したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

進行、戦術等を聞いたり語ったりするスレ2

108名無しの村人さん:2020/08/31(月) 10:46:32 ID:N8..mbyw0
お疲れ様です、昨晩のGMです

結論から言いますと、今回のおはステ完ステのテンプレ違反は認識のズレというかゲームのセオリー(進行役は基本しゃべらない)で容易に発生しうるものでしたし、テンプレがゲームの実情と照らし合わせて適切かどうかも見直す必要があったと反省しています。
最初の注意で該当者が気づきやすい目立つ注意が出来なかった、終了後に該当者が注意を見落としていたと言う事を踏まえた裁量をできなかったGMにも落ち度がありましたし、こういったことまで昨日の村中で言及しきれなかった、揉め事の責を参加者にだけ負わせるようなログにしてしまったことも不公平だったなと思っています。
ただそれとは別に、該当者が終了後に他の参加者を煽る行動は問題解決の支障になっていたため良くなかったと思います。ゲーム内容の話とテンプレの話が込み入ってたのもややこしいですが、タイミングとして不適切ですし、ゲーム終了後に煽る行動は17話に抵触します。

ここからはGM側からの昨日の裁量についての話ですが、①テンプレ違反②テンプレ違反注意の無視(実際は見落とし)、この2つをスルーは出来なかったため終了後大きく扱いました。
また、上記のようにそもそもテンプレが適切なのかという観点がある一方で、ゲームの進行中はテンプレに従って対応するのが健全であるという観点もあり、昨日は後者の観点に立った対応を取りました。
そして、上記ではなるべく俯瞰的な視点から反省をしたつもりですが、そもそも起きたことはテンプレ違反とそれに対するGMからの注意というシンプルな問題であり、GM者はテンプレ以上のことに変に責任を持つものではないとも思っています。

最後に、ルールとして機械的に処理する部分とある程度参加者やGMの判断に依存する部分とがあると思います。
決まった正解はないかもしれませんが、その良いバランスを取りながら快適なゲームが出来れば、と思っています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板