [sage]
>>40
アドバイス、どもです。一応演習もやってます。ただ毎日フルというわけではないです。
五月雨ちゃんのレベルついては、現在は意図的な経験値稼ぎはしていないのですが、
彼女の立場(第一艦隊旗艦)上、他の艦娘たちのレベリングをしていれば、経験値が加算されているという状態です。
夏イベが空母が主役っぽいので、現在は正規空母中心に、改二実装済みの娘たちのレベリングがメインですね。
特に空母勢は装備面での不安が大きいので、せめて錬度だけでもちゃんと上げておいてやりたいので。
ちなみにウチのさみちゃん、Lvは136。レベルキャップ開放は実装当日組です。
42 名前: nvyk@五月雨教徒 :2014/07/10(木) 08:54:38 ID:9008d6a44 [sage]
AL/MI作戦が8月上旬のアナウンスが有りましたねぇ。。
で、ウチのレベリング進捗中間報告(イランッテww
38のカキコの時の五月雨ちゃんのレベルが112。現在、129。。
他、重巡の改二組は姉妹共々同じ改二レベル、正規空母も昨日飛龍の改二レベルまで全員が到達しました!
軽空母はやっとこさ全員がLv.70に到達。。
実は、tsuさんの41の書込み見て、自分とこの異常に気が付きました(汗 本気で、ありがとうございます。。
他艦のレベリングに気を取られて、旗艦どころか艦隊の中に五月雨ちゃんがいない・・・
それに気が付いて、五月雨ちゃんを旗艦に戻したら予想よりも早くレベリングの進む事!!
まぁ、旗艦に戻して5戦位は五月雨ちゃんの機嫌が悪かった事は言うまでも無い事ですよね(撃沈数0(夜戦込)、普段回避してるような攻撃で中・大破とか(滝汗))
43 名前: tsu :2014/07/12(土) 06:30:06 ID:c9b98390a [sage]
>>42
夏イベ開始日、8月1日と8日、どっちになるか気になるところですね。
ウチはあんまりレベル上げ進んでないですねぇ。
一応正規空母勢の平均Lvだと80超えるけど、加賀さん96と赤城さん90がいてのことだし。
レベルソートで1ページ目が80以上、2ページ目が70以上で埋まったくらいかな。
それにしてもウチの秘書艦様、他の娘たちを尻目に、Lv137→138→139を各1週間で到達。
この間の累計経験値は木曾さんとはぐはぐがLv1から改二になれる数値(225,000EXP)。
意図的な経験値稼ぎはしてなかったはずでは…
ウチの鎮守府にいる五月雨ちゃん以外の艦娘たちに謝りたいくらいです。
さて、本腰入れて各資源とバケツ収集に勤しみますか!
44 名前: tsu :2014/07/12(土) 13:57:39 ID:c9b98390a [sage]
連投失礼。
今朝の運営の呟きからすると、夏イベ開始8/4の線もあるかな?
45 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/07/12(土) 23:30:30 ID:bc57899c2 [sage]
最前線の攻略組でなければ数日の差は誤差の範囲なので
あまり開始日については気にしてませんねぇ
ぼんやりと待ち遠しくしてます
8
:
名無しさん@五月雨教徒
:2015/05/30(土) 04:14:50 ID:WJU9ddd.
46 名前: nvyk@五月雨教徒 :2014/07/14(月) 14:04:17 ID:da0144542 [sage]
>>44
どっちでしょうかねぇww
ただ、28日のメンテは特別枠の気がしなくもないのですが。。
新規実装艦も複数出るようですし、運営さんの準備が整い次第、て事なのでしょうかね。。
うちも、今週から本気で資源とバケツ収集行きますか!
所で、皆さんてウィークリーの東方と北方ってクリアされてます?
うちの艦隊、あれやるとバケツの消費が多くなってしまうのですが、まだレベル低いのかしら??
47 名前: tsu :2014/07/14(月) 22:55:52 ID:ea578dd88 [sage]
>>46
ウィークリーの東方と北方…
い、一度もクリアしたことが無い……
その辺の任務は、他にもうやることの無いレベルの提督方のやるものだと思ってました。
48 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/07/16(水) 01:57:58 ID:a2d4e637d [sage]
>>46
キラ維持がとても面倒なことになるのでやってませんねぇ
初めて装備の相談してみます
先日やっと手に入った探照灯を
周回プレイ・遠征用の第二艦隊の旗艦に持たせたいのですが
鎮守府に一つしかない貴重な装備は
第一艦隊の五月雨ちゃんに持たせるべきでは?
