[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ミリ姫用ツール・専ブラスレ その1
1
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/05/15(金) 08:57:04 ID:bczJ0eL6
ミリ姫大戦に関するツールや専用ブラウザについて話すスレです
必然的に通信内容やミリ姫大戦内部の仕様などの話題が出るため、苦手な方はブラウザバック推奨
使用は自己責任で 配布先の注意書きは必読
次スレは
>>980
が宣言してから立てる、立てられない場合は安価指名
立ちそうにない場合は立てられる人が宣言してから立ててください
2
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/05/15(金) 10:08:13 ID:bczJ0eL6
お船のを参考に立てました
Firefoxアドオン mhlog ミリ姫大戦ログ
http://www.maroon.dti.ne.jp/lance/mh/
免責事項にも書いてあるけど自己責任でのご利用を
3
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/05/15(金) 15:18:12 ID:bczJ0eL6
> do_battle
1) ph:1 ty:2 sp:0 0 so:1 de:1002 bd:96 dm:96 ix:1 en:0 dk:0
2) ph:1 ty:2 sp:0 0 so:4 de:1003 bd:136 dm:136 ix:4 en:0 dk:0
3) ph:1 ty:0 sp:0 0 so:2 de:1000 bd:84 dm:14 ix:2 en:0 dk:0
4) ph:1 ty:0 sp:0 0 so:1002 de:1 bd:57 dm:0 ix:2 en:1 dk:0
5) ph:1 ty:2 sp:0 0 so:3 de:1001 bd:126 dm:126 ix:3 en:0 dk:0
6) ph:2 ty:4 sp:0 0 so:0 de:1004 bd:24 dm:1 ix:0 en:0 dk:0
7) ph:2 ty:0 sp:0 0 so:1 de:1004 bd:80 dm:40 ix:1 en:0 dk:0
8) ph:2 ty:2 sp:2 0 so:4 de:1004 bd:171 dm:171 ix:4 en:0 dk:0
9) ph:2 ty:0 sp:0 0 so:2 de:1000 bd:97 dm:27 ix:2 en:0 dk:0
10) ph:2 ty:0 sp:0 0 so:3 de:1000 bd:138 dm:68 ix:3 en:0 dk:0
map:60205 exp:570 name:"エル・アラメインの攻防" eq:0 un:ラングカイト
1) Lv:37 士気:84 体力:43/43 燃料:30/50 弾薬:30/50 ドゥミトレスク
2) Lv:57 士気:122 体力:79/79 燃料:3/58 弾薬:0/58 ハロネン
3) Lv:59 士気:96 体力:85/85 燃料:30/70 弾薬:25/70 ティモシェンコ
4) Lv:56 士気:102 体力:79/79 燃料:3/58 弾薬:0/58 プリモツィク
5) Lv:57 士気:102 体力:79/79 燃料:3/58 弾薬:0/58 ナウマン
経験値:2052,1368,1368,1368,2736
少し解説
ph:フェーズ 1=制圧射撃 2=砲撃戦
so:攻撃元 0〜4=自軍1〜5、1000〜1004=敵軍1〜5
de:攻撃先 同上
dm:実ダメージ
制圧射撃も射撃速度順に行動しており、1002(敵軍3)より3(自軍4)の方が遅い
実際、主砲+砲弾x2を装備している
そのため敵軍3に自軍2,3,5を当てるよう陣形を選ぶ必要がある
4
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/05/15(金) 21:22:01 ID:G2gHjUpo
導入させていただきました。士気の変動と戦闘の処理順序がつぶさに見られて攻略の助けになりそうです。
気が付いたこととして、キャラクター名の箇所でハールトマンの表示が8007になっていました。
5
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/05/16(土) 07:30:04 ID:U/JI/VrY
今までVisualC#+FiddlerCoreで作って利用してたけど、取り扱いに難があり配布できるような代物ではなかった
そこで目を付けたのがFirefoxアドオンで、使うのも作るのも初めてですが作った甲斐がありました
あと、ハールトマンのユニット番号ありがとうございます
Ver 0.22をアップしました
・ユニットマスタにハールトマン追加
・体力□=max ■=要休息、自軍△1 敵軍▼5、ユニット種類、戦闘フェーズなど表示修正
6
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/05/19(火) 09:23:22 ID:39gihEo2
mhlog Ver 0.23をアップしました
・表示まわりを修正
7
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/05/25(月) 20:39:19 ID:uQykbNDo
http://www.maroon.dti.ne.jp/lance/mh/mhdrop.html
折角ドロップ記録(drop.log)を取るようにしてるので集計ソフトを作ってみた
8
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/05/26(火) 15:03:15 ID:VcT0iJ0o
>>7
機能を追加しました
VC#+FiddlerCoreで作ったやつより使い勝手がいいので
最近はもっぱらmhlogを使ってる
9
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/05/30(土) 16:05:04 ID:IwCwtvRY
Firefoxアドオン keyclickを追加
http://www.maroon.dti.ne.jp/lance/mh/
※免責事項にも書いてあるけど自己責任でのご利用を
このゲームに限らないけどマウスを使う機会が多く、右手首が痛くてあまりマウスを使いたくない
なのでキーを押すと特定の座標をクリックするアドオンを作りました
6-2とか出撃してから帰還までキーボードだけでプレイ可能
お船も試してみたけどFlashにキーイベントが吸い取られて利用不可
10
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/05/30(土) 19:32:22 ID:XQeqNmVw
免責事項ってもしかして入れないと見れないっぽい?
