[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
秦こころ 攻略スレッド -001-
1
:
衣人
:2015/05/04(月) 03:26:29 ID:???0
戦慄せよ!悪夢の能面女 秦こころの攻略スレッドです。
154
:
ランクスレ次スレ用テンプレのスレッドあります
:2015/06/09(火) 07:48:12 ID:sOa2Yk5w0
下が苦手だと分かっているのなら、自分が下から突っ込むように立ちまわってしまうのが楽です
B射を当ててさえしまえば割とどこからでも固めやコンボに移行できますし
155
:
ランクスレ次スレ用テンプレのスレッドあります
:2015/06/10(水) 00:22:20 ID:zHDKcIH60
>>154
なるほど。なんとか先の先を取っていきましょうかね…
156
:
6/14(日)秋葉原オフ大会情報が大会スレに(実況者も募集中)
:2015/06/13(土) 16:30:14 ID:4Q7vSKcA0
6A表裏択当てたあとどう繋げれば分からないんですが何したらいいですか?
157
:
6/14(日)秋葉原オフ大会情報が大会スレに(実況者も募集中)
:2015/06/13(土) 20:29:25 ID:y3f2iC6U0
>>117
編集おつかれさま〜
wikiの一番上
(JAorDA>)AA2A(1)>6B>8jc>J8A>2B>2C
なんだけど
どうしても2Bまででスタン100%になって2Cまで繋げないんだけど
コツとかありますか?
158
:
6/14(日)秋葉原オフ大会情報が大会スレに(実況者も募集中)
:2015/06/13(土) 20:44:21 ID:sOa2Yk5w0
AA2Aを全ヒットさせてないですか?
AA2A(1)というのは、2Aを1hit目でキャンセル、という意味です。
何回かやってみた感じだと、2hit目までは大丈夫(?)みたいですが、
3hitだと6Bにあたり具合によって、4hit〜だと2Bでスタンしちゃいますね
159
:
6/14(日)秋葉原オフ大会情報が大会スレに(実況者も募集中)
:2015/06/13(土) 20:50:12 ID:y3f2iC6U0
>>158
言われて確認したらWikiの方にも
詳細を表示の中に書いてありますね
私の勘違い&確認不足です
申し訳ない
回答ありがとうございます
おかげで2Bまでつながりました
160
:
7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに
:2015/06/15(月) 20:47:01 ID:1yiJhEZI0
>>157
端、全感情、立スタンということで一番上に記述しましたが
なんだかんだで使う場面が少なく、全く使わないということはありませんが(自分の場合)
少しシビアなため下に下げておきます
>>156
起き攻めでのJ6Aめくりの事であれば
表ならJ6A>2B>3jc>JA>J8A>2B(or2C)
裏はJAを当てるための慣性と距離がシビアですが
・J6A>JC>3j(相手方向に)>JA>J8A>JB
・ 〃 >J4CC>AAA>2C
は如何でしょうか
161
:
7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに
:2015/06/16(火) 09:46:39 ID:CV5Il/dA0
たしかに2B>2Cの繋ぎが感情によってはシビアだけど実践八割安定してるから慣れだと思う
困ったときにはこれでいいし基本的なパーツも入ってるからとっさに引っかけたときにもやり易いんじゃない?
162
:
7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに
:2015/06/16(火) 18:22:12 ID:y3f2iC6U0
>>160
初心者の私には実戦で使うのはなかなか難しかったですw
順番的に2kから2.5k3kへの火力アップより先にやるべきことがあるので
とりあえず安定コンボ使っていくことにしました。
8A(orJ8A)>2B>3jc>JA>J8A(1)>2Cの最後難しかったんで改変して
(無)8A(orJ8A)>2B>3jc>JA>J8A>B 立ちスタン 2280
やりやすいし感情も変化しないので初心者にも立ち回りやすいかも
感情あるときは8A入ったら8A>2Cが安定なのかなぁ
163
:
7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに
:2015/06/16(火) 20:07:10 ID:y3f2iC6U0
8AからCキャンセル入れて2Aが辛うじて繋がってるけど
安定しなさ過ぎて使えなさそうだ(少なくとも私には)
>>60
のX66ってなんだろう
初心者ですまんな
>>60
ってまだつながるんだろうか...
