したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

岩川鯖避難所9

1名無しさん:2015/08/30(日) 12:30:25 ID:pX2jns7A0
DMMがサービスしている艦隊これくしょん〜艦これ〜の
岩川基地着任提督のスレッドです。

・前スレ
 岩川鯖避難所8
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14397/1440136364/

次スレは>>950を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

次スレが立つまでは前進微速。

・公式
 ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式Twitter
 ttp://twitter.com/KanColle_STAFF

・以前本スレだった場所
 艦隊これくしょん〜艦これ〜岩川基地スレpart114
 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1434773683/
 ※ したらばに繋げない時や書き込めない時はこちらに

951名無しさん:2015/09/11(金) 14:24:40 ID:a1vhCBBY0
じゃ次スレ立てに行ってみるわ

952名無しさん:2015/09/11(金) 14:26:35 ID:mqT6XvxU0
魚雷じゃなくて対空CIなんだよね
そして最初以降は大破撤退続きでアカン
ほっぽちゃんもう少し手加減してほしい

953名無しさん:2015/09/11(金) 14:29:24 ID:a1vhCBBY0
立ちました

岩川鯖避難所10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14397/1441949205/

954名無しさん:2015/09/11(金) 14:32:43 ID:pRpFKIig0
>>953

A敗北ってキソ以外に問題あるんじゃねぇの

955名無しさん:2015/09/11(金) 15:20:50 ID:OSGl.Duk0
3-5って道中はきついけど、ボス自体は南水雷戦隊でもS勝利狙えるくらいたいして強くない敵だから、
北突破した戦力でS勝利取れないのは余程運が悪かった訳でなければ、編成自体に問題がありそう。

特に今回は熟練度システムのおかげで、以前より大分楽になってるし

956名無しさん:2015/09/11(金) 15:32:31 ID:OitC9iXY0
>>953


957名無しさん:2015/09/11(金) 15:42:38 ID:OSGl.Duk0
編成的には空母3 航巡(重巡)2 雷巡1か(空母3→空母2戦艦1)辺り?

958名無しさん:2015/09/11(金) 15:52:09 ID:mqT6XvxU0
3-5は水雷戦隊でしか行ったことないが上ルートの編成でSとれないのは俺もビックリしたよ
2回目のボス到達で終わったし単発任務だからもうどうでもいいんだけど後学のために編成晒してみる
直接は言ってなかったけど徹甲弾任務の編成ね

飛鷹75 烈風>>*4
大和82 46cm*2/零観/九一式徹甲弾★6
ビス子113 38cm改*2/零観/ 九一式徹甲弾★6
羽黒88 三隈砲★6*2/夜偵/三式弾
妙高90 三隈砲*2/夜偵/三式弾
木曾74 甲標的/秋月砲/13号対空改
(→北上90 甲標的/15.5cm副砲*2 )

改めて見ると結構いいかげんな気がする

959名無しさん:2015/09/11(金) 15:57:36 ID:OSGl.Duk0
徹甲弾任務がどういったのだったか忘れたけど、とりあえず3-5で夜偵はいらないと思う

960名無しさん:2015/09/11(金) 15:59:20 ID:1BzR/JRw0
ぽっぽ掘りじゃないなら三式も要らんな、どーせ二巡目の攻撃食らうし

961名無しさん:2015/09/11(金) 16:24:47 ID:aMsS5jH20
>>958
今回のように上ルートでかつ空母3以下の時は、制空確保が難しいから
道中の空母マスやほっぽちゃんはB勝利やC敗北でもいいのだ
三式弾もいらない
とにかくボスマスに辿り着いて、S勝利
これだ

962名無しさん:2015/09/11(金) 17:30:07 ID:mqT6XvxU0
>>959,960
ほっぽマスで大破が出たら夜戦してSとるための三式弾と夜偵なんだけどそうする人はあまりいないのね
三式弾じゃないとしたら電探なんだろうけど少ない試行回数でどれほど差が出るの?と思う
夜偵と零観のパラメータ差もまた然り
夜戦をする可能性があるのなら夜間触接のある夜偵は持って行きたい

なんにせよ他人目線の意見は参考になるので頭に入れておく
ありがとう

>>961
どうでもいいこと気になったけど道中C敗北って想像できない…
それって進撃出来ないレベルで被害受けてないか?
それに上ルートで空母3以下なのは当たり前じゃね?