という考えが浮かんで正直迷っています
実際に秋イベ報酬の艦首魚雷は五月雨ちゃんに持たせています
皆さんはレア装備を五月雨ちゃん以外の子に
持たせることについてどう思いますか?
最終的には自分で決めると思いますが
似たようなこだわりを持つここの住人の意見も参考にしたいです
49 名前: nvyk@五月雨教徒 :2014/07/16(水) 18:36:57 ID:bef1c0418 [sage]
>>47
,48
返事、ありがとうございます。
やってる方、少ないみたいですね(うちの廻りもやって無い派が殆ど)
私も積極的にはやって無かったんですが、春イベ以降大型艦のレベル不足を痛感、レベリングを開始したのは良いのですが、各資源の減りが早い事(泣
で、目についたのがウィークリー東方・北方のクリア報酬だったのですよ。で、どうせなら、と。
ついでに、うちの艦隊でドロップ待ちが初風と夕雲。初風は言わずともの3-4、夕雲が4-2。
うちの艦隊としては、各艦のレベルが上がって、任務クリアすればある程度は資源が戻って来た上で待ち艦のドロップが見込めると言う、美味しい状況だったりしたのですよ。
が、バケツの消費が大変な事になってしまった(汗
で、もし皆さんがクリアされてるならば、バケツどの位の消費なのか、消費少ないならどの位の艦レベルなのか、聞いてみたかったのですよ(目標が出来るかな〜、とか。。)
50 名前: nvyk@五月雨教徒 :2014/07/16(水) 19:07:26 ID:bef1c0418 [sage]
連投、失礼します。
>>48
私の場合ですが、火力や雷装に関係のある物は積極的に五月雨ちゃんに持たせてます。
電探類は、海域と編成により持たせる娘を変えてますし、探照灯や照明弾のような夜間戦闘専用装備も変えてます。
TPOで他の娘に持たせるのは有りだと思ってまます。
因みに、うちの探照灯は神通さんの固定装備になってます(先日、3個目を夜戦バカさんが持ってきましたので(苦笑))
9
:
名無しさん@五月雨教徒
:2015/05/30(土) 04:15:22 ID:WJU9ddd.
51 名前: tsu :2014/07/17(木) 00:54:29 ID:5a7785617 [sage]
>>48
ウチも
>>50
さんとほぼ同じですね。
主砲や魚雷、対潜装備や電探に関しては、駆逐艦に装備可能なもので一番いいのを、五月雨ちゃんに優先的に回しています。
探照灯に関しては、新劇海域と戦術によって使うか使わないかが分かれる装備だと思うので、ウチではほとんど倉庫にしまいっぱなしです。
52 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/07/18(金) 07:05:21 ID:fc55271e9 [sage]
>>50
,51
レスありがとうございました!
第一艦隊は古参6隻の駆逐艦ですが
第二艦隊も7-12隻目の駆逐艦でそれなりに思い入れがあるので
その旗艦の電さんに探照灯を預けようと思います
2-5周回の夜戦マスで役立つはず!
イベント攻略は第一艦隊が担当なので
必要があれば五月雨ちゃんにも貸し出す予定です
53 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/11/14(金) 13:28:15 ID:e6fa0f8c7
イベントについての話題はここですればおkですかね?
54 名前: 提督さん@五月雨教徒 :2014/11/14(金) 16:57:37 ID:10eae133b
>>53
そうしたほうが良いかもねぇ
テンプレ攻略情報は基本wikiだからここでその他を話す感じかな?
10
:
tsu
:2015/06/12(金) 18:08:02 ID:Jybqso.M
4-5行ってきまーすっ!もちろん五月雨ちゃん旗艦です。
新海域一発目の出撃はとりあえずwiki見ずに。
11
:
岩川基地の五月雨提督
:2015/06/12(金) 19:21:48 ID:hsCuXxXc
若者は元気ですねぇ
情報お待ちしております^^
12
:
名無しさん@五月雨教徒
:2015/06/12(金) 21:18:53 ID:iS75Tn9s
お疲れさまです
私は今日も元気に4-3攻略に出撃します!