164
:
7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに
:2015/06/20(土) 12:10:29 ID:c4/j0kYI0
喜の6BってHBでキャンセルすると
射撃だけでて無に戻らないんだね
165
:
7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに
:2015/06/20(土) 13:22:52 ID:nWFKAoTU0
射撃出さずに無に戻れたら使ってた
逆かー
166
:
7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに
:2015/06/20(土) 23:54:24 ID:vFEw.SnI0
最近使い始めたんですが相手に触ろうとすると反撃をよく食らう上に、触れたとしてもガードされ反撃をもらってしまうことが多すぎます
意識してるのは遠ければ6Bで牽制しながら相手が近づいてくるなら5B、近づいてこないなら5B撃って近づいて8AやDA触る、という感じです
固めのルートもトレモで探してみるも実際の対戦では、一度結界されるだけでどうしようもなくEスレですらボコボコにされます
こころちゃんはかわいいので是非使い続けたいと思いますのでどなたかアドバイスなどいただけませんか……
簡単にまとめると基本的な立ち回りと固めルートなどをいただければ幸いです。よろしくお願い致します……
167
:
7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに
:2015/06/21(日) 03:45:58 ID:pwSU68N20
>>166
参考になるかわからないけどL下位程度の個人的な考えを
・立ち回りに関して書き込み内容を見る限り考え方は間違っていないと思います
>触ろうとして反撃をもらうこれは状況が分からないとはっきりと言えませんが
よくありそうな相手の射撃を見てグレイズしていったら打撃で反撃されただとすると
相手が射撃後次の行動をとる前にグレイズしきって打撃をHITかガードさせられるかの
判断と相手の射撃や打撃の有効範囲外から触れるかの判断なので慣れだと思います
どうしてもイメージをつかめない場合は自分のリプや他の人の対戦動画などを見て
触るのに成功している場面と失敗して反撃されている場面を見比べてみるのもいいと思います
>触れたとしてもガードされ反撃をもらう
推測ですが打撃で触った後射撃にグレイズから反撃されているのであれば固めのほうでも書きますが
DAorJA後にAAA〜としてしまうとその後射撃以外の拓が狐以外なくなってしまいます
これは相手からするととてもダッシュから反撃しやすいポイントになってしまいますので
A>5BやAA>5Bなど通常打撃拓もあるタイミングで5Bを使うと相手も迂闊に反撃できなくなります
8Aなどのレバー打撃などで触れた場合はガードさせれば反撃を取られずらい狐を生かして
5B>狐や8A>ディレイ狐を何度か見せておくと相手は動きにくくなると思います
※あまりに何度も露骨にやると相手に透かされて反撃されます
6Bに関しては牽制に優秀ですが発生が割と遅めで技後硬直がそこそこありますので
相手との位置関係をしっかり見て振るのが大切です
見誤って間合いに踏み込まれた場合はガードさせられる位置まで十分ひきつけて
狐で威嚇するのも意識に置いておくといいと思います
・固めに関して
まず技の性質上テンプレ的なルートやループ性のルートはないと思っています
また積極的に割っていくタイプの固めでもなくて(ポゼ使用の場合は別)
レバー打撃などの結界ポイントを相手に意識させ射撃で増長しつつ
ガークラを嫌って動いたり結界を漏らしたところを判定の優れた打撃や狐で狩る
といった流れが私的にこころの固めであり強みだと思っています
ざっくりとですが
AAA>5BだとA3段目に結界から容易に抜けられてしまうので
A>5BやAA>5Bの拓を軸に固めていき安定結界ポイントを絞らせない
A3段目を使わずに固めると相手は当然グレイズを狙ってくるので5B後の選択肢としては
グレイズ狙いに対する打撃拓としてJ8A(結界ポイント)と結界狙いに対するJ5Bなどや
AAAの3段目にややディレイをかけて動こうとする相手を引っかけたりなどなど
遠Aから固め始める場合も同様に相手が結界しにくくなるよう意識することが大事だと思います
まだまだ固めの選択肢はありますがいずれの場合も技の性能把握が肝要になります
始めたばかりであれば使っていくうちにいずれ技の性能もわかってくると思いますので
まずはあっさり抜けられてしまっても気楽に気にせずがいいと思います
文才に乏しいため読みにくい長文になってしまい申し訳ありません
168
:
7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに
:2015/06/22(月) 00:04:43 ID:sOa2Yk5w0
霊夢戦ってどう立ちまわればいいのでしょうか。
妖怪バスターはもちろんですが、座布団がの弾幕でかなり行動が制限されてしまいます。
グレイズしながらなんとか打撃を当てようとすると、JAが待っているため攻めるに攻められず。
何をしても負けるイメージしかなく、遠くから射撃をしているだけになっているのが現状です。
169
:
7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに
:2015/06/26(金) 00:02:42 ID:vIr2u0mA0
霊夢戦は自分は基本お面でちくちくしながらバスとか座布団を読めたら踏み込めるくらいの間合いで戦ってるよ
遠距離で射撃してると射撃撒かれてグレイズしてもちょうどいい位置になってJAで迎撃されるから中距離くらいがいいと思う