963名無しさん:2015/09/11(金) 17:40:34 ID:defxaP3s0
木曾連撃にしとけよに尽きるわ

964名無しさん:2015/09/11(金) 17:42:11 ID:aMsS5jH20
>>962
ああごめん、ちょっと言葉が足りなかった
自分はいつも「最終だけ」上ルートで行く
徹甲弾任務の編成で

C敗北は主にほっぽマスだけど、輪型で攻める
最終形態だと、全部たこ焼きで連撃は来ない
なので意外に耐えきって、被害も少なく、そのまま進撃できる
手前の空母マスも輪型で耐えるので結構な確率でB勝利
でもこれで安定してるよ

965名無しさん:2015/09/11(金) 17:58:08 ID:mqT6XvxU0
>>964
そうか輪形か
すっかり失念してた
護衛要塞って魚雷撃ってくるから残したくないと思ってたけどそもそも相手が輪形だし当たらないか
新任務をやるときまで3-5上は使わないと思うけど頭に入れておく
ありがとう

966名無しさん:2015/09/11(金) 20:33:38 ID:e4DDSpi.0
本日発売
ttp://kancolle.x0.com/image/128811.jpg

967名無しさん:2015/09/11(金) 21:47:06 ID:hc5yy.t60
>>964
輪形耐えるってソースあんの?むしろ(何も)ないですって否定されなかったっけ?

968名無しさん:2015/09/11(金) 21:48:47 ID:za4KZEDs0
誰かナナメの意味教えて

969名無しさん:2015/09/11(金) 21:56:24 ID:53sP5STY0
googleで「斜め」でググってみれば良い

970名無しさん:2015/09/11(金) 22:12:16 ID:bIxzAibg0
敵潜水艦編成の難易度調整用

971名無しさん:2015/09/11(金) 22:13:27 ID:GgQIVL020
5-4潜水マンする時にボスマスで使うって聞いた

972名無しさん:2015/09/11(金) 22:15:12 ID:/9dsDQDw0
4-5のラスト全然突破できないぞ
どうやって突破したんだよ、先月の俺

973名無しさん:2015/09/11(金) 22:18:35 ID:e4DDSpi.0
逆に何に詰まってるんだ?
4-5もクッソ楽になったと思うんだが

974名無しさん:2015/09/11(金) 22:21:32 ID:aMsS5jH20
>>967
この話は徹甲弾任務編成という前提で話してる
軽空母1低速戦艦2必須なので当然旗艦は軽空母

その軽空母をボスマスまでいかに大破させずに辿り着くか?
そのために道中CマスFマスを、かばうが発生しやすい輪型で乗り切るという話
(輪型が被弾を軽減してくれる防御用陣形と言ってるわけじゃない)

むろん初戦のAマスやボスマスは殺られる前に殺る単縦だよ、念のため

975名無しさん:2015/09/11(金) 22:33:44 ID:1BHxawIM0
4-5は戦艦入れずに空母3で蹂躙するのもありだけど
どの編成でもわんことル級改の機嫌次第のところもあるからねえ
なんだかんだで脳筋編成が最終形態撃破の鉄板かも

976名無しさん:2015/09/11(金) 22:36:07 ID:/9dsDQDw0
>>973
>>975
とにかくボスが硬くて…
ただ、原因は分かってきました。もう少し試行してみます

977名無しさん:2015/09/11(金) 22:42:59 ID:buiWT.R60
>>974
戦艦は航戦以外ならいいんだよ

978名無しさん:2015/09/11(金) 22:44:36 ID:e6u69ttk0
4-5のラストは下ルートで空母1戦艦5にしてキラ付けまでやれば9割方行けるだろ

979名無しさん:2015/09/11(金) 22:45:49 ID:H705rdGw0
キラ付けは面倒だからしたくない
他のやり方を教えろkz

980名無しさん:2015/09/11(金) 22:53:59 ID:ITXlchJ.0
【提督名】Haru
【所属サーバー】岩川基地
【罪状】Lv.1嫌がらせ
【SS画像】
http://i.imgur.com/n0JXFBE.jpg
【なにか一言】
丙提督ゥーの雑魚

981名無しさん:2015/09/11(金) 23:01:25 ID:O7dqxKRk0
>>976
武蔵&大和いるなら、戦艦4空母1潜水艦1オススメ。
ボス到着できればだいたいS勝利取れるし、撤退するのは初戦ばかりなので資源にも優しいしと、あまりストレスもたまらんよ。