11
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/05/30(土) 20:13:36 ID:IwCwtvRY
>>9
のトップにある↓の事です
※免責事項
本サイトのコンテンツのご利用については一切のサポートをしておりません。
本サイトのコンテンツによって生じるいかなる不具合、トラブルや損害の責任を負いかねますので、自己責任でのご利用をお願いします。
12
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/05/30(土) 22:47:16 ID:XQeqNmVw
ああそういう事か。
ツールになんか追加で書いてあるのかと思った
13
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/05/31(日) 07:08:31 ID:fOU/71GI
KeyD 補給して出撃
KeyF 進軍
KeyG 撤退/帰還/戻る
をアサインして左手だけで戦闘可能
装備破棄のYESボタンを押すのも楽になった
14
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/06/10(水) 14:03:13 ID:1pRF5A5I
>>7
バトル数ボタンを追加
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org197790.png
一応毎日1時間ほどデイリーで曜日戦線、1-1、6-2やってる模様
15
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/07/08(水) 07:27:38 ID:ji.AXdRE
>>9
キラ付け特務等の管理でいつも重宝させて頂いています。
今回のイベントで複数の新ミリ娘が実装されましたので、対応して頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します…
16
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/07/08(水) 10:53:35 ID:UHFf3Mpo
1. mhlog.xpi を mhlog ディレクトリに展開する
2. resources\mhlog\lib\main.js をメモ帳などで開き編集する
3. mhlog ディレクトリ以下を mhlog.zip に圧縮する
4. mhlog.zip の拡張子を xpi にする ※元の mhlog.xpi は mhlog1.xpi とでもしておく
17
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/07/08(水) 14:55:36 ID:FWJQQjJ.
2を一般人に求めるのは酷じゃないっすかね
18
:
15
:2015/07/10(金) 14:34:08 ID:op0EDEt6
何とか頑張ってみました
改変はユニットリストの部分の3か所だけでよかったのかな…
19
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/07/15(水) 18:02:19 ID:7vPudHls
敵味方の射撃速度について検証しようか迷っているのですが、
こういったツールやブラウザを作成されている方には
そういった内部データを見ることも可能でしょうか?
20
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/07/15(水) 18:15:18 ID:zslhN/FM
射撃順は判ります
受信する電文はフィールド名の無いCSVで、数値からそれが何かを類推する必要があり
あまり解析が進んでいないのでそれ以上は不明です
21
:
名無しさん@転載は禁止
:2015/07/15(水) 19:42:44 ID:7vPudHls
了解です
射撃順から速度の数値化を図りたいと思います
返事感謝です
22
:
15
:2015/10/30(金) 14:40:24 ID:h5zw9lso
もうツールのメンテはしていないと思いますが
>>2
9/29のメンテ以降、炒飯ガン積みにして1-2に出撃すると高確率で火狐がフリーズする様になりました。
mhlogを無効にすれば問題なく進めるので、司令部に帰った時だけ有効にしてステータス見る様にしていますが、
(なおアドオンマネージャーの画面で有効/無効を切り替えるだけで、火狐の再起動はする必要無い様です)
それ以外にも戦闘中ステータスの取得が出来なくなったり色々と変化が起きているので、
宜しければ最近の仕様に合わせたアドオンを公開して頂けたら幸いです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板