近距離だと下にもぐってサマーが結構痛いから無理しないようにしたいかも
170
:
7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに
:2015/06/26(金) 00:16:59 ID:u0OCohCo0
>>167
回答ありがとうございます、あれから言われたことを意識し100戦はやったのですが全然わからない、というのが正直な感想でした……
wikiのコンボはほとんどがトレモなら八割完走、CPU相手にも難なく入るのに実戦だと始動が入らないし相手にさわろうとすると先日の通り相手の行動により先に潰されてしまうのでなにもできずに負けることが非常に多いです……
上手な人のリプレイを探しダウンロードしてみてみたところすばやい動きに見えるんですが、自分のこころはすごくどんくさいというか、思った通りに動かないので凄く使ってて違和感を感じます。慣れるしかないんでしょうか……EでもNでもボコボコで心が折れかけています
せっかくいただいた回答を活かせず申し訳ないです……
171
:
7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに
:2015/06/28(日) 15:52:25 ID:V/VF2kSU0
>>168
の方
参考になるかどうかわかりませんが、遠距離で弾幕や座布団撒かれたらj2かj8して少しダッシュしてグレイズし、真下か真上に飛翔してみては?これでグレイズした瞬間JAで追撃されなくなるのではないかと思います。僕はこの方法で霊夢戦に挑んだらまずまず安定しました
172
:
大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/26(日) 11:07:37 ID:0cj1c4/c0
今更だけどLWを組み込める良い感じのコンボって
6A>HB44>LW
2A(3)>B>4CC>LW
ぐらいなのかな?早口使えばいろいろあると思うけど、使わないのはこれぐらいしか知らない
なんやかんや無敵を利用したぶっぱが一番なのかもしれないけど
173
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/28(火) 16:44:07 ID:OiEtZfQU0
DA死亡だけどまぁ仕方ないか
174
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/28(火) 19:25:51 ID:GBMm9vPw0
DA完全に死んだなー
全部見なおさなきゃ
175
:
大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報
:2015/07/28(火) 22:42:52 ID:zRWlze6w0
オカルト中かっこいい
176
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 00:41:09 ID:MIu8px/E0
今回のアプデこころにはキツい環境になりそう
177
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 01:54:36 ID:dQiyh6Ic0
とりあえず面倒じゃないのを手っ取り早く
DA
発生15・30は据え置き
二段目ヒットストップ減少と書かれてるがこれは嘘で1段目が短く(10F→3F)なっていて2段目は据え置き(2段目は従来通り10F)
硬直増加は本当で全体硬直が3F伸びて45→48Fになっている、ガード硬直差は+4から+1に
2段目の攻撃レベルがおかしいのはやっぱり不具合だったらしくHit時ののけぞりは攻撃Lv2(27F)からLv1(22F)に変更されている
8A
発生鈍化(11→13F)
多分空中版も同じ
オカルトアタック
当身部分の発生加速(たしか12Fだったはず)→
オカルトボール1個の時14F
オカルトボール2個の時12F
オカルトボール3個の時10F
オカルトボール4個以上の時8F
以上他に差なし
包丁部分はよくわかんないけど結構早くなってる
怒れる忌狼の面
コスト増加(1000→1200)
復帰不能時間減少ってこの技Stun100なんですけど
杞人地を憂う
1Hit分増えただけ、ダメージ補正周り変わってません
発生は20+11→20+6になったがまだあんまり早くない
復帰不能時間減少って以下略
なんかパッチノートには書かれてないが6Bの軌道か速度変わってたりB射のホーミングがキツくなってる気がするけど気のせいかな
178
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 02:12:28 ID:WdNvvE3o0
結局オカルトは使い物になりそうにないな
全キャラ屈指のゴミだったのにまるで強化を実感できない
179
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 03:00:47 ID:HPoP2w1c0
・吼怒の妖狐面
-フィニッシュ部分の攻撃判定を横方向に縮小
最終の床バンがでにくくなってる・・・気がする
DAはのけぞり小さくなってぶんぶん振り回せなくなったのつらい
8Aは遅くなってry
180
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 05:47:44 ID:ZrbQ.vAwO
全員中一番愛が感じられないというか
怒Bとか2Cとか溜射とかラスワとか他にも手を入れて欲しかったな
菫子やこいしは生まれ変わったというのに
181
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 07:22:14 ID:8SyM9X6k0
DAガードさせた後って5分か有利?