982名無しさん:2015/09/11(金) 23:20:37 ID:H705rdGw0
>>976
硬いって三式積んでねーのか?
大和型以外の戦艦に三式積んでけばお前のおっぱいみたいにふわふわやで
大和型は徹甲弾の方がいい

983名無しさん:2015/09/11(金) 23:26:12 ID:GgQIVL020
4-5ラスダンは三式積んでてもワンパンとは行かない印象だけどな
だいたい2隻での夜戦連撃が必要になる感じ

984名無しさん:2015/09/11(金) 23:27:58 ID:/9dsDQDw0
>>978
>>981
ありがとうございます
今日はダメみたいなので諦めます。また、明日試してみます

>>982
三式弾は戦艦全部に積んでるんですけど、何故か威力が出なくて

985名無しさん:2015/09/11(金) 23:28:46 ID:za4KZEDs0
4-5は三式装備出来る奴は全員

986名無しさん:2015/09/11(金) 23:30:18 ID:e4DDSpi.0
今月は戦航巡重空空潜でCFHMでやったよ
潜入りはつけば勝ち確なんでオススメ

987名無しさん:2015/09/11(金) 23:33:22 ID:orakiM9w0
【提督名】Haru
【所属サーバー】岩川基地
【罪状】Lv.1嫌がらせ
【SS画像】
http://i.imgur.com/n0JXFBE.jpg
【なにか一言】
戦果基地
https://www.senka.me/player/18105753
丙提督ゥーの雑魚

988名無しさん:2015/09/11(金) 23:37:39 ID:e4DDSpi.0
戦戦(航戦or航巡)空空潜だった
負けたくない人なので潜水マス用がいた

989名無しさん:2015/09/12(土) 01:02:45 ID:qmd8.umM0
>>982
この表現好き
4-5戦艦は何隻か徹甲弾持ち入れたほうが昼戦でかなりいいかんじよ

990名無しさん:2015/09/12(土) 07:06:47 ID:EmQ9Auxo0
1000位以内に入ったと思ったら早速嫌がせ編成が来たよ

991名無しさん:2015/09/12(土) 08:49:44 ID:szWwCp4U0
アーケード版がめちゃくちゃ面白そうなんだが

992名無しさん:2015/09/12(土) 09:00:38 ID:wqgp9JhE0
アケ版は金がいくらあっても足りなそうなシステムだし
人前でやらなきゃならんし
てを出さないか、家庭用に移植されるの待つかだなぁ

993名無しさん:2015/09/12(土) 09:09:35 ID:LGIHkQIk0
近くにゲーセンがありません・・・

994名無しさん:2015/09/12(土) 09:33:01 ID:D/BHDhSM0
ウチの近くもゲーセン減ったな
それでも車30分圏内くらいならいくらか
大型筐体おいてるようなゲーセンもあるから
プレイすることくらいはできるだろうが多分金勿体無いと思って
数回試すだけになる予感

995名無しさん:2015/09/12(土) 11:04:36 ID:pFcCKeHY0
ゲーセンもないしやらねーだろな

996名無しさん:2015/09/12(土) 11:36:15 ID:lcboHD8Y0
アーケードではやたら強いSEGAだからそれなりのものを仕上げてくるとは思うが、
PV見る限りでも設定が同じだけでゲームシステムはほぼ別物といって良さそうだしなあ。
ゲーセンで艦これもどきやるぐらいだったら本家でネジ買うわ的な感じになったりせんといいが。

997名無しさん:2015/09/12(土) 11:52:29 ID:Koint4Ks0
こんだけゲーセン減ってて元とれるんかねえ…都会には一杯あって客もわんさかなの?
近所のは子供そこそこ、アイカツおじさんみたいな人がたまーに、メダルゲーを年寄りが占領って具合なんだが

998名無しさん:2015/09/12(土) 12:04:53 ID:D/BHDhSM0
潜在的な人数はなかなかだろうから
ゲーセンで○回プレイするとコードが出て
ブラウザの艦これで何らかの限定要素が!
とかやると間違いなく客はわんさかになるな

無論非難轟々になる諸刃の剣ではあるが

999名無しさん:2015/09/12(土) 12:55:42 ID:1iY66lVg0
埋め

1000名無しさん:2015/09/12(土) 12:56:14 ID:1iY66lVg0
埋め




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板