13
:
tsu
:2015/06/13(土) 00:55:36 ID:9TfNzUns
4-5出撃、4回目にしてやっと削り1回。
1回目はB→能動分岐から下ルート、夜戦で大破撤退。
2戦以降はB→中央ルートでボス到達も2,3回目は装備ミスでボス旗艦落とせず。
ボス旗艦、港湾棲姫…三式弾積んでかないと。で、4回目にしてやっと、でした。
一応編成及び装備は
旗艦:五月雨ちゃん(改・150)秋月砲×2・13号電探改
榛名(改二・98)41cm試製・36cm試製・三式・水観
妙高(改二・95)20.3(3号)×2・三式・22号電探改
扶桑(改二・97)41cm試製・36cm試製・三式・瑞雲12
北上(改二・97)20.3(2号)・15.5cm(主)・甲標的
加賀(改・98)烈風(601)・流星(601)・烈風改・零式62
正直これで落とせんかったら泣きます。あとはバケツと相談しながらってことで。
>>11
若くないです。結構と言うかかなりオッサンです。はい…
>>12
4-3攻略、頑張ってください。
14
:
名無しさん@五月雨教徒
:2015/06/21(日) 13:51:54 ID:OGce.sl2
去年の12月初頭から4-3縛り攻略を続けていますが
277出撃目、久しぶりに惜しいところまでいきました・・・!
敵3体撃沈、旗艦残りHP3
最近心なしかボス前まで行ける事が増えてきてる気がします
私だけでなく艦娘たちもクリアを望んでいるような気がしてくる・・・!
15
:
tsu
:2015/06/30(火) 23:53:32 ID:YrPtW8Os
やっと4-5ゲージ破壊完了、疲れた…
結局、大和含む戦4の下ルートゴリ押し、比叡さんの夜戦スナイプで決着でした。
タイムリミットまで残り1時間、何とか間に合いました。
もう行かない…
まだ6-3出撃すらできてない。もうちょっと秋津洲育てなければ。
16
:
tsu
:2015/12/20(日) 06:34:27 ID:EwfkQCE2
今月は備蓄に余裕があるので、長らく放置していた5-5攻略に着手。
編成や陣形を探りながら、初めてボス戦に到達、A勝利でゲージが削れました。
月内にゲージ破壊できるかわからないけど、何とか目処がついた感じです。
5-5のゲージ破壊がなれば、五月雨ちゃん旗艦での実装済み通常海域完全制覇という、
艦これ始めてからの目標の一つが達成できます。
一応自分なりの編成や装備で進める予定ですが、五月雨ちゃん旗艦で5-5攻略された方がいれば、
参考までに編成等お伺いできればと。
ちなみに当方は、ジュウコンなしで、五月雨ちゃんを除いた平均レベル95.8、
高速戦艦2、装甲空母2、軽空母1、支援は両方ともなしでの、初ボス撃破でした。
17
:
tsu
:2015/12/23(水) 00:39:14 ID:QP8hXEe6
初の5-5攻略完了!
最終的には道中・決戦ともガチ支援出して、ラストダンスも一発クリア(A勝利ですけど)
決着は比叡さんの夜戦スナイプでした(?。何か上のほうの書き込みでも比叡さんが…)
メンバーは
五月雨ちゃん改(Lv150→151)
霧島改二(Lv98)
翔鶴改二甲(Lv97)
比叡改二(Lv97)
瑞鶴改二甲(Lv97)
千歳航改二(Lv90→91)
これで五月雨ちゃん旗艦での1-1〜6-3までの通常海域完全制覇が達成できました!
18
:
名無しさん@五月雨教徒
:2015/12/23(水) 06:08:22 ID:RIicGvhA
おつー
ちょっとずつ4-4行かないとなー
19
:
名無しさん@五月雨教徒
:2016/03/27(日) 23:26:57 ID:???
最も楽しくて無理のないレベリングは、そう。
毎日デイリーを完走する
20
:
名無しさん@五月雨教徒
:2016/03/27(日) 23:36:58 ID:CAoWqOVw
Lv99も近くなってきた
やはりここからはまるゆの守りが必要か・・・
21
:
名無しさん@五月雨教徒
:2016/11/14(月) 20:25:43 ID:peA61Y8g
(緊急浮上させます)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板