前verの影響で誰も手を出してこないから検証できない
狼の1200が地味に嫌らしいなw
最初の1R目がこころの火力だといつも2200あたりで相手を倒してしまう
182
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 09:26:19 ID:WdNvvE3o0
ゴミ技を長いこと放置されてるのは感じるね
他キャラはちょいちょい死に技に手が入ってるのに
まあ今でも強い技は強いから別にどうにかなりはするけど
オカルトもボール3個でやっと小パンと同等とか言われてもなあ
183
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 11:51:51 ID:4BjHNDfE0
当身をドゥルガー同等にして包丁をバスター並みにしたらいいんでね(極端)
184
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 13:11:46 ID:nWFKAoTU0
今回のパッチでこころについて考える事が6Cの確反の取られ方しか無かった。
185
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 13:43:01 ID:jZmK3kX60
正直もっとがっつり落とされると思ってたからこの程度で済んで安心してる
186
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/29(水) 15:59:10 ID:PC4V54cI0
DAは相変わらずガードさせて有利だしガンガン振れる
注意するのはヒット時にA(4A)じゃなくて6Cに繋ぐことくらい
8Aも遅くなったけどまだまだ強い
問題は強くなった他キャラと戦う時どんな感じかだなー
187
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/30(木) 04:14:33 ID:7Rv12pZk0
巷で噂のAAA>喜6Bで〆る花火コンとやらを調べてるんですが
(JA) > AA2A(1) > HBキャンセルバクステ > 3D JA > J8A > 8C > 6D JA > AAA > 喜6B 約3500
2A(1) > 6B > 73D > JA > (J8A) > 8C > 6D JA > AAA > 喜6B 約3650
この二つ以外に何かないでしょうか
なんとも難易度が高くてもっと簡単なのを探し中です
特に前者の方は難易度が高くて全然完走できず…コツとかありますかね
188
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/07/31(金) 22:42:54 ID:vIr2u0mA0
後者なら2A(1)6Bから3移動して8CやったあとJAJ8A>4A〜でも大丈夫だったはず
多少安くなるけど
189
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/08/01(土) 10:50:16 ID:7Rv12pZk0
おー、ほんとだ。繋がった。ありがとう
でもやっぱり花火>JAのとこが難しいですね
総じてJ8Aと花火に少しディレイかけてやるのがコツなのかな
うーん難しい難しい。実戦の中でアドリブでつなげるようになりたいな
190
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/08/04(火) 12:54:03 ID:HLTVg4us0
かなり簡単に入る花火コンを発見したので投下
(遠A)>2A(1)>6B>2>B>8C>66JA>AA6A>6B
2>BのときのBを、相手が自分より上に居るときに当てるのを意識するだけで簡単につながって3.7k
2A(1)>6B>2>B>8C>66JA>J8A(1)>LWもいけてボール4個で4.9k程度
191
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/08/04(火) 12:55:56 ID:HLTVg4us0
>>190
追記、5Bより8Bのほうが安定するしダメージも60程度伸びるのでそちらのほうがよさそう
192
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/08/04(火) 19:20:25 ID:7Rv12pZk0
>>190
いいですねこのパーツ!これなら自分でも安定しそう
シビアにみていくと、この霊力1個の消費がキツかったりする事もあるのかな
アドリブで花火コンするときは、最後のA連〆部分で、レートが40以下だと薙刀が繋がらない
花火 > 66JA の部分でレートが55切ってるとダメだから、アドリブは注意したい
・6A > 6B > 36D > JA > 8C > 66JA > AAA > 6B 端付近
3800くらい出る上に、ゲージ625回収ととても高い
・DB > 早口 > 93D > JA > 8C > 66JA > AAA .> 6B 中央〜端
93Dの前に前Dで追いかける
・93JA > J8A > 8C > 66JA > AAA > 6B 端固めなどから
・93JA > J8A > 6B > 73D > J8A > 8C > 66JA > AAA > 6B 同じく端固めから 若干高い
JAを増やすとA連のレート制限にひっかかった
他にも色々ありそう。190の方のJ8B花火なんかも考えればもっと増えそうだ
狐面 > 3HIT付近早口 > JA > J2A > J6B > 93JA > J8A > 8C〜 とか
で、
6B〆 > HB(ちょい前移動が理想) > バクステ > 5C > 前ダッシュ〜 のセットプレイから
遠A > B > 5C > JB
などが連ガ霊力4つ削りで強い
でも霊力無くなっちゃうから、もっと違う構成の方が有効だったりもするかも
193
:
Ver 1.10が公開されました!
