したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

検証スレッド イロハx2

1艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/08/17(月) 15:34:30 ID:yxdufRNo0
システムの検証や仮説などのためのスレッドです。

検証wiki
http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C_Wiki

108文旦 ◆N4bMIxIckk:2015/11/18(水) 08:02:33 ID:j4H7nKcc0
艦載機熟練度による昼砲撃命中率向上は命中キャップ後の補正である という仮説

前提
・攻撃機の熟練度によって、空母の昼砲撃命中率が向上することが艦これ-ちら裏検証-(くうぼをきゅう氏)の検証記事で明らかになっている
・昼砲撃には推定97%程度の命中キャップが存在し、こちらの命中率がどんなに高くとも攻撃を必中には出来ないことが過去の様々な検証で確実視されてきた
レベル(ケッコン)、運、装備命中、キラキラの補正では命中キャップを突破出来ない
一応確認のため、今月
神通改二Lv133 cond53以上 運49 15.2cm連装砲*3 で1-1-1に出撃したところ、20回目くらいでmissしたのでこの仕様は変わっていないはず

本題
・5-4北周回(ドラム缶3戦ルート)で、熟練度最大の攻撃機を装備した空母の昼砲撃戦データを集めたところ
高レベルかつcond53以上の空母が数百件〜千件以上全命中させる例が複数見られた
命中キャップが働いているのにこのようなことが起こる確率は限りなく0に近い

 瑞鶴改Lv118~128 cond61~100 【天山村田>>・九七友永>>・21型熟練>>・21型熟練>>】:520/520hit(文旦)
 翔鶴改二甲Lv120~126 cond53~100 【大型バルジ・天山村田>>・流星601>>・21型熟練>>】:477/477hit(文旦)
 飛龍改二Lv77~99 cond53~100 装備不定(攻撃機の熟練度は全て>>):1278/1278hit(skm氏) ※三件とも陣形は全て単縦

上記以外の条件では、5-4無疲労時や、cond53以上でも比較的低レベル(21~66)の場合は攻撃を外している例が複数見られた
また4-5や5-5では高レベル(98~113)+cond53以上+熟練度マックスでも砲撃を外した例があった
しかし全て回避が高めの敵(や回避値不明の軽巡棲鬼)が対象で、1-1並の低回避の敵に外している=命中キャップをはっきり確認出来る例は一件も見られなかった

 空母Lv30~133 cond33~52 運12~48 装備不定(攻撃機の熟練度は全て>>)単縦陣→エリヌ・エリヲ・装甲空母鬼・フラワ:395/395hit(文旦)

以上のことから、空母は何らかの方法で命中キャップを超え命中率を最大100%に出来る可能性が高いと思われる
レベル(ケッコン)、運、装備命中、キラキラの補正では命中キャップを突破出来ないはずなので、消去法で熟練度が最有力?
「艦載機熟練度による昼砲撃命中率向上はキャップ後補正」とすると辻褄は合う
キャップ後命中率+熟練度補正≧1 なら必中になるとか…
熟練度補正に命中キャップ突破効果がある、キャップを無視出来る等の表現でもいいかもしれない

生データ等はwikia検証用ページをご覧ください
http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:572

109文旦 ◆N4bMIxIckk:2015/11/18(水) 08:06:15 ID:j4H7nKcc0
>>108艦これ-ちら裏検証-の記事URLはNGワードに引っ掛かるぽい?ので失礼ながら省略しました

(つづきというかおまけ)
熟練度の昼砲撃命中率向上がキャップ後補正である特性と、昼砲撃命中率推定式を利用した命中・回避率の絞り込み

上で述べた仮説が正しいならば、熟練空母が1回でも攻撃を外せばその条件での命中率が1未満であることが確定することになる
その特性と命中率推定式を利用して、味方の命中補正や新しい敵の回避値を大雑把に(←重要)絞り込むことが出来るかもしれない
昼砲撃命中率推定式は、半製造BSアレコレ雑記帳(Xe氏)のものを使用した
http://bs-arekore.at.webry.info/201502/article_4.html
命中率=0.05+命中項-回避項
命中項=0.95+sqrt(Lv-1)+運*1.5/1000+装備命中/100+熟練度補正+キラ補正※
回避値≦40:回避項=0.03+回避値/80
回避値>40:回避項=0.03+回避値/(回避値+40)
※熟練度補正やキラ補正は加算か乗算か不明だが、とりあえず加算と仮定

実測データから例を挙げる

[5-4]雲龍改Lv132・cond45・運16・【天山友永>>・烈風601>>・烈風601>>・大型バルジ】・単縦陣→駆逐ハ級elite(回避値35)・輪形陣  でmissを観測(文旦)
推定命中率は約83.5%+熟練度補正
熟練度補正値が16.5%以上あれば必中になるはずなので
無疲労での攻撃機>>命中補正値は16.5%未満であると推測出来る

[4-5]飛龍改二Lv98・cond45・運50【流星改>>・九七友永>>・天山村田>>・烈風601>>】・単縦陣→港湾棲鬼(最終形態)・単縦陣 で missを観測(skm氏)
港湾棲鬼(最終形態)は回避値が不明の敵
くうぼをきゅう氏の検証から熟練度補正を仮に12%と見積もる※と推定命中項は約140.1%
このとき敵の回避値が34未満なら必中になるはずなので、港湾棲鬼(最終形態)の回避値は34以上と推測できる
港湾棲鬼(ノーマル)の回避値は1なので、仮定した熟練度の補正値等がぶれていたとしても、回避が大きく上昇しているのは確実だと思われる
※くうぼをきゅう氏の検証は赤疲労時のものなので、熟練度による命中補正が疲労度の影響を受けるならこれより大きな値になるが、とりあえず低めに見積もるため影響を受けないと仮定

各データにおいてスロットの全滅可能性がないことは確認済

命中に関して不明なことも多いため数字は参考程度
1-1-1検証では調べることが出来ない/難しい要素についてもざっくりだが調べられること
普段の戦闘ログを検証に活用出来るという点では良いかもしれない
現状ガバガバだが将来性に期待ということで紹介


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板