:2015/08/04(火) 22:31:43 ID:7Rv12pZk0
あ、DB始動したら壁バン2回になって猶予が短かった。ダメジャーン…
194
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/05(水) 18:10:59 ID:HLTVg4us0
狐面生あたりから花火コン両設置ルート見つけたので投下
狐>2>JAJ8A(1)>8C>7>J8A(1)>6B>微ディレイHB設置>44>5C設置>66>起き攻め
6Bの後に若干ディレイを入れることでHB設置が地上判定になってバクステがスムーズに行けます
195
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/05(水) 18:20:44 ID:HLTVg4us0
もう一つ、花火コンの趣旨からは若干外れてしまうものの近A始動からの喜6B〆ルート
AA2A(1or2)>5C設置>3>JA>8C>66JA>AA6A>6B(>4CorHB)
5Cが画面外に置かれてしまうので両設置という目的が達成できないのが難点…何かいい案はないでしょうか
自分はIRCにいますのでネタを提供してくださる方が居ると研究しがいもあってありがたいのですが
196
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/05(水) 18:42:56 ID:HLTVg4us0
連投失礼、
>>194
のルートを若干変えることでDAから両設置いけました
DA(2)>狐>3>JA>8C>8>J8A(1)>6B>ディレイHB>44>5C>起き攻め
HBのタイミングは
>>194
と同じです
狐がまれに7hitすることがあるようで、その時は繋がらなくなります
DA>狐終わって8hitなら完走できるので確認は必須のようですね
197
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/05(水) 20:07:46 ID:7Rv12pZk0
>>194-196
ヒントもらってこんなんできました
AA2A(6) > 微ディレイ8C > 7D > JA > J2A(1) > 6B
DA > 6C > 3 > JA > 8C > 7D > 微ディレイJ2A(1) > 6B
ダメージは2500と2800弱程度でかなり安めですが
J8A>喜6Bだった部分をJ2Aに変えると、中央軸にもどってきやすく、セットプレイの猶予が伸びました
近A始動はJA始動でも可です。
AA2Aをフルヒットさせて、こころが少し相手より高度が下になったあたりで花火。割と余裕をもってつながります
J2A>6Bが繋がるには、6Bの前にレートが49以上でないとダメのようで
DA>狐始動だとJAを省かないと繋がらなず、自力で若干の高度調整が必要でした
狐始動はJAをいれてOK
小耳に挟んだ連携で、HBからバクステポゼッション生宣言で1ゲージ割りもできるとのこと
喜6B〆 > HB > バクステ > 生宣言 > 6D > 遠A > B > ポゼッション
とか、そんな感じだそうです
198
:
Ver 1.11出ました!
:2015/08/10(月) 22:41:18 ID:7Rv12pZk0
コンボや起き攻めが大体わかってきて攻めが安定してきた今日この頃
聖と布都の固めの抜け方とか詳しい方おられますか?
適当にポチポチ結界ガードしてるだけでは連ガだったり打撃で咎められてしまって困ってます
199
:
大会スレに10/31(土)大阪大会の情報
:2015/10/25(日) 23:50:03 ID:igKw4CLc0
こころ使いは生き残ってますか…?
200
:
Ver 1.21がリリースされました!
:2016/02/16(火) 04:44:42 ID:WdNvvE3o0
性能に文句言えるキャラじゃないのはわかってるけどいい加減オカルトなんとかしてくんないかなあ
無いほうが暴発しなくなるだけマシなんだけど
201
:
Ver 1.21がリリースされました!
:2016/02/16(火) 11:26:11 ID:P6qxzRwg0
マミゾウ思考停止8Aマンくらいにしか使いどころないうえ
前方にしか判定ないから苦労して発動しても当たらず不利になる可能性のある糞技
さらに問題なのは煽り性能高すぎるんやこれ…
202
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/07/15(金) 08:59:39 ID:bkf6G3ys0
こころちゃんは仕草がいちいち可愛い
203
:
Ver 1.32がリリースされました!
:2016/07/19(火) 19:30:24 ID:VK1mb1wE0
にとりを倒せぬ
不利だと思っていた霊夢布都聖はいまやどうにかできなくもない
ただにとりを倒せぬ
菫子は諦めた
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板